【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part151 (897レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 07/25(金)21:42 ID:si9G7fE4(1) AAS
手入れが大変だと言われているバラだけれど、育てる苦労もまた楽しみの一つ。
「散々既出」、「本読め」などとレスされたらググレカス、半年ROMれ、もしくは過去ログ保管庫を読破推奨。

●このスレはsage推奨です。
ショップの話題・癌腫の話題は荒れる原因なので専用スレで。
●宣伝行為・ブログ叩きはNG、長文・連投は嫌われます。
スレチの話題・粘着・なれあい・汚い言葉もほどほどに。
●みんなの使う掲示板です。マナーを守って気持ちよく。
省8
817: 09/04(木)21:20 ID:wcVg1vKq(2/2) AAS
カザンリク、アンブリッジローズ、ギヨーラプレミエールの3つ買えたら暫く物欲治る
毎年新作購入はスペース足りないしきつい
818: 09/04(木)21:40 ID:f+RK8BDe(4/4) AAS
アロームディバン欲しい
植えるところないけど買ってしまいそう
819: 09/04(木)22:28 ID:nA8kaU9l(1) AAS
花友フェスタで買ってきたアロームディヴァン夏に癌腫発覚した
樹勢はありすぎるくらいだから鋏分けて残すけど
820: 09/05(金)04:09 ID:1VI3fmxM(1) AAS
香り飾りが1輪裂いた。デモ、茎に全くとげがないさのは、暑すぎるから?
821: 09/05(金)04:23 ID:ku2jdSC3(1) AAS
信州だけど台風や最近強風で鉢倒れるから夏剪定終わらせたよ、鉢バラだけだけどね
終わらせた人いる?
822: 09/05(金)08:35 ID:j7LVe1UO(1/2) AAS
なんだかんだいってデビットオースチンがいいわ
823: 09/05(金)08:44 ID:lY70u4Qw(1) AAS
アバランシェとか切りバラ用の品種は別のスレ?
824: 09/05(金)10:19 ID:/DmQeMx+(1) AAS
DA新作のキングズローズ欲しい
825: 09/05(金)10:44 ID:kJsQDelq(1) AAS
わいもデビチン好き
お淑やかさがええ
うちのデスデモーナちゃんほとんど葉っぱ落としちゃったけど
826
(1): 09/05(金)12:45 ID:RLOhp9Y1(1/4) AAS
新苗6号300円OFFって売れ残りって事?
827
(1): 09/05(金)15:24 ID:KyeOSJIF(1) AAS
夏剪定って何なんですか?
いわゆる花後剪定とは違うの?
828: 09/05(金)17:46 ID:RLOhp9Y1(2/4) AAS
ロザリアンはプライドが高く偏狭な人格が多いから質問してもスルーされるよ(´・ω・`)
829: 09/05(金)19:28 ID:hSFvhsoh(1) AAS
ID:RLOhp9Y1
830: 09/05(金)19:58 ID:j7LVe1UO(2/2) AAS
バラを好きな人は上品で穏やかな人がほとんどって思ってたけど、このスレや、近所のバラ育ててる人や自分を考えてみて、ちょっと違うなって思い始めてきたw
831: 09/05(金)20:05 ID:VnGYPnAJ(1) AAS
夏剪定つーのは狙ったタイミングで秋バラを一斉に咲かせる方法みたいなモンじゃね?
去年は気合入れて剪定したけど涼しくなったらバッタ他の虫の襲来で散々やったわ
832: 09/05(金)20:09 ID:CzsCObp6(1) AAS
>>827
ぐぐれば色々出てくるよ
833: 09/05(金)21:40 ID:RLOhp9Y1(3/4) AAS
鉢植えロザリアンって薬漬けにして鉢上げとか土替え作業だったりやる事多くて皆疲れてるだろうしね。綺麗に咲かせてるけど無理してる感じ
本物は広い土庭の地植えで遠くから眺めるような人達だし数が少ないから(´・ω・`)
834
(2): 09/05(金)22:15 ID:umrZMyli(1) AAS
>>815
だからラベルの花の色が実際と違う、青くないのにラベル写真は青いなんてのは大問題
信用なくすよ

>>826
死ね違法苗ID:RLOhp9Y1
835: 09/05(金)22:27 ID:bWR7ZrB7(1) AAS
コロナが治り切らないから辛い。
植え替えしたいんだけど。
836
(1): 09/05(金)23:36 ID:RLOhp9Y1(4/4) AAS
>>834
お前が死ねよ
837: 09/06(土)01:08 ID:/Kp9jeox(1) AAS
>>834
今時ラベルの色を真に受けて買う奴なんているのかね?
衝動買いのド素人くらいだろ
838: 09/06(土)07:36 ID:LhfK9Cdm(1) AAS
まあバラやってればラベルの色なんてイメージとしてしか見ないよね
季節とか環境で変わるしさ
839
(1): 09/06(土)07:57 ID:h44w9w/7(1/7) AAS
ラベルの色で大問題ってアホかとw
840
(1): 09/06(土)10:08 ID:ZRyQgstK(1/2) AAS
まだ特性も分からない内からロサオリ新品種のネット抽選予約で熱くなるような人達でしょ?外れたら外れたでメルカリで高値で買っちゃう人も
まぁそんな人柱も居なきゃ口コミも出ないし俺等の触手も伸びないから貴重だろ?
良い例がリラ、今じゃ話題にすらならない
841: 09/06(土)11:42 ID:qHEEYv0l(1/2) AAS
>>839
普通ならそこまで気にならないけど(自分も気にならない派)青バラとかに限っては色が大事だと思ってる人が多いんじゃない?と青バラスレ見てて思った
842: 09/06(土)12:07 ID:GRBXw4sf(1) AAS
ロサオリは花の形が汚いから色しか魅力ないのも大きいんじゃね
843
(1): 09/06(土)12:09 ID:SmPfGoyA(1) AAS
カミーユは花の形かわいいよ
写真と違ってピンクだけど
844: 09/06(土)12:35 ID:sjpYPuC+(1) AAS
初心者だからなおさらラベルの色なんて信じないけどな・・
845: 09/06(土)13:02 ID:mqPU6XHS(1/2) AAS
俺逆にラベルの色は結構アテにするよ
皆言ってる様に季節によって花色が定まらないのが常で、だからこそ平均値としてのラベルはかなり参考にする
最もバラを衝動買いする事はほぼ無く、事前に下調べするからラベルは参考程度だけど、
ビオラなんかの店頭買いはかなりラベルに頼ったりする
ビオラも色変化が激しく買う時の色はアテにならなかったりするから
846: 09/06(土)13:26 ID:h44w9w/7(2/7) AAS
環境によって色合いが微妙に違うらしいからラベル云々は流石にね…
847: 09/06(土)13:27 ID:udZyWRwK(1) AAS
>>843
カミーユはラベル詐欺がひどすぎる
ラベルは青系バラなのに実際はピンク系だもん本当にひどい
848
(1): 09/06(土)15:08 ID:jXywnrVS(1) AAS
ネットでいろんな情報あるのにラベルを重要視するって情弱よね
ここに書き込んでる読めてるんだからググれば実際の育成記録とか写真とか
あるでしょ
まあ、売らんかな、のために加工しまくり
お化粧時間かけすぎっていうのは酷いけど
849: 09/06(土)15:14 ID:h44w9w/7(3/7) AAS
バラの家のカミーユの写真見たら分かるけど青っぽいのとピンクっぽい写真両方貼ってるぞ
850: 09/06(土)15:30 ID:mqPU6XHS(2/2) AAS
>>848
情弱では無く経験則
例えば春に店頭で実際に咲いてる花とラベルとを見比べて全然違う!と思っても
秋になったらラベルっぽく咲くのはよくある事
買った時は好みだったのに、、何か違った
なんて事が無い様に一目惚れや衝動買いの時はラベル色も参考程度にするのは悪くないよ。って話
851: 09/06(土)15:47 ID:DiSXm/CH(1) AAS
青を期待したら全然違うけどカミーユ自体はきれい
よく伸びて丈夫
852
(1): 09/06(土)16:20 ID:hVado2mq(1/4) AAS
>>836
いいや死ぬのはおまえだ知的障碍者の違法苗
853: 09/06(土)16:25 ID:ZRyQgstK(2/2) AAS
バラの家ではラベルのように咲くのよ環境だったり肥料の量だったり理由は様々だけど
同じ新苗でもバラの家で育てると背丈ほど伸びるのに普通の家庭ではあんなに育たないたろ?詐欺ではないんだな自分が下手くそだと思わなきゃ
854
(1): 09/06(土)16:38 ID:h44w9w/7(4/7) AAS
>>852
発達障害者キモw
855: 09/06(土)16:40 ID:WTezvVdI(1) AAS
ID:h44w9w/7
856
(1): 09/06(土)16:51 ID:hVado2mq(2/4) AAS
>>854が発達障害
キモいぞ
死ね
857: 09/06(土)16:56 ID:bcv5FJhE(1) AAS
>>840
ロサオリってリラに限らず毎年新品種を粗製濫造してるからすぐに話題から消えるね
最近は日本でもローズドゥメルスリーや京阪も大病性クソ強いのがどんどん出てきてるし売れるうちに売るのが正解なんだろうけど
858
(1): 09/06(土)17:08 ID:h44w9w/7(5/7) AAS
>>856
お前が死ねよ
クズ
859: 09/06(土)17:21 ID:qHEEYv0l(2/2) AAS
ロサオリって庭で主役になるバラではなく脇役にちょうど良い感じなんだよね
脇役としては目茶苦茶優秀だと思う
860
(1): 09/06(土)17:29 ID:hVado2mq(3/4) AAS
>>858
お前が死ね
意識低いスレでもバラスレでも嫌われている発達障害のクズ違法苗ww
お前は生きてるだけでスレの迷惑ww
861
(1): 09/06(土)18:30 ID:h44w9w/7(6/7) AAS
>>860
クズうるさいな
死ねよ
862: 09/06(土)19:02 ID:9mEpw0D9(1) AAS
言わんとすることは分かるけどここはロサオリアンチスレではないしもっとポジティブなこと書こうよ
目を離すとすぐにストレス発散の場になっている、危惧してます
863: 09/06(土)19:07 ID:h44w9w/7(7/7) AAS
ロサオリアンチスレあったぞ
そっちに行けよ
864
(1): 09/06(土)20:12 ID:hVado2mq(4/4) AAS
>>861
違法苗を買っておいて開き直る無能さ
しかも違法苗の数も嘘を申告していたクズ、それがお前
生きてる価値ないな
死ね!
865: 09/06(土)21:35 ID:5J22A1bI(1) AAS
そうだ!くたばれ
866
(1): 09/06(土)21:42 ID:PNohbVgP(1/5) AAS
以前にも書いたけど自然界では白い花なんてありふれてるから
雨での花弁の痛みが目立つような白バラ買うのは
良くて無駄、悪くて有害
ピンクもバラとしてはありきたりだし
青はそもそも劣勢遺伝だから奇形児を愛しく思っているような
気色の悪い趣味
となると
省1
867: 09/06(土)21:46 ID:PNohbVgP(2/5) AAS
ピンクとか白バラ買うくらいなら
バラ咲かない時期に咲く梅
のほうが有り難い
黒星にもかからないし偶に剪定する位
放ったらかしでバラが恋しい季節に咲く
一家に一台ポンパ、ではなくて
梅、梅よ
868: 09/06(土)21:48 ID:PNohbVgP(3/5) AAS
早咲きで八重の八重寒紅梅
オススメ
869: 09/06(土)21:53 ID:PNohbVgP(4/5) AAS
梅は花の香りも知ってのとおり良いんだけど
梅の実が落ちて独特のフルーツ香が庭に漂うのも
良いものなんだよね
870: 09/06(土)21:55 ID:PNohbVgP(5/5) AAS
梅の実が落ちて独特のフルーツ香
なんて大半の人は知らないでしょ?w
871: 09/06(土)22:29 ID:/YJSHINC(1) AAS
【ウメ】梅総合スレ 7
2chスレ:engei
872: 09/07(日)00:34 ID:ni33cedw(1) AAS
ハゲどもの話はつまらん
873: 09/07(日)05:56 ID:3S9nFLRy(1/2) AAS
>>866
そもそも劣性遺伝って優劣の意味の劣ではない
そもそも青バラはアントシアニンの一種を遺伝子組み換えで作ったってことであり、青バラを奇形児というなら市販されてブライダルで必須の青カーネーションはどうなんだと言うことになる
しかも遺伝子組み換えというが実はペチュニアの青を取り込んだだけ

このように自然科学の基本の基がわかってない奴がバラ界隈はおおすぎる
何かを貶める前に何かを学んだ方が絶対いいよ
874
(2): 09/07(日)07:45 ID:8a9qh0NJ(1/5) AAS
>>864
お前が死ねよ
マジで薔薇を語るなキチガイ発達障害者め
875: 09/07(日)07:47 ID:8a9qh0NJ(2/5) AAS
自然科学の基本の基が分かってない馬鹿が多すぎるから仕方ない(´・ω・`)
876: 09/07(日)08:40 ID:iLsaEctx(1) AAS
触らないでNGしときなよ
877: 09/07(日)09:23 ID:bYv4tfNg(1/2) AAS
台風のおかげで朝晩涼しくなったから
早朝薬剤散布してきた
ベストガードとサプロール
1週間後に夏剪定&施肥する予定
878: 09/07(日)09:38 ID:64GKBF9c(1/2) AAS
かつての優勢遺伝、劣勢遺伝という擁護は
顕性遺伝、潜性遺伝、という呼び方に移行しつつある
879
(2): 09/07(日)10:10 ID:tm2+geLw(1) AAS
ありもしない青を遺伝子操作までして求めるような奴らには
造花がお似合い
今の技術なら遺伝子なんて触らなくても本物ソックリの青バラ作れるんじゃない?
香りはそれっぽい香水つけて
ブライダルの主役なんて化粧粉飾しまくりなんだから
その手に持つブーケも精巧な造花でいいだろう
880: 09/07(日)13:05 ID:SUNAR1XX(1) AAS
>>879
ありもしない言うけど結局アントシアニンなんだよね
言っとくけどほとんどの植物アントシアニン含んでるよ
植物の進化の過程で
881: 09/07(日)13:56 ID:IAatLxrj(1) AAS
人間は奇形が好きなんだよブルドックやパグしかり出目金やランチュウしかりエキゾチックショートヘアーなんてまんま口唇裂じゃないかでも可愛いんだよ
882: 09/07(日)13:59 ID:eDsRMAiF(1/4) AAS
>>874
キッショ
違法苗を買い、しかも買った本数まで嘘をつくクズは生きている資格がない
死ね!
違法苗 ID:8a9qh0NJは死ね!
883
(1): 09/07(日)14:02 ID:eDsRMAiF(2/4) AAS
>>874本人が「キチガイ」「発達障害者」をである違法苗は「死ね」と言われると必ず反応する
まさに違法苗ホイホイの言葉が「死ね」である

違法苗には皆で「死ね」と言ってあげましょう
そうすれば居心地が悪くなってスレからいなくなるでしょう
884
(1): 09/07(日)14:24 ID:64GKBF9c(2/2) AAS
もう青の遺伝子は見つかってて
その遺伝子で育種してる
今の青バラのほうがアプローズよりも青い
885
(1): 09/07(日)14:27 ID:8a9qh0NJ(3/5) AAS
>>883
変なの湧いてるな(´・ω・`)
886: 09/07(日)15:01 ID:eDsRMAiF(3/4) AAS
変なの= 違法苗ID:8a9qh0NJ
>>885は死すべし
887: 09/07(日)15:03 ID:eDsRMAiF(4/4) AAS
>>884が正しい
>>879が愚か
888: 09/07(日)15:26 ID:8a9qh0NJ(4/5) AAS
ハダニが湧いてる(´・ω・`)
889: 09/07(日)15:44 ID:xM0LsWGY(1/2) AAS
慰めのために健全な種をこねくり回して
膝上から飛び降りたら骨折しそうな犬とか
短命で病弱な猫とか
を有難がって可愛がる
その精神
おぞましいものだ
と、ある著名な人が言ってた
省1
890: 09/07(日)15:51 ID:xM0LsWGY(2/2) AAS
別に青バラなんて無くても今の季節なら桔梗で良いんじゃない?
東福寺の天徳院みたいなの素敵よ
891: 09/07(日)16:19 ID:kqvJPIGh(1) AAS
誰も聞いていないのに独り言をぶつぶつ呟いている気持ちの悪い ID:8a9qh0NJ ID:xM0LsWGY ID:PNohbVgP
892: 09/07(日)16:50 ID:VFUhPavG(1) AAS
ブライダルの主役のブーケは造花でもいいとかはバラ好きとしては看過できない
ガーデンローズだけがロザリアンと言うのは視野が狭すぎだよなと思うよ
バラの美しさに触れるのはカットローズの方が身近だろうに、ブライダルだって生花だって、最近は葬式の棺桶に入れる花もバラが増えてるし
カットローズについても話せる人が増えるといいなぁ
893
(1): 09/07(日)17:08 ID:ZWyWTc2x(1) AAS
香りが無い花持ち優先のカットローズなんてそれこそ造花と変わらないだろ
894: 09/07(日)17:41 ID:8a9qh0NJ(5/5) AAS
それ専用の生産者もいるしね
そっちの方が儲かるのかな
895
(1): 09/07(日)18:09 ID:C2JJE97C(1) AAS
まあ遺伝子いじってまで中途半端な色出した挙句花言葉まで捻じ曲げたのは恵方巻きと同じような気持ち悪さがある

そんなことより近所のバラ園がまだ夏剪定してないんだけど今年はそういうのが流行りなの?
896: 09/07(日)19:08 ID:3S9nFLRy(2/2) AAS
>>893
有名な品種だとアバランシェやサムライ08があるから育てるといいよ。
カットローズの花はガーデンローズとは全然違うから。知らないことは恥ずかしい事じゃないよ
897: 09/07(日)19:08 ID:bYv4tfNg(2/2) AAS
>>895
地域は?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s