世界・日本の火山性地震・火山噴火監視スレ 99 (587レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

196: (宮崎県) 07/04(金)08:40:32.16 ID:j9HAjakd0(2/7) AAS
【霧島山(新燃岳) 噴火に関する火山観測報 2025年07月04日 08:37】
04日 08時10分頃、霧島山(新燃岳)(新燃岳)で噴火がありました。
噴煙高度は火口上1300m、噴煙の流向は北西です。
352: (やわらか銀行) 07/07(月)13:36:38.16 ID:1qaGqAsk0(1) AAS
【NHKニュース速報】
インドネシアの火山で大規模噴火 日本への津波の有無を調査 気象庁(13:30)
395: (茸) 07/08(火)19:56:06.16 ID:6lHr1psu0(1) AAS
新燃岳の噴火活動 “よりマグマの関与の強い噴火に変化” 気象庁が分析(日テレNEWS NNN) 外部リンク:news.yahoo.co.jp
399: (茸) 07/09(水)00:40:39.16 ID:FlIRPA3Q0(1) AAS
「頻発地震とは別の活動」トカラ列島・諏訪之瀬島で火山性地震が急増 960回超 御岳が爆発、震度3が5回 鹿児島地方気象台(南日本新聞) 外部リンク:news.yahoo.co.jp
577
(1): (大分県) 08/10(日)13:21:41.16 ID:HO6oIlpY0(1) AAS
別に何もやらかしてはいない
最新の解説情報でもマグマの動きが停滞している可能性に言及したほかは
警戒レベルや噴火への注意事項は据え置いたまま

Xの投稿で指摘されて気がついたけど大雨→水蒸気噴火のパターンになってる可能性がある
18日にえびの高原で100mm降って傾斜変動が観測されて21日に1400mの噴火発生
今回もえびの高原で300mm降って傾斜変動が出て3000mの噴火発生
山体に浸透した大量の雨水が沸騰して水蒸気噴火を起こしているのかも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.070s*