【リーディング】薬袋善郎41【教本】 (934レス)
上下前次1-新
1(57): (ワッチョイ 5ef7-kPk+) 05/04(日)00:01 ID:7PQ2yST30(1/19) AAS
F.o.R.(Frame of Reference)を駆使して英文を読んでいく薬袋尊師のスレです。
尊師は(自称)神様ですので、くれぐれも粗相のないように。
薬袋善郎@Ger81opi46
3:00 PM · Jul 30, 2023
私はFooさんのように気が長くないので、現役で薬袋塾を主宰していたときは「自我が強くて、素直にやれない生徒」は、まず「自我をぶっ壊して、素直にさせる」ところから始めました(方法の詳細は『奥義』第6章「F.o.R.特訓というものがあると聞いたのですが、どのようなものですか」に書きました)
ともかくF.o.R.特訓をやっている、その時間中は「先生(=私)が神なのだ。『神』の言う通りにやらなければいけない。少しでも勝手な答え方をしたら許さない」という式でやりました。
X(旧twitter)
省5
854: (アークセー Sxdb-pzI8) 07/23(水)11:14 ID:O8LWNTYNx(2/2) AAS
😊リー教やってる人は自分を信じて突き進みましょう😊
🆖アンチのスリップ(ワッチョイなど)はドンドンNGにぶち込みましょう🆖
🆖私アークセーもNGに入れてもらって構いませんw🆖w
読者の方は引き続きこのスレをお使いください
次スレはテンプレを戻しましょう
855(1): (ワッチョイW df7d-MaHJ) 07/23(水)12:45 ID:us20qUJk0(1) AAS
どっかの有名な英語講師がこんなもの役に立たないとぶった斬ってくれないかな
教祖が大激怒して面白そうだw
856: (ワッチョイW 27f0-XISr) 07/23(水)16:46 ID:v4WsOvSb0(2/3) AAS
リー教で品詞分解の練習が無駄だと言わんがビジュアル上下+情報構造本一冊以外に英文の読み方本が必要とは思えんのよな
というか伊藤後継本以外の英文解釈本がほぼ絶滅したという事実を薬袋師は甘く見過ぎ
富田本ですら実際に書いてあるのは偏差値40で英文1行も読めない層が伊藤式の予測と修正読みをやるための裏技だぞ
857(1): (ワッチョイ bfff-7xkX) 07/23(水)21:55 ID:bzrV6n1G0(4/4) AAS
総合英語と伊藤ビジュアルをやれば、クスリブクロ本やる必要一切ないし、到達点もはるか上w
858(4): (ワッチョイW 27f0-XISr) 07/23(水)23:09 ID:v4WsOvSb0(3/3) AAS
個人的に薬袋師最大の名言は
「FoRをマスターしていないネイティブは英語を読めてない」
だと思ってる
859: (ワッチョイ df3c-A2Hg) 07/24(木)05:12 ID:3TV+KaZ10(1) AAS
>>855
有名どころで名前出して直接批判したのは酒井氏くらいじゃない?
外部リンク:tadoku.org
860: (ワッチョイ bf28-k2hJ) 07/24(木)13:10 ID:S6lz8bAU0(1) AAS
>>858
それ、初めて聞いたw
炎上もんだろ、これwww
861: (JPW 0Hcf-Of8f) 07/24(木)15:22 ID:+8Zubj0PH(1) AAS
耳に入れるだけで外国語がわかるイヤホン、
出ちゃった!
特に注目したいのがハンズフリー機能。資料を見せながら、プレゼンしながら、メモを取りながら...両手が自由に使えるので、対話に集中できるんです。これ、地味に助かりますよね。
AIの進化のおかげで外国語の壁は急速に崩れています。あえて外国語の習得ではなく、仕事の成果のほうに注力する方が本質的で、これからは合理的な選択です。
862: (ブーイモ MM7b-muP/) 07/24(木)20:07 ID:LSWJgTjWM(1) AAS
言葉の壁、0.5秒で解決。
150言語を完全網羅する、AI翻訳機が怖いくらいスゴい
「VORMOR T9」は、AI技術を駆使して、150の外国語音声をわずか0.5秒未満で翻訳、文字起こしし、
しかも98%という驚くべき翻訳精度を実現している翻訳機。まるで同時通訳のようだとアピールされています。
マシンスペック的に不満を感じることはまず無い。
「VORMOR T9」には、最新のAI音声認識技術が搭載されており、高感度遠距離集音マイクによるノイズキャンセリング機能もセットされています。
これによってあらゆる環境下でクリアな音声を収録し、正確な翻訳を実現してくれるというわけ。
863: (アークセー Sxdb-pzI8) 07/24(木)20:28 ID:x1DrpJExx(1/4) AAS
>>858
正確な引用は?
864: (ワッチョイ 67e2-kCvK) 07/24(木)20:29 ID:g49eCfd50(1) AAS
>>858
www
865: (アークセー Sxdb-pzI8) 07/24(木)20:32 ID:x1DrpJExx(2/4) AAS
>>851
文法的な英文ならばリー教をやっていたら類推するのに困ることはない
>>857
何万回も言われてることだが
リー教はそれらをやる前にやる本だ
全くわかってないな、話にならん
866: (アークセー Sxdb-pzI8) 07/24(木)20:34 ID:x1DrpJExx(3/4) AAS
レス開いてみたら、相変わらずの低レベルだった
>>1
> F.o.R.(Frame of Reference)を駆使して英文を読んでいく薬袋尊師のスレです。
>
> 尊師は(自称)神様ですので、くれぐれも粗相のないように。
アンチのテンプレ改変、スレタイ偽装乙
アンチスレは重複しています、ルール違反です
省3
867: (アークセー Sxdb-pzI8) 07/24(木)23:57 ID:x1DrpJExx(4/4) AAS
酒井は20年前と変わらないな
酒井は日本語で書いてある部分を全く読んでないのではないか
解釈教室の後書きには、この本に書いてあったこともすっかり忘れてしまうのが望ましいと書いてあるが
酒井は、本に書いてあることを永遠に反復して
いかなる英文もいちいち確認して読むための本、という理解で話してるよな
未だにそんな調子なのには驚くほかない
あれだけ非難しておきながら、伊藤が何を言ってるかすら把握していない
省6
868: (ワッチョイ bfdd-7xkX) 07/25(金)00:10 ID:ZbhatHyt0(1/2) AAS
伊藤和夫は忘れろというが、
クスリブクロは死ぬまで一生スラ練と品詞分解www
869: (ブーイモ MM7b-muP/) 07/25(金)00:12 ID:hKq04oKFM(1/2) AAS
耳に入れるだけで外国語がわかるイヤホン、
出ちゃった!
特に注目したいのがハンズフリー機能。資料を見せながら、プレゼンしながら、メモを取りながら...両手が自由に使えるので、対話に集中できるんです。これ、地味に助かりますよね。
AIの進化のおかげで外国語の壁は急速に崩れています。あえて外国語の習得ではなく、仕事の成果のほうに注力する方が本質的で、これからは合理的な選択です。
870: (ワッチョイ bfdd-7xkX) 07/25(金)00:13 ID:ZbhatHyt0(2/2) AAS
教祖自身、品詞分解以上のこと本に書けないからな
英作できない、リスニング、スピーキングもできない
ま、これが予備校講師崩れの限界かwwww
871: (ワッチョイW 5f20-bfPC) 07/25(金)01:03 ID:wUw8TKwn0(1) AAS
できるのは誤植の山
872: (ブーイモ MM7b-muP/) 07/25(金)06:19 ID:hKq04oKFM(2/2) AAS
AI授業に賛成したハーバード大学学部教育学長
ハーバード大学学部教育学長のアマンダ・クレイボ氏は、2010年からハーバード大学英文学科の教授として在職しており、2018年7月からは学部教育学長を務めている。学部教育学長は、学部カリキュラムを総括し、一般教養プログラムを設計する役割を担っており、「ハーバードの心臓」とも呼ばれる。
クレイボ氏はまず、AIを大学教育に導入することに積極的に賛成の立場を示した。すでにハーバード大学は2023年9月からコンピュータ科学入門課程である「CS50」にAIボットを導入し、学生のレベルに合わせた1対1の授業を実施しているという。同氏は「学生たちはAIに遠慮せず、いつでも何度でも疑問に思う点を質問できる」とし「特にAIボットは学生に直接答えを与えるのではなく、答えに至る方法を案内するため、非常に優れた学習ツールだ」と説明した。
AIのもう一つの利点として、融合的・学際的な学習に適している点を挙げた。彼女は「これまでハーバードの歴史学専攻の学生たちは文書しか扱わなかった。今ではChatGPTとデータセットを通じて、データ分析プログラムまで作成できるようになった。以前はコーディングを知らなかったためにできなかったことを、AIによって可能にした」と語った。「AIはこうした新しいことを可能にしており、それは非常に興味深いことだと思う」とも付け加えた。
クレイボ氏は「学生たちには授業の準備にChatGPTを活用するよう推奨している」とし「例えば、アメリカ南北戦争に関する授業を行う場合、学生がChatGPTに『私はハーバードの学生で、教授が明日南北戦争の原因について教える予定ですが、どんな質問をされると思いますか?』と尋ねる。このような方法が、学生たちの事前学習に非常に役立つ」と語った。
873: (アークセー Sxdb-pzI8) 07/25(金)12:11 ID:/s/PcJ0gx(1/2) AAS
😊リー教やってる人は自分を信じて突き進みましょう😊
🆖アンチのスリップ(ワッチョイなど)はドンドンNGにぶち込みましょう🆖
🆖私アークセーもNGに入れてもらって構いませんw🆖w
読者の方は引き続きこのスレをお使いください
次スレはテンプレを戻しましょう
874: (アークセー Sxdb-pzI8) 07/25(金)12:12 ID:/s/PcJ0gx(2/2) AAS
>>1
> F.o.R.(Frame of Reference)を駆使して英文を読んでいく薬袋尊師のスレです。
>
> 尊師は(自称)神様ですので、くれぐれも粗相のないように。
アンチのテンプレ改変、スレタイ偽装乙
アンチスレは重複しています、ルール違反です
アンチは↓の先に立っているアンチ隔離スレに移動してください
省2
875: (ワッチョイW 8773-Of8f) 07/25(金)15:27 ID:O7iPgh4Q0(1) AAS
東大生「理3は何浪しても合格できない」
東大理3は、偏差値トップの東京大学の中で、その上の成績を取っている人たちです。東大理1・東大理2に合格している人たちでも、「理3は、何浪しても合格できないと思う」という人も多いくらいです。
「勉強の結果としてたまたま東大に届いたから挑戦した」ではなく、「医者になるために、だからこそ東大理3へ」という流れが、ここ数年で主流になりつつあるのです。
もうひとつ注目すべき変化は、東大理3合格者たちの出身校や受験環境にあります。「東大理3に入ったら、サピックスの時のトップ層ばっかりだった」と答えている人も多いです。
このように、一種の“受験エリート街道”が存在していることがわかります。
こうした背景から、公立高校出身者の割合は年々減少傾向にあり、かつてのように「高校から猛勉強して理3に挑む」といった、“後発の逆転型”の合格者はかなり珍しくなっています。
また、浪人生の割合も減っており、現役合格を前提とした計画的な学習が一般化しています。
876: (ワッチョイ 67e2-kCvK) 07/25(金)16:20 ID:0vqqzsDU0(1) AAS
>>858は次スレのテンプレに入れよう
877: (ワッチョイW 47f7-Of8f) 07/25(金)16:35 ID:ZvB0lGTh0(1) AAS
生成AIを「学習に使う」10代が7割に!
生成AIの認知率は、いまや9割を超える。
10代の利用率は59%にのぼり、用途を見ると、
10代では「勉強や学習のサポート」が約7割に達し、「検索・調べもの」「文章の作成や要約」「アイディア出し」なども高頻度で行われている。すでに子供たちは、生成AIとスマホを“学習ツール”として日常的に活用しているのである。すでにスマホを通じてAIを使いこなす子供たちが増えているなかで、それを禁止するのは、単に道具を取り上げるだけでなく、学びの機会を奪うことにもなりかねない。いま大人に求められているのは「ゼロかイチか」の規制ではなく、思考を促進する方向への“使い方の設計”である。
生成AIは、検索を超える教育上の変化をもたらした。これからの学びで重視されるのは、正解を探すことではなく、「自ら問いを立てて思考を深める力」である。だからこそ、スマホを禁止するかどうかではなく、どのように“問いを設計するか”が重要となる。子供たちは、すでにそのステージに立っている。そして大人は、その現実に真っ正面から向き合う時がきている。
878: (ワッチョイW a6f8-jSLK) 07/27(日)11:18 ID:rhqaG0o70(1) AAS
薬袋先生の弟子のデザイナーの人や他の人でプログラミングできる人もいるんじゃないの?なぜアプリ作って配布しないんだろう?
なぜ研究社もアプリ作らないの?
やる気を見せないとF.o.Rが広まらないよ。
879: 英語弱者 (ワッチョイ 371d-v/Tg) 07/27(日)21:15 ID:3k8LmXeX0(1) AAS
センセエ、FORが自分オリジナルじゃない的な言説には大激怒だなw
880(1): (ニククエ Sx33-5Ecs) 07/29(火)22:44 ID:Bz4R+ScAxNIKU(1) AAS
伊藤和夫
「与えられた英文は『こういう意味らしい、たぶんこういう意味だろう』ではなく、英語である以上『これ以外の解釈はあり得ない』とする自信を持った読み方ができるようになること」
「文の先頭から『読むに従って考える』」「英文を左から右へ、上から下へ、1度読むだけで、ピリオドまで来たときにはすべてが終わっている」
parsingできない英文をこの様に読むことはできないし、
parsingできない文を予測と修正することは出来ない
少なくとも、ゆっくりparsingやって正しく読むことの出来ない英文を、
伊藤式に直読直解するなんてことは出来ない
省5
881: (ニククエ MMe6-BU4V) 07/29(火)23:05 ID:PWWFGsbPMNIKU(1) AAS
英語wバカじゃんw
882: (ブーイモ MMe6-BU4V) 07/30(水)05:24 ID:zpOmPDLgM(1) AAS
AI時代、英語は誰でもできる!
しかも英米人以上に、
英語だって?wバカじゃんww
883: (ワッチョイ b3c4-jcAb) 07/30(水)16:01 ID:G5zQ1Hgu0(1/2) AAS
>>880
parsingと総合英語とを別次元扱いしてる時点でアホ
884: (ワッチョイ b3c4-jcAb) 07/30(水)16:05 ID:G5zQ1Hgu0(2/2) AAS
parsingできない英文って何だよw
非文法的な英文てことでしかないだろ、アホ。
parsingできない英文=非文法的な英文=総合英語を活用しても読解できない英文
885: (アークセー Sx33-5Ecs) 07/30(水)18:07 ID:tD13P2hax(1/4) AAS
「類推」にケチをつけてバカ笑いしてるバカがいるが
何言ってんだろうね、池沼?
総合英語や解釈教室で学んだ事を使って初見の英文を読むのも類推だぞ?
何言ってんだ??
「英文の文構造の全てのパターンを教えてもらわないと英語が読めない」
といってるのとおなじだぞ?アンチは
886(1): (アークセー Sx33-5Ecs) 07/30(水)18:08 ID:tD13P2hax(2/4) AAS
ネイティブなら英語を正しく読める?やっぱ池沼だろ?
識字率の高い日本人がみんな日本語を正しく読めてるのかよ
んなわけねえだろが、全く
アンチは現国で一度でも満点取ったことないようなクソバカばっかのくせに
887: (アークセー Sx33-5Ecs) 07/30(水)18:08 ID:tD13P2hax(3/4) AAS
というわけで、アンチをかまっても話になりません
リー教やってる人は自分を信じて突き進みましょう😊
アンチのスリップ(ワッチョイなど)はドンドンNGにぶち込みましょう
なんならアークセーも入れてもらって構いません
ほとんどコピペしかする気がないので
みなさんの目障りになると思いますので
888: (アークセー Sx33-5Ecs) 07/30(水)18:09 ID:tD13P2hax(4/4) AAS
>>1
> F.o.R.(Frame of Reference)を駆使して英文を読んでいく薬袋尊師のスレです。
>
> 尊師は(自称)神様ですので、くれぐれも粗相のないように。
アンチのテンプレ改変、スレタイ偽装乙
アンチスレは重複しています、ルール違反です
アンチは↓の先に立っているアンチ隔離スレに移動してください
省2
889: (ワッチョイ a6ee-vjwZ) 07/30(水)23:45 ID:l6SYwujC0(1/2) AAS
信者ババアどもがその「類推」をできないのが問題なんだろwww
三年以上スラ練しても全く英語できるようにならない信者ババアどもwwww
890: (ワッチョイ a6ee-vjwZ) 07/30(水)23:59 ID:l6SYwujC0(2/2) AAS
一生スラ練w
一生せんせぇと一緒ww
891: (ワッチョイ b3c4-jcAb) 07/31(木)09:20 ID:6py+zHut0(1/12) AAS
>>886
バカの見本
あれが「類推」にケチをつけているように誤読するとは・・・
それに
ネイティブが英文を誤読するにしても、parsingレベルでの誤謬ではない。
語彙や知識の無さ、論理的な係り結びを捉えそこなう等の内容レベルの誤謬だろ、アホ。
日本人が現国で満点を取れない理由も同じ。
省4
892: (ワッチョイW 37dd-2JBI) 07/31(木)09:34 ID:ovVFHW6D0(1) AAS
挫折しそう
893(1): (ワッチョイW 33f0-+k+m) 07/31(木)10:44 ID:zV3lDAM00(1) AAS
いやー?
これはアークセーが正しくないか?
日本語のparsingを正しく出来る日本語ネイティブって殆どいないだろ
894: 英語弱者 (ワッチョイ a6cf-v/Tg) 07/31(木)12:19 ID:keClglMK0(1) AAS
助トロさんアカウント変えて復活しないかな
あの明るさがコミュニティには必要だわ
895: (ワッチョイ b3c4-jcAb) 07/31(木)12:41 ID:6py+zHut0(2/12) AAS
>>893
確かに母国語について、品詞分解などを意識的にできる層は限られている。
でも品詞分解などのparsingのレベルで分析されることは、母語話者は無意識的に身につけていることであって、日常の言語運用に際に困ることはない。
日本人が現国で満点を取れないのはアークせーの言うような日本語をparsingできないというものではなく、語彙や知識の無さ、論理的な係り結びを捉えそこなう等による内容レベルの誤謬による。
896: (ワッチョイ b3c4-jcAb) 07/31(木)12:42 ID:6py+zHut0(3/12) AAS
×日常の言語運用に際に
〇日常の言語運用の際に
897(1): (アークセー Sx33-5Ecs) 07/31(木)18:24 ID:3gHCDOtfx(1/6) AAS
品詞活用働き相互作用について、一度抽象化することで
似ているけど違う現象を分ける、違うものを違うと認識する
それをやるのには100ちょっとの例文で十分で
原則に則った英文ならば、品詞活用働きについて全ての要素について
類推できるはずだ
ここのバカどもが勘違いしてるのは
ここでの類推とは文構造の把握のことであって、意味のことではない
省9
898: (ワッチョイ b324-jcAb) 07/31(木)18:27 ID:6py+zHut0(4/12) AAS
>>897
>ここのバカどもが勘違いしてるのは
>ここでの類推とは文構造の把握のことであって、意味のことではない
そんな勘違いは誰もしてないと思うぞ、基地外
早く病院に行け、アホ
899: (ワッチョイ b324-jcAb) 07/31(木)18:29 ID:6py+zHut0(5/12) AAS
>品詞活用働き相互作用について、一度抽象化することで
「品詞」「活用」「働き」が既に抽象概念なのに、それを一度抽象化?
本当に頭が悪そうだなw
900: (ワッチョイ ca04-Tq8/) 07/31(木)18:36 ID:28bFLqfW0(1/3) AAS
ほとんどの日本人は
例えばニュースサイトのそれ程長くない日本語記事程度なら
正しく理解できる
しかし品詞分解しろと言われてもほとんどの日本人にはできない
従って
品詞分解できなければ文章を理解できない
というアークセー爺さんの主張は誤りである
901: (ワッチョイ ca04-Tq8/) 07/31(木)18:42 ID:28bFLqfW0(2/3) AAS
教祖さんはミルだのジョージエリオットだのと息巻くが
F.o.R の申し子である信者たちは TOEIC レベルの英文ですら悪戦苦闘する
>>785 の信者がその典型例である
902: (ワッチョイW b38e-4trL) 07/31(木)20:23 ID:6py+zHut0(6/12) AAS
>>785 草
903: (ワッチョイW a69c-jSLK) 07/31(木)20:47 ID:JfBlmbmn0(1) AAS
>>785
なんか強烈だな
教祖も気の毒
904: (ワッチョイ a64b-/90x) 07/31(木)21:24 ID:7O5SbS9P0(1/2) AAS
クーパードルオタユヅキ、ガキアイドルに「ちゃん」付けで熱く語るwww
マナビヤユヅキ
@ma7bi8
???これは、事務所の人の話にのっちゃったのか、都愛ちゃん自身の意志なのか…???
マナビヤユヅキ
@ma7bi8
なんか事務所内オーディションだから順潮に勝ち上がっていってもヤラセ感がぬぐえないし、かといって敗退するところも当然見たくはないし、
省8
905: (ワッチョイ a64b-/90x) 07/31(木)21:26 ID:7O5SbS9P0(2/2) AAS
「2割組」とかいう、この上なく気持ちの悪い選民思想
信者BBAどもは「2割組」から脱落したのを認めたくないから、自分を欺し続け、復帰と挫折を繰り返す。
906: (ワッチョイW 7b94-F1xo) 07/31(木)22:05 ID:Lc4FXe7t0(1) AAS
なんでこんな執拗に、教祖と信者の動向を、追い続けてるのかが理解できない。
その人が、TOEIC何点か知らんが、50点なんか誤差の範囲内だし、ハイスコアとってる信者も、たくさんいるだろうし。
教祖や信者の人格を疑ってる、ここの住人も、結局は人格攻撃をしてしまっている自覚は持った方がいい。
907(1): (アークセー Sx33-5Ecs) 07/31(木)22:29 ID:3gHCDOtfx(2/6) AAS
一昨年あたりブックオフ行って総合英語何冊も買った
どの本もいい本だとは思うが、構文が学べるようには書いていない
総合英語やればリー教いらないと言ってる奴の認識が全くずれてんのよ
ずれたまま、読まないやらないで誹謗中傷し続けてる
そういう頭おかしい奴らと会話はしないよ
908: (アークセー Sx33-5Ecs) 07/31(木)22:29 ID:3gHCDOtfx(3/6) AAS
>>1
> F.o.R.(Frame of Reference)を駆使して英文を読んでいく薬袋尊師のスレです。
>
> 尊師は(自称)神様ですので、くれぐれも粗相のないように。
アンチのテンプレ改変、スレタイ偽装乙
アンチスレは重複しています、ルール違反です
アンチは↓の先に立っているアンチ隔離スレに移動してください
省2
909(1): (アークセー Sx33-5Ecs) 07/31(木)22:32 ID:3gHCDOtfx(4/6) AAS
総合英語はいいよ
しかし、そもそも総合英語で構文が身につくなら
予備校系参考書なんか存在価値ねえんだわ
伊藤英語だって存在価値なくなる
しかし、今どう言われてるか?
「解釈教室は最高に難しい参考書」www
ワロタわwww
910: (ワッチョイ b384-jcAb) 07/31(木)22:33 ID:6py+zHut0(7/12) AAS
>>907
>構文が学べるようには書いていない
お前がバカだから学べないだけ。
総合英語で学べないことは何かとこのバカにしつこく聞いて
結局このバカが答えたのは、受動態や進行形のbeは動詞じゃなく助動詞だということだけw
もう出てくるな、バカ。
911: (ワッチョイ b384-jcAb) 07/31(木)22:38 ID:6py+zHut0(8/12) AAS
>>909
数学の教科書を全部理解できれば勿論参考書はいらない。
だからといって、参考書が必要ないなんてことにはならない。
参考書や予備校は、教科書に書いてあることを理解し易いように教えるためにある。
912(2): (ワッチョイ ca04-Tq8/) 07/31(木)22:53 ID:28bFLqfW0(3/3) AAS
クーパーさんが紹介したアメリカの小学生向けの英語(国語)の参考書では
I am opening the door.
の am を verb だとしているが、
be 助動詞に関していつもは口煩いのに、
ここでは何故かツッコミを入れることが全くなかった教祖さまであったw
外部リンク:x.com
913(1): (アークセー Sx33-5Ecs) 07/31(木)23:46 ID:3gHCDOtfx(5/6) AAS
アンチが構文と思ってるものと、伊藤や薬袋が教えてる構文とはズレがある
まず、それがアンチにはわからない、わかりたくない、認めたくない
なので話にならない
914(1): (アークセー Sx33-5Ecs) 07/31(木)23:47 ID:3gHCDOtfx(6/6) AAS
永遠に頓珍漢な誹謗中傷を続けても
誰に取っても得られるものはない
915: (ワッチョイ b384-jcAb) 07/31(木)23:48 ID:6py+zHut0(9/12) AAS
低年齢向けネイティブのテキストでは
第2文型の文と同じ類型として、現在進行形の文や受動態の文を入れていることは普通にあるよ。
916: (ワッチョイ b384-jcAb) 07/31(木)23:49 ID:6py+zHut0(10/12) AAS
>>914
お前だけが頓珍漢なだけなんだが。
さっさと消えろ、カス。
917: (ワッチョイ b384-jcAb) 07/31(木)23:51 ID:6py+zHut0(11/12) AAS
>>913
じゃあ、例を示してみろよ。
例文を提示して、これこれこういう理由で総合英語の知識だけではこの英文の構造を理解できないと説明してみろ、バカ。
できるわけないけど。
918: (ワッチョイ b384-jcAb) 07/31(木)23:58 ID:6py+zHut0(12/12) AAS
総合英語の知識だけで、この英文の構造はこうでしかあり得ないと結論できることができる。
それができないと喚いているバカアークせーは、頭が悪すぎるだけ。
919: (アークセー Sx33-5Ecs) 08/01(金)00:20 ID:j+TA19s6x(1/2) AAS
アンチはアンチスレに行きましょう
>>1
> F.o.R.(Frame of Reference)を駆使して英文を読んでいく薬袋尊師のスレです。
>
> 尊師は(自称)神様ですので、くれぐれも粗相のないように。
アンチのテンプレ改変、スレタイ偽装乙
アンチスレは重複しています、ルール違反です
省3
920: (アークセー Sx33-5Ecs) 08/01(金)00:21 ID:j+TA19s6x(2/2) AAS
リー教やってる人は自分を信じて突き進みましょう😊
アンチのスリップ(ワッチョイなど)はドンドンNGにぶち込みましょう
なんならアークセーも入れてもらって構いません
ほとんどコピペしかする気がないので
みなさんの目障りになると思いますので
921: (ワッチョイ a6ee-vjwZ) 08/01(金)03:13 ID:DTvuK3t00(1/6) AAS
>>912
草
922: (ワッチョイ a6ee-vjwZ) 08/01(金)06:14 ID:DTvuK3t00(2/6) AAS
>>912
草
923: (ワッチョイ a6c1-/90x) 08/01(金)15:02 ID:DTvuK3t00(3/6) AAS
グサっときちゃった信者婆さんww
そりゃ、英語学習で辞書引くことしなかったらグサっと来るわなww
辞書くらい引けよ、信者婆さんw
Yoko
@YKkrrs98357
DAY114
今日はグサっときた
省3
924: (ワッチョイ a6c1-/90x) 08/01(金)15:11 ID:DTvuK3t00(4/6) AAS
4000時間以上リー教スラ練に励んでも、1ミリも英語力伸びてない感じがする信者婆さん
ま、もう引き返せないから、死ぬまで一生スラ練やってくれ、なw
百色眼鏡
@kaleidoscope_1
あぁ、何となくわかります。私も1ミリも英語力伸びてない感じがしますもの。まぁ、私の場合、事実なんですけどね
しかも、勉強も全然思うように行かないし、しばらく停滞が続いてます
925: 08/01(金)16:24 AAS
くすりぶくろって誰だよW
926: 英語弱者 (ワッチョイ 7e70-v/Tg) 08/01(金)19:32 ID:dwowqN3I0(1) AAS
また狂気の自演喧嘩か
マジで頭おかしいな
927: (ワッチョイ a699-/90x) 08/01(金)22:04 ID:DTvuK3t00(5/6) AAS
あーあ、また教祖様ブチキレちゃったよ
この信者も古参なんだから、教祖様に言っていいことと悪いこととをもっと「勉強」しろよ
そうでないとクスリブクロコミュニティから追放されるぞ
うるはの
@uluhanon
自分が黄リー教で1番難しいと感じてるのは翻訳の仕方です。
普通の翻訳の仕方と節に重点を置いた翻訳の仕方の違いを説明されたら分かるけど実際に自分でそういう訳を使い分けようと思うと難しいです。
省9
928: (ワッチョイ a699-/90x) 08/01(金)22:22 ID:DTvuK3t00(6/6) AAS
このなんちゃって英語ティーチャーも教祖様のこと分かってねえなあw
夏野オバが「一ヶ月でやる」って言ったら教祖様にクッソ叩かれまくったのに、
「一日で理解できる」とかwww
クスリブクロコミュニティで生き延びたかったら、教祖様への褒め方も勉強しろよ、なw
野村勇介
@YSK_NMR
私の若い頃に『黄リー教』があったら、英文法の品詞の働きに関しては、一日で理解できていたとは思う。今は本当に良い時代です。
929: (アークセー Sx33-5Ecs) 08/02(土)02:43 ID:ukaOmvYdx(1) AAS
アンチはアンチスレに行きましょう
>>1
> F.o.R.(Frame of Reference)を駆使して英文を読んでいく薬袋尊師のスレです。
>
> 尊師は(自称)神様ですので、くれぐれも粗相のないように。
アンチのテンプレ改変、スレタイ偽装乙
アンチスレは重複しています、ルール違反です
省3
930: 英語弱者 (ワッチョイ 66c7-v/Tg) 08/02(土)20:11 ID:DRt+dyPe0(1) AAS
このスレの擁護ポエマーは2週間で終えたがご自慢だったなw
931: (ワッチョイ 037e-B3Cu) 08/03(日)00:54 ID:d9zpMQfm0(1/3) AAS
エゴサ教祖が「薬袋先生」「薬袋善郎」「リー教」でエゴサしまくり、Xにリポストしまくっててワロタw
932: (ワッチョイ 03e0-OCzd) 08/03(日)01:22 ID:d9zpMQfm0(2/3) AAS
もはや「病気」だな、この教祖は
933: (ワッチョイ bbf0-758W) 08/03(日)10:43 ID:A8qmGCLU0(1) AAS
ID:DTvuK3t00 みたいに1日中 教祖と信者に貼り付き、5ちゃんにコピペしまくってるほうがもはや「病気」に感じるけどなw
934: (ワッチョイ 038f-B3Cu) 08/03(日)13:17 ID:d9zpMQfm0(3/3) AAS
今日は『英文法解説』叩きに精を出す糞教祖www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.914s*