世界・日本の火山性地震・火山噴火監視スレ 99 (593レス)
世界・日本の火山性地震・火山噴火監視スレ 99 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1750679951/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
266: M7.74(東京都) [] 2025/07/05(土) 06:30:10.20 ID:73TSbius0 火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報 第3号 令和7年7月4日16時00分 福岡管区気象台 **(見出し)** <火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続> 阿蘇山では、本日(4日)11時50分頃から火山性微動の振幅が大きな 状態で推移しています。 **(本 文)** 1.火山活動の状況 阿蘇山では、本日(4日)11時50分頃から火山性微動の振幅が増大し 、中岳西山腹地震計の南北動成分で1分間平均振幅が2.5マイクロメート ル毎秒を超えました。その後も火山性微動の振幅は大きな状態で、15時現 在も2.5マイクロメートル毎秒を超えています。 監視カメラによる観測では、本日15時までに、白色の噴煙が最高で30 0mまで上がりました。 GNSS連続観測では、深部にマグマだまりがあると考えられている草千 里を挟む基線において、2024年10月頃から縮みの傾向が見られていま す。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1750679951/266
286: M7.74(東京都) [] 2025/07/05(土) 18:22:19.56 ID:73TSbius0 火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報 第4号 令和7年7月5日16時00分 福岡管区気象台 **(見出し)** <火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続> 阿蘇山では、昨日(4日)から火山性微動の振幅が大きな状態で推移して います。 火山活動が高まっていることから、中岳第一火口から概ね1kmの範囲に 影響を及ぼす噴火が発生するおそれがあります。 **(本 文)** 1.火山活動の状況 阿蘇山では、昨日(4日)11時50分頃から火山性微動の振幅が増大し 、中岳西山腹地震計の南北動成分で1分間平均振幅が2.5マイクロメート ル毎秒を超えました。その後も振幅の大きな状態は継続しており、本日(5 日)15時現在は6.0マイクロメートル毎秒程度となっています。 昨日、気象庁機動調査班(JMA-MOT)が現地調査を実施しました。 火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は、観測条件が悪く観測値を得られません でした。 監視カメラによる観測では、本日は白色の噴煙が最高で火口縁上300m まで上がりました。 GNSS連続観測では、深部にマグマだまりがあると考えられている草千 里を挟む基線において、2024年10月頃から縮みの傾向が見られていま す。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1750679951/286
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.497s*