世界・日本の火山性地震・火山噴火監視スレ 99 (587レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
91: (栃木県) 06/29(日)07:31:51.11 ID:tKmeoRh60(1) AAS
>>90
風下になったからじゃない?
313: (未踏の聖域) 07/06(日)14:16:51.11 ID:iZEgKuXW0(2/2) AAS
今回、海底噴火のリスクについて最初に注意勧告したのは、
東大地震研の笠原順三 教授
07月3日 16時
その後の発言
>液体になったマグマが地中の隙間に流れ込んだ
410: (茸) 07/10(木)22:08:18.11 ID:eCBV8vM/0(1) AAS
347 M7.74 警備員[Lv.4][新芽](庭) (ワッチョイW bf3b-2OcJ) 2025/07/10(木) 15:57:17.81 ID:xCSSkjh30
>>345
帰島してすぐまた群発続いたらウケるねw
461: (大分県) 07/19(土)14:14:45.11 ID:MuCHehse0(1) AAS
昨日午前の傾斜変動と振幅増大は天候によるものという判断らしい
ちょうどその時間帯 霧島連山上空を積乱雲の雲塊が通過中だった
火山の状況に関する解説情報
令和7年7月18日16時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台発表
新燃岳周辺の傾斜計では、新燃岳の地下の膨張を示すような特段の変化は認められません。
外部リンク[html]:www.data.jma.go.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s