マハシ式のヴィパッサナー瞑想をやる (411レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
132(1): 2012/10/12(金)10:35 ID:Vo0vivBv(1/3) AAS
マハシもゴエンカもサマタ(止)とヴィパッサナー(観)をいっしょくたにしすぎ。
もともと、ヴィパッサナーはサマタで培った集中力を使って瞑想する。
ラベリングは雑念を止めるためのサマタの一手段に過ぎない。
本当のヴィパッサナーは仏陀の瞑想方法からなにも小細工しない
パオの瞑想だってのは常識。
パオではサマタで第四禅定までいかないとヴィパッサナーには入れない。
あと安全を求めるなら坐禅も瞑想もやめときな。
省6
136: 【東電 76.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2012/10/12(金)16:00 ID:g2M7CqD/(1) AAS
>>132
足の裏から脚の神経系統などから大脳まで電気信号が走っているのに
ただ歩いただけでは大脳の進化はありえないとおっしゃるわけですね
猿は二足歩行を経て人間に進化したというダーウィンの「進化論」の肯定に待ったをかける物言いですな
俺は生きているうちも死後も地獄に行きたくないだけだ
人間として智慧を得たいだけだ
それらの望みを破壊するようなことを>>132さんはおっしゃっているのだがその点はどうするのだろうか
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s