ピーマン・ししとう 14株目 (86レス)
ピーマン・ししとう 14株目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 花咲か名無しさん [] 2025/08/19(火) 11:12:36.89 ID:+G4el0eF 子供はたいてい逃げる。けど旨い、ピーマン。 たまに激辛、でも美味しい、シシトウ。 そんな二つの緑の実野菜について語りましょう。 前スレ ピーマン・ししとう 13株目 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1727186468/ 【辛くない】ピーマン・シシトウ 12株目【唐辛子】 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1711282503/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/1
6: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/19(火) 18:00:43.27 ID:Y6EXavH8 長文荒らしは肥溜めに落ちて息絶えた 低脳にふさわしい最後だな ざまーみろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/6
7: 花咲か名無しさん [] 2025/08/19(火) 18:01:45.10 ID:CNUTR+z+ 直射日光にあたって身が部分的に変色してるけど出来てるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/7
8: 花咲か名無しさん [] 2025/08/19(火) 19:11:32.98 ID:QWquyOj8 ピーマンの熟れたのは美味いよね。 万願寺も美味かった。 ヒモトウガラシは堅くて食えなかった。 伏見はどうかな・・・ どのへんに食える食えないの線引きがあるんだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/8
9: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/19(火) 19:59:46.91 ID:p5sh94+O 真っ赤になった反逆のししとう、さぞ辛いのかと思ったら、あれ色は関係ないんだな 真っ赤でも普通の味のやつもあれば、見た目普通の緑色したししとうの顔してるのに鷹の爪より辛いやつもある、全部辛いならそういう需要もあるのにな まぁでもピーマン系は虫も病気もほとんどなくて作りやすいし食べやすくて栽培期間も長くて、オレみたいな下手くそでもそれなりに収穫はできるし、ほんと良い野菜だねぇ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/9
10: 花咲か名無しさん [] 2025/08/20(水) 00:29:17.84 ID:cfv3/5OJ 久々にスーパーでシシトウ買って食べたけど美味しかった 辛いのでるの嫌だから自分じゃ育てないけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/10
11: 花咲か名無しさん [] 2025/08/20(水) 06:42:56.37 ID:UPC/qlpc >>986 オレ、スーパーでよく虫引くな。 この前もキャベツ買ったら、中に青虫がいた。 これはすぐにスーパーに持っていって交換してもらった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/11
12: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 06:54:23.21 ID:PmG0pT/E 早朝からレンチンでパスタ茹でてピーマンとししとう 昨日いっぱい食べて胃が痛んだ 今朝は控えめにして3本刻んで入れた 包丁入れただけで辛いというか刺激がプ〜ンって漂う 胃を痛めてまで食べる必要はないと思うが血圧の下が下がって脈拍すごく早めだったのが普通に近いレベルに落ち始めた 気のせいかもしれないが期待したい 3本でも舌と唇がヒリヒリする・・・ もうししとうじゃなくてこれ唐辛子だろ 一味唐辛子いっぱいぶっかけてもこうはならんぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/12
13: 花咲か名無しさん [] 2025/08/20(水) 08:57:42.88 ID:ysqsnais 今年暑いからね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/13
14: 花咲か名無しさん [] 2025/08/20(水) 18:36:47.78 ID:cfv3/5OJ >>8 伏見も大きくなると硬くなりやすいかな どれだけ水を切らさないかの勝負なのかなと思ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/14
15: 花咲か名無しさん [] 2025/08/20(水) 18:40:27.64 ID:cfv3/5OJ >>12 こどもピーマンは辛いの出ないからいいよ 三宝甘長という品種も遺伝的に辛みが出ないらしい そっちは栽培したことないけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/15
16: 花咲か名無しさん [] 2025/08/21(木) 00:13:24.14 ID:Vr5M2uPg >どれだけ水を切らさないかの勝負 ぜんぜん雨降らないし、用水も井戸も水道もないし、心が折れそうだわ。 大雨警報出て隣町は道路冠水とかお祭り騒ぎなのに、こっちは雲が外れてピーカン。しかも軒並み猛暑日。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/16
17: 花咲か名無しさん [] 2025/08/21(木) 10:17:36.73 ID:8lrztbYi 畑にバケツリレーしています http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/17
18: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/21(木) 12:19:41.27 ID:JUzKdS52 そんな環境で畑とかようやるわ 植木鉢やプランターにした方がいいだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/18
19: 花咲か名無しさん [] 2025/08/21(木) 12:27:59.09 ID:rY3+Isiw >>11 カット野菜にして再販 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/19
20: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/21(木) 13:42:02.43 ID:21YyV3u4 >>16 水運べば済む話 なに甘えてんだよ 泣き言言うぐらいなら最初から畑すんなよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/20
21: 花咲か名無しさん [] 2025/08/21(木) 14:38:10.54 ID:y1ez07cO いきなり超絶体育会系で草 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/21
22: 花咲か名無しさん [] 2025/08/21(木) 17:09:30.93 ID:neyhmBRs 散歩コースにある市民農園のピーマンは50cmくらいで成長止まってる 根が浅いところに集中する植物だと水やらんと成長しない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/22
23: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/21(木) 18:17:23.58 ID:1WBbpT+O まあ雨に全部頼るような土地で畑するならいざとなればそれぐらいできないとダメやろ 軽トラに300Lタンク積んでとは言わんけど、車に水入れたペットボトルなり灯油タンクなり積んで頑張れよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/23
24: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/21(木) 21:13:10.84 ID:DG/fPGb4 300Lでもうちのポンプが本気出すと30秒でなくなる しかも大して潤わない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/24
25: 花咲か名無しさん [] 2025/08/21(木) 21:41:17.73 ID:J6Ogbiyp 夏が終わると取れなくなるのが困るよな 肉料理には何でも合うからほぼほぼ使うし ピーマン買うとたけぇし 本当に助かってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/25
26: 花咲か名無しさん [] 2025/08/21(木) 23:16:57.69 ID:XV1x2ycM >>25 なんだかんだ晩秋までは普通に取れるぞ 10度切ると実がつかなくなって 0度切ると枯れる感じ 関東だけど毎年だいたい12月頃まで頑張ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/26
27: 花咲か名無しさん [] 2025/08/21(木) 23:29:25.46 ID:J6Ogbiyp >>26 まあ温暖化でだいたい10月下旬まで取れるから すぐにはじゃないけど野菜には苦労するかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/27
28: 花咲か名無しさん [] 2025/08/22(金) 00:57:33.41 ID:ydpJsgs/ >>23 軽トラに300Lと100L(を適当に減量して)積んで畑の雨タンクに運んでるよ。でも、一回の潅水で200Lは使っちゃう。 >>24 30分でも終わらないなぁ・・・ジョウロ二刀流だし。 シシトウ類はなんとか収穫あるけど、ナスは無理そう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/28
29: 花咲か名無しさん [] 2025/08/22(金) 01:12:36.04 ID:8O4MvNP+ 赤パプリカが斑に黒い…… 何が原因なのか(´・ω・`) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/29
30: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/22(金) 06:34:25.13 ID:eGbJBSN9 数は採れてるんだけど、大きさが微妙… 肉詰めするほど大きくならないよ もっと摘果しないとダメなのかなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/30
31: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/22(金) 07:48:15.21 ID:24bMZH9q 小さなプランターのピーマン干からび過ぎなんで畑に植え替えた 7〜8月初旬より乾きが早いのは一体何なの? 今朝はいい感じ 他のプランターや植木鉢のナスやトマトも植え替えてみるかな 以前は植え替えた途端に再起不能になってたけど土の状態が良いのか育ちそうだな ピーマンは11月初旬まで育って後はゆっくり・・・育ってるのかな? 12月になっても採れるけどシワシワになって元気がない感じ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/31
32: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/23(土) 11:40:17.77 ID:C52dmmyn うちも関東だけど12月くらいまで採れるね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/32
33: 花咲か名無しさん [] 2025/08/23(土) 12:25:02.24 ID:dtGlkY8H 関東温暖化すぎだろ? こっち日本海側だけど取れても11月までだわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/33
34: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/23(土) 13:54:53.27 ID:8mML/JPH 11月で大体唐突に寒い日きたりするからそれくると一気に枯れだすな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/34
35: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/24(日) 02:59:28.84 ID:JKxw52pM 10月が最盛期という現実がキツキツ たのむたのむうタノムサク夜温よ下がってくでええ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/35
36: 花咲か名無しさん [] 2025/08/24(日) 11:14:07.09 ID:5tw8xs4B タバコ蛾の幼虫が3個に1個は入っている 消毒してないからしょうが無いけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/36
37: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/24(日) 14:15:55.47 ID:nFdIqg9u 一枚の葉に大量の糞が そいつの元を探したけど見つからないどこ行った http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/37
38: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/24(日) 16:33:15.14 ID:3jPF3N50 ピーマンは虫つかなくていいな~とか思ってたのに、穴あいてた。ニ箇所空いてるからでていったんか~と思ってハサミできったら二人暮らししてやがった。こいつらほんま・・・なんやねん! うーん、農薬まいとくか~ ピーマンに適用あって、あれはなんだろ、鱗翅目のなにかぽいやつに効く農薬ってなにがある? ゼンターリって実の中に入ったやつには効かないよね。ていうか実の中に入られたくないからゼンターリでもいいのか? もうダントツまいとけばいいか・・・? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/38
39: 花咲か名無しさん [] 2025/08/24(日) 21:00:22.11 ID:Lw1Kq6o0 毎週ゼンターリ撒けばとかなる 夕立で農薬流れたら即ゼンターリ うっかり葉水をしてしまったら即ゼンターリ やる気があるなら毎日ゼンターリ これでOK http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/39
40: 花咲か名無しさん [] 2025/08/24(日) 21:38:10.44 ID:ShSB6y4w 4週間ほったらかしの万願寺が雑草に埋もれてたから除草したら大小カメムシがたくさんついていた、たくさん実はなっていたけど半分捨てた、全部実をとって上から竹酢液と888と苦土石灰ぶっかけてきた カメムシ消えるといいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/40
41: 花咲か名無しさん [] 2025/08/24(日) 22:08:43.04 ID:HWgCrKwq カメムシ多いよねえ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/41
42: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/24(日) 22:54:45.87 ID:AsF42akD 万ちゃんに水ぶっかけたらウスバカマキリさんがひょいと顔出してきた カメムシ食ってんのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/42
43: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/24(日) 22:58:34.01 ID:5eX0JfMV カメムシは捕まえてアルコール漬で臭気成分を出してスプレーすると寄ってこなくなる カメムシがきたらカメムシの匂いでカメムシを撃退だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/43
44: 花咲か名無しさん [] 2025/08/25(月) 10:25:33.32 ID:pAwZFRfj カメムシにはダントツ水溶剤よく効くよ 消毒すると次の日周囲にたくさんひっくり返っている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/44
45: 花咲か名無しさん [] 2025/08/25(月) 11:22:05.62 ID:hT02evNo よくきくから以前はエダマメにもつかってたけどまわりがネオニコやめだして何となく自分もやめてしまった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/45
46: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/25(月) 20:03:07.39 ID:7ueoxLVR ダントツって2回くらいしか使えないのよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/46
47: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/26(火) 06:31:59.97 ID:sK3abi+H 葉の外側を丸く食べた跡がバンバン増えてて、イモムシが大量にいそうなものだが見当たらず。 不思議に思ってたら、水やりする目の前にハチが現れて、葉を丸く切り取って去って行った。コイツかぁー。 ハキリバチっていうんだね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/47
48: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 12:38:42.33 ID:reFpBYfs 焼きそばにもししとう少し 辛っ ラーメンだとピリ辛程度だったんだがな はぁヒリヒリする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/48
49: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 02:16:24.29 ID:ylRVWQE2 ウスターシャに刻んだ青唐辛子を漬け込みですよ 万能ソースとして万国博覧会で売りたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/49
50: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 05:08:58.74 ID:V7ld4G4G 不織布で日除けしてる部分は元気だが、足りずに日が当たる部分は枝先枯れてたので、剪定した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/50
51: 花咲か名無しさん [] 2025/08/28(木) 12:07:12.65 ID:pFfd6Cc8 ピーマン、ししとう、万願寺が採れすぎて困っとる やはりしっかり土作りをすると成り疲れ知らずだわい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/51
52: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 13:32:25.34 ID:bX4TQ2/P 仕立てがうまければそんなことはないんだろうけど ポポポポポンっとなって一度収穫するまで着火しないから収穫タイミングのムラっ気が http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/52
53: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 21:53:42.92 ID:3lFKjWwt カプサイシンには油、ししとうで全部当たりしかない今年それがよくわかったよ ヨーグルトも牛乳も常備してない、でもマヨはある、マヨって油じゃん、マヨなめる、口の中から辛さがなくなるやったー、おなかぎゅるぎゅる マヨでうがいして、ぺってすればお腹痛くもならないのかも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/53
54: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/29(金) 22:04:00.90 ID:31zRmbZL カプサイシンは油に溶ける。ラー油がそれ 牛乳やヨーグルトやマヨネーズが辛みを緩和するのは油に溶けたカプサイシンがさらに乳化されるからじゃないかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/54
55: 花咲か名無しさん [] 2025/08/29(金) 22:14:05.49 ID:UZMBJw1K 辛くなったししとうでタバスコ作るか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/55
56: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/30(土) 19:23:44.03 ID:jRkFlBUD ホームセンターで買った万願寺とうがらしが全部めちゃくちゃ辛いんだけど なんなんこれw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/56
57: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/30(土) 19:25:01.19 ID:hcaJms9y お前の育ててる環境が悪いとしかw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/57
58: 花咲か名無しさん [] 2025/08/30(土) 19:30:50.11 ID:mrS/nJEU はいはい口の悪いゴミは消えてくださいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/58
59: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/30(土) 19:37:52.83 ID:hcaJms9y 鏡見てきたら? お前の言う口が悪いゴミが映ると思うよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/59
60: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/30(土) 19:55:20.56 ID:dxG2lpLx 君って言わなくなってて草 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/60
61: 花咲か名無しさん [] 2025/08/30(土) 20:09:59.63 ID:JwAk0bvm >>56 辛くならない品種探すしかないな OKストアで売ってる京都産万願寺から採種したやつは辛いの全く出ないわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/61
62: 花咲か名無しさん [] 2025/08/30(土) 20:31:00.43 ID:mrS/nJEU >>60 さっさと消えろよゴミ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/62
63: 花咲か名無しさん [] 2025/08/30(土) 21:57:28.96 ID:wTaneEmX 水と肥料切らさなければほとんど辛味出づらいけどどっちかか両方切れてないか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/63
64: 花咲か名無しさん [] 2025/08/31(日) 03:38:29.90 ID:wnVgvhjt プランターかなんかでどっちも切らしてそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/64
65: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 13:52:48.73 ID:nWFvafjN 辛いから良いんだぜ と思うことにしている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/65
66: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 18:54:04.75 ID:a7rtiULb 辛すぎるのは種を取れば食べれるかもな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/66
67: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 21:37:10.65 ID:dSybPy9n 明日はししとう入りカレーを作ろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/67
68: 花咲か名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 11:52:59.54 ID:b28Q2bd/ 唐辛子 唐甘子 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/68
69: 花咲か名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 00:59:48.07 ID:68yUOgv/ なんか小売りのピーマンが妙に高いな ナスは安定して安いのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/69
70: 花咲か名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 04:15:49.27 ID:HDJMojGU 激強剪定カマしたのに3日でまたワサワサよ なんなんこれ!?繁らずまずは実をつけーよキミら http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/70
71: 花咲か名無しさん [] 2025/09/02(火) 06:37:11.93 ID:OTQTGfNW うちの方ではナスも安くならなかったぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/71
72: 花咲か名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 07:35:03.01 ID:NDFnDTDQ 茄子もきゅうりも夏は三本198円瞬間風速で148だったのに今年はずっと248 大昔は98円なんてときもあった記憶が http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/72
73: 花咲か名無しさん [] 2025/09/02(火) 07:40:19.48 ID:3CofHZez ピーマンも小さくていびつなのが袋詰めされてるから 産地で暑すぎていつも出荷しているようなのができないんだろうね 家庭菜園ならどんな形でもいいけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/73
74: 花咲か名無しさん [] 2025/09/02(火) 08:23:15.26 ID:StShflgZ 高温障害でロスが多いのかな、うちのピーマンやパプリカは実が小さいうちから一部黒くなって腐ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/74
75: 花咲か名無しさん [] 2025/09/02(火) 08:51:41.85 ID:potRVhXN そろそろ出来すぎると食べ飽きる時だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/75
76: 花咲か名無しさん [] 2025/09/02(火) 16:03:50.93 ID:2h54G9M1 アブラムシだかダニにやられた株を消毒駆除して摘芯してまた育ててみたけど脇芽も全部が葉の縮れ、この時期になってもなおらない いちど縮れたのはもう株ごとダメなもんなのかな、いい経験した、実もなんとなく食べてないけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/76
77: 花咲か名無しさん [] 2025/09/02(火) 16:12:48.83 ID:ib9G9iS6 肥料をやりすぎたのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/77
78: 花咲か名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 17:24:37.18 ID:68yUOgv/ うちの方はナス5本180円か198円だな ピーマンやきゅうりがバカ高い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/78
79: 花咲か名無しさん [] 2025/09/02(火) 17:50:49.76 ID:jkz3ai7g じゃがいも高いこまる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/79
80: 花咲か名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 19:55:54.02 ID:vCz+3J1V ジャガイモいっぱいある まあ残ってるの小さめのばかりだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/80
81: 花咲か名無しさん [] 2025/09/02(火) 22:20:28.82 ID:9L+FZ7Rj 熱波で収穫する実もアチアチな毎日だが ついに辛いししとうを食べずに見分ける方法を編み出したぞ! 真っ二つに切り、断面を触った指でうっかり目をギエエェァ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/81
82: 花咲か名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 22:30:32.19 ID:fxOAlccJ もうししとうは完全に赤くなるまで放置して唐辛子として使ってるよ… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/82
83: 花咲か名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 23:24:21.07 ID:9nSuky95 別に赤くなっても辛くなるわけではないぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/83
84: 花咲か名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 23:34:18.81 ID:fxOAlccJ 半分くらいは辛くなってるから唐辛子ソースにしたらちょうどいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/84
85: 花咲か名無しさん [sage] 2025/09/03(水) 03:31:08.84 ID:USxaJ5gH >>81 うっかり竿を ってほうが雄々しいですぞ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/85
86: 花咲か名無しさん [] 2025/09/03(水) 04:34:53.47 ID:hBHJnhTZ けつが尖ったら辛いんじゃないの? けつが丸いのは甘いし尖ったら辛い気がする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1755569556/86
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s