最強の英単語集 19冊目 [無断転載禁止]★2 (785レス)
最強の英単語集 19冊目 [無断転載禁止]★2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp10-WIo8) [] 2020/12/02(水) 17:44:53.95 ID:FgRW0V0Cp 前スレ 最強の単語集 17冊目 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1407219030/ 最強の単語集 16冊目 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1388463847/ ※前スレ https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/english/1493387293/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/1
705: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5730-n2i5) [sage] 2024/04/16(火) 21:06:38.27 ID:iCBcABnj0 >>704 TOEIC L&R 700レベルでは、「英英英単語 超上級」(ジャパンタイムズ)に出てくる単語の ほとんどが知らない単語ばかりでも不思議はない。 アマゾンのサンプルに出ている単語を見た限りではだいたいCEFRのC1レベル (=英検1級、IELTS 7.0-8.0、TOEFL iBT 95-114、TOEIC L&R 945以上+S&W 360以上)。 英検1級合格者なら7〜8割以上はわかるはず。 語彙数で言えばせいぜい1万5千語前後ぐらいのレベルで、「超上級」というタイトルにしても、 広告でうたわれている「20000語レベル」にしても、明らかに過大広告。 そこまで難易度の高い単語ではない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/705
706: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9c-FtXC) [] 2024/04/17(水) 10:36:09.96 ID:NuR+g+M20 BWLに載っている程度なら超上級とは言えないかな 古典語的じゃななくて、むしろyuckyとかそういうのが難しいし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/706
707: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b708-1A5Z) [] 2024/04/17(水) 16:29:22.38 ID:sjuAorAd0 確かにそれはそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/707
708: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 574f-29lp) [] 2024/04/18(木) 13:14:13.46 ID:eVxQmpiP0 もしかして: 誇大広告 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/708
709: 名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMcf-9rdM) [sage] 2024/04/19(金) 02:08:34.65 ID:iCAKqyXEM パス単終わったら次何やればいい? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/709
710: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffec-qCWI) [] 2024/04/19(金) 03:07:54.34 ID:KGYH1UgL0 究極4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/710
711: リアンノン (ワッチョイW d763-z63l) [sage] 2024/04/19(金) 10:10:22.42 ID:9KSFYh7X0 日本の英単語の本は障害者の認識する 英語みたいのが出てくる。 全く理解できないヴァージョンが常に出てくる。これが日本人の音感になっている。 This could be face これが障害者の英語 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/711
712: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7c2-FtXC) [] 2024/04/19(金) 11:00:37.27 ID:XrD6vmbA0 自己紹介? 意味が全然わからんのだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/712
713: 名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sab5-+g4J) [sage] 2024/04/22(月) 03:54:51.61 ID:XZ+TB9raa 鉄壁の音声はどのアプリがお薦め? 速度調整できるのが欲しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/713
714: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b99d-IV2N) [sage] 2024/04/22(月) 22:13:00.07 ID:w0//sYG80 新SVLがでてるけど、 どの語が追加されて、どの語が削除されているの? どこかに、全部が出ているウエブのページない? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/714
715: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fecf-QM5i) [] 2024/04/23(火) 00:27:04.18 ID:d8NGeNnc0 たかだか200弱らしい。旧svlと被らないようcocaから覚えていけ。それで十分 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/715
716: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b99d-IV2N) [sage] 2024/04/25(木) 20:07:25.71 ID:JmT9ACm10 全体で200語くらいということは、1000語あたりでは20語もない ほとんどかわってない そんなに少ないのに、どうしてアルクは、その語の全体を示さないのか 情報開示という発想がない企業だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/716
717: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d9de-pmeg) [sage] 2024/04/26(金) 00:11:43.35 ID:Gz11lE6d0 どういう基準で変えたかもはっきりしないし、単語帳の改訂みたいなもんだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/717
718: 名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMed-qJe4) [sage] 2024/04/26(金) 00:33:35.62 ID:xDKRq7PLM パス単1級で一番最初に載ってる単語がclaimなんだけどいいのかよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/718
719: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b99d-IV2N) [sage] 2024/04/26(金) 22:24:39.13 ID:32URVvXI0 騙されるな!SVL12000(究極の英単語)をおすすめしない全理由 https://natively.fun/english/vocabulary/svl-trustworthy/#google_vignette http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/719
720: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fecf-QM5i) [] 2024/04/27(土) 00:47:02.88 ID:c8nkEFeB0 あとレベルの入れ替えがあったんだってな。どうせ12000単語覚えるのは通過点と考えるなら改訂なんて気にしなくて良いな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/720
721: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b99d-IV2N) [sage] 2024/04/27(土) 01:04:18.33 ID:S0tlvQPL0 https://natively.fun/english/vocabulary/svl-trustworthy/ 2.重要な単語が多数抜けている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/721
722: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b99d-IV2N) [sage] 2024/04/27(土) 01:04:18.33 ID:S0tlvQPL0 https://natively.fun/english/vocabulary/svl-trustworthy/ 2.重要な単語が多数抜けている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/722
723: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b99d-IV2N) [sage] 2024/04/27(土) 01:05:33.12 ID:S0tlvQPL0 https://natively.fun/english/vocabulary/svl-trustworthy/ 2.重要な単語が多数抜けている A. ネイティブの幼児でも知っている基礎単語 抜けている単語の例: centipede ムカデ chrysalis さなぎ cicada セミ dragonfly トンボ firefly ホタル icicle 氷柱 nectar (花)蜜 platypus カモノハシ scarecrow かかし seahorse タツノオトシゴ tambourine タンバリン tusk (ゾウ)牙 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/723
724: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f0f5-JVe3) [] 2024/04/27(土) 05:05:17.51 ID:Z0hPng3C0 >>723 そんなわかりきったことは指摘されなくてもわかってるし そういう具体物の名前を覚えるよりbig wordをおさえる方がずっと役に立つか12000語ではそれが優先されているんだろう 無意味なあげあしとりで全然説得的な批判になっていない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/724
725: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f0f5-JVe3) [] 2024/04/27(土) 05:11:59.14 ID:Z0hPng3C0 big word、fancy word、academic wordと言われるような単語をおさえたらネイティブ大人が読むものを語彙的にかなり楽に読めるようになる 昆虫の名前を覚えまくっても全くならない 日本人が何を優先するべきかはあまりに自明だろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/725
726: 名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sab5-+g4J) [sage] 2024/04/27(土) 07:04:28.88 ID:uk0NrCD0a 関先生のストックかスパルタを使ってる人いますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/726
727: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 56e3-vNON) [sage] 2024/04/27(土) 10:51:51.90 ID:YVqHYJRC0 SVLは知らんが熟語加えた分単語のランク下がるのは当然(CEFLを見つつ) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/727
728: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f9d-Mkud) [] 2024/04/27(土) 13:31:51.24 ID:LpuiOibH0 >>726 関の本なんて買うぐらいなら竹岡の本買え http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/728
729: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfb8-y8PE) [] 2024/04/28(日) 18:27:17.33 ID:fv+2XC5g0 >>723 こいつアホだろ、単語のレベルってのは難易度とかじゃなくて頻出準なのにw 前提が理解出来てない時点で話にならない、頭悪すぎ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/729
730: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfb8-y8PE) [] 2024/04/28(日) 18:30:31.80 ID:fv+2XC5g0 頻出順ってのは、TOEIC、英検、大学学受験などの各種試験とか ニュースやら社説などから選択してるのにカモノハシが重要ってw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/730
731: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 274e-1Vrm) [sage] 2024/04/28(日) 18:46:36.96 ID:8CY89YBN0 TOEFL 3800にカモノハシ載ってたな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/731
732: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f95-jPdx) [sage] 2024/04/28(日) 19:19:21.10 ID:oJgwzTrD0 日常語はコーパスに現れにくいってのはあるのかもね 一般人の会話の中で使われても何ら記録に残らないわけだから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/732
733: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfb9-rwIg) [sage] 2024/04/28(日) 19:41:37.58 ID:nobNNJYK0 英検1級で10000語に届くか届かないか ネイティブは30000語レベル 戦闘力に差がありすぎる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/733
734: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e79d-3dtX) [sage] 2024/04/28(日) 20:25:41.45 ID:75ovzuOi0 英検1級は16000語 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/734
735: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfb9-rwIg) [sage] 2024/04/28(日) 20:36:14.63 ID:nobNNJYK0 ネイティブ12歳レベルか 小学生の作文程度が書けるわけだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/735
736: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fc6-cbmu) [] 2024/04/28(日) 20:40:06.07 ID:+N7sMtuG0 >>733 そうはいって英検の語彙問題はサービス問題に思える程度15000語ほどバシッといれたら大抵のものは読めるようになるけどな 逆に単純に数量では20000語あるのかもしれないネイティブ中学生の語彙はそれこそカモノハシで数が膨れ上がっているわけで、英検一級レベル=向こうにSAT試験レベルのビッグワードを押さえていないから知的なものはろくに読めないでしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/736
737: 名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saab-pyUy) [sage] 2024/04/29(月) 05:18:42.53 ID:snTgBOsIa >>728 関先生はなんで目の敵にされてるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/737
738: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f98-7pZq) [] 2024/04/30(火) 23:04:40.60 ID:d0BNrVJA0 武田塾の単語帳ってどうですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/738
739: 名無しさん@英語勉強中 (コードモW 26e3-Bpjm) [sage] 2024/05/05(日) 09:09:59.57 ID:AzVRolvo00505 >>581だけど 5月からJASET8000はじめたけど冒頭から-ing、-edや普通名詞(の中でも動物の名前)ばかりになって楽 日本語でも日常的に使われるような普通名詞の英単語の優先度下げれたのは大きい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/739
740: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b7e3-CHG6) [sage] 2024/05/08(水) 10:04:03.44 ID:Rxi3BhNL0 小学生の英検1級合格は年30人くらい 近所の共学中高一貫校は最低でも Oxford5, 000 を中1で覚え中3で英検1級を目指すとか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/740
741: 警備員[Lv.4][新初] (スプッッ Sd2a-IM8g) [sage] 2024/05/08(水) 20:26:46.75 ID:N7RJvCRpd 「ゾンビ英単語」が大好きでダウンロード音声を聴きまくっています。誰も使ってなさそうだけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/741
742: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9748-s5QI) [] 2024/05/09(木) 17:21:22.20 ID:YvZbhC7C0 ワードホリックでしみじみと反復してる カード作る作業がカンニングペーパー作ってるみたいで好き ゾンビも面白そう、どんなのか見てみるね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/742
743: 名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa9f-WTtu) [sage] 2024/05/13(月) 00:01:53.24 ID:mDhas/toa 関先生のストックは簡単でやりやすい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/743
744: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e7d-JH9N) [] 2024/06/18(火) 07:51:10.24 ID:NtU7tNMg0 時事英語でコロケーションを増やしたいなら、茅ヶ崎式の4000語が良いのでは。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/744
745: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW aa0e-K5wj) [sage] 2024/06/20(木) 09:42:32.65 ID:p53bChmd0 epopどうや?類語も表示してくれるし空欄補充のが話す、書くにつながる気がするわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/745
746: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 43bf-YUk7) [] 2024/07/09(火) 00:01:08.12 ID:duEIRcr40 その人が清掃員とか工場で倍 アルメ工場で言えば http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/746
747: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bd54-/gBV) [sage] 2024/07/09(火) 00:28:30.59 ID:D5ImTCZt0 これは革命的にNGだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/747
748: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f577-ZAgw) [] 2024/07/09(火) 00:33:43.36 ID:mxPiA3Cq0 プラ転する銘柄もいくつかで出して欲しい 若者がバカとかそういう話じゃないの? まぁ今回の事故起こして 最悪死ぬケースあることには勉強も大事 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/748
749: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cde3-ZAgw) [] 2024/07/09(火) 01:03:03.44 ID:u73BEoJr0 普通に生きてたらまず起こり得ない💢 団体から上げ上げ あの演技が世界最高得点だなんて業務として失格だろこいつ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/749
750: 名無しさん@英語勉強中 (スププT Sd43-o8NO) [] 2024/07/09(火) 01:21:16.48 ID:4PA99diOd お買い得ってほど下がっている銘柄が動いた https://i.imgur.com/QtTg79T.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/750
751: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 433a-PA53) [] 2024/07/09(火) 01:38:39.94 ID:GFqZWRKc0 >>61 分かってる 今日の流れは。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/751
752: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1b2f-0g9p) [] 2024/07/09(火) 02:58:24.94 ID:X8y9PZKd0 ふさげた配信してないし説明すると↓ 捜索したな 普通はいろいろ金かかりそうだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/752
753: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ad3e-yUv0) [] 2024/07/09(火) 03:11:51.53 ID:qMxezb1s0 いろいろ運が良かったことで 1.6キロ減少 1カ月で5キロ減だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/753
754: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 23b7-ZAgw) [] 2024/07/09(火) 04:29:06.21 ID:yRvtfqgd0 山上を神とあがめる暴力主義なんじゃね? 帰国時コロナ検査 免除方向で検討 緩和するとシートベルトしないといけない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/754
755: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb89-dxLb) [] 2024/07/09(火) 13:40:25.98 ID:0qz62I220 義務教育現場にストリップ痕ってマジ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/755
756: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b97-6aEv) [sage] 2024/07/09(火) 13:46:13.51 ID:u73BEoJr0 糖尿病薬の 風間と若手ミリオンデビュー組じゃ違うよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/756
757: 名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H93-dxLb) [] 2024/07/09(火) 14:15:23.39 ID:dzRh6G6BH 写真とったのにな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/757
758: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ad7f-tUI/) [] 2024/07/09(火) 15:06:56.54 ID:+C0Upxsn0 だから実質賃金が伸び悩んでいる以上の実績を叩き出した挙句 そら知的障害に車運転してやってるんだよ 採点競技は大体3点で決まりやわ またミニスカ陸上みたいなんて単独事故でトラックをはね飛ばすなんてどこなん? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/758
759: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4b33-IvoK) [] 2024/07/09(火) 15:28:50.84 ID:PUP2E54S0 車のドラレコ探してたわw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/759
760: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e3b9-2+hc) [sage] 2024/07/09(火) 21:53:18.60 ID:EpChRgW60 英検2級レベルから語彙増えないんだけど どうすればいいの? 一応、洋書は辞書引きながらだけど読めてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/760
761: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1398-s2Ct) [] 2024/07/25(木) 19:22:46.52 ID:ADe7dehk0 >>760 勉強時間が足りてない。もしくは学習効率が悪い。 ようするにもっと同じ単語に接する機会を増やさないと覚えられない。 1、 単純に学習時間を増やす。 2、 単語帳アプリなどを使って同じ単語に触れる頻度を増やす。 3、 学習に使う書籍などの言語レベルを落とす。 人それぞれの能力値にもよるが、だいたい英検2級レベルなら 1日最低2時間、英検1級レベル以上なら最低でも3時間は学習、 もしくは意味を辞書などで調べながらの読書、動画視聴など しないとそれ以上の能力向上は難しくなってくるだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/761
762: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1398-s2Ct) [] 2024/07/25(木) 19:26:29.47 ID:ADe7dehk0 なぜなら、短い学習時間では覚える量より忘れる量の方が 多くなってしまうから。そうでなくても上達が実感 出来なくて諦めてしまう人間が激増する。自分の能力に 比して難しすぎる本を読んでいると分からない単語だらけで 一々辞書を引かないと読み進められない。当然読書速度も おそくなり、学習に必要な反復頻度が少なくなり学習効率が 低下する。昔だと言語レベルを下げるなら読みたくもない 児童書でも読むしかなかったが、今は生成AIに例えば 「この文を英検2級レベルで書き直して」「アメリカ英語で 書き直して」とか言えば、簡単に学習に適した素材が 得られる。AIが生成した文章だから生素材より多少自然な 表現力に欠ける可能性はあるけどな。あと読むなら当然、 マウスオーバー辞書や自動翻訳機、音声読み上げが使える、 パソコン上で読む事だな。今時、紙の辞書使って言語学習 とか、時間をどぶに捨てているようなもんだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/762
763: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5527-GxIy) [sage] 2024/07/28(日) 01:04:47.49 ID:cQauFAdF0 パス単1級、究極の英単語4、英英英単語シリーズ これらをレベル順に並べるとどうなりますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/763
764: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cdde-YXE/) [sage] 2024/07/28(日) 18:25:50.02 ID:Mz9qiSxx0 あるブログから 中央値と平均値はWeblio辞書のレベル 分散はその単語帳のレベルのバラつき 2級はWeblioレベル4-6 準1級はWeblioレベル7-9 1級はWeblioレベル10-12 1級超えはWeblioレベル13-30 英検1級でる順パス単(5訂版) 単語数:2,100 中央値:9 平均 :9.26 分散 :17.27 究極の英単語SVL.4 単語数:3,000 中央値:11 平均 :10.70 分散 :5.62 英英英単語超上級編 単語数:999 中央値:11 平均 :12.47 分散 :18.53 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/764
765: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cdde-YXE/) [sage] 2024/07/28(日) 18:34:12.12 ID:Mz9qiSxx0 ちなみにパス単は4訂版の方が大問1のみに合わせて作られてるので格段に難しい 究極の英単語4はamazonレビューによると改訂版の方がレベルが下がってるみたいだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/765
766: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a6bd-GxIy) [sage] 2024/07/28(日) 20:01:07.44 ID:qE7vbKPq0 ありがとうございます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/766
767: 名無しさん@英語勉強中 (ニククエ faed-nuT0) [] 2024/07/29(月) 20:33:42.14 ID:H3a1LxaC0NIKU だから今時、辞書も単語帳も一般書も、紙媒体なんて言語学習するには非効率。 時間効率を上げるならパソコンか、出先ならスマホだ。何でこんな簡単な話も 分からん奴らがやたら多いのやら。 単語帳にしても紙媒体はまず音が出ない。MP3データがあるとしても、 覚えたのと覚えてないので分類出来ない。これだけで致命的に学習効率が落ちる。 紙単語帳なら○×の印付けとけばいい。なんつってもアプリなら一発で 覚えてないのだけ一覧表示できる。習熟度別に何段階にも分けられるのもある。 単語も例文もボタン押すだけ音声が聞ける。例文の単語一個一個にリンクがついて 押すだけで意味が出て来るのまである。他にも上げたらきりがないが、学習効率、 利便性の差を考えたら、紙単語帳なんて前時代の遺物。もはや使う意味はない。 始めから英単語が入ってる単語帳アプリは究極英単語しか選択肢がなさそうだな。 日本の出版社はアホが多くて、アプリ開発に力を入れてないからろくなのがない。 究極英単語はセール時で5000円ほどだがこれ1個で英検1〜5級、TOEFL,TOEIC、 受験英単語、米国頻出順1万2千語とかの単語帳データが全部入ってるから元は 十分取れる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/767
768: 名無しさん@英語勉強中 (ニククエ faed-nuT0) [] 2024/07/29(月) 20:37:22.46 ID:H3a1LxaC0NIKU 元から登録されていないのも自分で検索すればおそらく10万語近くの 語彙が登録可能。熟語も結構入ってる。ただこれだけ激安だから、発音とか時々 変なのが混ざってる。熟語、コロケーションなども必要十分とは言い難いので、 自分で作るタイプの単語帳アプリも併用した方がいいだろう。こっちはよさそう なのが国内、海外を含めあっちこっちから出てるっぽいな。 まあ今は生成AIで好きなネット素材を簡単にCEFR C1レベルで書き直してとか、 レベル指定出来るようになったからな。基本の3〜4000語も覚えたら、後は マウスオーバー辞書とかDeepL翻訳アプリでも使って興味のあるネット文書を 読んだ方が勉強ははかどるだろう。マウスオーバー辞書もいろいろあるけど、 FirePop!ってのは2万語レベルまで単語の難易度を細かく分類してて、 どの単語がより先に覚えるべき重要語か区別がつきやすくなる。 単語帳アプリはもはや、移動中とか風呂、掃除、料理、家事中とか、隙間時間に 聞き流し機能で勉強するぐらいだな。自分の言語レベルに合う英文が用意 出来るなら、単語帳アプリなんてチマチマ読むより、自分が興味ある英文 読んだ方が学習効率上がるに決まってるからな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/768
769: 名無しさん@英語勉強中 (ニククエ faed-nuT0) [] 2024/07/29(月) 22:18:10.35 ID:H3a1LxaC0NIKU で、1万語も覚えたら動画も見た方がいい。アプリの人工音声ばっかり 聞いてても、生身の人間の発音を満足に聞き取れるようにはならんからな。 だが学習効率を考えるなら、かならずスクリプト付きの素材を探す事だ。 それもマウスオーバー辞書や翻訳アプリが使えるスクリプトを用意する。 これが使えるのと使えないのとでは学習効率に雲泥の差が出る。 まあ大抵のメジャー系映画ならネット探せばどっかに無料スクリプトが 転がってる。YouTube動画も字幕付きを検索出来るし、画面内に出て来る 字幕もマウスオーバー辞書が使えるし、「文字起こしを表示」ボタンを押せば 右側に字幕を一覧表示する事も出来る。日本語と英語を同時表示できる ブラウザ拡張機能もある。 とにかく技術はどんどん進化してんの。いつまでも紙媒体なんて昭和じゃ ねーんだから、少しは頭使って何が効率的か自分で考えて、何でも改善、 改良する意識ぐらい持てくれよなあ。お前ら一体全体どんな職場で働いてんだ? そんな改善一つする知能も働かないでよく今まで生きて来れたよな。 まあ、そんなやつらが大勢いるから日本だけ30年も所得が増えないで ネトウヨが盛んに馬鹿にしてた韓国人にすら一人当たり所得で追い抜かれる なんて事態にもなってんだけどな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/769
770: 名無しさん@英語勉強中 [] 2024/07/30(火) 01:49:08.24 If you have the time to waste writing such long, worthless sentences, it would be better to first have the English skills to read a junior high school English textbook. http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/770
771: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1681-rn6E) [] 2024/07/30(火) 06:25:32.78 ID:ODau5sm80 この長文の人は英検一級語彙はネイティブも知らない不必要な語彙だ とかいってたお笑いの人でしょ 本人が人に学習指南できるレベルに達していない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/771
772: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fa98-nuT0) [] 2024/07/30(火) 08:02:23.04 ID:plBIemJT0 >>771 オイオイ、人が書いてもいない幻覚が見えて来る基地外君まだいたのかよ。 >英検一級語彙はネイティブも知らない不必要な語彙だ ログ全部残ってるんだから、どこにそんな事が書いてるのか指摘しみろよ。 指摘し出来なきゃ、お前は幻覚が見えてる基地外確定な。 まあそんなことどこにも書いてないからお前の基地外はすでに確定してるんだけどなw >>689-699 当たりの事を例のごとく基地外脳の幻覚で曲解して言ってるんだろうが、 こんなの英語まともに喋れる日本人に聞けば誰でも知ってる常識レベルの話だぞ。 ネイティブなら小学生でも知ってる1万語レベルが難読語とか言ってる お前には想像もつかない世界の話なんだろうがなあ。 てか、粘着基地外君が鬱陶しいから3か月も時期ずらして来たのに、 半日もしない間に出てききやがって、お前こんな過疎板に常駐してんのかよ。 どんだけ暇人なんだよ。ゴキブリかよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/772
773: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fa98-nuT0) [] 2024/07/30(火) 08:39:09.91 ID:plBIemJT0 誰でも知ってるってのは言い過ぎだったな。英語喋れても英検1級受けたり、過去問解いたり、 英検1級用の単語帳で勉強したりしたことない奴は知らんわな。英検1級語彙は準1級と 比べてもとびぬけて難しい語彙が含まれる。日常会話にはまず出て来ないから帰国子女でも 専用単語帳で勉強しないと受からないのもいる。 大体ネイティブの最低語彙数が約2万語で、英検1級の難単語はネイティブ頻出順で 2〜3万語レベルだからな。だからネイティブでも単語帳使って勉強しなきゃ英検1級 受からない奴もいるし、中卒のドカタとか一生使わないような語彙が普通に含まれる。 人によって、必要度が違う。しかも頻出順からずれてとびぬけて難しい語彙を、 日本の英語試験最高峰が舐められちゃいけねえ。って理由のみで無理やりねじ込んでる だけなんだから、英検1級受ける目的がないんだったら特に単語帳で勉強する必要なんてない。 当り前の話だ。別に単語帳で勉強しなくても、必要な時になれば読んでる文に普通に 出て来るんだから、その時にマウスオーバー辞書なり、単語帳に登録するなりして 覚えればいいだけの話。頻出度が低いから後回しでいいという当たり前の話も理解出来ず、 何がなんでも単語帳で先に勉強しなきゃダメなんだーと言い張るなんてまさに 基地外沙汰の所業。基地外君に自分の基地外を自覚しろなんつっても無理な相談 なんだろうけどなあ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/773
774: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1681-rn6E) [] 2024/07/30(火) 09:55:49.61 ID:ODau5sm80 > 頻出順からずれてとびぬけて難しい語彙 はい、ダウト! 大間違いまたまたいただきました ここで専門家の見解を見てみましょう 「英検準1級や1級レベルの単語、つまり、7500~1万5000語レベルの単語は新聞やニュース、小説、映画などはもちろん、児童書などにも出てくるもので、過剰に難しいものだと思い込んで学ばないままでいると、いざ興味を持ったものを読もうとしたときに、語彙力不足のせいで挫折してしまうことが多いからです。」 https://toyokeizai.net/articles/-/437593 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/774
775: 名無しさん@英語勉強中 [] 2024/07/30(火) 10:32:31.88 働けアホW http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/775
776: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 16ca-rn6E) [] 2024/07/31(水) 05:26:06.38 ID:Pjn8QRTU0 https://www.lextutor.ca/vp/comp/ 英検一級過去問の語彙問題をBNC-COCAに突っ込んでレベル帯をみるとワードファミリーで一語と数えて、3000語から15000語に分布して、山になっているのが7000〜9000語。 BNC-COCA-7k TYPES: [ fams 20 : types 20 : tokens 20 ] acquiesce_[1] adamant_[1] adept_[1] apathetic_[1] chisel_[1] conscription_[1] existential_[1] instigate_[1] nibble_[1] plummet_[1] pristine_[1] protract_[1] ransom_[1] remit_[1] smother_[1] sporadic_[1] throttle_[1] torrential_[1] tort_[1] trajectory_[1] BNC-COCA-8k TYPES: [ fams 9 : types 9 : tokens 9 ] amputate_[1] banal_[1] cumbersome_[1] elation_[1] mutiny_[1] rapport_[1] rummage_[1] squander_[1] stammer_[1] BNC-COCA-9k TYPES: [ fams 15 : types 15 : tokens 15 ] calamity_[1] dainty_[1] decimate_[1] destitute_[1] exultant_[1] indemnity_[1] inept_[1] insinuate_[1] litany_[1] nonchalant_[1] perjury_[1] rebuff_[1] recoup_[1] superfluous_[1] whimsical_[1] ニュースや小説を楽しむには一般に9000ワードファミリーが必要とされている。英検一級語彙がぴったりそのレベル帯。このレベル帯がおさえられていないとネイティブの大人が読むようなニュースや小説はまともに読めない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/776
777: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5508-BT47) [] 2024/07/31(水) 13:33:42.01 ID:yFIwdlad0 >>765 改訂が出た!と買ってみたが 結局は4訂の方使ってる 感覚として、アレ?こんな簡単だったっけ?って思ったのはそういう理由だったのね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/777
778: 名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa3b-/Zm9) [sage] 2024/11/21(木) 07:03:41.56 ID:JKMkICK+a 竹岡先生の英単語集のLEAPは改訂版がまもなく発売になりますが、旧版は電子書籍では発売されていますか? Kindleやabceedなどで探しても有りませんでした。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/778
779: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 533a-899D) [sage] 2025/02/14(金) 04:02:11.64 ID:EGwH8hXy0 ダイアローグ1800って絶版? 結構良かったのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/779
780: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e19d-P0do) [] 2025/04/07(月) 21:23:54.68 ID:8EIeulyO0 単語王、絶版? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/780
781: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e1f4-lXhQ) [sage] 2025/04/08(火) 11:58:44.24 ID:7dUF4wJm0 まだ勉強だと思ってんの? 勉強のうちに入らない! AI時代、誰もが活用できる道具になった。 これを誰もが望んでいたんだ。 英米人が日本語をやらないように日本人も英語をやらない。 わざわざ言語で時間的損失をせずにやっていける。これが重要! やっと革新的にやれるんじゃん。 英語じゃいつまでもバカになるだけw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/781
782: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f7fb-fbYa) [] 2025/07/06(日) 22:25:35.83 ID:mDqmjm3a0 日曜日の初耳学★ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/782
783: 名無しさん@英語勉強中 (タナボタ MM8f-mJ/U) [sage] 2025/07/07(月) 21:05:46.62 ID:s1QsAbE5M0707 前から思っていたんだけど、 数学や理科で塾や予備校に行くのは分かる。でも英語を他人から教えてもらうとかって、バカじゃねぇのw 英語を塾や予備校で学ぶっていう奴らは脳ミソ無いってことだろw 英語を他人から教えてもらうって信じられないな AI時代で、未だにAI使ってないって完全におかしいよ AI時代で、未だにAI使ってないって 未成年がセックスするなって誰かに言われているような感じがする。昔で言えば、学生はエロ本エロビデオ読むな見るなって禁止されてるような感じで、バカっぽい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/783
784: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dfe5-tpv0) [sage] 2025/07/24(木) 20:36:00.29 ID:u4TrOr/T0 関正生のSTOCKで1日200単語ずつ消化するのは意外と簡単だね。 倍の400単語をやろうとしても、単調な作業を継続できる集中力がないので私には無理だな。飽きてきて、他のことをやりたくなる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/784
785: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bff3-3yWF) [] 2025/07/26(土) 19:06:37.70 ID:fm/T4y0D0 95%カバーって6割理解だからなぁ。98%カバーで7割だったかな確か。 Bnc/coca9000語だから云々とか言ったって、結局は分野ごとに学んでいく必要がある気がするんだよな。そういう趣旨でAVLとかAWLとかあるわけだし。 まあ、そこまで行けば単語帳暗記なんて続けなくても、日常的に見聞きする中で自然と語彙が増えていきそうなものだが。たしかネイティブは毎年2000語覚えるってnationの本に書いてあった気がするし。 スレの本題からはズレるが、結構早い段階で単語帳暗記から卒業してもいい気がするんだよね。リソースを英単語以外の教養に割いて、連想記憶力や専門語彙を上げる方が、理解可能な文章を増やす目的に対してはコスパがいい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1606898693/785
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s