なんで偏差値35でも受かるのに三大国家資格なの? (81レス)
なんで偏差値35でも受かるのに三大国家資格なの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1579482952/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
3: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 2020/01/28(火) 17:56:33.94 ID:ikOqZc+r0 >>1 世界が狭すぎるよ。高校生のときの偏差値で人間のポテンシャルが100%計れるとでも 思っているのか!? そんな価値観で社会に出るとマジで笑われるよ? 旧司法試験や旧公認会計士試験の時代は、大学を出ていない人向けに「一次試験」なる ものが存在していた。世間一般のほとんどの人に認知されていない試験だったが、一次 試験をくぐり抜けた上で司法試験や公認会計士試験を突破していく猛者も存在していた。 当然、この人達は高卒なわけだけど、それをバカにする人などいない。むしろ、一次試験 経由で合格するなど、想像を絶する信念と努力がなければできないこと。称賛に値する快挙 だ。F欄大出身者が難関国家試験に合格することも然り。大学受験時代に発揮できなかった ポテンシャルをハングリー精神でひっくり返したということ。高校生のときに、偏差値60の 奴よりも遥かに勉強してるし、将来性も高い。 唾棄すべきは、高校生の頃の偏差値だけが唯一の心の支えで、他にも何の取り柄もない平和 ボケした大学生の方だ。社会に出たら当たり前のことだよ、僕ちゃん? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1579482952/3
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s