かごめ、かごめ、……後ろの正面だあれ? (265レス)
かごめ、かごめ、……後ろの正面だあれ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/esp/1211041350/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/10(金) 14:23:57.54 ID:Yx3nvijY ダンガンロンパV3降霊術「かごのこ」の暗号 https://youtu.be/ShXiBJN0m-Y https://writening.net/page?Ti7emC ・とうとらとうた いんのこ おんのこ おやまのしたで かごかけてくれやんせ とうたらとうた かごからでやるは ふたごが ひとご いんのこ にげたか おんのこくろたか とうたらとうた 縦6マス、横8マスに区切った文字表 https://pbs.twimg.com/media/Fg_u7y0aMAA3sIe.jpg 1.上から5段目、右から1列目の「と」を3文字を一辺として右回りに読むと「とらのおやまおう=トランプの親分は魔王」 2.上から3段目、右から4列目の「た」を3文字を一辺として右回りに読むと「たこんいたんのし=ダゴン異端の使」 3.上から4段目、右から8列目の「る」を挟んで右側に「たかごる=カルタゴ(フェニキア人の古代都市)」左側に「がでやる=カルデヤ(セム系民族の一つ)」 4.最上段の左から4列目の「い」を中心に「たいたん=タイタン」 5.「かのん(カノン=カナン=フェニキア)」が3か所ある。右側上段にひとつと、左側中段に2ヶ所 縦5マス、横16列に区切った文字表 https://pbs.twimg.com/media/FiY9jViaAAI2Qr3.jpg 確実と考えられる暗号 1.上から二段目を右から読むと「うたおやでてせとかはひのかくうた」=「歌親出て瀬戸川火のかくうた」 「かくうた」は「神楽歌」と受け取るのが自然。「う」のすぐ下に「ら」があるため、神楽歌と読むことも可能 2.下段を左から読むと「とかのげいごやかたやかしこのと」=「咎の芸妓やかたや賢の徒」「咎の芸妓舘やかしこの徒」「咎の芸妓屋かたやかしこの徒」 かしこ=女性が手紙の終わりに書く言葉と受け取ることが可能 不確定な暗号 1.上段二段目の左から6番目の「ひ」と、4番目の「か」を左回りに読むと文になる。「ひがんのこと」「かたこくろお」 2.中段を右から読むと「いんま」「かくとう」「らふ」と記されている。淫魔、格闘、裸婦、love、laughなどの可能性が考えられる。 続きは https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1675830805/23 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/esp/1211041350/232 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1661606001/592 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/esp/1211041350/239
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s