アニメ系総合スレ (1001レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1: 2015/01/09(金)15:19 ID:CGXs6e1Q0(1) AAS
語らせてくれよな
921: 2015/05/20(水)00:00 ID:X3fHDzk20(1/3) AAS
久々にワラタw
922: 2015/05/20(水)00:15 ID:X3fHDzk20(2/3) AAS
山下七海ってこおろぎさとみに似てるなー
バトスピで目一杯誤爆しちまったぜ
923: 2015/05/20(水)12:16 ID:SUFZLLiB0(1) AAS
なのはって、目が異様にデカ過ぎるからなぁ
いくら子供っぽさを出すにしても、あれはキモいレベル
大人モードですらデカいし
924: 2015/05/20(水)12:20 ID:K7auLJ3K0(1/3) AAS
お前それ鍵っこの前で言えんの?
925: 2015/05/20(水)12:21 ID:UT728SCt0(1) AAS
声優人気だけで続いてるのかのぅ
926
(1): 2015/05/20(水)13:23 ID:K7auLJ3K0(2/3) AAS
まあそれは置いといて
なのはの時期って全体的に目デカかった気がするからなあ
続編ごとにキャラデザ変えて上手くいったアニメってあるのかな
927: 2015/05/20(水)20:44 ID:X3fHDzk20(3/3) AAS
なのははスタジオ移っちゃったんだから仕方ないだろ
キャラデザ慣れないないなら見ないほうがいいと思う
実際けっこうキモいし、慣れたけど
928: 2015/05/20(水)21:24 ID:6Gegd9mj0(1) AAS
>>926
機動戦s
929: 2015/05/20(水)21:27 ID:K7auLJ3K0(3/3) AAS
ガンダムも宇宙世紀とか時代単体なら割と統一されてないか?
930: 2015/05/21(木)08:33 ID:ZTFKit1Z0(1) AAS
マクロスはどうなん?
931: 2015/05/22(金)22:19 ID:3dheI9OH0(1) AAS
く、俺的アニメ史上初「加速で落下回避」を拝めると思ったのに!
なんのための一人天文部なんだ。惜しい、実に惜しい@放課後のプレアデス
932: 2015/05/23(土)05:21 ID:a5VsRQ1o0(1) AAS
落下で加速して軌道を保つのはビバップだっけ
あれすげぇよくわかんねw
933: 2015/05/23(土)11:27 ID:ym6Guoau0(1) AAS
衛星軌道ってのは落下地点が水平線(の大気圏)の向うにある状態。
だから減速すれば手前に落ちる。増速すれば地表への落下を回避できる。
このバランスが取れていると円軌道になって衛星軌道を維持できる。

或いは遠心力と重力のバランスが取れていると円軌道になって衛星軌道を維持できる。
(遠心力が見せかけの力という話は次の機会にw)
934: 2015/05/24(日)06:55 ID:BaiAAJFh0(1/2) AAS
チカマインクラフトw
935: 2015/05/24(日)08:07 ID:BaiAAJFh0(2/2) AAS
っと誤爆
936: 2015/05/24(日)11:17 ID:xD59G74o0(1) AAS
なんかフェイトの主人公がクズいとか昔に聞いたけど
そんなにクズか?って思ったわ
アニメしか見てないからわからないけどゲームではエロヤクザとかなんだろか?
937: 2015/05/24(日)14:08 ID:q5YSlEA00(1) AAS
ん〜それは原作やらんと良く分からんのだろう
理想主義者で、俺は正義の味方になる!(無理だけど)って分かってるから
クズいのかもしれん
まぁ最終的にアチャーさんになっちゃう訳だし
938: 2015/05/24(日)14:17 ID:9U2+1tLd0(1) AAS
中二:偽善者だから屑
大人:それなりに頑張ってる
くらいの見解の違いだろう。

まぁ本来エンターテインメントであるアニメであーいう話をする意味は無いと思うけどなw
勇者特急マイトガイン超オススメ
939: 2015/05/24(日)14:21 ID:H2krbKHn0(1) AAS
正義の味方といえばナイスな展開であなた最低ですなあのマンガ
940: 2015/05/25(月)01:03 ID:9ys4y8Xo0(1) AAS
その漫画15巻くらいで挫折したなぁ
941: 2015/05/25(月)10:17 ID:G8YKpAy30(1) AAS
クズじゃなくて池沼だろ
お人好しの度が過ぎてイカれてるレベル
作者も認めてるとか聞いたが
942: 2015/05/25(月)11:00 ID:ji2vCkUa0(1) AAS
正直それをアニメ漫画やエロゲーで言われても……って感じなんだよなあ
現実の世界でそういうことを言われたらまだわかるかもしれんが
これは虚構だしキチガイレベルに優しい人とかバカとか性格悪いとか当たり前だろ
魔法とか英霊召喚とかワケわからんことやってる世界でそういう人間の性格とかだけは現実基準とかそれこそ頭イカれてる気がするわ
かといってワカメや言峰がキチガイじゃないとは言えんからやはり主人公もキチガイになるのだろうか…
943: 2015/05/25(月)11:46 ID:9+S7wHPN0(1) AAS
トミノ作品内の基地外は良い基地害(嘘)
944: 2015/05/27(水)08:37 ID:zFnkYKEZ0(1) AAS
【アニメ】『うしおととら』OPは筋肉少女帯 放送局・日時も決定  [5/27]
2ch.scスレ:moeplus
945: 2015/05/27(水)13:35 ID:F/UAp3D20(1) AAS
ターゲット世代を少し下げてきたのかな
バブル期前後に青春してた世代をターゲットにして80〜90年代原作を発掘するのかもしれないw
946: 2015/05/27(水)13:40 ID:kZjIEhsc0(1) AAS
おっさん向けならゾイドのバトストアニメ化してもいいのよ
947: 2015/05/27(水)15:24 ID:mXYshg1U0(1) AAS
あれはおもちゃ売れないとだめだろうなぁ
948: 2015/05/27(水)20:22 ID:DqIBCNLO0(1) AAS
白面倒すまでやれんの?
949: 2015/05/28(木)00:00 ID:Spzpr9UW0(1) AAS
原作通りに進めるなら分割クールで続けないと全部は無理だろうっていわれてた
950: 2015/05/29(金)01:33 ID:b/+QyuLY0(1) AAS
【長門有希】茅原実里避難所【放送中】
外部スレ:refuge
951: 2015/06/07(日)07:29 ID:LE3jLJSP0(1) AAS
クソ、ハルヒが出なくなってウザくなくなったと思ったら
長門がキャラ変わってイチャイチャできねぇ!

なんだこの絶頂に達しようとすると邪魔が入るみたいな展開は
952: 2015/06/07(日)10:47 ID:NBBvrkR80(1) AAS
そのまま絶頂して後悔するなよ
953: 2015/06/08(月)10:53 ID:EFAbxU8e0(1) AAS
小泉だけ何が起きても平常でうらやましい
954: 2015/06/11(木)09:53 ID:mEGKf8cG0(1/2) AAS
ゾイド見てみようと思ったら50話とかあるのな
そんな気力ないわ
955: 2015/06/11(木)10:10 ID:y+3szXeP0(1/2) AAS
ゾイド新世紀スラッシュゼロは24話くらいでとっつきやすいぞ
前作の主人公たちが伝説になるくらい後だから前作見てなくてもついていける
956: 2015/06/11(木)12:27 ID:mEGKf8cG0(2/2) AAS
承知した、探してみる
957
(1): 2015/06/11(木)14:41 ID:Hrdna0gI0(1) AAS
ゾイドジェネシスもオススメだよ
958: 2015/06/11(木)18:07 ID:y+3szXeP0(2/2) AAS
元々ゾイドで企画進んでなかったらしいね>ジェネシス
だから他のより戦記成分が多目になってる
959: 2015/06/11(木)18:26 ID:vzctlvg60(1) AAS
あー
ゾイドの再放送とかやらないかなぁ
みんなと実況したいわ
960: 2015/06/12(金)15:30 ID:ViAc1jJw0(1) AAS
>>957
ゾイジェネも50話あるじゃないですか〜
961: 2015/06/18(木)16:22 ID:111nXwjs0(1) AAS
えっ?トリアージのアニメが唐突な打ち切り終了しているのにビビったわ
後2話やるんかと思ってたのに、TV放送スケジュールチェックしたらやってねぇ
先週のアレが最終回かー
962
(1): 2015/06/18(木)18:02 ID:G8IT8KlW0(1) AAS
というか原作だいぶ消費してて原作読者からすればよくぞあそこで切ったって感じらしい
963: 2015/06/18(木)19:29 ID:W0Hl3qHm0(1) AAS
トリアージよりもやっぱ学校ゾンビの続きが見たかったわ
964: 2015/06/18(木)20:11 ID:33zUWTPw0(1) AAS
>>962
そうなんか
なんかナス姉さんの過去乗り越えて
本格的にやんのか?やんのか?って所でぶった切りだから
ある意味ここの段階で切らないと大幅改変とかなるんだろな
続きやるかもな時に変な改変はアレだし
確かに学園ゾンビの続きやって欲しい。
965: 2015/06/18(木)23:03 ID:sfmtWckS0(1) AAS
俺も学園ゾンビの続きが見たいけど
原作が逃げちゃったらしいんだよな
別の奴つけて適当に描いても面白いとは思うけど
こういう場合って権利は手放してなかったりして無理だったりするんだろうな
966
(1): 2015/06/19(金)03:31 ID:gDumk1nc0(1/2) AAS
レーカンいい最終回だった
来週は遊園地か
俺ガイルは嫌な女に囲まれてヒッキーかわいそうだww
戸塚が可愛かったのだけが救い

パンチラは盛り上がらない事といったらないな
ノイタミアは基本的になんか間違えてる
967
(1): 2015/06/19(金)03:33 ID:DpUvAfvm0(1) AAS
真面目に東京マグニチュード8.0再放送して欲しい
不謹慎とかそういう問題じゃなく
968: 2015/06/19(金)03:51 ID:+JDGPGsd0(1) AAS
>>966
パンチが足りないよね
あのロボットにしても、あんだけ動く動力はどうなってんだ?とか
色々と思いながら淡々と見てた。
正直ガンダムXのが面白いデス

プレアデスは、まあなんか新しい可能性による魔女だ!?みたいなんでいいの?と。
969: 2015/06/19(金)08:48 ID:pt6lyHht0(1) AAS
今期は水着回が残念なのがおおかった
970: 2015/06/19(金)14:51 ID:7IfAVdx90(1) AAS
>>967
関東圏のU局で深夜にやってほしいな>東京マグニチュード8.0

学園ゾンビの2期を心待ちにしてたんだけど原作者逃亡なのか……
MXで夏休みあたりに集中再放送してくれてもいいのよいやマジで

今期はわりと脱落して最終回まで完走したのが10作以下だったわ
夏アニメはまた放送時間かぶりがあるのかな
971: 2015/06/19(金)19:06 ID:5QSxeZrI0(1) AAS
ジャイアンというかトンズラーというか…
972: 2015/06/19(金)21:38 ID:gDumk1nc0(2/2) AAS
たてかべさん亡くなったんだってな
ご冥福
973: 2015/06/25(木)08:16 ID:IlnHu+jm0(1) AAS
グレッグイーガンはちょっと難解すぐるw
順列都市はかなり序盤で投げたなww
ハイペリオンは割と面白かったんだが

と長門を撒き戻してたら気が付いた

噂のニセコイ魔法少女回見てるが面白いなww
974
(1): 2015/07/03(金)21:01 ID:K7mHD5RO0(1/2) AAS
そういや最近人気のあるメガネキャラって全然おらんな
こないだ色々思い返してせいぜい長門くらいしか思いつかなかった
975
(1): 2015/07/03(金)21:04 ID:jmdgmlAj0(1) AAS
腹黒メガネとかジルグとかメガネが本体と呼ばれる人達は何人か浮かんだ
976
(1): 2015/07/03(金)21:20 ID:yAeZ1zaC0(1) AAS
>>974
女に人気の男のメガネキャラクターなら沢山いると思うがな
黒子のバスケの緑間とか
977
(1): 2015/07/03(金)22:28 ID:ww7wI4d20(1) AAS
それではレトリー嬢は俺が頂こう!
978: 2015/07/03(金)23:12 ID:K7mHD5RO0(2/2) AAS
>>975-976
野郎のメガネはいいんだよ!
実際結構いるし!

>>977
ああ、商売ロックか
そういえば居たな
979: 2015/07/05(日)05:35 ID:migWjqkv0(1) AAS
アクエリオンロゴスのOPはMay'nだったか。
マクロスF以外でMay'nが歌うと不発に終わるというジンクスが…否!
アクエリオンシリーズ的には不発でも上等な部類だったな。
(個人的には両方大好きです)
980: 2015/07/05(日)12:34 ID:Qqg7bGmn0(1) AAS
その人好きなんだけど
どれ聞いても割と同じに聞こえる不思議w
981: 2015/07/06(月)08:59 ID:Z7S4VdD50(1) AAS
アリアも悪くなかったけど
982: 2015/07/06(月)16:48 ID:Zh588M7S0(1) AAS
今回のアルスラーンの副音声聞いたらネットで言われてるようなこと言ってたな
アルスラーンが女の子みたいだとかな
しかしながらエラムとアルスラーンの人の声が似てて時々どっちがどっちだかわからなくて聞いてて困惑したわ
まぁ流石に日5だからか比較的まともなオーコメで良かった
声優と製作陣のくだらん内輪話だけのオーコメほどゴミカスなもんはないからな
983: 2015/07/07(火)12:20 ID:Y5Nv5CVk0(1) AAS
下ネタ、バカバカしくていいな
984
(3): 2015/07/08(水)17:39 ID:Apu6QgfU0(1) AAS
アニメ系総合スレ2
外部スレ:refuge
985
(1): 2015/07/08(水)20:43 ID:X+3E4dlS0(1) AAS
>>984
おつ
うしとら最初は主人公の演技と妙なハイテンションがキモくて辛かったが
最後まで見たらまぁこれからが楽しめそうな終わり方だったんで良かった
如何にも往年のサンデー漫画って感じのテンションだったなあ
ちょっとオタクくさい感じとかモロに
986
(1): 2015/07/08(水)20:43 ID:qHPQ9Ekl0(1/2) AAS
>>984
おつ
うしとら最初は主人公の演技と妙なハイテンションがキモくて辛かったが
最後まで見たらまぁこれからが楽しめそうな終わり方だったんで良かった
如何にも往年のサンデー漫画って感じのテンションだったなあ
ちょっとオタクくさい感じとかモロに
987: 2015/07/08(水)20:43 ID:qHPQ9Ekl0(2/2) AAS
なに間違えて連投してんだ……
すみません
988: 2015/07/08(水)21:35 ID:Bhbr6LZ80(1/2) AAS
>>984
おつ
>>985-986
どまいw
989: 2015/07/08(水)22:42 ID:cSFSUxR00(1) AAS
うしとらは、これでいいんだと思う
39話も弛みなく突っ切る槍のように行くんだと信じたい
990: 2015/07/08(水)22:45 ID:Bhbr6LZ80(2/2) AAS
俺は微妙に感じたが評判はまずまずか
991: 2015/07/09(木)13:41 ID:UZgLbtnK0(1) AAS
ちょうど初期のプリキュア(ふたりはシリーズ)見てたんだが
最近のプリキュアってプリキュアであることが前提になってるのがやっぱり最大の違和感なんだなと思った
少女の日常が根底にあってそこに並んでプリキュアがあるんだよね
今はプリキュアというか特殊な少女が本分で日常がおまけとしか思えないんだよね
まぁ今の子どもはそういうのの方が玩具買ってくれるんだろうから仕方ないけどね
992: 2015/07/09(木)21:43 ID:aalDawnM0(1) AAS
沢山のプリキュア作品が作られてきた結果
“今までに無かった人物像”が“プリキュア”よりも特異な存在になっている。
今年の主人公なんて頭がおかしいとしか思えない。
残りの2人も主人公の憧れの存在として描かれているため、
とてつもなくハイスペックになってる。

それでもキュアプリンセス以下というのが今年のプリキュアの微妙なところw
993: 2015/07/10(金)00:03 ID:o03w+8uf0(1) AAS
がっこうぐらし
気が〇〇〇子がヒロインに居るのか。
現状把握出来ない子とはいえ、見捨てる訳にもいかないし
かといって危険がウォーキングでは最悪の自体しか想像出来ないすー
994: 2015/07/10(金)00:09 ID:AA/eVD370(1/2) AAS
検索結果貼ったらネタバレになっちゃったから今日は実況謹慎
暇だ
995: 2015/07/10(金)12:31 ID:57CQEEKg0(1) AAS
血界戦線はなんかグダグダで終わったイメージ
ライト層は最終回を見逃した評価になりそう
996: 2015/07/10(金)13:24 ID:jG15UrW70(1) AAS
余計なキャラ追加したの意味なかったよなぁ
997: 2015/07/10(金)13:34 ID:xc7PLXkH0(1) AAS
なんか重たいパートはオリジナルって解釈してる
998: 2015/07/10(金)14:56 ID:V8uhNr2t0(1) AAS
アクエリオンロゴスにEVOLのキャラクターのフィギュアが出てきたんだけど…
@EVOLはロゴスの前日談である。技術水準的には逆のような気もするが気にするな。
AEVOLとロゴスは枝分かれした異世界であり、行き来可能である。
BEVOLは劇中劇でありフィクションである。
いったいどれが真実なのだろう。何かの伏線なんだろうか?

あと古い作品だけどトップをねらえ2でヒロインがトップをねらえのOP曲を口ずさむのも気になる。
OP曲って事はヒロインが見たのはOVA作品あり1は劇中劇だったのだろうか。
省1
999: 2015/07/10(金)16:21 ID:AgBq+iEt0(1) AAS
まあ単なるファンサービスってこともあるからね
1000: 2015/07/10(金)19:37 ID:AA/eVD370(2/2) AAS
そもそも1話の前半30分で関係ないはずの主人公二人が戦ったりしてんだから
実にその辺の考証は適当であると思った方がいいように思う
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*