気になる英文を張り付け、気ままに語るスレ・2 (557レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

484: (ワッチョイ 6530-M2FD) 2024/04/01(月)12:22 ID:ja0szkDn0(1/2) AAS
>>481と482の補足説明

ご覧の通り、問題の箇所の構造は
[keep up with] + [(the) number (of people) killed]
と考えられるが、この場合の keep up with はやや説明が必要
かもしれない。

keep up with は大学受験生にもおなじみ。「 〜 に遅れずについていく」である。
しかし、解釈の際、この日本語の訳語をただ当てはめるだけでは理解が難しいかも
省21
485: (ワッチョイ 6530-M2FD) 2024/04/01(月)12:25 ID:ja0szkDn0(2/2) AAS
(続き)

keep up with の原義は「 〜 に遅れずについていく」でいいのであるが、ニュアンス
を細かく分けると上のような具合になる。

そして、問題の箇所の keep up with の用法は、上の定義中の 2. もしくは 4.という
ことになる(なぜわざわざ 2.と 4.に分けているのか自分にはよくわからないけれども)。

すなわち、keep up with(the) number (of people) killed は、この 2.や 4.の
定義の訳し方を借用すると、
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s