通訳案内士試験合格を真面目に目指すスレ Part 24 (102レス)
1-

1: (ワッチョイW 412d-qJnv) 2024/11/02(土)23:30 ID:dCXvHhi30(1/2) AAS
全国通訳案内士を真面目に目指す皆さんのスレです
コロナ禍をみんなで乗り越えよう!

前スレ
通訳案内士試験合格を真面目に目指すスレ Part 22
2chスレ:english
通訳案内士試験合格を真面目に目指すスレ Part 23
2chスレ:english
省3
22: (ワッチョイ 6e40-oUM/) 2024/12/05(木)21:12 ID:IVubkyEI0(1) AAS
みんな日曜日に向けて準備しているのかな。
23: (ワッチョイ 8a94-Dj8N) 2024/12/06(金)08:20 ID:XbjYf1ZO0(1) AAS
ここ二次試験のときはほとんど書き込みないよw
24: (ワッチョイW 871d-hBN+) 2024/12/08(日)12:22 ID:ZctxDaZp0(1) AAS
無事撃沈
きりたんぽってお肉だと思ってたわ恥ずかしい
25
(1): (ワッチョイW bf31-EIbt) 2024/12/08(日)12:30 ID:qIz3+6KO0(1) AAS
安心しな
内容の正確さはおそらくは採点基準に入ってないと思う

ただ、それ知らんのは単純に恥ずかしいとは思うw
26: (ワッチョイ a77c-efjZ) 2024/12/08(日)14:25 ID:v3jNhx4T0(1) AAS
>>25
口頭だから証拠が残らないし、試験官も歴史や地理のプロじゃなくて、直前に出題内容を知らされその概要の書面を見せられて、おっとり刀で聞いているだろうからね。
27
(1): (ワッチョイW 670c-JKzo) 2024/12/08(日)18:51 ID:xLjNL8mv0(1) AAS
いやーダメでしたね。
準備の大切さ、当日のメンタル管理の重要性を痛感。
来年頑張るか
28: (ワッチョイ 4740-efjZ) 2024/12/08(日)21:19 ID:Dy7E7ijm0(1/2) AAS
>>27
同じく。プレゼンテーションに向けて大量に準備して行かないといけないのに、それでも準備していなかったことが問われる。3つのトピックを見て「よりにもよって俺のこの時間帯はこれかよ」と愕然とした。人によっては予想が大当たりして初受験ですいすいと合格するが、かたやこちとらは更に幅を広げて来年に備えないといけない。
29: (ワッチョイ 7f23-N88W) 2024/12/08(日)21:37 ID:5L62S8oH0(1) AAS
ガイド試験だいぶ前に合格してるけど、さすがにきりたんぽ知らん奴は
ガイドになる資格ないだろ!てか、ガイド以前に常識のある日本人では
ないだろ!w

恥ずかしくないか?

ガイド試験受ける前に、常識人になれよwww
30: (ワッチョイ 7f94-N88W) 2024/12/08(日)22:44 ID:OB6TBUqR0(1/2) AAS
常識っても人生経験はあるだろからなあ
だから受験者の年齢層高いのかも知らんけど

何が出てくるのか選択肢は膨大にあるのに
それを受験言語で大量に準備するのは無理があるよ
ただ、逆に出てくる単語は29が言うように基本常識レベルではあるので
日本語でキーワード的なことは浮かぶようにしておいて
あとはそれを瞬時に翻訳する方法が個人的にはお勧めだけど
省1
31
(1): (ワッチョイ 7f94-N88W) 2024/12/08(日)23:11 ID:OB6TBUqR0(2/2) AAS
(1)戌の日
(2)きりたんぽ鍋
(3)金継ぎ

これだな
こりゃ確かに、きりたんぽ選ぶだろうな・・
32: (ワッチョイW dfb9-5NRv) [ ] 2024/12/08(日)23:48 ID:K1Kn+pYi0(1) AAS
>>31
戌の日なんて身近な家族が妊娠でもしない限り無縁だろうね。98%がきりたんぽだろうな。金継ぎは意味を理解していれば意外と説明はしやすいかも。
33: (ワッチョイ 4740-efjZ) 2024/12/08(日)23:58 ID:Dy7E7ijm0(2/2) AAS
いろんな出題が予想されたけど、あまりかすらなかったのはやはり、それだけを練習して来る人は通訳案内士として採用しませんという意思表示に思えた。それにしてもここまで網羅しなきゃいけないのかと思った。そこまで勉強してきて、かつ試験に通った人にのみ免許あげますということだろう。
34: (ワッチョイW 5ff5-EqtR) 2024/12/09(月)07:05 ID:n8Lxg1810(1) AAS
学内に国文学科あったけど、
そういう人が得意そうな内容
英語との両立はどうでしょう
35: (ワッチョイ 7f94-N88W) 2024/12/09(月)08:41 ID:AaIj+JoE0(1) AAS
外国語ができて
日本文化や国内旅行が好きで外国人にそれを紹介したい
人たちが受ける資格試験なので
国文科とか英文科とかは関係ないよ
36: (ワッチョイW 27f5-EqtR) 2024/12/09(月)14:36 ID:wLyB2pdW0(1) AAS
関係あるとは書いていない
「得意そう」と書いた
国文卒のガイドなんて聞いたことない
37: (ワッチョイW df0a-5NRv) [ ] 2024/12/09(月)16:52 ID:mF4jHfbK0(1) AAS
活躍しているガイドは試験の為の猛勉強なんて誰もしていないよ。だいたい既存知識だけで受かっている人が殆ど。
38: (ワッチョイ 7f94-N88W) 2024/12/10(火)16:38 ID:XlmqJCJj0(1) AAS
ハローの受験者情報見てるけど、
(1)戌の日(2)きりたんぽ鍋(3)金継ぎ

この組は運が悪いなあ
他の組を見てると2つぐらいはノー勉強でも常識で答えられそうな内容がある感じ
39: (ワッチョイ 4740-efjZ) 2024/12/11(水)01:28 ID:XV07Jyfb0(1) AAS
自分の回は津田梅子、豆まき、平等院鳳凰堂だったけど、きりたんぽの回よりはまだましか。こんな出題が2年続いて当たって落ちたら、もう翌年筆記からやり直す気がしない。
40
(1): sage (ワッチョイ c591-f8RK) 2024/12/23(月)11:38 ID:0p85xP2g0(1) AAS
地域出題も狭いし 337拍子とか自分がやる以外に
なんて説明したらいいかわからん
41: (ワッチョイ 0d08-4A8h) 2024/12/23(月)12:28 ID:lRxTqnRT0(1) AAS
>>40
この出題に対して外国語で回答できるということは、もう相当な数のトピックの準備をして試験に臨んでいるということだと思う。出題者や当局も、受験生や各校があれこれ出題予想をして来る中で出題するので、「待ってました」となるような出題は避けたいだろうね。試験官ももしかしたら、「この時間帯は死の組だ」という思いがあったりするのではないか。三三七拍子だったら、「いつ始まったか不明だけど、日本の宴会の締めで行われる。他には関東一本締めがあって、どちらかが選ばれる」で1分ちょっと話すしかないね。通案の試験勉強している人が三三七拍子の知識まで網羅して来るとは試験官も期待していないから、多少の嘘は許容範囲。試験官だっておそらく直前に出題内容を聞いて、それに関する文献見せられて、何を質問しようかなとなるわけで、地理や日本歴史の専門家ではないから。
42: (ワッチョイ eb40-4A8h) 2024/12/23(月)22:48 ID:DGmMNm6Q0(1) AAS
あるブログで今回平等院鳳凰堂が出たのは源氏物語に関連しているからとのことだが、源氏物語関係が出題されることは予想されていたことであっても、源氏物語に関連するものがたくさんある中で、平等院鳳凰堂まで予測していないと、後付けで言っているように聞こえてしまう。l
43
(1): (中止 2b23-f8RK) 2024/12/24(火)01:16 ID:hVOOaf780EVE(1) AAS
通訳案内士、国家資格で超難関なのになんでこんなにご利益がないんだ??
免許などまったくない詐欺まがいのペテンガイドだって、外国人を案内すれば
公共の観光施設などただで入場できるぞ!!

今試験の価値を上げるためには、免許持ってる人は旅行会社の給料がペテン野郎
の10倍、地域通訳案内士の2倍とか、とことん差をつけてくれよ>観光庁

こんな糞テストと糞状態が毎年つづけば受験生はそのうち0になるwww
44: (中止W c35d-msrI) [ ] 2024/12/24(火)02:32 ID:rp3skkaQ0EVE(1) AAS
>>43
国家資格で客を案内するにも関わらず、新宿御苑すらタダで入場できない。結局は役所の問題。
45: (中止 8532-4A8h) 2024/12/25(水)12:31 ID:FWwHuYCP0XMAS(1) AAS
出題見ていると、通訳案内士の数をあまり増やしたくないとか、レベルを下げたくないとかあるんだろうな。既になっている人の既得権益もあるんだろう。
46: (ワッチョイW 497b-1fER) 2024/12/27(金)10:40 ID:9bUUCqar0(1) AAS
通訳案内士になれば週3日労働で年収300万得られますか?
47: (ワッチョイW c3ba-msrI) [ ] 2024/12/27(金)13:18 ID:5bQcqMF30(1) AAS
3~5月、9月~11月ほぼ休みなしで手取り500万くらいは稼げるとは思うが、年間通して週三勤務300万は無理じゃない。
48: (ワッチョイ 0e23-f1r3) 01/03(金)18:41 ID:MGLzeJhv0(1) AAS
通訳案内士の国家資格を取れば、交通機関、主要観光施設を勤務外でも一切フリーにするとか、圧倒的なメリットをつけなければいけないと思う。
通訳案内士の国家資格は、簡単ではなくむしろ、合格率1%未満の圧倒的な難しい試験の方向に向かってくれ!
49
(1): (ワッチョイW cf2f-PDKJ) 02/07(金)12:17 ID:h7fn664/0(1) AAS
本日合格発表

二次でかみ合わない面接だったが、あっさりと受かってたわ

受かることを想定してなかったから、「合格者の皆さまへのお知らせ」(外部リンク:cdn.shiken.jnto.go.jp年度合格者の皆さまへのお知らせ.pdf)を見たら、登録だの新人研修(義務ではない)だの、研修の実施機関だの、いろいろ面倒なのね。

どの機関の研修やら、会員になるのが良いのか、会員になるメリットがあるのか、などどうなんですかね?
50
(1): (ワッチョイ 3fe7-f0RV) 02/07(金)14:56 ID:kezzFO/+0(1) AAS
あんまり儲からないし、スルーガイドで14日や21日のツアー
山岳ガイドとか体力仕事よ

年間300稼いでる人とかいるかな?
自分はテーマのない雑談が苦手でほぼ稼働できてない…
51: (ワッチョイ 0f40-3oqw) 02/08(土)02:53 ID:CtZgaCHS0(1) AAS
こちとらも受かると思っていなかったけど、行った学校の先生が合否をチェックしてたみたいで知らされた。
52
(1): (ワッチョイW 3f58-FEXu) [ ] 02/08(土)09:36 ID:HkMjPTlH0(1/2) AAS
>>50
向き不向き。一生懸命勉強したり、下見しないとどこにも行けないような人はやめた方がよい。経験値が全ての仕事。はまれば遊びながら年間700くらいまでなら稼げるよ。
3~5月、9~11月の半年で500くらい、12~2月で60くらい、6~8月は暑さに応じて、120くらい。スルーだと三食付きだしお金持ちあまり使わない。米系、フィリピン、シンガポール系相手なら相応のチップ貰える。オーストラリア人もくれるかな。みんなおおらかで人がよい。イギリス人はケチ。インド人は一番ケチ、面倒だし話は聞かないしなるべくやめた方がよい。
53: (ワッチョイW 3f58-FEXu) [ ] 02/08(土)09:41 ID:HkMjPTlH0(2/2) AAS
>>49
団体加入は英語はあまり意味ないよ。殆ど老人クラブ。使えない案内士、新人相手に講習と称して金を巻き上げるだけのぼったくり機関。仕事紹介もたいしてない。大手添乗員派遣会社の方が2~3割ピンハネはあるけど、資格さえあれば仕事はちゃんと探してきてくれるよ。。
54: (ワッチョイW c5e6-Pged) 02/17(月)00:13 ID:fsx5FZCf0(1) AAS
>>52
ありがとう。
この業界となんのつながりも無いから、どこからアプローチしたものかと考えている。

合格してから新人研修を探してみたけど、どこも既に受付開始していたり、中には日程が始まっていたりするのに驚いた。今年合格してすぐに動き出す人は多くはないということかな。
55
(2): (ワッチョイW 4b38-Enw5) 02/17(月)15:02 ID:bD5830UN0(1) AAS
翻訳家目指そうと思ってたけどAIで淘汰されそうなので目指すのは辞めました
この資格はどうでしょうか?
正直通訳案内も同時通訳アプリで今後はどうとでもなるという気がしてるんですが
56
(1): (ワッチョイW 9b87-ZXii) 02/18(火)16:56 ID:0DquzCc60(1) AAS
>>55
通訳案内士はサービス業ですよ。
通訳しながら客を楽しませるという。
もしそれすらいらん、無料でスマホの翻訳機を使いたいっていう人が増えたら自然淘汰される職業
57: (ワッチョイ 0791-W6ws) 04/17(木)17:05 ID:ykV5upy70(1) AAS
>>55
翻訳業は無くなるかもね  >>56の言う通り通訳案内士はサービス業だから一定ニーズ有
季節変動・天候にも左右されるし儲かりはせんが。
58
(1): (スップ Sdff-0IMp) 04/18(金)12:16 ID:2KoL+TQ1d(1) AAS
通訳案内なんてまさに淘汰される職業筆頭だろ。GoogleもSNSもAIも発達してる現代社会で、今の若者がわざわざ高い金払って観光ガイドしてもらうか?
金持ってるリテラシー低いジジババからいかに搾取するかの事業だわ
59
(1): (ワッチョイ 0791-W6ws) 04/18(金)17:43 ID:1B+VuNSS0(1) AAS
>>58
ガイドやった事ないだろ 海外ジジババもリテラシー高いよ AI位使うわ 
語学スキルなんて業務のごく一部 英語力のみのガイドは淘汰されるだろうが
60
(1): (ワッチョイW 6aac-BiwX) 04/20(日)06:24 ID:PijiANGI0(1/2) AAS
通訳案内士と英検1級どちらにも興味あります。
(どちらかと言えば前者)この場合素直に通訳案内士の勉強開始したほうがいいでしょうか
61: (ブーイモ MM45-bHK/) 04/20(日)07:51 ID:/5nENycrM(1/3) AAS
まだ勉強だと思ってんの?
勉強のうちに入らない!
AI時代、誰もが活用できる道具になった。
これを誰もが望んでいたんだ。
英米人が日本語をやらないように日本人も英語をやらない。
わざわざ言語で時間的損失をせずにやっていける。これが重要!
やっと革新的にやれるんじゃん。
省1
62: (ブーイモ MM45-bHK/) 04/20(日)07:54 ID:/5nENycrM(2/3) AAS
Windowsとアプリを操作するAIエージェント Microsoftが発表
Windows自体やアプリケーションを自動操作するAIエージェント「computer use」が発表された。
 computer useは「Microsoft Copilot Studio」の一機能として提供される。Webサイトやデスクトップアプリケーション(アプリ)をツールとして扱う目的で利用でき、GUIを備えたあらゆるシステムとインタラクトできることが特徴だ。
63: (ブーイモ MM45-bHK/) 04/20(日)07:58 ID:/5nENycrM(3/3) AAS
AI分野の学部新設相次ぐ
欧米の名門に中国清華大学、
韓国やベトナム 
日本の大学も2026年4月に開設
1980年代以降、コンピュータやインターネットの勃興に伴って情報理工学関連領域での新設が相次ぎ、今やありふれた学部・学科として定着しているように、AI関連のそれも今後増えていく可能性があります。もちろん、AIと名が付かずとも、文系理系を問わず、既に多くの大学でAI関連のスキルセットやリテラシーの向上に資する教育が広くなされています。
社会学部や法学部、理学部といった古くからある領域と違い、産業的ニーズの高まりがブームを牽引するAIは、技術革新が目覚ましい分野です。それゆえAI分野の教育は、ガイドラインやカリキュラムの不断の見直しと、従来の社会的規範や枠組みと折り合いを付ける柔軟さが一段と求められます。
64: (ワッチョイW 6a50-BiwX) 04/20(日)10:42 ID:n8nxEYt30(1/2) AAS
>>60
ガイドになりたいなら通案でいいんじゃね
英検 歴検取れるならあれば受験楽だがな
65
(2): (ワッチョイW 6aac-BiwX) 04/20(日)11:54 ID:PijiANGI0(2/2) AAS
歴史はセンター試験で当時(数十年前ですがw)9割超えたので行けるのでは?と思ってますが、問題は英語ですね
TOEIC 865が最高なので、S/W免除目指そうかと
この資格取得するにはほとんどの科目を免除狙いのほうが良いようですねw
66: (ワッチョイW 1eae-BiwX) 04/20(日)15:03 ID:pVVnJOrM0(1) AAS
>>65
免除複数ありきやね
865なら900目前やん
歴史も出題ニッチやし検定取るのを勧める
67: (ブーイモ MM45-bHK/) 04/20(日)17:46 ID:uVQpyZZZM(1/4) AAS
便所の落書きちゃんねるに来るよりも
AIを活用する方がカネになるからねぇ
英語絶滅ww
68
(1): (スップ Sdea-7j7m) 04/20(日)19:31 ID:+cVQxw60d(1) AAS
>>59
海外ジジババがリテラシー高くてAI位使うのソース出してくれ。AI言うても活用範囲広いから具体的にどういった領域で使われてるかも教えてな。こういう知ったかガイジがガイドしようと思ってること自体恐ろしいわ。

現代の旅の目的は未知の世界を知ることでは無くて、SNSで知り得た情報の答え合わせに行くことが主流な中で、わざわざガイドから懇切丁寧に歴史やら観光ガイドしてもらうなんて時代遅れなサービス頼むわけないでしょ。あるとしたら以下の2つのみ
①情弱だけど金持ってるジジババ相手
②超富裕層相手にカスタムガイド(寺院や相撲部屋等の普段オープンにしていない場所の貸切や、日本の著名人を繋ぐ等コネが必要になる)

加えて最近では在日中国企業が一気通貫で訪日中国人向けのパッケージツアーを強化したり個人が太刀打ち出来る環境じゃ無くなってきてるから、この資格を持ってたところで全くの無意味です。自己満や暇つぶしに取得するなら構わないけどね
69: (ブーイモ MM45-bHK/) 04/20(日)20:55 ID:uVQpyZZZM(2/4) AAS
便所の落書きちゃんねるに来るよりも
AIを活用する方がカネになるからねぇ
英語絶滅ww
70
(1): (ワッチョイW 6a3e-BiwX) 04/20(日)21:20 ID:n8nxEYt30(2/2) AAS
>>68
笑う位ガイドの事知らんのな
AIスレ行けよ 訪日中国人とかバカ過ぎ
するわけないだろ
71: (スップ Sdea-7j7m) 04/20(日)22:18 ID:QnPT+U9Pd(1) AAS
>>70
よおガイジ。まずはそのAI以下の日本語勉強しような^_^境界知能なりに人生強く生きろよ
72: (ブーイモ MM45-bHK/) 04/20(日)22:37 ID:uVQpyZZZM(3/4) AAS
くだらんな
英語wwww
ここのカスは無価値な人間ね
wwww
いらん
73: (ブーイモ MM45-bHK/) 04/20(日)22:38 ID:uVQpyZZZM(4/4) AAS
便所の落書きちゃんねるに来るよりも
AIを活用する方がカネになるからねぇ
英語絶滅ww
74: (ワッチョイ 5d91-VXNn) 04/21(月)17:23 ID:AiIJx+h20(1) AAS
>>65
S/WってかSpeaking のみ160点でOKなのな テスト回数多い市狙い目かも
75
(1): (ブーイモ MM0a-BiwX) 04/24(木)06:54 ID:VD2LrdKYM(1) AAS
対策本がすごく限られてるのが不気味。
TOEIC といえば実質的にRLを指すだろうし
76: (ブーイモ MM45-bHK/) 04/24(木)07:19 ID:drWN24ItM(1/6) AAS
まだ勉強だと思ってんの?
勉強のうちに入らない!
AI時代、誰もが活用できる道具になった。
これを誰もが望んでいたんだ。
英米人が日本語をやらないように日本人も英語をやらない。
わざわざ言語で時間的損失をせずにやっていける。これが重要!
やっと革新的にやれるんじゃん。
省1
77: (ブーイモ MM45-bHK/) 04/24(木)07:20 ID:drWN24ItM(2/6) AAS
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ
外人になるために時間を浪費して外人以下w
外人モドキを外人は外人と認めないw
いつまでもどこまでも外人奴隷w
脳ミソなし、バカじゃねぇw
外人の真似ばかりやってるバカだと気付けよ( ´,_ゝ`)プッ
省6
78: (ブーイモ MM45-bHK/) 04/24(木)07:20 ID:drWN24ItM(3/6) AAS
オープンAIに最大6兆円 
SBGが追加出資
ソフトバンクグループは1日、米オープンAIに最大400億ドル(約6兆円)を追加出資すると発表した。人工知能(AI)分野での結び付きを強める。日本でも共同出資会社の設立を発表するなどAI分野で協業している。
79: (ブーイモ MM45-bHK/) 04/24(木)07:21 ID:drWN24ItM(4/6) AAS
英語が得意で好きな人よりも
AIを活用する人はネイティブ以上だ!
英語を学ばずに誰もができる!
これがAI時代だ!
80: (ブーイモ MM45-bHK/) 04/24(木)07:22 ID:drWN24ItM(5/6) AAS
ネイティブが英語を学習してもAIに負ける。
これがAI時代だ!
81: (ブーイモ MM45-bHK/) 04/24(木)07:22 ID:drWN24ItM(6/6) AAS
いつまでも外人のコピペ( ´,_ゝ`)プッ
82: (ブーイモ MM45-bHK/) 04/26(土)21:56 ID:uQM8LhUCM(1/2) AAS
2025年はAIエージェントの年だと注目されている。AIエージェントとは、ユーザーと対話し、調査し、情報を集め、コンテンツを整理し、最終的にはユーザーのニーズを予測して、ユーザーが依頼する前に物事を進めてくれるパーソナライズされたデジタルアシスタントのことだ。
83: (ブーイモ MM45-bHK/) 04/26(土)21:56 ID:uQM8LhUCM(2/2) AAS
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ
外人になるために時間を浪費して外人以下w
外人モドキを外人は外人と認めないw
いつまでもどこまでも外人奴隷w
脳ミソなし、バカじゃねぇw
外人の真似ばかりやってるバカだと気付けよ( ´,_ゝ`)プッ
省7
84: (ワッチョイW 9fb7-xJLD) 04/28(月)19:00 ID:+wMwuK4V0(1) AAS
>>75
ハイスコア取れても他で使えないね
RL低スコア者がイチかバチかで狙う感じ?
85: (ブーイモ MMab-glx5) 04/28(月)21:02 ID:plh7kAnXM(1/4) AAS
まだ勉強だと思ってんの?
勉強のうちに入らない!
AI時代、誰もが活用できる道具になった。
これを誰もが望んでいたんだ。
英米人が日本語をやらないように日本人も英語をやらない。
わざわざ言語で時間的損失をせずにやっていける。これが重要!
やっと革新的にやれるんじゃん。
省1
86: (ブーイモ MMab-glx5) 04/28(月)21:02 ID:plh7kAnXM(2/4) AAS
石破首相 東大を訪問
「政府一体でAI分野の開発を後押し」
石破総理大臣は、東京大学で生成AI研究の最新状況などについて説明を受け、AIが果たす役割は大きいとして、政府が一体となってこの分野の開発を後押ししていく考えを示しました。
 石破総理大臣は、東京大学を訪れて生成AIの研究室で最新状況などについて説明を受けたあと、実際の開発作業をパソコンを使って体験しました。
 労働力不足の解決に向けたロボットに搭載するAIの開発や、医療や教育などの分野でAIに関するデータの利活用を促進していく考えを示しました。
87: (ブーイモ MMab-glx5) 04/28(月)21:03 ID:plh7kAnXM(3/4) AAS
便所の落書きちゃんねるに来るよりもAIを活用する方がカネになるからねぇ
英語絶滅ww
88: (ブーイモ MMab-glx5) 04/28(月)21:03 ID:plh7kAnXM(4/4) AAS
三菱商事、AI資格を管理職の昇格要件に 全社員必修へ
三菱商事は2027年度から人工知能(AI)資格の取得を管理職の昇格要件にする。データ分析や業務管理でAIを使いこなす人材を増やして労働生産性を高める狙いで、いずれは役員を含む5000人超の全社員に資格取得を義務付ける。AI研修を全社員に実施するメーカーや小売りも多く、日本企業で社員にAIスキルを求める動きが本格化してきた。
89: (ワッチョイW c65d-waLB) 05/07(水)14:58 ID:k3JSsilr0(1) AAS
一応、4/30付で試験公示出てたよ。8/17が筆記試験日。申し込みは6/2から。
90
(1): (ワッチョイ 6b91-LWiD) 05/22(木)17:53 ID:1t51w5uT0(1) AAS
一番暑さが堪える時期だな
91: (ワッチョイW 9f92-gRCu) 05/26(月)22:15 ID:1caC5Mq/0(1) AAS
>>90
その頃には暑さ慣れしてるでしょ。
92: (ワッチョイW cb8a-7L8a) 06/24(火)21:48 ID:2VKV6kn+0(1) AAS
あれ、申し込み始まってますよ。
93: (ワッチョイ 9f92-4Q3H) 07/10(木)07:59 ID:A8O+ONpF0(1) AAS
今はハローの講義もタダで受けられるんだね。他のスクールには大打撃じゃないかな。
94: (ワッチョイW 9fbf-SC6H) [ ] 07/12(土)20:34 ID:LfkjqKIc0(1) AAS
ハローとかで合格したガイドとかいないのが現実でしょう
95: (ワッチョイW e6f5-WvMM) 07/13(日)07:49 ID:p38Ks3bS0(1) AAS
貴重な経験談をありがとうございます。
96: (ワッチョイW 1f2d-GjHL) 08/14(木)19:24 ID:vRlZnb000(1) AAS
いよいよ明後日ですね、明明後日かな?過去問解いてます。
97: (スップ Sdf3-GR1O) 08/17(日)17:23 ID:nGsetdiYd(1) AAS
あんまり人いないけどお疲れ様でした

問題の重複が多かった気がする。
後楽園が2回も出てきた、九谷焼も2回。
98
(1): (ワッチョイW ab17-KadZ) 08/17(日)17:29 ID:ZOTfXASJ0(1) AAS
解答速報まだか
99: (ワッチョイ b30b-WWTH) 08/18(月)02:25 ID:gupjYQnv0(1) AAS
この試験は講義うけるまでもないだろ 2600問くらいあるやつやっとけば1周するだけでボーダーライン
2周すれば合格確実
100: (ワッチョイ 592b-PSkW) 08/21(木)15:28 ID:TFGFD2Gz0(1) AAS
JNTO公式からの解答っていつ頃出る?
英語以外の言語だからどこにも解答速報がないんだよなぁ
101: (スップ Sdea-PlSM) 08/27(水)21:51 ID:IpsJ/FMZd(1) AAS
>>98
どこかででてたよ
102: (ワッチョイ 8391-dEjD) 09/12(金)11:49 ID:CVssnXWc0(1) AAS
過去問以外にあるか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.683s*