気になる英文を張り付け、気ままに語るスレ・2 (557レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
486: (ワッチョイ 6527-M2FD) 2024/04/02(火)12:02 ID:z+ojfUjb0(1/3) AAS
さて、引き続きアラン・シリトー関連。
この奥さんのルース・フェインライトは、シリトーと19歳の時に知り合い、2010年に
シリトーが亡くなるまでずっと連れ添った。
日本語で言うところの「おしどり夫婦」ということになるかもしれない。
そのフェインライトさんを、夫のシリトーの方はどういう風に考えていたのだろうと
少し興味をそそられた。
シリトーの作品はまだ少ししか読んでいないが、エッセイ集の『Mountains and Caverns』
省9
487(5): (ワッチョイ 6527-M2FD) 2024/04/02(火)12:05 ID:z+ojfUjb0(2/3) AAS
(続き)
--------------------------------------------------
In the autumn of 1950, in a friend's secondhand bookshop, I met a nineteen
-year-old American girl who was also a writer and poet, named Ruth Fainlight.
In a magazine we saw an advertisement for an unfurnished house to let near
the south coast of France for forty-eight pounds a year. Because I had
tuberculosis, which seemed in no way to frighten her, we decided it would
省3
488(1): (ワッチョイ 6527-M2FD) 2024/04/02(火)12:07 ID:z+ojfUjb0(3/3) AAS
>>487での[注意すべき単語・熟語、難単語・熟語など]
(主に英辞郎から引用)
・unfurnished [形容詞] 家具付きでない
・in no way 少しも[全く・全然・決して]〜ない
According to the research, 45% of working mothers say that they in no way
regret their choices to have children.
調査によると、働く母親の45%が子どもを持ったことに後悔していないと言っている。
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.572s*