東大5落ちTAWASHI 英検1級受験スレ<第2章> (192レス)
1-

1
(4): (ワッチョイW a66d-nli6) 04/23(水)18:16 ID:5q6Nyyl00(1) AAS
東大受験に5度失敗したタワシ。6度目の英検1級受験でようやく1次試験合格!!でも2次試験は不合格!2度目の2次試験で見事合格を勝ち取れるのか?!
112: (ワッチョイW 9f17-pLlg) 07/11(金)20:31 ID:NvX0yvtW0(2/2) AAS
今日のYoutubeによると良い感じらしい
多分合格かな
113
(1): (ササクッテロル Sp0b-0lOf) 07/11(金)21:48 ID:a62mcwALp(1/2) AAS
これでまた駄目でしたってことになると、ちょっと英検の採点厳し過ぎるよね。準1級のほうはめっちゃめちゃに甘いんだから1級ばかり厳しくすんなっつうの。
114: (ササクッテロル Sp0b-0lOf) 07/11(金)21:50 ID:a62mcwALp(2/2) AAS
で、タワシの顔評論家の人どこへ行っちゃったんだ?定期的に会いたくなるんだが。
115: (ワッチョイ 9f1b-UqAA) 07/12(土)22:04 ID:CaJYjnBA0(1) AAS
>>113
でもいやしくも「1級」なんだからそれはしょうがないんじゃねえの
準1級みたいに甘かったら1級の面目丸潰れだぜ、英検最上級なんだからやはり大きな壁でなければならん
逆に寧ろ準1級も難化していくのが自然、出なければ準2級プラス(笑)みたいなのが余計に無意味になる
116: (ワッチョイW f61c-99Aa) 07/13(日)06:37 ID:obGxMCmK0(1) AAS
タワシさん7回目
面接今回は手応えアリだという
117: (ワッチョイW 6285-Zr7S) 07/13(日)10:46 ID:SMQY4JJM0(1) AAS
たわしくん、暑い中一生懸命歩いて時間前にちゃんと試験会場について、とってもえらかったですね。それはそうと、たわしくんはパンにグラタンを乗せて食べたことはありますか?美味しいですよ。残りもののグラタンを、朝バターを塗ったパンにのせ、粉チーズをかけてサクサクに焼く。カロリーは高いですが、たわしくん、おばあちゃんのために筋肉をつけてムキムキになってね。
118: (ワッチョイ 2938-kBh9) 07/14(月)10:59 ID:hdL4IYDS0(1) AAS
明日が二次合格発表、そして今週の金曜日にTAWASHIがアゲるであろう動画で結果もわかる
さて、2発目の弾も外して免除は残り2回になるか、それとも…!?
119: (ワッチョイW d217-WlCc) 07/14(月)12:02 ID:mPuHlOUx0(1) AAS
合格してたら速報ショーと動画でつと思う
1次合格の時そうだった
120: (ワッチョイW f08b-2J/v) 07/16(水)20:32 ID:FNMuujPa0(1) AAS
もりてつ

0730 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/16(水) 20:29:08.01

「英検3級落ちたら坊主にして来なさい」

「バーーカ!」

天の犬が喋ってるようにわざわざ編集までして、「バカ!」「アホ!」「虚言!」
省2
121: (ワッチョイW 1808-99Aa) 07/18(金)18:19 ID:2PCNieud0(1) AAS
ついに結果出てるぞー
122: (ベーイモ MMc2-82Sj) 07/18(金)18:51 ID:8q3nlDDJM(1) AAS
合格発表!結果はなんと……まさかの……

動画リンク[YouTube]
123: (ササクッテロラ Sp72-2J/v) 07/18(金)19:10 ID:NjwayDRPp(1) AAS
このスレが終了することもなく
124: (ワッチョイ 1848-kBh9) 07/19(土)00:20 ID:4uqBq9h00(1/2) AAS
2015以前は1激むず、2次6割で合格(固定)だったので
あの頃の2次なら合格だった。
今は2次合格が7割弱程度必要なので、あと半歩だった。

粘ってほしい。応援してます。
125
(1): (ワッチョイ 1848-kBh9) 07/19(土)05:38 ID:4uqBq9h00(2/2) AAS
肘井学先生、安河内先生も2次で1度不合格になってるんだから
十分すごいよ。次こそは!
126: (ワッチョイW d217-WlCc) 07/19(土)09:52 ID:JRxdtxxf0(1) AAS
あとたったの2点て思ってると次も落ちるよ
127
(1): (ササクッテロラ Sp72-2J/v) 07/19(土)14:13 ID:TSbNwm+np(1/2) AAS
スピークで反射的に聞かれたことについて答える訓練はしていたはず。自分の意見とかノートに書きとめて反復練習してるか?わからないのだったら人の意見を盗んで丸暗記してって答えるのもアリだぞ
128: (ササクッテロラ Sp72-2J/v) 07/19(土)14:16 ID:TSbNwm+np(2/2) AAS
>>125
2次と関係ない、要約問題についてだけど、井関先生の要約の点数見た?ちょっと酷すぎw
129: (ワッチョイW f0ce-do/2) 07/19(土)18:40 ID:AJNQ2OnB0(1) AAS
準1のほうに書いてある。1級こっちよ

0251 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 843a-YjA1) 2025/07/15(火) 10:28:47.65
試験場、神田外語学院だね。合格した印象
ID:OKScWc6k0
垢版
|
0252 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 84cf-YjA1) 2025/07/19(土) 07:48:22.24
省2
130: (ワッチョイW 7f74-cfgR) 07/20(日)00:42 ID:F4SFfonf0(1) AAS
>>127
つべのコメント欄にかいてあげてよ
131
(2): (ワッチョイ dff0-XXzV) 07/20(日)18:19 ID:Hnol4Y5/0(1) AAS
あと素点2だから1店ずつ挙げてラストチャンスの4回目で受かってほしい
132: (ササクッテロロ Spdb-wmwX) 07/21(月)23:05 ID:bbr7/7kEp(1) AAS
>>131
2次落ちてチケ使い果たす人ってみんなあと少しの点数で不合格になってやめてくんだよ

残念ながら甘くない
133: (ワッチョイ df75-deyy) 07/22(火)01:06 ID:bqVYCUR10(1) AAS
モリテツ先生曰く。英検2級2次が9割合格は昔の話。
今では高校で2級2次難民があふれている。

同じく1級でも同じ傾向
イッチー先生も、2016からは1次が易化し、2次が大きく難化したという。
2024年からの話はまだないけど、2次は厳しいね。
134
(1): (ワッチョイW 7fb4-aNLS) 07/22(火)10:45 ID:i+LHern80(1/2) AAS
もりてつ先生は…、いいかげん藤川天さんをどうにかしたほうがいいんじゃないですか?なぜ英語のプロであるもりてつ先生が、きちんと4級、3級の過去問で8割とれる状態まで仕上げてから本番の試験にいきなさいという、まっとうなアドバイスをしないのでしょうか?
135
(1): (ワッチョイW 7fb4-aNLS) 07/22(火)10:51 ID:i+LHern80(2/2) AAS
…関係ないけど、ここのエロ広告で女の子がおもいきり腰振ってんのだの何だの見てると、人間(特にオンナはね)はなんのために勉強していい大学いくのかなと思ってしまう
136: (ササクッテロル Spdb-wmwX) 07/22(火)20:11 ID:xfJkGWCnp(1) AAS
>>134
たしか帰国子女のアイドルを家庭教師として付けてあげてるやん

ただあのアイドルが果たして教える能力があるかは微妙
慶応出て帰国子女ですという人だからって教える能力があるというわけではないから

モリテツが直接家庭教師してあげたらいいのにね
137
(1): (ワッチョイ df1b-DioD) 07/22(火)22:54 ID:Eh/K39Pb0(1) AAS
>>131
素点
27点取らないと合格しない回もあるので、26点取れば確実に合格という訳ではないのが厳しい
実際おれも26点での二次不合格を1回経験している
138: (ワッチョイW e77c-wmwX) 07/23(水)00:12 ID:n0fIq6qq0(1/2) AAS
>>137
知り合いも貴方みたいな点数で英検1級の面接4回落ち続けで諦めてたわ
基本1級の2次試験はスピーチはなんとかなってもディベート(質疑応答)だからタワシみたいな純ジャパにはキツいから無理だと思う
英検準1級くらいなら合格できるから準1級で十分だよ
139
(1): (ササクッテロラ Spdb-nujq) 07/23(水)17:24 ID:7mmWJjzMp(1) AAS
もしこれが、動画のネタを引っ張るためにうまいこと調整して落ちてるんだとしたら、アタマのいい人ぽい
140: (ワッチョイW e70e-wmwX) 07/23(水)22:58 ID:n0fIq6qq0(2/2) AAS
>>139
なわけない
141: (ワッチョイW bf87-hbml) 07/24(木)08:13 ID:FFXyuDDh0(1) AAS
>>135
普通そんなの意識しないよね。
変な人だな
142: (ワッチョイW 4758-cfgR) 07/24(木)08:59 ID:9/tbzX2v0(1) AAS
5ch常駐するなら専用ブラウザアプリ入れろ
そんなうざい広告はなくなる
143
(1): (ワッチョイW bf9e-Of8f) 07/24(木)10:43 ID:Vqx4a6fB0(1) AAS
ここ数日、毎日泣いていましたよ。たわしくんのうまくいかない姿がかわいそうで、力になってあげたいとずっと思ってました。だいたい外国人でもないのだから、英語でディベートなんて難しいに決まってるでしょ。たわしくんにサンドイッチとおにぎりくらい持たせてあげたいなあって考えてましたよ。
144: (ワッチョイW df17-VLr3) 07/24(木)22:27 ID:GT35Fnho0(1) AAS
次は11月、長いねー
145: (ワッチョイW 7fb8-0ynw) 07/25(金)08:56 ID:Hfc+ewjL0(1) AAS
こないだはニュースサイトに取り上げられてたのに今回はないんかい
146: (ワッチョイW bf10-hbml) 07/26(土)12:22 ID:DPEmY1tL0(1) AAS
>>143
サンドウィッチの中に何を入れるんですか。
恐ろしい
147: (ワッチョイW 7fa1-aNLS) 07/26(土)12:56 ID:rBSukBld0(1) AAS
マクラがフワフワして大きくなった気がする。消毒、乾燥がすんだマクラなのか買いなおしたのかようわからん
148: (ワッチョイ ea35-dWNB) 07/27(日)10:37 ID:jVOzQxG40(1) AAS
英検一級の最終合格率って12%ー13%くらいか。開示の上位○%でギリギリ合格のひとがそれくらいのパーセンテージで出るし。そう考えると1次20%弱位合格率ありそう。正直世間で思われてるほどたいした試験ではないよ。
149: (ワッチョイW 7e2e-qd0Y) 07/29(火)07:39 ID:AkC0jJYt0(1) AAS
次回、TAWASHI、食洗機の案件をもらう
150: (ニククエ 2eaa-SYTp) 07/29(火)23:33 ID:Ql/hcUz30NIKU(1) AAS
あのマッキッキの沢庵食ってないようだな
黄色の沢庵の危険性を指摘しているのが俺だけなんだけど
お前ら真っ赤な福神漬けとか明太子とか真緑のきゅうりの漬物とか合成着色料まみれの物を平気で食うのか?
151: (ワッチョイ ea5c-HSuF) 07/31(木)19:05 ID:PBXYe2vh0(1) AAS
合格率は1次で10%強

免除者が入って20%ちょっとに膨れ上がり

最終合格が者12パーセント前後という計算。

つまりストレート合格している人は6%くらいの体感
152: (ワッチョイW 7ef5-jjKR) 07/31(木)20:22 ID:PAe6Itr00(1) AAS
このまま2次使い果たしですかね。
153
(1): (ワッチョイW ea73-FFTQ) 08/01(金)13:16 ID:pSa+DAOd0(1) AAS
近年だと25点での合格は無くてどんなに甘くても26。厳しい回は28もあり得る。

結構24から27まで距離があるので、11月まで必死に頑張ってほしいと思います
154
(1): (ワッチョイW 7e2e-qd0Y) 08/02(土)10:53 ID:XoD6w1pO0(1/2) AAS
Hi, Chat Gtp. Can the efforts of current politicians change our society for the better? Could you share your thoughts in English?

Chat Gpt回答: Hello! That's a very thoughtful question. I believe that the efforts of current politicians can indeed have a significant impact on society for the better, but it often depends on several factors.

Politicians have the power to create policies that address social issues, improve the economy, promote equality, and protect the environment. When they work sincerely and collaboratively, they can implement positive changes that benefit many people. However, their effectiveness also depends on public support, transparency, and their ability to work across different groups.

なるほど、Chat Gptってのはデタラメは答えないけど、それっぽく、包括的な返答をくれるんですね。これだと質疑応答で細かいことに突っ込まれた時的確な答えにならないかも
155: (ワッチョイW 7e2e-qd0Y) 08/02(土)10:59 ID:XoD6w1pO0(2/2) AAS
ただし、受験者なんてのは経済だの社会学だのの専門化じゃないんだから、的はずれにならない程度の回答ならOKな気がする
156: (ワッチョイW a650-jSLK) 08/02(土)18:07 ID:fh9LpbrK0(1) AAS
>>154
政治の事情を知らないからそういう答えになっているだけ。
石破にやったこと、選挙で負けたこと等具体的にcurrent
politicianの意味するものを入れれば答えも具体的になるよ
157
(1): (ワッチョイW 97e8-OTrY) 08/03(日)23:09 ID:te17OqqV0(1) AAS
タワシさんもりてつと別れて正解でしたね。タワシさんから別れたいって言ったのかな?タワシさんももりてつからいじめられていたのかな
158
(1): (ワッチョイ bbf1-Bvo/) 08/04(月)00:19 ID:f/nFXnYH0(1) AAS
2次合格率60%って本当なのか。最近はもう少し低いのかもしれない。
159: (ワッチョイW bb4e-S02A) 08/04(月)10:59 ID:CxgcZ88E0(1) AAS
>>157
そんなことは些末なこと
それよりいつ東大に合格するんだ
ましてや文系だろ
160: (ワッチョイW bf2f-V0TV) 08/04(月)11:35 ID:etYZhYc40(1) AAS
たわしくんたらあの地味で目立たない誕生日会はなんですか。かつては10万再生もとったことがあるたわしくん。高級フランス料理を食べにいくとかもっと贅沢してやったらいいんです。東大受験の時の勉強や英検にはそれくらい値打ちがあるのですよ
161
(1): (ワッチョイ ad9d-dOkH) 08/05(火)09:39 ID:3YLMttfk0(1) AAS
かつてよりも再生回数がかなり下がったね。
最近ではおよそ2万5千回。
これでは大した贅沢はできない。

とはいえ、動画撮影のためにお金を使ってこそ、動画のバリエーションも出るのになあ。
162: (ササクッテロラ Sp63-xI/n) 08/05(火)21:27 ID:S3XRO81lp(1) AAS
タワシを応援してる人は、なぜ応援してるのだろう。タワシが好きなのか
163
(1): (ワッチョイ ad9d-dOkH) 08/06(水)19:09 ID:eRxjC5vk0(1) AAS
>>161だけど、
俺は応援まではしてないかな。
東大受験の頃は応援してたけども。

いまは惰性で動画チェックしてる。
再生回数増加にできるだけ寄与したくないから、
結果発表動画でない限りは
ものすごい飛ばし飛ばし見て、
省1
164: (ササクッテロラ Spe9-xI/n) 08/07(木)20:23 ID:M7GPLZQZp(1/2) AAS
年上の人から馬鹿にされるのはいい。だけど年下から馬鹿にされるのってキツいなw まるで、17歳の孫が、60歳のおばあちゃんにむかって「家にいて料理ばっかして、働いたこともないくせに」って馬鹿にしてるようだ
165: (ササクッテロラ Spe9-xI/n) 08/07(木)20:27 ID:M7GPLZQZp(2/2) AAS
おでも東大受験の時にメチャクチャ応援してて、見捨てるわけにもいかずあとにひけなくなっちゃった
166: (ワッチョイW 2be3-DK9+) 08/08(金)00:49 ID:7WNMfSat0(1) AAS
>>163
もう受験しないのか
167: (プチプチ 07df-2ooF) 08/08(金)13:21 ID:xBeEfVsf00808(1) AAS
>>158
2016以前は「素点60%固定」だったけど、今は70%近くが基準になってる。
競争率も上がってるはず。(2次限定の話)
168: (プチプチ 3f1b-lqs/) 08/08(金)21:25 ID:PjxlqstP00808(1) AAS
>>153にある様に、26点取ったからといって確定ではない(おれも26点での不合格経験アリ)
27点でようやくCSE602を上回って合格という回も何度もある
もっとも26点でCSE601とかだったらイヤがらせ以外の何モノでもないが(笑)

しかし、21歳以上の日程(A)で28点取らないとダメだったという回は聞いた事が無い
勿論将来は当然そうなってもおかしくないけど
169: (ワッチョイW ad9d-V0TV) 08/09(土)03:01 ID:GNxZ1zhs0(1) AAS
たわしってモリテツ動画で英作文やったら文法間違うわ、日本語基準で文作り過ぎだわで英語のセンスない感じだったけどけっこうよくなったのか
170: (ワッチョイ bb2c-Gv67) 08/09(土)10:11 ID:SJ2mrj100(1) AAS
英検1級持ってる人ならあんなもんだろうってわかるやろ
171: (ワッチョイW 9781-Cg9Z) 08/09(土)10:34 ID:yIOmVZSH0(1) AAS
藤川天だのT山だの、破壊的にできない人を出した方が、もりてつにとってはおいしいからね。視聴者は面白がってみるわけだから。だけどタワシさんみたいに、ちゃんと努力が出来る人ってあまり笑い取れなくて盛り上がらないのよね。だけどタワシさんの英作文も結構ひどかった記憶があるw しかもコメントにすえつぐが来てるじゃん! なつかしい
172
(1): (ワッチョイ 1a21-73ZD) 08/10(日)12:08 ID:TDuNHHLq0(1) AAS
一次10くらいすると2次体感15くらいの難易度だった。一次ギリギリでは
二次は免除切れのリスク高い
173: (ワッチョイW 0e26-PxND) 08/10(日)12:28 ID:J+Tgy89H0(1) AAS
ええええぇ

これ何?海外じゃないと買えないの?面白過ぎる

外部リンク:m.youtube.com
174: (ワッチョイ 9a1b-+5vd) 08/11(月)13:29 ID:UXh73mj40(1) AAS
>>172
純ジャパならそうだろう
ただ、かつてネット記事で見かけた帰国組で「英検1級二次(ほぼ)満点合格した天才少年」などと
言われていたガキは、一次の単熟語問題とリーディングがボロボロでリスニングはほぼ満点だった

やはりLとSは満点(近く)取れても、読み書きは大した点数が取れない帰国組ってのも一定数は
存在すると考えていいのかもしれない
175
(1): (ワッチョイ 1a5c-zidL) 08/11(月)15:17 ID:R6kA5MEO0(1/2) AAS
まりもちゃんもそうで、1次はRが50%
作文も不合格ラインで、Lのみ高得点のリスニング型たなぼた。

2次は38点 991010

この帰国組が一定数いる以上、準ジャパの競争率は高いね。

昔のイメージでは帰国子女は学生って感じだけど
その層が今では中年にまでに広がってるね。
176: (ササクッテロラ Spbb-ztmV) 08/11(月)19:53 ID:2Kl2+njsp(1/2) AAS
タワシは1次試験のほうの復習もちゃんとやってんのかね?最悪2次使い果たししたら、リスニング力も単語力も落ちてる頃だと思うんだけどw
177: (ササクッテロラ Spbb-ztmV) 08/11(月)19:56 ID:2Kl2+njsp(2/2) AAS
すまんが、皿洗い機ってさ、ご飯粒はどこへいっちゃうの?一粒残らず食べないと、食洗機に皿とか茶碗入れちゃいけないのかな?
178: (ワッチョイ 1a5c-zidL) 08/11(月)21:25 ID:R6kA5MEO0(2/2) AAS
6666だとあと一歩で半歩ではないと思うんです。
6677だと合否ライン上なので 不合格の時は これが半歩だと思います。

6666を半歩だととらえていると、1次差し戻しを食らいますよ。がんばれ
179: (ワッチョイW 0e02-21Vu) 08/12(火)12:26 ID:za3N5SEO0(1) AAS
タワシさんて何でWがクソだったのに要約問題はあんなに取れたんですかね?井関先生の得点を見てもわかる通り、要約の採点は相当に辛いし、東大の要約問題は、英語→日本語 だったから、英→英にはなれてないはず。瞬間和文英訳が得意な人なら、スピーキングも得意なはずなのに。不思議な人ねえ
180: (ワッチョイW 17ab-ivaI) 08/12(火)20:09 ID:V3hc01bH0(1) AAS
ここで聞いてごめんだけど、英語YouTuberのスレってこの板含めてどこにもないの?
181: (ワッチョイ 1af5-73ZD) 08/13(水)01:20 ID:e2jpYNNT0(1) AAS
>>175
マリモの英検一級1次って棚ぼたではないよ。R駄目でLできが良くてWもそれなりって典型的なバイリンガルの得点方法だろう。
182: (ワッチョイW 0ed4-ztmV) 08/14(木)17:17 ID:JCbXHfzy0(1) AAS
TOEICの先生が「英文はその場で作っちゃ(組み立てちゃ)ダメ」って申してます。事前に準備して覚えていけって!
183: (ワッチョイW f619-PZ2O) 08/16(土)20:58 ID:+iDEp74y0(1) AAS
>>96
wakatte tvというのはyoutubeのチャンネルの一つだよ。
184: (ワッチョイW ab02-QuFT) 08/17(日)16:02 ID:+3qzQB390(1) AAS
京都大学の入試問題から、一部抜粋↓

英訳せよ。

人間、損得勘定で動くとろくなことがない。あとで見返りがあるだろうと便宜を図っても、恩恵を受けた方はコロッと忘れているものだ。

あのさ、皆さん和文英訳ってどうやってやってますか?やっぱ丸暗記ですか?いくら丸暗記したって、入試でソックリそのまま同じ問題は出ないわけだからいくらやったところで不可能でしょ。でたらめに書いたって5割、6割程度の点数しかもらえない。こんなことをいつまでもやってたんじゃさ、いい加減敗北したくなる気持ちわかるわ
185: (ワッチョイW 21a6-Ymbz) 08/18(月)10:57 ID:tmiEZO5w0(1) AAS
たわしくん、11月はファンの皆様の期待に応えて、学生服姿で行かれたらいかがですか。現地についたら上だけすぐ着替えれば恥ずかしくありませんよ。学生服を着る芸人さんはたくさんいますが、たわしくんほど似合う子は他にいませんよ
186: (ササクッテロラ Sp0d-gyAh) 08/19(火)21:43 ID:iyfwFa6Op(1) AAS
2次試験っつうか、1次試験の勉強は継続してるのか?1年たって受け直しなんてことになったらかなり成績落ちてる思うが
187
(1): (ワッチョイW abb7-ORtZ) 08/21(木)21:24 ID:+L89VR3o0(1) AAS
自分は20代10年間を、くだらない簡単底辺バイトしながら、彼氏と2人で渋谷とか六本木とかをフラフラ歩いて過ごした

なんの目的もなく用事もないけどとりあえず夜になるまで渋谷とかフラフラしてた

食べ歩きもウィンドウショッピングも時間潰しなだけで楽しくもなんともなかった

だからこそ藤川天さんとかT山さんには、頑張ってほしい

30、40になったときにあの時頑張ったなって思える人生をおくって貰いたい
188
(1): (ワッチョイW db6b-jOxD) 08/23(土)13:45 ID:BuFkptgr0(1/2) AAS
>>187
いろんな人がいるんだなと思った。
遠くから来て渋谷や原宿でバイトしてたんですか?
189: (ワッチョイW db6b-jOxD) 08/23(土)13:55 ID:BuFkptgr0(2/2) AAS
タワシさんみたいにかなり歳を取ってから大学に入る人は、
新卒採用を狙ってというふうじゃないと思う。昔、
トモくんっていたけど

外部リンク:www.saijuken.comトモくん

トモくんは司法書士だったかな
結局資格試験を受けてそちらに行くんだよね。
資格試験だったらタワシさんは大学出てるよね。
省1
190: (ワッチョイW ab24-ORtZ) 08/23(土)14:40 ID:TpP38obd0(1) AAS
>>188
もともと東京生まれでした。渋谷はそんなに遠くなかったです。学力は藤川天さんレベル。Fラン高卒でした。

毎日彼氏と一緒にいても、暇でなにもすることもなく、バイト代の使い道が、タトゥー www (いまはすべて除去済み)ほんとばかでしたね。

ああでも、私渋谷でタワシさんに声かけられたこともあるかも?「ボク、芸人なんですけど〜」とかいってニヤニヤしながらはなしかけられたことある。全然違う人だったのかもしれないけど。

自分語りウザいんでこれで最後にします
191: (ワッチョイW 41e5-igvo) 08/25(月)10:55 ID:AbM2TgtI0(1) AAS
おばあちゃん学生服にアイロンかけてあげましょうね。もしかしたら、いつかたわしくんの気持ちが変わって、おばあちゃん僕やっぱり東大に行きたい!て日が来るかもしれませんからね。それはそうと、たわしくんは夏のおそうめんは何回食べましたか?卵を割って、黄身の部分だけを取り出し、おそうめんにからめ、ラーメンの豚骨スープをからめて食べると美味しいですよ
192: (ワッチョイW 439d-+5aL) 09/01(月)13:56 ID:Ltfn8HIw0(1) AAS
トモくんって人、見てみました。東大卒でもどこにも就職先がないんだそうで。さんきゅう倉田さんは卒業しても就職先ないのかな?まああの人職歴がちゃんとしてるし、講演会なんかもひらいてるから、ニートになるなんてこたなさそうだけどな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.810s*