英語のリスニング総合スレ 11 (582レス)
英語のリスニング総合スレ 11 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1404180998/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
559: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1796-6ArI) [sage] 2024/02/04(日) 01:18:59.95 ID:tSeNqjvu0 量を聴いても意味ないと思っていたが(聞き流しではない) 以前より格段に聴けるようになったな 簡単な英語やネイティブ英語でも断片的に瞬時に聞き取れるようになったから英語音声がウザくなったw 聴き取れないときは平気だったんだけどこの感覚解ってもらえるかな? いちいち日本語に翻訳なんて当初からしてないけど頭の中で脳内再生してそれを聴いて理解してる感じだった 今も初めて聞くネイティブ向け音声などでは脳内発音してるけども、いちいち意味を考えなくても瞬時に理解できることは増えた 聴いても伸びないんじゃないか?とか意味無いんじゃないかって人にはそんなことないよって言いたいな あと学習者向けの英語で揉む意味って事は全然無くてそれでもリスニング力は向上できる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1404180998/559
560: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1796-6ArI) [sage] 2024/02/04(日) 01:22:25.37 ID:tSeNqjvu0 >>558 早さの問題じゃないよね とにかくなんて言ってるか分からないってよくある 英文字幕見てもとてもとてもそう言ってるように見え(聞こえなかったり)なかったりね ナレーションやニュースとかじゃなくてドラマや英語だとそういう事が多い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1404180998/560
561: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1796-6ArI) [sage] 2024/02/04(日) 01:32:30.22 ID:tSeNqjvu0 >>559 揉む意味って事は全然無くて ↓ 無意味って事は全然無くて http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1404180998/561
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.398s*