【EXPO2025】パビリオン評価スレPart7 (645レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 09/21(日)08:37 ID:LOcsW7lp0(1/3) AAS
貴方の面白かった楽しかった推しパビリオンを10段階評価でよろしく
■前スレ■
【EXPO2025】パビリオン評価スレPart6
2chスレ:expo
565: 09/28(日)07:27 ID:aP7ePr2I0(1/4) AAS
>>564
恥ずかしいハンドルなので
声に出して言えない
566: 09/28(日)07:59 ID:Zsy2vadV0(1) AAS
ネパール館の外でエンドレスで流れてるBGMもなかなか洗脳効果が高い
567: 09/28(日)08:09 ID:6+5qrdWr0(1) AAS
インドネシアの呼び込みは空いてる版と並べば入れる版と受付停止版の三種を聞けてよかった
568(1): 09/28(日)09:18 ID:7shX34pS0(1) AAS
10時までだと予約無しで入れるのは何処?
日本館は行った
569(1): 09/28(日)09:19 ID:aP7ePr2I0(2/4) AAS
>>568
アイルランド通り抜けしたわ
演奏ないとただのトンネル
570: 09/28(日)09:21 ID:kdDuRtAF0(1/2) AAS
>>560
どういう意味?
571(1): 09/28(日)09:25 ID:kdDuRtAF0(2/2) AAS
>>569
あの映像よく通り抜けられたな。自分は見入って永遠にここにいたいとさえ感じたわ
572(2): 09/28(日)09:25 ID:DM9sg0nM0(1) AAS
思い出に天然石のアクセサリー買うなら、どこのパビリオンがオススメですか??
573: 09/28(日)09:29 ID:aP7ePr2I0(3/4) AAS
>>571
朝は真っ暗
574: 09/28(日)09:42 ID:XCbakcTo0(1/5) AAS
朝はないのか。
まあ、あれめっちゃ長いからなぁ。
575: 09/28(日)10:05 ID:aP7ePr2I0(4/4) AAS
ただのトンネル
暗い中、目をこらして掲示物みたわ
ショップもまだ閉まってた
576(1): 09/28(日)10:09 ID:RlR/KXS90(1) AAS
>>572
コロンビアのエメラルドアクセサリーすごい綺麗だったよ
大体3万円~
577: 09/28(日)10:41 ID:i0QCq8990(1) AAS
>>480
南アフリカ
578(1): 09/28(日)11:02 ID:qjZDYohc0(1) AAS
>>560
福袋やったり、サーキュラーぬいぐるみ2個買うと1個オマケでくれるとかやってるらしい。
579(1): 09/28(日)12:08 ID:0WKqUm6k0(1/2) AAS
ヘルスケア行ってきた
エリア1のからだ拡張VRブースはスタッフが「ここは2時間以上待たないと体験できないのでエリア2に行ったほうがいいです」ってなるべく並ばせないようにしてたが、実際に並んだら1時間ちょっとで体験できた。楽しかったしこれから行く人は怯まずに並んだほうが良い。
何となく全体的にスタッフがイライラしてて、待ってる間にどんな会社か調べてみたらあまりいい会社では無さそうで、あぁ…なるほどなと。
一方でエリア2の森永ビフィズス菌ブースは終始和やかでスタッフが盛り上げてくれたり、対応がめっちゃ丁寧でホスピタリティが凄かった。企業の差をすごく感じたわ
580(1): 09/28(日)12:29 ID:h070l0uC0(1) AAS
>>578
マジか!そりゃ並ぶわ
でもお高いんでしょう?笑
581(1): 09/28(日)12:33 ID:xVX5zbrL0(1) AAS
>>579
EXスケルトンのブースの企業ってどこだっけか?
582: 09/28(日)12:34 ID:Qwweb1ue0(1) AAS
>>580
サーキュラー小を買ったけど3000円だった。ちょっと高いよー。
583: 09/28(日)12:48 ID:0WKqUm6k0(2/2) AAS
>>581
椿本チエイン
584: 09/28(日)12:58 ID:LuQNIHBJ0(1) AAS
>>576
ありがとうございます。
エメラルド魅力的ですね!三万かー、、、せっかくの機会だし頑張ろかなぁ、、、
585(1): 09/28(日)13:03 ID:KDFBgVlC0(1) AAS
椿本チェインもヘルスケア関連の事業やっているのか
EXスケルトンだけ見たら何の企業かわからない出展だな
あと妙に印象に残っているのが、タカラベルモントのブース
すごくカラフルで綺麗なブースなんだけど、そのブースを背景に記念写真撮影だけやるという、かなり割り切ったコンセプト
企業アピールがあるようなブースでもなく
スタッフは記念写真撮影するためだけにいる感じ
586: 09/28(日)13:16 ID:2ZeAruCX0(1/2) AAS
カラダ拡張は朝いち先着でヘルスケアに入って真っ直ぐブースに行けば並ばずに体験できるはず
587: 09/28(日)13:37 ID:6BUhrwdb0(1) AAS
>>572
鉱物ではないけどポーランドの琥珀が美しくて買った
小さいペンダントトップなら1万以下
ただかなり売れて少し前に見た時はピアスばかり残ってる感じ
再入荷あるかどうかは不明
588: 09/28(日)13:38 ID:Y2vtJqPo0(1/2) AAS
ビフィズス菌!ビフィズス菌!
並んでる人らの手前の座席に当たったら恥ずかしいよ
589(1): 09/28(日)13:38 ID:e0Wyf6UX0(1) AAS
ヌル、ベタコ、tech、ベルギー、ポーランド、オーストリア、カナダ、フィリピン、ブルガリア、イギリス
あとドイツのサーキュラーちゃんも欲しい
西9で桜島着けるの7時半くらいでバスなんだけど
最初に行くのはどこがおすすめ?
590(1): 09/28(日)14:06 ID:2ZeAruCX0(2/2) AAS
ビフィズス菌は混んでる時のほうが面白い
子供が大声で必死に叫んでるの見ると和む
591: 09/28(日)14:21 ID:39nlHSGo0(1) AAS
>>590
俺が行った時は
「うぉぉ!バリア!バリア!バリアって言ってるだろ!死ねー」って叫んでる小学校低学年くらいの男子がいて和んだわ
592: 09/28(日)14:39 ID:y7uEgeNy0(1/2) AAS
>>475
マジかよw
593: 09/28(日)14:42 ID:y7uEgeNy0(2/2) AAS
>>514
自分も勝手がわからず同じ状態で悔しかったから、夜にもう一度行ってリベンジした思い出。
594: 09/28(日)14:42 ID:IietaW8C0(1) AAS
あれ叫ばなアカンのか、前1組やったんで並んだら女の係員が「これゲームですよ、いいですか?」と言ったので止めた、止めてくれて有難うと言いたい爺婆
595: 09/28(日)16:20 ID:sLTgQbAb0(1) AAS
ガンダムコンサート
動画リンク[YouTube]
ファースト→逆シャア→Vガン→Gガン→W→SEED →OO→鉄血→水星→フリーダム
休憩
ユニコーン→夢洲来る前の横浜のガンダム→今回のガンダム館のテーマ→アンコール
ガンダム館の映像も出てくるのでガンダムが興味のない人も1:20以降からでも良いから観て欲しいな
596(4): 09/28(日)17:17 ID:Br2tYOUZ0(1) AAS
万博4大神曲
この地球の続きを
にじまつり
connection
together
597: 09/28(日)17:26 ID:Ms/0bCVH0(1/2) AAS
>>596
サワッディーも入れて!
598: 09/28(日)17:29 ID:4/7Kzl5C0(1) AAS
499秒
599: 09/28(日)17:33 ID:Ms/0bCVH0(2/2) AAS
春の風
600: 09/28(日)17:47 ID:Vepn52fa0(1/4) AAS
ヨヤクナシガールズの曲がないぞ!
601: 09/28(日)18:21 ID:s7ff5Nc50(1/2) AAS
ブルガリアめちゃくちゃ良かった
602(2): 09/28(日)18:22 ID:s7ff5Nc50(2/2) AAS
万博のパビリオンで1番良いなブルガリアが
603: 09/28(日)18:24 ID:XCbakcTo0(2/5) AAS
>>602
アリーナで食べたブルガリアのバニッツァはめっちゃうまかった。
604: 09/28(日)18:24 ID:/uunNcsg0(1) AAS
>>602
ドM界隈で最高と評判らしいな
605: 09/28(日)19:00 ID:HocWjGLj0(1) AAS
>>596
ネビュラロマンスも!
Perfume 全然興味無かったのに、NTTは良かった
606: 09/28(日)19:02 ID:lqQQ9yii0(1) AAS
Perfumeの曲はなんかどれも似たように聞こえる
目当てにライブ行ったことあるけど
607: 09/28(日)19:05 ID:Vepn52fa0(2/4) AAS
>>596
499秒
ネビュラロマンス
ヨヤクナシ
は入れてくれ
608: 09/28(日)19:12 ID:spSlZHYm0(1) AAS
>>596
アオと虹の最初にかかる曲も
609(1): 09/28(日)19:17 ID:XCbakcTo0(3/5) AAS
ここであのチャイムを
610: 09/28(日)19:19 ID:NMCWcYqq0(1) AAS
ドローンの曲
611: 09/28(日)19:25 ID:QCONM91O0(1) AAS
菅野よう子さんがアオと虹の音楽全部上げてくれてるんだな
今聞くだけでもちょっと感極まってしまうわ、終わった後だとよりそうなるだろうな
612(1): 09/28(日)19:30 ID:wpIGsvh00(1) AAS
togetherはアルバム名な
自分はさようならホモサピエンスで
613: 09/28(日)19:35 ID:XCbakcTo0(4/5) AAS
>>612
それなら自分はさようならヌルの森よの方がいいな。
閉幕日の最後でnull2からこれが流れてきたら泣くかも。
614: 09/28(日)20:40 ID:OXNROTih0(1) AAS
オーストリアが殆ど日本人スタッフなのに対してドイツはドイツ人ばかりなのは流石というか海外感あって良かった
しかもみんな美人で日本語もペラペラだから相当優秀な人たち雇ってるんだろうな
勝手に撮影すんなの注意書きも納得
まあ中には言葉や愛想が向こうからそのまま来たような人も居て、その塩っぷりに泣きそうになったのもまた現地らしい体験ではあった
615: 09/28(日)20:45 ID:Vco1zQbx0(1) AAS
ハンガリーも美人多かったな
616(1): 09/28(日)21:04 ID:CbUC9yqU0(1) AAS
>>589
取り敢えず確実に行けて西から一番近いベルギーを抑えておけば?
ベタコの自由入場狙ってもいいけど入れなかった時のロスが痛い
あとブルガリアは行かなくていい
617: 09/28(日)21:06 ID:XCbakcTo0(5/5) AAS
>>616
今日ブルガリア行ったけど、9時半回っちゃって他が既に規制で並べなかったら行ったらいいよ。
15分で入れた。
これはコスパ高いぞ!
618: 09/28(日)21:29 ID:uq5jd49r0(1/2) AAS
ブルガリアは最後の部屋ではスマホを使ってQRコードでネットに繋げるから、事前にネット接続など確認したほうがいい。
619(1): 09/28(日)21:29 ID:Y2vtJqPo0(2/2) AAS
あの万博で突如流れるチャイムの音なんなんだろうね
ピロピロピロリン♩ってめっちゃ耳に残る音よく考えたな
620: 09/28(日)21:35 ID:OVFCKMuJ0(1) AAS
>>585
タカラベルモント
この展示は何ですかってスタッフに聞いたら
めちゃくちゃ嬉しそうに熱く語ってくれた
みんな質問もしてあげて
621(3): 09/28(日)21:49 ID:J3C+J8CG0(1/3) AAS
1日にまた行くんですが、予約なしで入れるオススメパピリオンを教えてくだしあ
未来の都市
パソナ
アメリカ館
フランス館
中国館
サウジアラビア館
省2
622: 09/28(日)21:50 ID:Hz1JDcmJ0(1/3) AAS
夜の地球
623: 09/28(日)22:01 ID:J3C+J8CG0(2/3) AAS
あ、そこも行ってますわ…
624: 09/28(日)22:11 ID:uq5jd49r0(2/2) AAS
>>621
個人的にはハンガリー
625: 09/28(日)22:24 ID:Lo8SoZSk0(1) AAS
>>609
>>619
シ レ ド ミ、レ ファ♯ ソ~
で合ってるかな?
626: 09/28(日)22:39 ID:Hz1JDcmJ0(2/3) AAS
日本館に並んでみては?
音声ガイドあり大推奨
627(1): 09/28(日)22:48 ID:qyYYAcwa0(2/2) AAS
日本館19時からの予約なし入場って今は何時から並ぶん?2時間前とかから並ばないと入れないイメージ
628: 09/28(日)23:07 ID:Vepn52fa0(3/4) AAS
先週の月曜に日本館行ったときは東9時入場して猛ダッシュしたら並べたよ
629: 09/28(日)23:08 ID:Vepn52fa0(4/4) AAS
>>621
コモンズBは夜6時半以降ならスイスイ入れますよーって警備のお兄さんがアナウンスしてた
630: 09/28(日)23:33 ID:sJUGfFll0(1) AAS
オランダは3日前の大開放あるからありがたかったけどオーブ無かったらさっさと終わるパビリオンだよなあ
予約時間に並んで出るまで1時間近くかかった
30分ぐらいは外で待ってる時間だったけど
631: 09/28(日)23:38 ID:HNpKbQb80(1) AAS
電力館は朝イチ予約なしで入れたね
632(1): 09/28(日)23:39 ID:J3C+J8CG0(3/3) AAS
あざます!
東ゲートスタートなんで日本館狙ってみます!
633: 09/28(日)23:42 ID:KwlQ5HZT0(1/3) AAS
70年大阪万博を超える気が最初からなかったのような手抜き万博にした奴は誰だ
夏祭りのテキ屋みたいな万博にしやがって
634: 09/28(日)23:44 ID:KwlQ5HZT0(2/3) AAS
堺屋太一が生きてたら変わっていたかもしれん
635: 09/28(日)23:48 ID:Hz1JDcmJ0(3/3) AAS
>>632
イヤホン持って行くんやで
わいは初回音声ガイド聞かずでまったく刺さらず、2回目は聞いて評価爆上げ
636: 09/28(日)23:53 ID:RrA6uc8+0(2/2) AAS
G7のパビリオンで順位つけるなら
1 イタリア
2 フランス
3 アメリカ
4 ドイツ
5 カナダ
6 日本
省1
637: 09/28(日)23:59 ID:KwlQ5HZT0(3/3) AAS
イタリアは展示入れ替えるなどしてるのに
日本館はふざけてんのか?
638: 09/29(月)00:01 ID:zGXRGm2h0(1/3) AAS
G7で順位つけるなら
イタリア
日本
フランス
番外🟰英国アメリカドイツカナダ
639: 09/29(月)00:01 ID:zGXRGm2h0(2/3) AAS
番外の理由は国力からして手抜きすぎだから
640: 09/29(月)00:05 ID:zGXRGm2h0(3/3) AAS
日本館は開催国ということふまえたら
開催国の地の利あるのにあれだから
フランス以下でもいいかもな
641: 09/29(月)00:28 ID:Q7MKSBvF0(1) AAS
日本館は車椅子であのループ延々のぼるのきついねん
642: 09/29(月)00:58 ID:7C04BdIN0(1/2) AAS
>>627
17時
643: 09/29(月)01:00 ID:7C04BdIN0(2/2) AAS
日本館は待ち1時間半だから余裕すぎる
しかも牛歩ではなく、19時までほとんど動かないから楽
644: 09/29(月)01:57 ID:Db4dKAFV0(1) AAS
日本館はかなり当日キャンセルが出る印象
9月に入ってからもキャンセル拾いで取れている
ソロなら人気パビリオンの開放より楽
645: 09/29(月)02:18 ID:Jqs4KJnU0(1) AAS
>>621
コモンズCのユークレーンだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s