地震があったら上げるスレ★604 (225レス)
1-

1: かえるさん ★ 2024/02/09(金)17:46 ID:CAP_USER(1) AAS
地震があったら上げるスレ★603
2chスレ:eqplus
145: (SB-Android) 2024/11/26(火)22:51 ID:9J+9wnffr(3/3) AAS
神戸も揺れたよ
1か2だけど。横揺れ長かった
146
(1): (三重県) 2024/11/26(火)22:53 ID:7WNDKm/r0(2/2) AAS
えらく広範囲だな

こんなの今までにあったかな?
147: (滋賀県) 2024/11/26(火)22:55 ID:t/0AEZ940(1) AAS
滋賀南部長く揺れた
大阪府北部の22:45の地震で揺れたのかな
148: (三重県) 2024/11/26(火)23:04 ID:qFtKso0h0(1) AAS
本州のまんなか三分の一くらい揺れた。範囲が広過ぎる
149: (静岡県) 2024/11/27(水)03:27 ID:mkJlypLA0(1) AAS
>>146
正月の本震の時はうちの辺りも結構長く揺れた
昨日のはそれに比べたらだいぶ弱かった
150: (静岡県) 2024/12/06(金)04:09 ID:wBF656m60(1) AAS
12/06 03:44頃 米国、カリフォルニア州北部沿岸(深さ不明、M7.3)
日本への津波被害の心配なし(若干の海面変動あり)
151: (大阪府) 2024/12/07(土)09:19 ID:69UGvUul0(1) AAS
京都南部で地震があったんか
152: (庭) 2024/12/08(日)07:41 ID:X+gJobJQ0(1) AAS
少し揺れた@神奈川南部
153: (大阪府) 2024/12/16(月)04:43 ID:VX6WW0vs0(1) AAS
発生時刻 2024年12月16日 4時37分ごろ
震源地 和歌山県北部
最大震度 3
マグニチュード 4.2
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.0度/東経135.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
省2
154: (東京都) 2024/12/17(火)10:55 ID:l2zNQekm0(1) AAS
バヌアツの法則、発動。。。、

正月に地震というパトゥーンかな?
155: (静岡県) 2024/12/17(火)15:00 ID:71i5esV10(1) AAS
12/17 10:47頃 バヌアツ諸島(深さ不明、M7.4)
日本への津波の心配なし
156: (やわらか銀行) 2024/12/17(火)22:15 ID:5NkkwMNu0(1) AAS
震度1か2だね@東京国分寺市
157: (三重県) 2024/12/20(金)19:18 ID:Xv+WM/me0(1) AAS
どーん地下から突き上げたのが来た@三重
158: (みかか) 2024/12/28(土)04:15 ID:XEPCM9rO0(1/2) AAS
どや
159: (みかか) 2024/12/28(土)04:15 ID:XEPCM9rO0(2/2) AAS
お 書けるようになったな
160: (大阪府) 2024/12/28(土)04:16 ID:0zvlxOLa0(1) AAS
発生時刻 2024年12月28日 4時10分ごろ
震源地 福島県沖
最大震度 4
マグニチュード 5.1
深さ 40km
緯度/経度 北緯37.3度/東経141.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
161: (やわらか銀行) 2024/12/29(日)01:34 ID:B1ElK4MlH(1) AAS
徳島3ぐれえ
162: (静岡県) 01/07(火)15:12 ID:RPmn59+n0(1) AAS
01/07 10:05頃 チベット自治区(中国)(深さ不明、M7.1)
日本への津波の心配なし
163: (福岡県) 01/13(月)21:22 ID:cwGgHF+F0(1) AAS
揺れた@福岡
164: (和歌山県) 01/16(木)22:18 ID:Vyco3d7Q0(1) AAS
和歌山連発してる
165: (庭) 01/24(金)07:55 ID:Gmq9+M440(1) AAS
福島 地震が多い
166: (静岡県) 01/28(火)01:51 ID:UgPD0Vld0(1) AAS
28日1時38分頃、静岡県で最大震度2を観測する地震がありました。
震源地は駿河湾南方沖、M4.1。この地震による津波の心配はありません。
167: (庭) 02/04(火)21:10 ID:HFy/1RrP0(1/2) AAS
揺れた?東京
168: (庭) 02/04(火)21:12 ID:HFy/1RrP0(2/2) AAS
ただの家鳴りか(´・ω・`)
169: (静岡県) 02/09(日)15:18 ID:AG6ZvJsz0(1) AAS
02/09 08:23頃 ホンジュラス北方(深さ不明、M7.6)
日本への津波の心配なし
170: (大阪府) 02/10(月)16:10 ID:EPRhR2SZ0(1) AAS
発生時刻 2025年2月10日 9時24分ごろ
震源地 大阪府北部
最大震度 1
マグニチュード 2.5
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.9度/東経135.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
171: (大阪府) 02/21(金)21:29 ID:Lt41fNNk0(1) AAS
和歌山 多いな
172: (福島県) 02/21(金)22:03 ID:zXuRMCBg0(1) AAS
どこ?
173: (みかか) 02/28(金)19:12 ID:OKG8ITla0(1) AAS
揺れた大田区
174: (大阪府) 03/17(月)09:00 ID:BpqDtTPR0(1) AAS
発生時刻 2025年3月17日 6時23分ごろ
震源地 福井県嶺南
最大震度 2
マグニチュード 3.8
深さ 10km
緯度/経度 北緯35.5度/東経135.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
175: (静岡県) 03/25(火)14:05 ID:HhiaC5Zp0(1) AAS
03/25 10:43頃 ニュージーランド、南島西方沖(深さ不明、M7.0)
日本への津波の心配なし
176: (静岡県) 03/28(金)17:53 ID:4Elwhb1v0(1) AAS
28日15時20分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
震源地は、インド付近(北緯22.0度、東経95.9度)、地震の規模(マグニチュード)は7.7と推定されます。
詳しい震源の位置はミャンマーです。この地震による津波の心配はありません。
177: (静岡県) 03/30(日)21:44 ID:p4mKxPBf0(1) AAS
03/30 21:19頃 トンガ諸島(深さ不明、M7.3)
日本への津波の心配なし
178: (静岡県) 04/05(土)05:48 ID:odZ465Tg0(1) AAS
04/05 05:05頃 パプアニューギニア、ニューブリテン(深さ不明、M7.2)
日本への津波の心配なし
179: (大阪府) 04/18(金)16:53 ID:qB4w00MD0(1) AAS
大分 地震多いな
180: (茸) 04/18(金)20:26 ID:9tF/hXiBd(1) AAS
長野大変だったな
181: (大阪府) 04/19(土)05:32 ID:0/4fCCiO0(1) AAS
やばそう
182: (大阪府) 04/27(日)09:59 ID:zCvMZtAo0(1) AAS
和歌山も多いな
183: (やわらか銀行) 05/01(木)19:33 ID:7Y/AkEh0H(1) AAS
ん?
184: 三重の津(三重県) 05/02(金)12:36 ID:L+Z3unRb0(1) AAS
一瞬揺れてすぐにガンと来た
185: (静岡県) 05/02(金)23:00 ID:FWLaoAnD0(1) AAS
05/02 21:59頃 ドレーク海峡(深さ不明、M7.5)
日本への津波の心配なし
186: 津(庭) 05/05(月)17:13 ID:cyZgCOw600505(1) AAS
おぉっと 一瞬揺れた

て津近辺だけって気色悪いね
187: (神奈川県) 05/05(月)18:20 ID:15QJ9r0H00505(1) AAS
いまさっき関東微震が伝わった気がしたな
どこだ?
188: (滋賀県) 05/09(金)18:14 ID:bu8PDFQU0(1) AAS
今ドンと音がして耳にきた
滋賀大津
189: (大阪府) 06/01(日)07:15 ID:sIjW9rtn0(1) AAS
北海道で地震か
190: (静岡県) 06/17(火)19:24 ID:shclZqa+0(1) AAS
06/17 18:45頃 インドネシア、フローレス付近の火山で大規模な噴火
日本への津波有無は調査中
191: (大阪府) 06/18(水)10:03 ID:nJDwr6pA0(1) AAS
大阪北部地震から7年
地元の防災無線が緊急地震速報(訓練)の放送があった
192: (大阪府) 06/23(月)04:29 ID:QJYhhB+B0(1) AAS
トカラ列島やばし
193: (東京都) 06/23(月)14:52 ID:2OS+JKIfH(1) AAS
トカラ列島、もはやスレ立て荒らし。
運営に通報しなきゃw
194: (静岡県) 06/23(月)16:53 ID:syHS0rr/0(1) AAS
何で地震が起こるごとに新スレ立ってんだろうな
これ自動で立てられてるやつ?
もうちっと頭使えよと
195: (日本のどこか) 06/24(火)17:58 ID:7yefQkmQ0(1) AAS
トカラNGにしたわw
196: (静岡県) 06/29(日)17:43 ID:32Hr0/7Q0NIKU(1) AAS
つーか、震度3以下はNGにしてるよ
しぞーか人にとっては震度4なんて地震じゃないから
197: (大阪府) 07/02(水)04:24 ID:cpDFS3c10(1) AAS
〈詳報=更新〉トカラ頻発地震 累計800回超す――震度5弱から一夜、悪石島で震度4を3回観測 気象台「当分の間、強い揺れに注意」〈1日午後10時現在〉
7/1(火) 20:37
外部リンク:news.yahoo.co.jp
198: (大阪府) 07/03(木)16:19 ID:8FnzFepA0(1) AAS
十島村 5弱、6弱
199: (茸) 07/03(木)16:28 ID:TgsDXHgJd(1) AAS
あれ
もしかしてかえるさん13時台で止まってます?
さっき6弱とか速報出てびっくりして見にきたんだけど
200: (大阪府) 07/06(日)03:38 ID:wtWJZHOH0(1) AAS
群発地震が続く十島村 第2陣の島外避難45人 きょうのフェリーで鹿児島市へ
7/6(日) 0:42
201: (静岡県) 07/06(日)04:54 ID:bePSeVbK0(1) AAS
ここはニュース記事を貼るスレじゃない
202: (東京都) 07/06(日)23:47 ID:I7Eea7kYH(1) AAS
スレッド保持数は1500?
203: (静岡県) 07/07(月)14:18 ID:xu+HOI9C00707(1) AAS
07/07 12:10頃 インドネシア、フローレス付近の火山で大規模な噴火
日本への津波有無は調査中
204: (東京都) 07/13(日)13:54 ID:LDG1dtTN0(1) AAS
昔の保持数は100だったけどトラカ群発が起こるたびに他のスレが落ちちゃってたから
205: (静岡県) 07/14(月)15:39 ID:nt1ptS5c0(1) AAS
日本時間7月14日(月)14時50分頃、海外で地震がありました。
震源地はニューギニア付近(インドネシア、タニンバル諸島)で、地震の規模はM6.7と推定されます。
この地震による津波被害の心配はありません。
206: (静岡県) 07/15(火)02:59 ID:7NWHUrsO0(1) AAS
日本時間の7月15日(火)2時17分頃、海外で地震がありました。
震源地は中米(パナマ南方)で、地震の規模はM6.6と推定されます。
この地震による津波被害の心配はありません。
207: (東京都) 07/15(火)21:45 ID:jx+q12Zh0(1/2) AAS
このスレも5か月過ぎてるし以前の4か月で強制dat落ちだったのも変更されてるね
208: (調整中) 07/15(火)23:48 ID:tysXCtAj0(1) AAS
じしん ながい
209: (調整中) 07/15(火)23:48 ID:jx+q12Zh0(2/2) AAS
揺れたね

横揺れ来るのかな
210: (調整中) 07/15(火)23:48 ID:TfYYuZ0o0(1) AAS
茨城県、そこそこ長めの地震
211: (調整中) 07/15(火)23:50 ID:vnibSFvW0(1) AAS
今月の地震はマジビビる
212: (静岡県) 07/17(木)14:27 ID:QYZtRw5R0(1) AAS
7/17(木))5時38分頃 アリューシャン列島(米国、アラスカ半島) M7.2
213: (静岡県) 07/20(日)16:14 ID:SenCCua70(1) AAS
20日15時49分頃、カムチャツカ半島付近(ロシア、カムチャツカ半島東方沖)で
M7.5の大きな地震がありました。
若干の海面変動があるかもしれませんが被害の心配はありません。
214: (静岡県) 07/25(金)13:45 ID:R2WXRUFG0(1) AAS
日本時間の7月25日(金)8時38分頃、海外で地震がありました。震源地は南太平洋(サモア諸島)で、
震源の深さは約320km、地震の規模(マグニチュード)は6.6と推定されます。
この地震による津波被害の心配はありません。
215: (静岡県) 07/27(日)05:06 ID:ebY3fJLR0(1) AAS
日本時間の7月27日(日)1時15分頃、海外で地震がありました。震源地はオーストラリア付近(マクオーリー島)で、
地震の規模はM6.6と推定されます。この地震による津波被害の心配はありません。
216: (静岡県) 07/29(火)05:38 ID:srAiTwVu0(1) AAS
日本時間の7月29日3時41分頃頃、海外で地震がありました。
震源地はインドシナ半島付近(インド、ニコバル諸島)で、地震の規模(マグニチュード)は6.7と推定されます。
この地震による津波被害の心配はありません。
217: (静岡県) 07/29(火)13:49 ID:srAiTwVu0NIKU(1) AAS
07/29 07:11頃 マクオーリー島(深さ不明、M7.0) 日本への津波の心配なし
218: (静岡県) 07/30(水)03:20 ID:Et5zD+sw0(1/2) AAS
日本時間の7月30日(水)2時54分頃、海外で地震がありました。
震源地は南太平洋(フィジー諸島南方)で、震源の深さは約560km、地震の規模はM6.5と推定。
震源が深く、この地震による津波の心配はありません。
219
(1): 三重の津(三重県) 07/30(水)03:22 ID:fX4+Yvzi0(1) AAS
揺れる寸前に目が覚める

震源伊勢湾だったらそうなるか。。。
220: (三重県) 07/30(水)09:43 ID:S92lAo7r0(1/3) AAS
>>219
それぞれ震源地は違うけど、地震が24時間で2回も発生するって怖いね
221: (やわらか銀行) 07/30(水)10:27 ID:SLd1+RBU0(1) AAS
これ津波3mとか言ってるけど実は10メートルでしたとかある?
222: (三重県) 07/30(水)11:10 ID:S92lAo7r0(2/3) AAS
石破ははよ辞めろ
223: (三重県) 07/30(水)11:12 ID:S92lAo7r0(3/3) AAS
どこのクソ記者だ。韓国とかどうでもいいわ捨て置け
224: (静岡県) 07/30(水)15:01 ID:Et5zD+sw0(2/2) AAS
日本時間の7月30日(水)8時25分頃、海外で規模の大きな地震がありました。
震源地はカムチャツカ半島付近(ロシア、カムチャツカ半島東方沖)で、地震の規模はM8.0と推定されます。
日本の沿岸に津波注意報を発表中です。
225: (静岡県) 08/02(土)03:41 ID:HXrUOlKl0(1) AAS
08/02 02:10頃 インドネシア、フローレス付近の火山で大規模な噴火
日本への津波有無は調査中
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.454s*