大阪関西万博【現地情報/Q&A】情報交換 part.40 (855レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(4): 09/27(土)16:55 ID:msiOeW2d0(1/3) AAS
現地の情報交換にどうぞ
大阪・関西万博に関する雑談はOK

※前スレ
大阪関西万博【現地情報/Q&A】情報交換 part.39
2chスレ:expo
770: 09/29(月)09:18 ID:1oUH6dtJ0(5/5) AAS
今日、未だ無茶苦茶空いてる。
771: 09/29(月)09:18 ID:RvU/hgrs0(1) AAS
もう午前中までの来場は諦めるので
17時キャンセルは拾いたい
772
(1): 09/29(月)09:19 ID:6szyVVz00(3/8) AAS
桜ノ宮天満間に人が倒れてて警察と消防が…駅に止まったまま再開の見込みなし
773
(1): 09/29(月)09:19 ID:pRqMrRgY0(3/3) AAS
>>739
とりあえずこの「通期パス>」みたいなボタンから遷移するとエラー出ないね
774: 09/29(月)09:22 ID:YUU8RxmT0(4/6) AAS
>>768
そう言う事かありがとう
775: 09/29(月)09:23 ID:WPceIoZR0(1/5) AAS
>>773
めちゃくちゃめんどくさいよね…
776
(1): 09/29(月)09:24 ID:VjrKLJWr0(2/2) AAS
今日12時からの予約をしていたが、行けなくなった
だから10時ジャストに2人解放する
777
(3): 09/29(月)09:24 ID:psHrlP+n0(1/3) AAS
>>747
24日に15時前に行ったら待ち時間無し。ゲート前で右側が空いてますよ。なんなら待ち時間無し。と警備員に言われるまま、右側に行ったらマジで誰も居なかったw
778
(1): 09/29(月)09:27 ID:Uzhd7/rS0(1/2) AAS
>>726
いや全然重箱の隅じゃないんだけど…国立競技場、ロゴ、開会式、とどめに汚職が出るわ出るわ
東京五輪が成功だったと思ってる国民なんてほぼほぼおらんと思うよ
779: 09/29(月)09:27 ID:WPceIoZR0(2/5) AAS
>>777
16時勢が動き出すまでは全部のゲートが使えるからね。
780: 09/29(月)09:28 ID:psHrlP+n0(2/3) AAS
>>772
とりあえず、ゆめ咲線は遅延ありでも動いているぽいから桜島シャトルバス乗る人で急ぐ人は阪神で西九条まで行って乗り換えかな。
781: 09/29(月)09:28 ID:YUU8RxmT0(5/6) AAS
>>777
自分も15時に行って待ち時間なしだったわ
いつも9時10時で初めてその時間だったから
いつもの癖で素早くペットボトル出して・・・
とかしたら警備員に「慌てなくて大丈夫ですよ」って
言われてちょっと恥ずかしかったw
782: 09/29(月)09:30 ID:u4jN5ovx0(2/2) AAS
ここ数年は猛暑のせいか台風被害全然無くなったよなあ
783: 09/29(月)09:30 ID:Uzhd7/rS0(2/2) AAS
23日に西10時予約して、夢洲駅から徒歩で西まで行って初めて西ゲートから入ったけど
10時半位なのにゲートはガラガラ、誰も並んでなくて数分で入場出来た、今更だけどあれは使わないと勿体ない
784: 09/29(月)09:32 ID:Duzk8HJm0(1/2) AAS
今日はみんな傘持ってるからか手荷物検査に時間かかってるな
785
(1): 09/29(月)09:32 ID:R3SWRGLt0(4/5) AAS
>>749
北側から見ると。。。。。壁
今日の結果
東ゲート23以外のレーンで755到着、914通過
まあこんなものか。
786: 09/29(月)09:33 ID:NACxnhYn0(1/5) AAS
西ゲート常に徒歩でアクセスできるようにしてもいいと思う
駅からかなり距離があるし
787: 09/29(月)09:34 ID:Itpqwrqj0(1) AAS
環状線ストップ
788: 09/29(月)09:37 ID:WPceIoZR0(3/5) AAS
お、運転再開したっぽいね
789: 09/29(月)09:38 ID:NACxnhYn0(2/5) AAS
まあ環状線ストップしても多くの駅は地下鉄を始め代替ルートがあるのが救いかな
790
(1): 09/29(月)09:41 ID:6szyVVz00(4/8) AAS
環状線ノロノロ運転中、いや鶴橋でまた止まった
いつも天王寺8:52発内回り直通桜島9:32着でバス乗って西10時がデフォなんだが、1時間遅れコースかな?
791
(1): 09/29(月)09:45 ID:psHrlP+n0(3/3) AAS
>>790
乗り換えありになるけど天王寺から桜島は外回りが早くない?
792: 09/29(月)09:48 ID:c6px2Vwg0(3/3) AAS
>>739
エラーなく繋がりましま!
ありがとうございます‼︎
793: 09/29(月)09:51 ID:Db4dKAFV0(1) AAS
>>739
チケット枚数すご
794: 09/29(月)09:55 ID:x2UJ2L+h0(1) AAS
>>777
ありがとう、15時ぐらいだと流石にスムーズに入れることが多いんだね。
ゲートは一日中混んでるみたいな報道だったから、マジかと思って。
795
(1): 09/29(月)09:57 ID:NQwy8K8g0(2/2) AAS
>>785
よく分からんが壁なんだなw
数を早く捌くためにどのレーンも早くなってるのかもね
796
(1): 09/29(月)09:57 ID:NACxnhYn0(3/5) AAS
正直通期パス以外だと15時から入ってもあまりメリットがないからなあ
797
(1): 09/29(月)10:00 ID:6szyVVz00(5/8) AAS
>>791
始めは各案内アプリに従ってそのコースだったんだけど、時間余り変わらないし天王寺で座って40分爆睡で到着が定番になってしまった
今大阪駅、46分遅れらしい
798: 09/29(月)10:06 ID:kWlbVb6M0(1) AAS
閉幕までに何とか人気パビリオンを一日で全制覇したくて頑張ってるがモンハンと住友が両方揃えるのが難しいランダム開放の住友が鬼門すぎる
799: 09/29(月)10:06 ID:R3SWRGLt0(5/5) AAS
>>795
話題の東ゲート23見てたけど外れレーンではなかったね。明日変わる可能性もあるし。
今並んでるならば23はアリやね。
話題を変えて。。
大阪ヘルスケア前で焼肉売ってる
大阪産牛で大き目の肉4枚で1000円。
万博物価にしては価格破壊。美味しいゾ。
800: 09/29(月)10:08 ID:y6CZPheP0(1/3) AAS
>>796
並べないし並べても2時間以上だからなあ
予約端末に直行して何か取るしかないけど
取れなかったら何しに来たのかってなるわな
801: 09/29(月)10:10 ID:Duzk8HJm0(2/2) AAS
ああ、safariだとエラー出るんか
firefoxだと普通に予約できるぞ
802: 09/29(月)10:16 ID:duLOtEAG0(1) AAS
昨日行ったけど23レーンだけ並び多くてワロタ
警備員が「23レーンが早いという噂がありますがそんなことありません」みたいなこと言ってて笑いが起きてたわ
自分は25レーンに並んだけど特に遅くは感じなかった
結局は前に並んでる奴が当たりかハズレかなんよね
803
(1): 09/29(月)10:31 ID:wk8Pbe/P0(5/5) AAS
いつも家族連れとベビーカー、特にバックパッカーみたいなリュックは避けてるわ。家で水道水詰めたであろうペットボトル20本位出てきた時は崩れ落ちた
804: 09/29(月)10:32 ID:OCAEA3AV0(1/4) AAS
>>797
あまり、時間変わらないなら体力温存でそれもありだね。
805
(1): 09/29(月)10:34 ID:OCAEA3AV0(2/4) AAS
>>803
その家族、そこまでするなら会場の給水所で給水すればいいのにw
806: 09/29(月)10:39 ID:YUU8RxmT0(6/6) AAS
>>805
給水所でも1、2本ならいいけど何本も給水されたら
崩れ落ちるわ 20本も持ってくる人ならやりそうw
807
(2): 09/29(月)10:47 ID:T3vZDcWp0(1) AAS
クウェート警備員の言うこと聞いてぐるぐる回遊しても無法に並んでる人が先に入るから一生入れないんやが…
やるならもっと本気で散らしてくれんかな…
808
(1): 09/29(月)10:53 ID:K2Krwawx0(1) AAS
>>807
それな
次は何分後からですとか明確に言ってくれたら散るかもしれないけれど、どこも急に開けて急に閉じるからカオスになってる。
言われたまま列から離れて待ってる自分が馬鹿らしくなってしまうわ。ちゃんと離れて待つけどね。
809
(1): 09/29(月)11:00 ID:PWXLsQ9t0(1) AAS
>>735
貴重な情報ありがとう
やはりなかなか激戦やな
810
(1): 09/29(月)11:09 ID:y6CZPheP0(2/3) AAS
>>807
警備員に待ってても入れませんよと言われようと
至近距離で目を合わせて地蔵の如く待てる者だけが入れる
811: 09/29(月)11:11 ID:m5gVp12P0(1) AAS
>>808
予約制にしてほしいね
それなら無理でも諦めつく
>>810
ほんまそれ草
812: 09/29(月)11:16 ID:keUN2DBN0(2/3) AAS
警備員なんかそれしかできない脳筋が大半だから
こちらは自分で考えて行動しないと損なのよな
813
(1): 09/29(月)11:16 ID:6szyVVz00(6/8) AAS
西ゲート入場、やっぱいつもより50分遅れ
814: 09/29(月)11:17 ID:NACxnhYn0(4/5) AAS
パソナって結局並んで入れる形は残ったの?
815: 09/29(月)11:17 ID:6szyVVz00(7/8) AAS
あっ、タクシーを考えてる人、バスが最後の下り坂曲がったとこらへんから渋滞してたぞ、幾ら掛かるんだ
816: 09/29(月)11:34 ID:NACxnhYn0(5/5) AAS
西ゲート常に徒歩で行けるようにしてもいいと思う
817
(1): 09/29(月)11:43 ID:oDAfGd7O0(1/2) AAS
すげーわ
4月の頃、こんなことになるとは想像できんかったわ
入れるか入れないかわからずに徹夜で当日券並ぶ人が出るとかもうカオスやわ
818
(1): 09/29(月)11:57 ID:TOinuU310(1/3) AAS
>>817
それは甘すぎ
予想通り
今日の東ゲートは酷すぎる
もう東と西のゲート分けやめちまえよと思うわ
819: 09/29(月)11:57 ID:0PvSOJih0(1) AAS
>>778
万博アンチに聞いたら
大阪万博は失敗という事になってるよ

スポーツ関係者の間で東京オリンピック開催しなければ良かった何て意見は皆無で日本は再評価された
820
(1): 09/29(月)11:58 ID:oDAfGd7O0(2/2) AAS
>>818
当日券を万博チケットセンターで交換とか運営ですら予想できんかったと思うぞw
821: 09/29(月)12:00 ID:TOinuU310(2/3) AAS
愛・地球博の閉幕前の状況ユーチューブで見てたからな
まあこんなもんだろ
4月5月が勝負だったが、正解だぅた
822
(1): 09/29(月)12:00 ID:m7etMZal0(1) AAS
>>776
これテロリストみたいな言い方でオモロイな
823
(2): 09/29(月)12:01 ID:IhZ256T00(1/2) AAS
10月から西ゲートタクシー組は5時に入れるようになったな
これでタクシーの渋滞マシになりそう
824: 09/29(月)12:04 ID:TOinuU310(3/3) AAS
>>820
徹夜は出るだろ
これから更に酷くなる

しかしライブカメラ見てるけど、ゲート前こんな酷いのは初めてだな
825: 09/29(月)12:05 ID:o8sgThFi0(1) AAS
>>822
ワイも2日前で水曜日の西ゲート9時を取れたが、8時前には解放してやった
826: 09/29(月)12:06 ID:keUN2DBN0(3/3) AAS
西ゲートのタクシー降車時間緩和されたから
更にガチ勢が有利に
827
(3): 09/29(月)12:14 ID:alxpFHWm0(1/2) AAS
>>813
何時に西ゲートに着いたの?

未来の都市のシアター、最後に一番前から広角でビデオとりたいな
一番前に行くには、シアター有りを予約して次の回が見たいんですけど、どこで待っていたらいいですか?と
受付の人に聞くのが無難かな?
ただ、シアター有り予約を入れるには、2日前開放でしか入場予約取れないから
7日前と3日前が使えないのが厳しい。9時入場ももう厳しいしな
省5
828
(2): 09/29(月)12:16 ID:kR1etjyF0(1/2) AAS
まだペットボトル検査してるの?
ゲート通過早める為もう手荷物にいれたままでもいいみたいなことどっかで見たような気がするけど
829: 09/29(月)12:17 ID:y6CZPheP0(3/3) AAS
>>828
通期は免除でいいと思うんだよなあ
ここまで液体検査ひっかかった事例無さそうだし
830: 09/29(月)12:18 ID:hlgQzGFJ0(1) AAS
>>809
先月までなら朝3回やってたから9時15分に入ってもインスタレーション行けたけど
今は厳しいよね
831: 09/29(月)12:19 ID:lf5TSfQn0(1) AAS
>>823
わろた
832
(2): 09/29(月)12:20 ID:2yV5Vtb50(3/5) AAS
>>828
テロ対策なんだから無くなる事はないと思うけど
833
(1): 09/29(月)12:21 ID:2yV5Vtb50(4/5) AAS
>>823
4時半に渋滞するようになるだけなんじゃないかなあ
バスに影響はなくなるだろうけど
834: 09/29(月)12:24 ID:IhZ256T00(2/2) AAS
まあガチ勢は5時前に着いて待つだろうけど、コスモスクエア始発タクシー組が着く頃にはもう空いてるしな
835
(1): 09/29(月)12:24 ID:OCAEA3AV0(3/4) AAS
>>827
シアターの座席の容量を一応考えて枠を設けているからシアターを次回まで待つは不可なんじゃない。
先頭取りたいなら外の予約待機列で早くから並ぶしかないんじゃない?

あんまりグイグイ撮影してるとお姉さんにSayNoて言われるかも。
836: 09/29(月)12:29 ID:7W6wXUa00(1) AAS
普通は予約出来たらQRコードメールで送ってくるだろ
マイチケットからQR表示させるこのシステムくそすぎ
837
(3): 09/29(月)12:29 ID:kR1etjyF0(2/2) AAS
>>832
Xで待機列さばくためにペットボトル検査無くなってたとの投稿あったけど非公式なんかな
838: 09/29(月)12:32 ID:mkr2CDFB0(1) AAS
>>832
国際線の飛行機に乗る時のように空のペットボトルは荷物の中に入れてよいことにすればいい
中身が入っていればX線でわかるし
839: 09/29(月)12:32 ID:DP59vRYG0(1) AAS
周辺のホテル手が出ないので八尾市のホテル取ろうと思うんですがやめたほうがいいですか?
大都会大阪周辺は高すぎて(泣)
840: 09/29(月)12:33 ID:2yV5Vtb50(5/5) AAS
>>837
本来は省いたらダメだけどゲートの担当者が勝手にやめてたとかはあるってことじゃね
本来は待機列をさばくためなんて理由でテロ対策やめて良い訳ないし
841: 09/29(月)12:34 ID:0t3ZuqU80(1/2) AAS
>>833
うめきた始発バスの優位性が完全に消えるな
タクシー使わないとめぼしいパビリオンの予約取れなさそう
ツアーバスみたいなのは5時着の夜行バスとか出してきそうだが
842: 09/29(月)12:34 ID:Xu15vBFe0(1) AAS
>>827
「シアターなし」で入った場合は「シアターあり」の人を入れたあとでの案内になるから、運が良くて空席(もちろん選べない)か後ろでの立ち見になる
843: 09/29(月)12:35 ID:0t3ZuqU80(2/2) AAS
>>837
東は今月初めくらいに行ったらなかったな
西は今まで通り
844
(1): 09/29(月)12:36 ID:KLhiPQPP0(1) AAS
明後日から10月にはなるけどカレンダー変更できなくなるから2日前開放大変になりそう
845: 09/29(月)12:38 ID:WPceIoZR0(4/5) AAS
>>844
やっぱり全体リロードだと謎の待機列ぶち込みが多いのかな…?
846: 09/29(月)12:40 ID:alxpFHWm0(2/2) AAS
>>835
最後のシアターの時に撮影会するってイベントの時は最後の回待ちですとかできたな。
ナビゲーターの人も入れ替わり性で自分は何時出演とかポストしているから、普段でもできそうなのかと
思ったけどどうなんだろう
ちなみにシアターの撮影はOKだよ
847: 09/29(月)12:44 ID:6szyVVz00(8/8) AAS
>>827
入場2,3分前到着、ほぼウォークスルーで入場、因みにP&R優先レーン開放ゲート

ルクセンブルク並んで1時間チョイ、次の移動で本館横並びかな
848
(1): 09/29(月)12:45 ID:d30TIzpK0(1) AAS
>>837
非公式やね
まあテロやるならゲート前の行列でやるだろうし
やたら大屋根リングを恨んでる某政党信者とかは別だが
849: 09/29(月)12:50 ID:WPceIoZR0(5/5) AAS
まあテロ抑止なら水筒の中身検査をしてない時点でアウトだけどね。
850: 09/29(月)12:52 ID:OCAEA3AV0(4/4) AAS
>>848
人混み狙ったり万博反対でテロをするとは限らないからね。
イスラエルとか、パビリオン前に警備員配置してるけど、参加している国の何処かを良しとは思わない組織もいるからね。そういう組織はパビリオン狙ってテロする可能性もある。パビリオンは出展している国が国として公式に参加してるからテロを起こしてその国に泥を塗ろうと考えて。
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s