Notion part3 (53レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 2024/12/02(月)16:18 AAS
※前スレ
Notion part2
2chスレ:esite
2(1): 2024/12/03(火)22:53 AAS
スレ立て代行依頼レスはここへ3
2chスレ:operatex
3: 2024/12/04(水)00:11 AAS
>>1-2
ありがとー!
4(1): 2024/12/04(水)18:39 AAS
早く置換出来る様にならないかね。
5(1): 2024/12/06(金)08:43 AAS
入力の1文字目が即決定される症状を繰り返してる。毎回、1文字入力→入力したい文字入力→1文字目消すってのをやってる。
6: 2024/12/06(金)12:23 AAS
>>5
それ、自分のスマホ上では直ったと思ったら再発するというのを何度か繰り返したりしていて原因がどこにあるのかよく分からない
7(1): 2024/12/12(木)00:52 AAS
iPadOSのNotionが激重過ぎてヤバい。
webサイトのお気に入り管理をやるために、Safariの共有からデータベースにぶっ込んでるんだけど
サムネイルが多すぎるせいかギャラリー表示にすると読込みにめちゃくちゃ時間かなってサムネイルがなかなか表示されない。
サムネイルが表示されないどころかページを開いたり戻ったりする動作さえプチフリーズ気味になるくらい重くなる。
そして負荷がかかると別アプリに切り替えた時に別アプリの動作も重くなる。
iPad Air3のA12メモリ3GBではもう限界か。
8: 2024/12/12(木)01:01 AAS
>>7
ちなみにAndroidスマホでAntutuスコア37万点くらいの5年前のフラグシップ機のNotionでは、
動作も普通でサムネイルの読込みもそれなりにサクサク読込む。
iPadOS版のNotionが腐ってんのかな。
9: 2024/12/14(土)11:56 AAS
Evernoteからの移行は問題なく出来ますか?
10(1): 2024/12/14(土)15:45 AAS
問題あり出来ます
11: 2024/12/14(土)18:31 AAS
>>10
どんな不具合があるのか教えてください。
12: 2024/12/18(水)01:12 AAS
・を打つと自動で箇条書きになったり
半角文字の後ろに全角スペースが打てなくて
不便なのだが、どうにかならんのか
13: 2024/12/18(水)10:31 AAS
Evernoteからの移行してみましたが、1500あるノートの100も移行されてないんですが・・・
14: 2024/12/18(水)15:11 AAS
年末ってことでサブスクの整理をしてる中で、久しぶりにNotionの料金を確認したらPlusプランで月払い5.5ドルだった
でも料金表を見たらそんなプランは存在しない これどうなってんの?
15(1): 2024/12/18(水)20:12 AAS
>>4
置換できるよ
16: 2024/12/28(土)19:43 AAS
>>15
マジか!導入したばかりの頃は置換出来なくて面倒くせえ思いをしたが、今は出来る様になっているのか!いつの間に!
17: 01/19(日)14:05 AAS
サービスの流行り具合に対してこのスレの遅さ、5chって本当に高齢化しちゃったんだなって思う
18: 01/19(日)16:25 AAS
高齢化もあるけどNotion使うような人はこんなとこ来ないだろ
終わってる使い方するスレにしたら伸びると思うわ
19: 01/19(日)20:50 AAS
NotionとかMapieとかMiroとか、流行ってるわけではなくてプロモーションでみんなが使ってるように見えてるだけだからな。
20: 02/14(金)12:05 AAS
最近、クラウドにデータを預ける事に疑義がある
21: 02/14(金)17:11 AAS
ワイはnotionのデータ全部gitにあげるようにしたったわ
まじでnotionのセルフホスト版でんかな
22: 02/17(月)00:34 AAS
ノーチョン最強だよw
しいていえば、オートメーションが有料じゃないと使えない。なのでAPIでプログラム組んでやってたんだが未対応エラーになる。ま、普通にボタンを押してるわ。
あとは、Twitterは絶対真ん中表示されるのと、画像の枠線無しがやだな。分かりにくいお。
23: 02/20(木)16:29 AAS
これ、/の後のショートカットコマンド
これは表示させて、これは表示させないって設定できないのでしょうか?
色んなショートカットコマンド出てめんどくさいんですけど
24: 02/25(火)05:26 AAS
もしかしてワークスペースの削除はパソコンからしかできない?
タブレットとパソコン上でいくら探しても削除する項目を見つけられなかった
25: 03/12(水)10:11 AAS
パソコン以外は操作性や機能制限されまくってるから簡易閲覧用と割り切った方がいい
26: 03/30(日)22:41 AAS
Windows版使ってるけどアップデートの頻度高すぎて煩わしい
アップデートチェックしないようにできないかな?隅々まで設定項目調べたつもりだけどなさそう
27: 04/15(火)11:28 AAS
なんでEvernoteがこんな状態で生き残ってるかというと、10年分とかの膨大な整理されてないデータが一瞬で検索できるから。
古いユーザーほど離れられない。
Notionは自分で整理しないと情報が見つけられない。
10ねんぶん、ここに入れてて大丈夫?
28: 05/13(火)23:14 AAS
Notionメール入れたら、承認済みアプリケーションでアマゾンがアクセスしてくる。
アマゾンのクラウドサービスAWSを使用してるのかな。
自社サーバーじゃないんかね?
ちょっと嫌だな。Gメールのまんまの方が使いやすいしNotionメールは使わないことにした。
29: 05/14(水)17:50 AAS
小説を書くのに使いたいのだが
1行の文字数や、1ページの行数を
任意に設定はできないのかな?
自分で数えて適宜改行するしかない?
30: 05/17(土)00:34 AAS
プロット考えるのは良いけど、実際に書くのは向いてない気がする。Googleドキュメントにしては...
31: 05/17(土)11:56 AAS
Notionで文章書けないだろ
改行したら全部ブロックになる
そういうアプリではないと思う
32: 05/19(月)22:13 AAS
notion以外に世界観設定のまとめと公開に使えるAIみたいなサービスない?
33: 05/20(火)19:54 AAS
コマンドとプラスで拡大できなくなってる。
34: 05/21(水)12:30 AAS
サイドバーが閉じるショートカットに変更になってるのはオレだけ?
35: 06/12(木)14:09 AAS
Evernoteからの引越し中です。
インポートまたは移行でEvernoteを選択すると[有効期間1年間]と表示され最短1日まで選択できます。
この期間は何の期間なのでしょう?
あと、Nortionではノートブックやタグが削除できないと書かれていますが、これはインポートされた場合?
ロックがかかるとは?
イメージ的には「データの複製」だったのですが、Nortonではユーザーアカウント情報の更新ができないとか書かれているので、データ共有に見えます。
リンクしていて閲覧できるだけの状態(Evernote側を消すとNorti
省6
36: 06/13(金)23:28 AAS
お断りします
37: 06/14(土)07:28 AAS
🙇🏻♂
38(1): 06/17(火)05:43 AAS
iPhone,iPadからのWebクリッピングに使いたいんだけど、タグを複数選択設定して取り込むってできないのかな?
39(1): 06/17(火)10:10 AAS
>>38
共有メニューからwebクリッピングするって事だよね?
共有メニューからNotionを選択すると
既存のワークスペースとページ(またはデータベース)を選択できるけどタグを選択はできないね。
40: 06/21(土)06:13 AAS
>>39
遅くなってごめんごめん!
そういうこと!
Nortionってタグも使えるって聞いてたので、Firefox系のPocketアプリの移行先に使えると思ったんだ。
iOS環境から複数のタグを指定してデータを放り込みたい!
データベース機能でなんとかならないかと思ったんだけど、結構難しそうで悩んでる。
41(1): 06/21(土)11:06 AAS
PC環境だけでいいならChrome拡張とかであるけどiOSでやるなら無理
そもそもNotionはPocketみたいな使い方も出来るけど向いてないからそれやりたければraindrop.ioとか使った方がいい
昔はNotionにWebクリップも全部まとめるとかやってたけど意味無くてやめた
42: 06/28(土)08:18 AAS
>>41
ありがとう。
教えてくれたRaindrop良さそうだから、とりあえずそっちに移行する。
Nortionはなんでもできるって言われてるけど、使う人によるね。
開発ツールみたいな感じ。
43: 06/28(土)08:27 AAS
NotionはAI収入化ラボの動画みて課金したけどやめた
思ってたのとちょっと違かった。あとできることに対して高い
canvaみたいな感じ。あれもわざわざ課金するまででもないわな
44: 07/05(土)08:17 AAS
つべの動画見てココへ来たけど、全然盛り上がってないね。
意識高い系の頭のいいAppleユーザーが使ってるだけなのかな〜
45: 07/06(日)18:27 AAS
NorionAIが使えないのに無効化できなくてウザすぎるし安けりゃ課金してもいいけど月3800円って誰が払うねんっていう
しかもPlusプランとは別料金っていう
46: 07/08(火)00:49 AAS
ワイは頭の悪いObsidian派やから何も言えんねん
47: 07/20(日)07:56 AAS
日記のみに利用、できればPCと同期できて年ごとにテキスト出力したいと思って入れてみたけど、結構知識要りそう…
単純に日記アプリの方が直感的ではある(Android)
48: 07/26(土)06:47 AAS
iPadで入力すると、一行毎にブロック化されてしまう。
区切りを入れずに改行できないのかな?
49(1): 08/05(火)21:37 AAS
notionだけじゃないけどさ
マイクロソフトとかグーグルとかもやってる
クラウド共有ワークスペースサービス
どう考えてもデータをプラットフォーム側に解析されてると思うんだよ
日記だとか、個人的メモ以外で使うの怖いと思う
会社で利用してる所は正気とは思えないんだよなー
50: 08/05(火)23:31 AAS
Google workspaceやMS365とかのこと言ってるのなら、無料のは知らんが法人とか有料契約なら当然GoogleやMSはデータ検閲できないような契約になっているに決まっている
それ以前に、どこのクラウドにもデータ置かずにできる仕事など現代のホワイトカラー職には存在しない
51: 08/07(木)00:26 AAS
>>49みたいなアルミホイル脳の人見るたびに思うけど、
仮に学習されてしまっていたとして、生きていく上でどれくらいのデメリットがあると思っているんだろう?
何十億分の一のごく平凡でくだらない個人の人生がクラウドのビッグデータの中でどれくらいの重要性を持つか、想像しないのかな?
世界中が自分に関心を持っていると思っているのかな?
52: 08/07(木)12:24 AAS
会社って書いてるのにこいつアホなのかな。
53: 08/07(木)15:04 AAS
法人契約ならGoogleやMicrosoftは勝手に閲覧できないので問題はない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s