世界・日本の火山性地震・火山噴火監視スレ 99 (587レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
109: (東京都) 07/01(火)12:10:25.68 ID:Y0kJLEgY0(1) AAS
イタリア・ナポリ付近で40年ぶりに最大地震発生…住民避難
ナポリの西側外郭の火山噴火口地域で、
火山内部のマグマ活動の影響で地震が頻繁に発生する。
現在80万人以上がこの地域に居住している。
319(1): (茸) 07/06(日)18:07:38.68 ID:7e8PbDhT0(1) AAS
新燃岳で「火砕流」か 大量の火山灰とガスが火口から流れ下る 専門家「今後、警戒範囲超える可能性も」
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
高温の火山灰や火山ガスなどが火口から流れ下る「火砕流」だったかどうかについて、気象台は「高速で流れ下る様子は見られず、火砕流ではない」としています。
一方、火山地質学が専門の鹿児島大学・井村隆介准教授は「火山灰や火山ガスの密度が高く、その重さで流れ下ったもので、火砕流といえる」「今後、警戒範囲の火口周辺3キロを超えて流れ下ることもあり得る」とみています。
341: (やわらか銀行) 07/06(日)22:13:35.68 ID:DNSfCg6z0(5/5) AAS
韓国岳から昼の火砕流動画撮った方々が
「韓国岳の山頂を少し過ぎた場所 異様に暑い場所があったんですが…
大丈夫なんでしょうか?」
ていうてはる。気温低く爆風の中、そこだけ暑くて寒さ凌げたのはよかったが、韓国岳、お前もなのか……?
544(2): (大分県) 08/03(日)12:53:08.68 ID:dzLKU4gn0(1) AAS
悪石島の地震頻発、マグマが板状になった「ダイク」が関与か…地震の終わりの時期は分かりにくく
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s