水耕栽培 養液栽培でうはうは!V16 (564レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
552
(1): (ワッチョイ 3f2e-nsRa) 09/02(火)00:22 ID:fXSdGW5F0(1/4) AAS
来年10リットルの容器でミニトマトを育てようと思ってるんだけど水心2Sのエアポンプとリオ+180の水中ポンプとではどっちが効果的だと思いますか?
558: (ワッチョイ cfc8-nsRa) 09/02(火)12:19 ID:fXSdGW5F0(2/4) AAS
>>552です
いろいろご意見ありがとうございます
今年は5リットルの発泡スチロール容器でミニトマトを1本仕立てと2本仕立てでやってみました
そのせいなのか多いときで1日2リットル程度しか水を吸わなかった気がします
来年は脇芽を横に誘引して伸び放題にしてみようと思ってます
給水タイマーを買ったので水の消費量みて設定を調整しようかなという感じです
参考までに現在の容器内の水温は29度でした(´・ω・`)
561
(1): (ワッチョイ cfc8-nsRa) 09/02(火)15:08 ID:fXSdGW5F0(3/4) AAS
>>560
二層式のやり方がよくわからないんだよね
発泡スチロール容器の中に発泡スチロール容器を納めるマトリョーシカ方式?
ブラックベースLで支柱を立てようと思ってるから容器は10リットルが限界と考えてたけどブラックベースMを2×2にすれば大きな容器も可能な気もしてきた
563: (ワッチョイ cfc8-nsRa) 09/02(火)18:02 ID:fXSdGW5F0(4/4) AAS
>>559
エイトコアはミニ,S,Mの3サイズありますが水心2Sとどれを組み合わせてますか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s