ハーブ専用スレッド ~その30~ (277レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
229
(1): 06/13(金)08:06 ID:b5yGYXdG0(1/4) AAS
>>226
ローズマリーも新芽の方が美味しいので、シソバジルとともに、毎年植え直している。挿し木で。
3年目以上の木質化したやつは破棄だ。

鉢の大きさは、スリット鉢なんで直に苗を植えても大丈夫みたい。

家にある立性なら。育てやすさは枝勢の津の強いマリンブルーだけど、味はセイレムの方が好きだな。
味や採取のし易さではハンギングの匍匐性のサンタバーバラの方が勝るので、収穫量はこれが1番だなあ。

さらに詳しくは、ローズマリースレでどうぞ。
232
(1): 06/13(金)08:31 ID:b5yGYXdG0(2/4) AAS
>>224
あー交雑してるかも。
コリアンダーは風味薄い感じするけど、セロリは風味そのままだね。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

側溝のは流石に食べないね。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
省1
233
(1): 06/13(金)09:00 ID:b5yGYXdG0(3/4) AAS
毎年代替りはコスパタイパの問題です。
地植えや鉢増しをちゃんとできる方なら何年でも大丈夫かと。
そこまで手間かけなくても、枝を毎年ぶっ刺すだけで収穫できる方がオトクデッセーって事で。

植えっぱなしの3年目
外部リンク:imgur.com

鉢増しした3年目(右下は植えっぱなし2年目)
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
省2
234
(1): 06/13(金)09:08 ID:b5yGYXdG0(4/4) AAS
>>233
再アップ
植えっぱなしの3年目
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s