ポレポレ級の最難関英文解釈本おすすめ教えて (318レス)
上下前次1-新
1(3): Y (ワッチョイW cbbe-3ZVi) [pirince.yuri751@gmail.com] 2024/11/12(火)20:15 ID:1ZCIOnbq0(1) AAS
パッと候補思いつくのはポラリス2、技術100、透視図、英文解釈教室とかかな?どれもやったことないから間違ってても多めに見てな。
238: (ブーイモ MM8b-xPd3) 03/22(土)06:23 ID:dSEqe8+zM(4/5) AAS
私の感覚からいいますと、極めて優秀なコンシェルジェが私の隣に常駐しているような感じで、これほど頼もしいことはありません。
数あるAIの中で一番有名なのはChatGPTかもしれませんが、私はマイクロソフトのCopilotを愛用している。
239: (ブーイモ MM8b-xPd3) 03/22(土)06:24 ID:dSEqe8+zM(5/5) AAS
少し言い換えると、
バカにはAIが無理なのかもしれないねww
例えば、英語の専門家やプロにはAI活用は絶対必要だろう。
でも英語ができないし
英語が嫌いならAIで英語を活用する事は考えないんだろう。
いつまでもバカはバカってことになるww
240: (アウアウウー Sa95-HvaZ) 03/22(土)12:27 ID:mJKVZddba(1) AAS
英語板は基地外しかいなくなった
241: (ワッチョイ 1b77-D2PX) 03/22(土)17:27 ID:r6XtDuTT0(1) AAS
ほっときゃいいじゃん
242: (ブーイモ MM8b-xPd3) 03/22(土)18:32 ID:xmhgnr2rM(1/2) AAS
元不登校YouTuberゆたぼん、
海外留学を発表
「最近は大学進学も見据えています」
243: (ブーイモ MM8b-xPd3) 03/22(土)18:42 ID:xmhgnr2rM(2/2) AAS
↑英語って言う奴は総じてこのようなもの
244: (ブーイモ MM26-VpXI) 03/23(日)07:54 ID:DwixkSY4M(1) AAS
AI時代、
英語で時間やカネを使う浪費はなくなり、
詐欺師も滅びます。
英語絶滅、詐欺師滅ぶ
245: (ワッチョイ e996-bM6c) 03/24(月)02:56 ID:+pxvJsI00(1) AAS
AI使わずに自分の頭で英語を理解し味わいたい
そういう人は一定数残るでしょ
246: (ブーイモ MM19-VpXI) 03/25(火)07:56 ID:bcza5q8ZM(1) AAS
英語をやってきた奴らは、AI時代がやって来て、英語を学ばなくても誰でも活用できるようになることを予想できなかったんだ。
先見の明がなかったんだ。
今はAI時代で、新しい時代だ。
247(1): (ワッチョイ 419e-SpB9) 03/25(火)09:35 ID:FYdh08c60(1) AAS
こんなところでいつまでも馬鹿の一つ覚えのように「AIがあるので英語学習不要」と必死に書き込んでいるのは、
自分が学生時代に英語の授業で落ちこぼれたか大学受験に失敗して、学校での英語教育や英語学習(英語習得)に成功した人に対して
ルサンチマンの塊になってしまったかわいそうな人
248: (ブーイモ MM19-VpXI) 03/25(火)17:05 ID:fdaPI+7MM(1) AAS
ジョーが力石徹に負けて、力石が死亡してジョーが腑抜けになったが、同様にAI時代で、AIが英語学習を腑抜けにしちまった。
流石だよ!
凄いよ!
249: (ワッチョイW 819d-M5S3) 03/26(水)20:09 ID:a/ywyNG+0(1) AAS
アホ
250: (ワッチョイW 06fd-0fX5) 03/26(水)21:08 ID:qDOHjIi20(1/2) AAS
>>247
ウザいとしか思えなかったが、それ見てなんだか憎めなく為ってきたなたな(笑)
251: (ワッチョイW 06fd-0fX5) 03/26(水)21:08 ID:qDOHjIi20(2/2) AAS
為ってきたな
252: (ブーイモ MM26-VpXI) 03/27(木)08:28 ID:yf5l0H0dM(1/5) AAS
ノルウェー科学文学アカデミーは「数学のノーベル賞」とされるアーベル賞の2025年の受賞者に、京都大学の柏原正樹特定教授(78)を選んだと発表した。日本人の受賞は初めて。柏原氏は数学の幅広い分野に活用できる「D加群」と呼ばれる理論を確立し、現代数学の発展に貢献した。
253: (ブーイモ MM26-VpXI) 03/27(木)08:29 ID:yf5l0H0dM(2/5) AAS
京大・柏原氏にアーベル賞「数学のノーベル賞」、日本人初
254: (ワッチョイW c6d7-6Y0j) 03/27(木)14:02 ID:tQRNFUtA0(1) AAS
AIというのをNG登録すればいいよ
255: (ブーイモ MM26-VpXI) 03/27(木)14:46 ID:yf5l0H0dM(3/5) AAS
数学の学習が人間の論理的思考の基盤
AIが数学的思考を通じて、推論能力を高めたのであれば、人間の教育においても数学の学習が論理的思考の基盤を築くために有効である可能性は高い。単に暗記に頼るのではなく、思考の枠組みを強化することが、知的な問題解決能力の向上につながる。
256: (ワッチョイW 819d-M5S3) 03/27(木)14:55 ID:o2pv58B40(1) AAS
柏原さんは東大卒です
257: (ブーイモ MM26-VpXI) 03/27(木)15:13 ID:yf5l0H0dM(4/5) AAS
私立大学の志願者数ランキング2025年度 千葉工大がついに1位に
「千葉工大はこれまでも、コロナ禍に共通テスト利用での検定料を無料にするなど、家計にやさしい施策を打ち出してきました。さらに25年度は、数学と国語の総合問題で実施していた日程を、大学独自の数学と共通テストの情報もしくは国語を組み合わせた方式に変更しました。志願者数1位は、近年の理系ブームが後押しした結果でしょう。それでも16万人超えは驚異的な数字だと思います」
258: (ブーイモ MM26-VpXI) 03/27(木)15:14 ID:yf5l0H0dM(5/5) AAS
定員割れ加速の私立大、
「淘汰政策」に悲痛
「事実上の倒産必至」
大学など高等教育機関の修学支援制度や私学助成金の交付などに定員充足率の要件があることについて、私立大から不満の声が上がっている。私立大の定員割れは地方を中心に6割近くに上っており、日本私立大学教職員組合連合(私大教連)は私立大に定員減と撤退を迫る「淘汰(とうた)政策」をしているとして、文部科学省に要件の撤廃を求めている。
259: (ブーイモ MM26-VpXI) 03/27(木)23:17 ID:TCL7BUsQM(1/2) AAS
何も学ばずにネイティブ以上の英語を何時でも誰でも活用できる。これがAI時代だ!
260: (ブーイモ MM26-VpXI) 03/27(木)23:18 ID:TCL7BUsQM(2/2) AAS
英語が得意で好きな人よりも
AIを活用する人はネイティブ以上だ!英語を学ばずに誰もができる!これがAI時代だ!
261(1): (ブーイモ MM26-VpXI) 03/28(金)04:19 ID:dkfjAm5MM(1/2) AAS
今や、ChatGPTのような大規模言語モデルの推論能力は非常に高くなっていて、物理学のデータを与えると、例えば私が4回生向けに開講している物理学講義の期末試験に完璧に答えることができます。
262: (ブーイモ MM26-VpXI) 03/28(金)04:19 ID:dkfjAm5MM(2/2) AAS
それどころか、「教科書の知識を基に、こういう研究がしたいけれど…」と質問すると、物理学者の私が見ても十分正しい、そして面白い回答を返してきます。つまり、研究の進展をAIが助けてくれる時代にすでに突入している、私たちの取組の背景にはこのような認識があります。
263: (ワッチョイ 9241-8DfZ) 03/28(金)13:55 ID:BSVRoNFc0(1) AAS
>>261
どこのFランだよwww
264(1): (ブーイモ MM19-VpXI) 03/28(金)18:36 ID:hU6T7mpTM(1) AAS
私立大学の志願者数ランキング2025年度 千葉工大がついに1位に
「千葉工大はこれまでも、コロナ禍に共通テスト利用での検定料を無料にするなど、家計にやさしい施策を打ち出してきました。さらに25年度は、数学と国語の総合問題で実施していた日程を、大学独自の数学と共通テストの情報もしくは国語を組み合わせた方式に変更しました。志願者数1位は、近年の理系ブームが後押しした結果でしょう。それでも16万人超えは驚異的な数字だと思います」
数学と国語の試験っていうのは、
効率的に能力を測れる。正解だな。
AI時代に入試は、これでいい。
英語は全く不要、やる意味がない。
265: (ワッチョイW bfe7-o328) 04/13(日)03:29 ID:BRAzzcHL0(1) AAS
ポレポレいいよね
266: (ブーイモ MM9b-InNC) 04/13(日)07:19 ID:yg6vAbXEM(1) AAS
>>264
レアメタル資源の新候補、
酸素少ない海に
千葉工業大学と東京大学などは、酸素が少ない海洋から採取した岩石を分析し、新たなレアメタル資源になる可能性を見いだした。鉄鋼や半導体などに広く使われるモリブデンなどが多く含まれていた。
海底鉱物資源は、工業製品に不可欠な希少金属の安定供給や安全保障につながるため注目されている。ハイテク製品などに使うレアアース(希土類)を多く含む「レアアース泥」や、電池材料のコバルトやニッケルを含む「マンガンノジュール」や「コバルトリッチクラスト」などが見つかっている。
267: (アークセー Sxfb-g/jo) 04/17(木)17:31 ID:027SvfEvx(1/2) AAS
AIは誤訳するじゃん
15年くらい前と比べて大して翻訳力上がってないぞ
268: (アークセー Sxfb-g/jo) 04/17(木)17:35 ID:027SvfEvx(2/2) AAS
数学は人工言語だし、数学で記述されてる物理
あるいは同じく人工言語であるプログラミング言語については
AIもかなりいい出力ができる
しかし自然言語の翻訳についてはまだまだという感じがするな
269: (ブーイモ MM9b-InNC) 04/17(木)17:58 ID:IYcrltbzM(1/2) AAS
中高生がAI悪用し通信回線を取得、サイバー犯罪拡散
…SNSで手口を情報交換
生成AI(人工知能)を悪用したプログラムで「楽天モバイル」の通信回線が不正契約された事件は、中高生がSNSで簡単に違法情報に接触し、サイバー犯罪に関与している実態を浮き彫りにした。
米原市の中学生らが売却した回線の一部は、SNS上で流通し、東京都内の高校生ら別の少年グループによってチケット詐欺に悪用されていた。一連の事件を捜査した警視庁幹部は、「SNSで結び付いて犯罪を繰り返しており、もはやトクリュウ(匿名・流動型犯罪グループ)だ」と語る。
摘発された少年らは、独学でプログラミングや犯罪の知識を得ており、オンラインゲームやその連絡に使うSNS「ディスコード」を通じて関係を深めた。捜査関係者によると、ゲームの攻略法を披露しあうなかで、犯罪手口の情報も交換するようになったという。
サイバー犯罪は低年齢化している。警察庁によると、昨年1年間に不正アクセス禁止法違反容疑で摘発された259人のうち、10歳代は72人で約3割に上った。
270: (ブーイモ MM9b-InNC) 04/17(木)17:59 ID:IYcrltbzM(2/2) AAS
「人間以上の知能持つAIは超兵器の獲得につながる」
…ダン・ヘンドリックス氏インタビュー
米著名AI(人工知能)研究者のダン・ヘンドリックス氏(29)が読売新聞のインタビューに応じた。「人間以上の知能を持つAIの実現は、既存の兵器を大きく上回る『超兵器』の獲得につながり、確実に国際社会に不安定化を引き起こす」と指摘し、性急なAI開発に警鐘を鳴らした。
ヘンドリックス氏は、AIがウイルスやミサイルなどの大量破壊兵器の開発に悪用される恐れがあると指摘。「1年以内にそうした機能が現実のものになる恐れがある」とし、開発競争が進む現状に強い懸念を示した。米国と中国のAI技術の差は「せいぜい2か月程度」と分析し、米国の技術的優位性は急速に低下しているとも指摘した。
破滅的な結果を防ぐため、「大国同士が互いに開発を抑止し合うべきだ」と述べ、米国のトランプ政権に中国との対話を進めるよう求めた。
271: (アークセー Sxfb-g/jo) 04/18(金)18:38 ID:O+RuU2cgx(1) AAS
「AIスゲー!オレスゲー」w
272: (ワッチョイ bf86-W6ws) 04/19(土)14:37 ID:QNi1NKe40(1) AAS
一生懸命貶めても無駄だよ
手段としてやってる人はともかく英語が好きでやってる人にはまったく響かない
273(1): (ブーイモ MM9b-InNC) 04/19(土)21:44 ID:9pNRR59ZM(1) AAS
英語っていう脳ミソないバカ奴ら湧いてるなぁ
274: (ブーイモ MM45-bHK/) 04/20(日)08:02 ID:/5nENycrM(1) AAS
AI分野の学部新設相次ぐ
欧米の名門に中国清華大学、
韓国やベトナム
日本の大学も2026年4月に開設
1980年代以降、コンピュータやインターネットの勃興に伴って情報理工学関連領域での新設が相次ぎ、今やありふれた学部・学科として定着しているように、AI関連のそれも今後増えていく可能性があります。もちろん、AIと名が付かずとも、文系理系を問わず、既に多くの大学でAI関連のスキルセットやリテラシーの向上に資する教育が広くなされています。
社会学部や法学部、理学部といった古くからある領域と違い、産業的ニーズの高まりがブームを牽引するAIは、技術革新が目覚ましい分野です。それゆえAI分野の教育は、ガイドラインやカリキュラムの不断の見直しと、従来の社会的規範や枠組みと折り合いを付ける柔軟さが一段と求められます。
275: (コードモW 1ed7-yyfP) 05/05(月)21:06 ID:livjX4Nf00505(1) AAS
コード70
276: (コードモW e3a6-axuy) 05/05(月)21:12 ID:79hQJRg100505(1) AAS
>>273
日本語
277: (ブーイモ MMff-Vi8r) 05/05(月)22:52 ID:gJlqSP2bM(1/5) AAS
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ
外人になるために時間を浪費して外人以下w
外人モドキを外人は外人と認めないw
いつまでもどこまでも外人奴隷w
脳ミソなし、バカじゃねぇw
外人の真似ばかりやってるバカだと気付けよ( ´,_ゝ`)プッ
省6
278: (ブーイモ MMff-Vi8r) 05/05(月)22:52 ID:gJlqSP2bM(2/5) AAS
まだ勉強だと思ってんの?
勉強のうちに入らない!
AI時代、誰もが活用できる道具になった。
これを誰もが望んでいたんだ。
英米人が日本語をやらないように日本人も英語をやらない。
わざわざ言語で時間的損失をせずにやっていける。これが重要!
やっと革新的にやれるんじゃん。
省1
279: (ブーイモ MMff-Vi8r) 05/05(月)22:52 ID:gJlqSP2bM(3/5) AAS
いつまでもどこまでも外人奴隷の( ´,_ゝ`)プッ
280: (ブーイモ MMff-Vi8r) 05/05(月)22:53 ID:gJlqSP2bM(4/5) AAS
外人の真似ばかりやってるバカだと気付けよ( ´,_ゝ`)プッ
281: (ブーイモ MMff-Vi8r) 05/05(月)22:53 ID:gJlqSP2bM(5/5) AAS
脳ミソなし、バカじゃねぇ( ´,_ゝ`)プッ
282: (ブーイモ MMff-Vi8r) 05/06(火)08:49 ID:VflIuKgzM(1/7) AAS
便所の落書きちゃんねるに来るよりもAIを活用する方がカネになるからねぇ
英語絶滅ww
283(1): (ブーイモ MMff-Vi8r) 05/06(火)08:50 ID:VflIuKgzM(2/7) AAS
石破首相 東大を訪問
「政府一体でAI分野の開発を後押し」
石破総理大臣は、東京大学で生成AI研究の最新状況などについて説明を受け、AIが果たす役割は大きいとして、政府が一体となってこの分野の開発を後押ししていく考えを示しました。
石破総理大臣は、東京大学を訪れて生成AIの研究室で最新状況などについて説明を受けたあと、実際の開発作業をパソコンを使って体験しました。
労働力不足の解決に向けたロボットに搭載するAIの開発や、医療や教育などの分野でAIに関するデータの利活用を促進していく考えを示しました。
284: (ブーイモ MMff-Vi8r) 05/06(火)08:50 ID:VflIuKgzM(3/7) AAS
医療業界の燃え尽き症候群を緩和するために、医療に特化したAIのスタートアップ企業は、自社の製品を解決策として売り込むことで、数十億ドル(数千億円)を調達してきた。コンサルティング企業のマッキンゼーは、生成AIが医療や製薬業界の生産性を、最大で3700億ドル(約52兆6239億円)向上させる可能性があると見積もっている。
2024年、イギリスではロンドンの中心部にある学校で、学生の試験対策をサポートするために、ChatGPTなどのAIツールが、教師の代替を始めた。
285: (ブーイモ MMff-Vi8r) 05/06(火)08:50 ID:VflIuKgzM(4/7) AAS
ビル・ゲイツによると、代替は無理と考えられていた2つの仕事もAIが奪っていく
「ビル・ゲイツによると、AIが教育と医療という2つの職業における人手不足を解決できるかもしれないという。」
この億万長者は、「AIは、肉体労働を含む労働力の不足も補うようになるだろう」と語った。
ビル・ゲイツは「長年続いてきた医師と教師の人材不足が、AIによってまもなく解消される可能性がある」とも話している。
「あなたは早期退職でき、短い労働時間で働くこともできる。そして『時間をどう使うべきか』というほとんど哲学的な考え直しが必要になるだろう」
286: (ブーイモ MMff-Vi8r) 05/06(火)08:51 ID:VflIuKgzM(5/7) AAS
人型ロボットがついに現実の工場に「就職」、年内に韓国・現代自動車の米国拠点で導入へ
走ることはもちろん、這うことや側転することも可能――これが、ボストン・ダイナミクスの最新型ヒューマノイドロボット「アトラス」だ。アトラスは、自動車部品の仕分けや重量物の運搬といった複雑な作業を行うことが可能で、年内に韓国・現代自動車の米国内の生産施設に導入される。
287: (ブーイモ MMff-Vi8r) 05/06(火)08:51 ID:VflIuKgzM(6/7) AAS
リアル環境から"AI頭脳"を育成、上海に誕生した「ロボットの学校」とは?
中国の人型ロボットユニコーン「智元機器人(Agibot)」が、さまざまなタスクを遂行できるよう人型ロボットをトレーニングするため、上海市に巨大な「データ収集工場」を建設し、大きな注目を集めている。
天才少年が在籍する企業ということで、多くの投資家が智元機器人に強い関心を示してきた。同社はすでに6回の資金調達を実施し、現在の評価額は70億元(約1500億円)を超えている。2024年8月には、商用人型ロボットの新製品として「遠征(RAISE)」シリーズの「遠征A2」「遠征A2-W」「遠征A2-Max」、「霊犀」シリーズの「霊犀X1」「霊犀X1-W」の計5機種を発表。同年12月には、上海市に建設した初の人型ロボット量産工場が操業を始めている。
これまでのロボットはエンジニアがあらかじめ設定したルールに従って動いていたが、AIモデルを活用すればロボットに自分で考えて動く「頭脳」を与えることができる。
中国のロボット技術全般の進歩はすでに米国に匹敵するレベルにあると、智元機器人は考えている。しかも、AIをトレーニングするのに必要なコストは米国の10分の1で済むうえ、部品も国内で調達できる。
288: (ブーイモ MMff-Vi8r) 05/06(火)08:52 ID:VflIuKgzM(7/7) AAS
便所の落書きちゃんねるに来るよりもAIを活用する方がカネになるからねぇ
英語絶滅ww
289: (ブーイモ MM7f-ITKV) 05/12(月)22:45 ID:cI8szKCSM(1) AAS
>>283
東京都、全都立学校に生成AI
「都立AI」導入
256校・14万人がAI活用した学習を開始
東京都は5月12日、全都立学校に生成AIサービス「都立AI」を導入すると発表した。対象の学校数は256校で、約14万人の児童・生徒がAIを利用できる。授業や探求学習にAIを取り入れるほか、教職員の事務文書の作成にも活用するという。
都立AIは、コニカミノルタジャパン(東京都港区)が開発した都立学校専用のAIサービス。AIモデルは米OpenAIのAIモデル「GPT-4o-mini」以上のモデルに対応し、今後も順次アップデートする予定だ。チャット機能は、テキストと画像による入力に対応。作文や資料作りを支援する「プロンプトテンプレート機能」なども搭載する。
290(1): (ワッチョイ 239e-0fFj) 05/16(金)19:50 ID:ALvdCnmO0(1) AAS
同じようなレベルの英文解釈本ならポレポレよりも英文読解問題精選のほうが解説も丁寧でよくできていると思うのだが、
なぜか精選はいつまでたってもマイナーであまり語られることがないのが不思議。
291: (ワッチョイW 6f12-1uxK) 05/17(土)04:31 ID:oSF9f+Hl0(1/2) AAS
>>290
でも80近くAmazonのコメントはあるよ
292(1): (ブーイモ MM47-UKmp) 05/17(土)08:32 ID:hr2OmF74M(1) AAS
便所の落書きちゃんねるに来るよりもAIを活用する方がカネになるからねぇ
英語絶滅ww
293: (ワッチョイW 6f5b-1uxK) 05/17(土)10:57 ID:oSF9f+Hl0(2/2) AAS
>>292
つまらない荒らしをしにくる君は暇人?
何でそんなつまらないことをしてるの?
294: (アークセー Sx87-zU28) 05/17(土)14:12 ID:T/bCYBstx(1) AAS
AIの英文和訳はまだ全然信頼に足りないんだよな
入試標準レベルの構文すら誤訳することがある
295(1): (ワッチョイW 0d95-QhtC) 06/01(日)09:38 ID:zLBfb0z60(1) AAS
参考書じゃないけど、YouTubeの堀越ちさとの動画での過去問は私には難しくて、解説を聴いて勉強になるね。
社会人が見るには短時間で有益ですね。
296(1): (ワッチョイW 864f-AQXE) 06/01(日)19:23 ID:Lo0pkCo+0(1) AAS
>>295
いい番組を教えてくれてありがとう。
ちょこっと見た。登録した
297: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0da2-Blf5) 06/02(月)05:48 ID:P0FwvlJS0(1) AAS
>>296
慶応文学部の過去問で抽象的な意味合いの文は、一読しただけでは意味が取れないですね。
298: (ワッチョイW 8683-AQXE) 06/02(月)22:37 ID:hPzlJjYi0(1) AAS
あああれですね
299(1): (ワッチョイW 868a-AQXE) 06/04(水)11:05 ID:crW3ZiGJ0(1) AAS
入試英文見て、つまらん文章だなと思った。
なんでこんなのができないの?
こんなんできなかったら小説読めないよとも思った
300: (ブーイモ MMb9-P0Bz) 06/04(水)16:13 ID:HVQ4oXeWM(1/4) AAS
>>299
オマエの脳ミソがゴミw
英語w
外人は誰でも分かる
外人のケツを追いかける低能ゴミw
301: (ブーイモ MMb9-P0Bz) 06/04(水)16:14 ID:HVQ4oXeWM(2/4) AAS
まだ勉強だと思ってんの?
勉強のうちに入らない!
AI時代、誰もが活用できる道具になった。
これを誰もが望んでいたんだ。
英米人が日本語をやらないように日本人も英語をやらない。
わざわざ言語で時間的損失をせずにやっていける。これが重要!
やっと革新的にやれるんじゃん。
省1
302: (ブーイモ MMb9-P0Bz) 06/04(水)16:15 ID:HVQ4oXeWM(3/4) AAS
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ
外人になるために時間を浪費して外人以下w
外人モドキを外人は外人と認めないw
いつまでもどこまでも外人奴隷w
脳ミソなし、バカじゃねぇw
外人の真似ばかりやってるバカだと気付けよ( ´,_ゝ`)プッ
省6
303: (ブーイモ MMb9-P0Bz) 06/04(水)16:16 ID:HVQ4oXeWM(4/4) AAS
AIに依って稼ぎ方が当然、大きく変わる。
勉強って言ってるけど英語じゃ、全くやってないよ。英米人などは勉強しないで分かる事だからねぇ そのケツを追っかけてもダメ。
AIが凄いのはカネを稼ぐ事に直結するからだ。
今、勉強と言えるのは、AIをどう活用してカネを稼ぐかを考えること。
AIを毎日使っている事が勉強だ。
誰よりもAIを使えれば、金額は言えないが直ぐに富裕層入りだろう。英米国に居住でき、もうネイティブだろうねw
304: (テトリス MMe6-P0Bz) 06/06(金)08:46 ID:Ty7u77MeM0606(1) AAS
河合塾、「AIチューター」アプリを学習塾向けに発売 ChatGPTベースで問題を解説
学習塾向けのAIアシスタント
AIチューターの提供を開始した。生徒が送信した問題画像をもとに、生成AIが解答と解説を提示する仕組みで、講師不足の改善や指導力の補完につなげる。
サービスは、教育DXを展開するManabie Japan(東京都千代田区)と連携して開発。米OpenAIが提供するAIモデルをベースにした生成AIを活用し、生徒の質問に24時間リアルタイムで対応する。アプリ上で教科書や入試問題などの画像を送ると、AIが段階的な解法と解説を返す。チャット形式での深掘り質問にも応じるという。
スマートフォンやタブレット端末向けに提供。数学を中心に、英語、物理、現代文、情報など入試科目全般に対応し、英作文や小論文の添削、推薦入試の志望理由書対策にも活用できるという。管理画面では、生徒とAIのやりとりや利用履歴を指導者が確認可能。学習の進捗把握にも役立てられる。
販売対象は全国の中高生・高卒生を対象とする学習塾で、料金は1人当たり月額1900円。河合塾Oneは「最新の生成AIエンジンは、共通テストレベルでの正答率は93%、東大理科三類の合格ライン相当の実力を持つ」と説明しており、地方を中心に講師不足に悩む塾への導入を見込む。
305: (ワッチョイW b644-mpXw) 06/20(金)04:33 ID:akLrF/LT0(1) AAS
英文解体新書1,2とあるけど、いまいち読もうという気にならない。3が新しく出るらしい。
これを機に読んでみようかな。
でも読む洋書は別にあるからね。
306: (ブーイモ MM96-O/iV) 06/20(金)06:04 ID:zabg8PyWM(1/3) AAS
アメリカに広がる「AI学校」通常授業はわずか2時間、AIが教え、先生は「ガイド役」に
一人ひとりに最適化された学習プログラム、スピーチや金融教育、自転車の乗り方まで「ライフスキル」を学ぶ──AIを活用した革新的な教育モデルが、アメリカで革命を起こしている。
午前8時15分。テキサス州南部ブラウンズビルにあるその学校で繰り広げられていたのは、どの学校の始業時間前とも同じ、てんやわんやの大騒ぎだ。だが、幼稚園生から8年生までが通うアルファ・スクールは、普通の学校とはちょっと違う。いや、かなり違う。
通常科目の授業は、AI(人工知能)によって生徒一人一人に合わせて調整されたプログラムで行われ、午前中の2時間でおしまい。午後は、スピーチや金融リテラシー、あるいは自転車の乗り方など、「ライフスキル」を学ぶ。
このグループ活動は、AIを使った2時間学習の準備段階だ。
それが終わると、子供たちはそれぞれノートパソコンを使って、数学や英語、理科、社会といった通常科目の授業を各30分受ける。生徒の理解度に合わせて調整されているから、一般的な学校の5倍のスピードで1年間の課程を終えることができるという。
307: (ブーイモ MM96-O/iV) 06/20(金)06:05 ID:zabg8PyWM(2/3) AAS
「人間以上の知能持つAIは超兵器の獲得につながる」
…ダン・ヘンドリックス氏インタビュー
米著名AI(人工知能)研究者のダン・ヘンドリックス氏(29)が読売新聞のインタビューに応じた。「人間以上の知能を持つAIの実現は、既存の兵器を大きく上回る『超兵器』の獲得につながり、確実に国際社会に不安定化を引き起こす」と指摘し、性急なAI開発に警鐘を鳴らした。
ヘンドリックス氏は、AIがウイルスやミサイルなどの大量破壊兵器の開発に悪用される恐れがあると指摘。「1年以内にそうした機能が現実のものになる恐れがある」とし、開発競争が進む現状に強い懸念を示した。米国と中国のAI技術の差は「せいぜい2か月程度」と分析し、米国の技術的優位性は急速に低下しているとも指摘した。
破滅的な結果を防ぐため、「大国同士が互いに開発を抑止し合うべきだ」と述べ、米国のトランプ政権に中国との対話を進めるよう求めた。
308: (ブーイモ MM96-O/iV) 06/20(金)06:05 ID:zabg8PyWM(3/3) AAS
AIの活用広がる 学校で授業 最新技術の展示会への出展も増加
専門家 「AIが当たり前な社会の入り口にきた」
AIを使うかどうかという問題ではなくて、使うのが当たり前となる社会の入り口に私たちはきている。生成AIについてはまだ未熟な技術だが、それでも多くの知識を人間に与えてくれる存在になっている。
これからの人間は好むと好まざるとにかかわらずAIと一緒に生きていくことになるので、AIをある程度知っていることが必須になる。その基礎的な知識については国や自治体などが率先して普及に努める必要がある。
309(1): (ワッチョイW 7b5d-xzyO) 06/30(月)20:42 ID:6/SDgod30(1) AAS
英標は筋がいい
教室は英文が味気ないしまどろっこしい
ポレポレ透視図技術100はただのテクニック集
英文読解講座はコケオドシ
英文をいかに読むかは誠実に論理的に読むという精神論
中原道喜は陰気臭い
思えば難易度は数あるうちの一つの尺度でしかない
省3
310: (ブーイモ MM57-0293) 07/01(火)04:54 ID:gVq6DfC9M(1) AAS
ChatGPTが浸透して1年。
気づいたら、「検索」が完全に変わってた!
AI検索の登場で、「調べる」行為が別の次元にシフトしてきていると感じます。
ChatGPTやGeminiなどのチャット型AIツールが広く普及し始めて、1年ほど経った今。ちょっと前まで当たり前だった「ググる」が、今ではだいぶAIに取って代わられつつあるという人も少なくない。
Web検索は、図書館で本を探すようなもの。AI検索は、詳しい人に話を聞きながら、流れの中で理解していくような体験です。
「これまでの調べる」は、情報の断片を集め、答えを見つける採掘作業でした。AIを使った「これからの調べる」は、知識そのものを深め拡張していく、創造作業だと言える。大きな変化は、「調べる=答えを探すこと」だったのが、「調べる=問いを深めること」に意識が移行したことです。
AI検索が一般化すると、「答えは誰でもすぐに得られる」“答えの希少性が消える時代”が本格化していきます。
省2
311: (ワッチョイW cb96-QNyi) 07/02(水)02:14 ID:HOtMICW+0(1) AAS
>>309
他の有名どころとして
西田実版
『英文解釈のトレーニング』
『続・英文解釈のトレーニング』
がオススメ。
◆素材:西田>原>伊藤
省11
312: (ワッチョイW a6f8-jSLK) 07/27(日)04:17 ID:rhqaG0o70(1) AAS
ポレポレ動画は楽しかったが、
この前から少しポレポレ本を読んだ。
うーん、今の僕にポレポレが刺さってこない。
もう少し付き合ってみることが必要なのだろう
313: (ブーイモ MM4b-BU4V) 07/27(日)05:44 ID:/0tEslvzM(1/3) AAS
他人の言語が何であってもイヤホンから翻訳語が流れ、自分の言葉が直ぐにマウスピースで翻訳される。
勿論、デバイスはもっと開発・発展する。
AIの実力は翻訳のような低レベルじゃない、
カネをいくらでも産めるとろころだ。
未だに英語ww低能バカww
314: (ブーイモ MM4b-BU4V) 07/27(日)05:44 ID:/0tEslvzM(2/3) AAS
多国籍人らと他言語で会話したり
プログラミングをしたり、問題解決策を作り解消する。これがAI時代で重要なAI活用だろう。
こういうAI利用法や命令法を今、直ぐにやる事が大事。
英語は道具としての役目を終えた。
英語絶滅wwwww
315: (ブーイモ MM4b-BU4V) 07/27(日)05:45 ID:/0tEslvzM(3/3) AAS
まだ勉強だと思ってんの?
勉強のうちに入らない!
AI時代、誰もが活用できる道具になった。
これを誰もが望んでいたんだ。
英米人が日本語をやらないように日本人も英語をやらない。
わざわざ言語で時間的損失をせずにやっていける。これが重要!
やっと革新的にやれるんじゃん。
省1
316: (ワッチョイ fa5c-KGYe) 07/27(日)09:12 ID:Qdh0n1O30(1) AAS
国連英検
外部リンク:www.kokureneiken.jp
(指定テキスト)
新わかりやすい国連の活動と世界(New Today's Guide to the United Nations)
317: (ワッチョイW dbde-jOxD) 08/17(日)15:14 ID:l8dzMKh50(1/2) AAS
原文
Without language, man would communicate only simple thoughts, ideas, and experiences.
But with language, he can talk to other man and he can put his talk into writing for other men to read.
⸻
ポレポレの訳
言語がなければ、人間は簡単な思考・概念・経験しか伝えられないであろう。しかし、言語があるので〜
省12
318: (ワッチョイW dbde-jOxD) 08/17(日)15:14 ID:l8dzMKh50(2/2) AAS
⸻
どちらが良いか?
実は どちらも意味的には同じ です。違いは「切り口」。
• ポレポレ訳:
原文の強調「only」にフォーカス → 「それ以上は無理」と制限を前面に出す。
• あなたの訳:
「全く不可能ではない」という側面を意識して補っている。
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.925s*