世界・海外の地震スレ70〜地球は揺れる (931レス)
上下前次1-新
1(5): (兵庫県) 2024/05/02(木)17:40 ID:RMkGZhEn0(1) AAS
遠地地震の情報を交換するスレッドです。
外国の地震に関する情報はこのスレッドに情報を書き込んでください。
Seismic_Monitor
外部リンク:www.iris.edu
USGS 7 Days, Magnitude 2.5+ Worldwide
外部リンク:earthquake.usgs.gov
地震情報(遠地地震に関する情報)
省12
851: (茸) 06/28(土)15:33 ID:9r50q7Xt0(1) AAS
>>834に続いてフィリピンM6か
852: (東京都) 06/28(土)17:46 ID:pzcPwVJ80(2/2) AAS
【M6.5】SCOTIA SEA 10.0km 2025/06/28 17:32:19JST
外部リンク:earthquake.usgs.gov
853: (ジパング) 06/28(土)17:47 ID:16+6q8zo0(2/4) AAS
スコシア海?
854: (ジパング) 06/28(土)18:04 ID:16+6q8zo0(3/4) AAS
スコシア海M6.6へ上方修正?
855(2): (千葉県) 06/28(土)18:22 ID:dT/AZfba0(1) AAS
世界の地震よく見てるけどかなり珍しい場所
南アメリカ大陸の右下と南極の間の海
南極付近はオセアニアの近くはたまにM4クラスはあるんだが南アメリカ大陸の下は見かけない
856: (茸) 06/28(土)18:58 ID:vxaFmj940(1) AAS
M6.5 Scotia Sea
>>855
そんなところなんだ、初めて聞いた名前
857: (ジパング) 06/28(土)20:19 ID:16+6q8zo0(4/4) AAS
>>855
サウスサンドウィッチ諸島は割とM5の常連さんな気がしたが…
858: (東京都) 06/29(日)01:00 ID:zuT7/ACt0(1) AAS
なんとなくスコップ無双を連想した、深い意味はない
859: (茸) 06/29(日)10:18 ID:08/c8faD0(1) AAS
強震モニタを見守りながら
粋な雑談を楽しむスレ3
2chスレ:eq
860(1): (やわらか銀行) 07/01(火)08:36 ID:QEe3Oilu0(1) AAS
イタリア・ナポリ付近で40年ぶりに最大地震発生…住民ら避難
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>30日(現地時間)、イタリア南部のナポリ近くの火山地帯で
>マグニチュード(M)4.6の地震が発生した。これは40年ぶりの最大規模の地震だ。
861: (神奈川県) 07/01(火)20:28 ID:tVw7fa2C0(1) AAS
>>860
小便漏らしてるのかな?
862: (みかか) 07/02(水)11:18 ID:+J798ymh0(1) AAS
M4.6程度じゃちょっとお尻むずむずするわ〜くらいだね
863: (東京都) 07/02(水)21:06 ID:e6YhZwag0(1) AAS
Kam
外部リンク[php]:geofon.gfz.de
864: (東京都) 07/03(木)19:09 ID:R//oZwBK0(1) AAS
Mya
外部リンク[php]:geofon.gfz.de
865: (千葉県) 07/07(月)13:31 ID:cKx0Ro020(1) AAS
遠地地震に関する情報: ID:20250707121022 LOC:S08.5/E122.8 インドネシア付近 M:M不明 深さ:不明
866: (庭) 07/07(月)13:33 ID:LyUsBYie0(1) AAS
>>1
【2025】2025年7月の大災難 61スレ目【2026】本スレ
2chスレ:occult
867: (東京都) 07/07(月)13:58 ID:bgYcTZ9S0(1) AAS
令和7年7月7日12時10分頃(日本時間)に
レウォトビ火山で大規模な噴火が発生しました
(ダーウィン航空路火山灰情報センター(VAAC)による)
海外の検潮所での津波の観測状況については、随時お知らせします。
この噴火に伴って津波が発生して日本へ到達する場合、
到達予想時刻は早いところ(沖縄県地方)で、7日15時30分頃です。
予想される津波の最大波の高さは不明です。
省2
868: (やわらか銀行) 07/07(月)22:19 ID:bsutQda80(1) AAS
ニュージーランド南島の西海岸沖でM6.3 ときいて
869: (ジパング) 07/07(月)22:37 ID:XOsQ1l430(1/2) AAS
前もこの辺で大きな地震があったような気がする
870: (庭) 07/07(月)23:05 ID:Uh3+DQ150(1) AAS
2011年は新燃岳、ニュージーランド、東日本だったな
871: (やわらか銀行) 07/07(月)23:05 ID:EqlAC5K70(1) AAS
ニュージーランドもしょっちゅう揺れてるからな
872: (ジパング) 07/07(月)23:21 ID:XOsQ1l430(2/2) AAS
やっと思い出した
>>496だわ
873: (東京都) 07/08(火)09:43 ID:XZu+coYS0(1) AAS
nz
外部リンク[php]:geofon.gfz.de
874: (千葉県) 07/09(水)12:05 ID:UlJcXYWF0(1) AAS
この半日グアテマラが酷い
875: (みかか) 07/09(水)14:14 ID:Wz4TFx7Z0(1) AAS
わしのコーヒーが?
876: (ジパング) 07/10(木)07:44 ID:UGvmZkw20(1) AAS
タンザニアM5?とは珍しいような
877: (ジパング) 07/14(月)14:24 ID:Z7tv8A2J0(1) AAS
フランスM5?今日は革命記念日だっけ?
878: (庭) 07/14(月)14:42 ID:rLO7SYF+0(1) AAS
スペイン南部、駿河湾沖でM5
879: (やわらか銀行) 07/14(月)14:43 ID:IXlh/n2I0(1) AAS
そのへんは珍しいの?
880: (東京都) 07/14(月)15:00 ID:4Iyxfll60(1) AAS
【M6.7】KEPULAUAN TANIMBAR REGION, INDONESIA 79.9km 2025/07/14 14:49:57 JST
外部リンク:earthquake.usgs.gov
881: (茸) 07/14(月)15:25 ID:fDQIwg1U0(1) AAS
Tsunami Info Statement: M6.7 General area of TANIMBAR Islands Region, Indonesia 0550UTC Jul 14: Tsunami NOT expected
882: (やわらか銀行) 07/14(月)17:07 ID:RrLQZRWp0(1) AAS
インドネシア東部タニンバル諸島付近でM6.7の地震 地元当局「津波の危険なし」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
883: (茸) 07/14(月)17:12 ID:sDJSlY5X0(1) AAS
インドネシア東部タニンバル諸島付近でM6.7の地震 地元当局「津波の危険なし」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) 外部リンク:news.yahoo.co.jp
884: (ジパング) 07/15(火)03:34 ID:qDLXhfHj0(1) AAS
ぱなま?
885: (東京都) 07/15(火)03:49 ID:zXM0wdZt0(1) AAS
【M6.2】SOUTH OF PANAMA 10.0km 2025/07/15 02:16:49JST
外部リンク:earthquake.usgs.gov
886: (東京都) 07/17(木)05:46 ID:t3IuoFh+0(1) AAS
【M7.2】ALASKA PENINSULA 36.0km 2025/07/17 05:37:40JST
外部リンク:earthquake.usgs.gov
887: (庭) 07/17(木)05:46 ID:TuMD4mc/0(1) AAS
アラスカで7.2?
888: (ジパング) 07/17(木)05:58 ID:+Cf3LrUI0(1) AAS
アラスカかぁ
889: (庭) 07/17(木)06:15 ID:TIXGEe5K0(1/2) AAS
アラスかー
890: (やわらか銀行) 07/17(木)06:52 ID:w2QfnOtb0(1) AAS
地震&津波発生 [793187428]
2chスレ:poverty
891: (庭) 07/17(木)08:04 ID:gWbQAo5z0(1) AAS
そうでアラスカ
892: (やわらか銀行) 07/17(木)08:22 ID:sIuMwT9O0(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
893: (やわらか銀行) 07/17(木)08:35 ID:jtwWI4u10(1) AAS
アラスカ沖でM7.3の地震、津波警報発令
外部リンク:news.yahoo.co.jp
894(1): (やわらか銀行) 07/17(木)10:04 ID:azcCPMmX0(1) AAS
なんかここでアラスカで地震がー!とか予言してる人いたよな
895: (千葉県) 07/17(木)11:35 ID:YRoz7i+70(1) AAS
インドネシアやニュージーと同レベルでアラスカはいつも揺れとる
896: (庭) 07/17(木)16:40 ID:TIXGEe5K0(2/2) AAS
>>894
>>238と296と322だね。322はわいだけどw
アリューシャンからカムチャッカ〜千島列島の何れかでM9以上が確実に来る、2030までにとは思ってる
897: (大阪府) 07/18(金)11:36 ID:Avx5g5FC0(1) AAS
火気まだ残る
898: (東京都) 07/20(日)15:39 ID:afjEa08s0(1) AAS
【M7.0】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 46.0km 2025/07/20 15:28:21 JST
外部リンク:earthquake.usgs.gov
899: (ジパング) 07/20(日)15:41 ID:1IpAnh9/0(1/2) AAS
また大きいねぇ
900: (茸) 07/20(日)15:49 ID:oXcyhGw00(1/2) AAS
Tsunami Info Stmt: M7.0 085mi SE Petropavlovsk, Kamchatka 2328PDT Jul 19: Tsunami NOT expected; CA,OR,WA,BC,and AK
901: (ジパング) 07/20(日)16:02 ID:4WTM3G5K0(1/2) AAS
もう一発どこかで起きてない?
902: (庭) 07/20(日)16:07 ID:ghMBf/Nw0(1) AAS
カムチャッカはまぁ順当かな…よくある所だし
903: (ジパング) 07/20(日)16:19 ID:4WTM3G5K0(2/2) AAS
きてたねM7.5だって
さらにもう一発かな?
904: (やわらか銀行) 07/20(日)16:19 ID:GfHIbXdR0(1/3) AAS
20日15時49分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。
震源の近傍で津波発生の可能性があります。
気象庁では20日16時08分に北西太平洋津波情報を発表しています。
外部リンク[html]:earthquake.tenki.jp
905: (やわらか銀行) 07/20(日)16:20 ID:GfHIbXdR0(2/3) AAS
発生時刻 2025年07月20日 15時49分頃
震源地 カムチャツカ半島付近
(ロシア、カムチャツカ半島東方沖)
位置 緯度 北緯 52.5度
経度 東経 160.7度
震源 マグニチュード M7.5
深さ ---
906: (やわらか銀行) 07/20(日)16:33 ID:jgbh8JrX0(1) AAS
人は住んでなさそうだし、ダメージなし
907(1): (やわらか銀行) 07/20(日)16:40 ID:GfHIbXdR0(3/3) AAS
スプートニクジャパンより
⚡日本時間15時49分、カムチャッカ半島の南東の沖合でマグニチュード7.5の地震が発生。震源の深さは77キロ。
⚡カムチャッカ半島沖のマグニチュード7.5の地震を受け、
気象庁は16時16分、日本の沿岸部に津波予報(若干の海面変動)を発表。
津波予報が出ているのは北海道から沖縄県八重山地方までの太平洋岸一帯。
カムチャッカ半島南東の沖合では、日本時間16時07分にもマグニチュード6.7の地震が発生。
震源地はペトロザボツク・カムチャツキーから東に151キロの地点。震源の深さは8キロ。
省1
908: (やわらか銀行) 07/20(日)16:41 ID:AN0Geylg0(1) AAS
M8だったら津波来てた
909: (茸) 07/20(日)16:56 ID:JzwwWk7u0(1) AAS
M7.5デカいな
910: (長野県) 07/20(日)16:57 ID:c2apaZUc0(1) AAS
数日後にM9の地震か
911: (茸) 07/20(日)17:12 ID:oXcyhGw00(2/2) AAS
公式最新情報
提供元: 気象庁 · 最終更新: 55 分前
若干の海面変動が予想される時刻は、早い沿岸で20日17時30分頃です。
これらの沿岸では今後1日程度は若干の海面変動が継続する可能性が高いと考えられます。
津波の高さ
予測
三重県南部 - 0.2m未満
省25
912: (みかか) 07/20(日)17:31 ID:iNQ4Dn3v0(1) AAS
海溝型の地震や海底火山の噴火により黒潮の流れが変化してきている。北大西洋海流も大きく流れを変えてヨーロッパは凍りつくだろう。
913: (ジパング) 07/20(日)17:40 ID:1IpAnh9/0(2/2) AAS
M6.7・M7.4・M6.7・M6.6でおk?
914: (みかか) 07/20(日)18:24 ID:DsbspZAc0(1) AAS
トカラの一時収束はカムチャツカの予兆だったのかね
915(1): (ジパング) 07/20(日)19:04 ID:9LSW1NIO0(1) AAS
東日本大震災の前と似たような状況になってないかな?
この後がちょっと心配・・・
916: (みかか) 07/21(月)01:02 ID:2VNMqrKr0(1) AAS
いよいよ南海トラフ巨大地震
そして西日本全域が壊滅して1京円超の経済損失で日本経済破綻
人心混乱の隙を突きカルト政党が議席を飛躍的に伸ばし政権交代
憲法改正を断行して外国人の追放・徴兵制の実施・核兵器の配備
尖閣諸島事件で戦端開き第二次日中戦争勃発し限定核戦争に発展
日中双方に数百万人の犠牲者を出して休戦
みたいになるよ
省1
917: (東京都) 07/21(月)07:35 ID:GmDTDNSR0(1) AAS
【M6.1】SOUTH OF ALASKA 54.0km 2025/07/21 07:27:59JST
外部リンク:earthquake.usgs.gov
918: (みかか) 07/21(月)07:45 ID:GT3rAEgq0(1) AAS
アラスカ沖もここ数日ずっと揺れてるけど群発の規模はトカラと同じような感じだな
919: (茸) 07/21(月)09:30 ID:ZjkRRv7l0(1) AAS
>>915
政治不信で低支持率だった当時与党の旧民主党の時に「運良く」東日本大震災があったが、その運を無駄にした民主党
現在、窮地にある自民党
なんかあっても不思議じゃないね
920: (茸) 07/21(月)12:04 ID:9YdiqYXV0(1) AAS
南海トラフではなく中央構造線が揺れるだろう
フォッサマグナで日本は分断されるだろう
921: (やわらか銀行) 07/21(月)12:10 ID:fsJebNfl0(1) AAS
妄想おつ
922: (東京都) 07/21(月)16:39 ID:gwMT24RD0(1) AAS
>>907
露助の名物メディアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
923: (庭) 07/22(火)04:43 ID:SfSnvLEB0(1) AAS
警戒しましょう
アラスカ→カムチャッカで活発化→そして得撫島(うるっぷとう・択捉島の右の島)海域M8〜10を予知します
意外とM9の可能性が高いです
これが来るとロシア実効支配の島民は…95年のネフチェゴルスク地震のように悲惨な状況下に置かれるかもしれない
924: (東京都) 07/22(火)11:25 ID:95JLF/Bb0(1) AAS
【M6.3】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 10.0km 2025/07/22 10:58:58 JST
外部リンク:earthquake.usgs.gov
925: (みかか) 07/22(火)12:51 ID:dZMbuHJw0(1) AAS
カムチャツカ沖で巨大地震が起きれば位置的にハワイは津波の被害をもろに受けそうだな
926: (庭) 07/23(水)10:07 ID:JQJfQsXM0(1) AAS
カムチャツカ勢いキープしてないか?
トカラもびっくり
927: (みかか) 07/23(水)10:25 ID:5A4a4apz0(1) AAS
つーかトカラとカムチャツカではMの規模が違いすぎる
トカラは震源が島に近いからほとんど有感になるってだけ
928: (東京都) 07/23(水)16:33 ID:ervc5vKg0(1) AAS
【M4.3】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA
10.0km 2025/07/23 13:18:33 JST[UTC 9]
929: (茸) 07/23(水)16:58 ID:FtDdUj5o0(1) AAS
カムチャッカが始まったらトカラが止まった
変だな
日本が挟み撃ちになってる
930: (茸) 07/23(水)17:03 ID:apzUvAI50(1) AAS
日本がシーソーのようになってたりして
931: (東京都) 07/24(木)06:08 ID:sSgM0kYy0(1) AAS
【M6.3】MINAHASA, SULAWESI, INDONESIA 144.6km 2025/07/24 05:50:44 JST
外部リンク:earthquake.usgs.gov
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.917s*