ナメクジ対策 (395レス)
ナメクジ対策 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 花咲か名無しさん [sage] 2024/04/10(水) 15:32:37.67 ID:CYc7uAov 園芸の憎き敵ナメクジ対策についてどうぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/1
315: 花咲か名無しさん [sage] 2025/04/07(月) 21:42:43.66 ID:jczWPjcY MICの買ってきたぜ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/315
316: 花咲か名無しさん [sage] 2025/04/08(火) 07:03:49.67 ID:aFGB8Raf スラゴやめてメタアルデヒド系のナメナイト使ってみたら誘因力もすごくて5〜10粒まくだけで半径2〜3mくらいの ナメクジ殲滅できるようになった スラゴの時は薬剤スルーして植物を食害しにいく個体がいて規定量より多めにまいても殲滅はできなかった コスパ的にもアルデビド系推しだけど野菜とか植えてる場合はスラゴより遠くにまいたほうが良いと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/316
317: 花咲か名無しさん [] 2025/04/14(月) 21:24:36.15 ID:CUvi2MmD 雨降ったから出てくるぞ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/317
318: 花咲か名無しさん [sage] 2025/04/14(月) 23:57:18.16 ID:BNwbUuQT 【帰化朝鮮人を論破】 日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている 奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である 国際法でもこのような行為は決して許されていない しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか? 事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み 日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、 日本を支配している これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか? 帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り 管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく 芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要 もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう 国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、 日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから 時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう 日本人よ、まず声を上げるのだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/318
319: 花咲か名無しさん [] 2025/04/17(木) 07:18:37.14 ID:hIi1A5Jg 鉢植えの奴はとにかく乾燥させるに限る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/319
320: 花咲か名無しさん [] 2025/05/25(日) 11:54:32.58 ID:U5NoT1Wz タンポポが綿毛を飛ばさないように庭の一角に摘んだやつ捨ててるんだけど、今日雨の日に見に行ったら ナメクジが集まってそれを食ってたな 二週間前に摘んだやつだから腐りかけで美味かったんだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/320
321: 花咲か名無しさん [] 2025/05/25(日) 22:56:00.42 ID:Vja8eE3d バナナ色した大きい奴「バナナナメクジ」は地球にやさしい生き物だった 北米西海岸で発見され、カリフォルニアからアラスカに分布するこの種は、若い頃のシュワルツネッガー顔負けの筋肉をもち、バナナナメクジはゆっくりと森の地面を移動しながら、枯葉や動物の糞を掃除していく。口の中で噛み砕き、消化された残骸を肛門から排出して、腐植土のリサイクルを行う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/321
322: 花咲か名無しさん [sage] 2025/05/25(日) 23:25:39.72 ID:ycrSRbNm ナメカスとか言うやつがカス ナメんなよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/322
323: 花咲か名無しさん [] 2025/05/26(月) 10:16:59.28 ID:W3M5SfGK 今年初ベイトを散布した ごく少量だけど 少量を毎週撒いたほうが効果的な気がする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/323
324: 花咲か名無しさん [] 2025/05/27(火) 06:01:10.77 ID:+yhgdWZ7 やっぱり誘引効果が薄れるのかね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/324
325: 花咲か名無しさん [] 2025/05/27(火) 16:31:04.35 ID:nDJasP8q それは有ると思う 現時点でエリアに居る個体以上は葬れないから外部から流入してくるの都度葬る感じで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/325
326: 花咲か名無しさん [sage] 2025/05/28(水) 20:58:35.19 ID:t+AQjUTl スラゴ2粒与えたら完食してた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/326
327: 花咲か名無しさん [] 2025/05/28(水) 22:15:23.15 ID:DMtdiUm1 >>326 99%がデンプンなのでそりゃ美味しく頂くわな 鳥も餌と認識して食べに来る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/327
328: 花咲か名無しさん [] 2025/05/28(水) 22:38:00.04 ID:30ps3ff+ メタアルデヒドいっとけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/328
329: 花咲か名無しさん [] 2025/05/28(水) 22:47:54.68 ID:DMtdiUm1 メタアルデヒドを使うとナメクジの断末魔の 徘徊跡が地獄絵図になるんだよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/329
330: 花咲か名無しさん [] 2025/06/02(月) 20:54:22.58 ID:UUeEiawb >>329 壁登るよね、光る筋を残しながら http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/330
331: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/02(月) 21:18:25.10 ID:GddK06Ds ベニカかけだったけど全然効かないのね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/331
332: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/02(月) 21:24:41.08 ID:foNgrLTX 酢を水で半分に薄めたのスプレーしたら もがき苦しんで死ぬぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/332
333: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/03(火) 18:45:34.81 ID:Z9jdqZXU スラゴ撒いたらダンゴムシの死骸が増えた 軟体動物以外にも効いてしまうのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/333
334: 花咲か名無しさん [] 2025/06/04(水) 00:45:51.56 ID:iIdVg0+4 ナメクジにラウンドアップをかけたらもがいて死ぬ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/334
335: 花咲か名無しさん [] 2025/06/04(水) 06:14:32.47 ID:15mhRlpw >>331 ナメちゃんはベニカをかけた新芽も平気で食べちゃうってこと? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/335
336: 花咲か名無しさん [] 2025/06/05(木) 12:10:16.79 ID:OGDrBOJ5 例年テデトールというか割り箸でつまんで塩和え処刑していたけれど 死骸もだけど塩や粘液の処置にちょっとハードルがあったので 今年初めて溺死処刑してみた(やつら貝のくせに肺呼吸してるし泳げない?) ジャムのビンの口まで水を満たしてポチョン→フタしめて放置 軽く3匹で実験してみたら普通サイズの2匹はしんでいて チビはフタ裏のすき間で生存していた まあいけるいける 塩和えすると粘液だらけになるのにくらべて扱いやすいかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/336
337: 花咲か名無しさん [] 2025/06/05(木) 12:39:10.07 ID:ZtBPcjd0 >>333 ナメクジだけピンポイントで効くんじゃないのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/337
338: 花咲か名無しさん [] 2025/06/05(木) 20:18:36.23 ID:E3hT2JFo スラゴじゃない別の農薬の説明だけど、同じリン酸第二鉄を使ってる。その説明によれば 消化器官から細胞内に取り込まれる。取り込まれたリン酸第二鉄中の鉄が、消化器官に病理的変化を引き起こし、薬剤を摂取後すぐに食欲をなくし、食害が出来なくなる。体内に過剰に取り込まれた遊離鉄は、活性酸素を発生して、内臓機能を破壊、エサを食べられずに4、5日後に死亡する。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/338
339: 花咲か名無しさん [] 2025/06/05(木) 20:52:18.55 ID:Ud7HQ5rM >>338 そういう作用するのはナメクジ、カタツムリ、多分貝類だけだから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/339
340: 花咲か名無しさん [] 2025/06/05(木) 22:26:05.29 ID:E3hT2JFo >>339 大量の鉄分を摂取すれば虫レベルならかなりの大ダメージになるんだろ ただ、あくまでもナメクジとか用の農薬であって、他の虫に対する効果までは保証出来ないんだろう、メーカーとしては http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/340
341: 花咲か名無しさん [] 2025/06/05(木) 23:17:30.24 ID:Jxlik38X 家庭用コンポスト容器の蓋の裏側にいることがあるから、中に落として 小分けしてある石灰窒素とか消石灰を振り掛けて肥料化している。 ビール酵母配合とかいうメタアルデヒド系ベイト剤を使っているけど、 毛ゴキブリも食らいついているようでナメクジと同じように減っているみたい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/341
342: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/06(金) 23:09:09.17 ID:TCL/gdiD 箸やピンセットが粘液で次のやつを摘み難くなるのも腹立つ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/342
343: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/09(月) 10:30:28.10 ID:0Vk1shSd ナメクジって昼間プランターの土の中にいたりする? 枝豆やられたからプランターの周り囲むように毒餌撒いてたのに 夜に点検したら普通に葉っぱにいたわ 鉢底は乾くようにしてるのにウザい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/343
344: 花咲か名無しさん [] 2025/06/09(月) 16:17:05.26 ID:QRwEjJsa プランターの外側の壁面にアルミのテープを幅5mmあけて2本貼り、9V電池のプラス・マイナスを繋いでおく ナメクジが二本のテープに触れた瞬間電気が流れるので撃退できる というのをYoutubeで見た http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/344
345: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/10(火) 11:33:50.08 ID:RQqt84x8 >>343 かなり小さな隙間にも隠れられるみたいだ。買ってきた苗をポリポットから出したら根鉢側面にいたこともある 俺はプランター周囲にメタアルデヒド系、プランター内に燐酸第二鉄系で二重防壁にしてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/345
346: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/10(火) 13:37:10.45 ID:kB7Y5oH9 溶かして使う乳剤みたいな製品ありませんか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/346
347: 花咲か名無しさん [] 2025/06/10(火) 18:46:20.94 ID:4t2RZine 海砂と消石灰混ぜて庭に撒いた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/347
348: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/11(水) 11:43:02.32 ID:5nzdEP6y ナメクジの背中とかにスラゴをくっつけると、体をくねらせて付いたスラゴを食べるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/348
349: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/12(木) 00:48:48.76 ID:XoXxZWRT ナメクジがカバーつけといたバイクにはりついてた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/349
350: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/15(日) 18:38:38.27 ID:pN6rArch デナポンベイトって効いてる気がしない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/350
351: 花咲か名無しさん [] 2025/06/17(火) 00:03:49.07 ID:HshIETtL >>346 マイキラーL http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/351
352: 花咲か名無しさん [] 2025/06/17(火) 00:14:31.46 ID:HshIETtL 酢酸鉄、クエン酸鉄が効いてるような気がする 亡骸は見当たらないけど、食害は確実に減ってる 酢酸(食酢、木酢液)かクエン酸5%にスチールウールを沈めて作り、散布時に100倍 展着剤ダイン10000倍 じょうろ、噴霧器で http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/352
353: 花咲か名無しさん [] 2025/06/17(火) 00:18:54.68 ID:HshIETtL >>343 鉢底の穴、スリット、鉢底石の隙間が拠点に http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/353
354: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/17(火) 01:33:16.43 ID:U6PpDiHJ ナメクジをちぎってお湯を入れるだけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/354
355: 花咲か名無しさん [] 2025/06/27(金) 05:54:59.48 ID:HdaBv2Nl >>345 徹底してるね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/355
356: 花咲か名無しさん [] 2025/06/27(金) 05:57:06.58 ID:HdaBv2Nl ナメクジにラウンドアップかけたら死んだんだけど あれってグリホサートじゃなくて添加してある界面活性剤で死んだのかなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/356
357: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/27(金) 13:28:35.10 ID:hUhGAYMP 銅が効くと聞いて銅タワシを崩してコリウスの根元に巻いてみたけど、銅タワシナメクジ乗ってた 効いてない メタアルデヒド入の置型薬置いてもやっぱりいた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/357
358: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/28(土) 05:00:02.09 ID:9Rvdsfy7 >>356 刃物クリーナーかけても死んだからそうかも。 椿油かすに最近興味が出てきたけど家庭園芸用ってないんだよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/358
359: 花咲か名無しさん [] 2025/06/28(土) 11:14:16.14 ID:jFYkWLYf >>358 しかも、皮膚じゃなくて粘膜だから直だろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/359
360: 花咲か名無しさん [] 2025/06/28(土) 22:54:20.38 ID:UPsJzb0a 毎日毎日10匹以上退治してたけど疲れたよパトラッシュ… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/360
361: 花咲か名無しさん [sage] 2025/06/28(土) 23:00:15.25 ID:i/ur3IFl デナポン スラゴ Wで撒くのが効率いいな 有機肥料使ってるとどうしてもナメとダンゴが湧いてくる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/361
362: 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/01(火) 00:59:08.40 ID:afUK1PF6 ヒキガエルが庭にいてほしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/362
363: 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/01(火) 01:47:54.66 ID:K+ZqkTeD アオダイショウ来るで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/363
364: 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/03(木) 21:05:56.19 ID:by4tifQW 今日は庭にある水道のメーターボックスの中に40~50匹いて往生した http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/364
365: 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/03(木) 23:13:17.84 ID:NCYk8qHn >>364 なにが?アオダイショウ?? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/365
366: 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/03(木) 23:15:34.91 ID:ZN2B4mmj ヘビはナメクジに負ける http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/366
367: 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/04(金) 03:27:16.14 ID:bXzerSXD ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/367
368: 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/04(金) 05:14:24.30 ID:h1q6m51i スレタイ見ればわかる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/368
369: 花咲か名無しさん [] 2025/07/06(日) 00:06:51.06 ID:QSRClJj3 カタツムリやナメクジの忌避剤で定評があるものってなんですか? 駆除剤なら見つかるのですが、忌避剤はナメクジ逃げ逃げくらいしか見つかりません かなり古い逃げ逃げがまだ残ってるので一応撒いてみますが、袋に穴あいて雨にもあたってるしたぶんもう効力切れてるので他のを追加したいです 育てる野菜はツルムラサキで、プランターで育てます 食害を受けるより成長のほうが早いと思いますので、駆除するほどではないと考えて駆除剤を選定してます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/369
370: 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/08(火) 14:25:10.24 ID:F0gPPmXu >>369 不殺を信条にしてるのですか?駆除こそ最大の忌避ですが、どうしても殺したくないのであればプランターに幅3cm以上の銅テープを巻くなどの方法があります http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/370
371: 花咲か名無しさん [] 2025/07/09(水) 20:21:18.41 ID:x0Js1hKs 雨が降らなくてナメクジ知らずなのはいいけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/371
372: 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/11(金) 10:18:28.34 ID:AL96HJ15 >>370 回答ありがとうございます 殺さないで済むときはなるべく殺さないようにしてます うちの庭の土は質が悪いので、土壌改良に役立つ虫はできるだけ生かしておきたい 銅テープに加えて、プランターの足元に消石灰まいてみます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/372
373: 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/14(月) 20:39:38.40 ID:1iFua/Dl ナメクジって土壌改良するんだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/373
374: 花咲か名無しさん [] 2025/07/16(水) 19:54:46.22 ID:0EEsDpXV 雨が少なすぎて助かる この前、夜に勘違いしてカーポートの縁に出てきたやつが、うちの柴犬にフンッ!と鼻を近づけられて翌朝干からびてた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/374
375: 花咲か名無しさん [] 2025/07/17(木) 17:35:04.20 ID:4JRmBQFn 酢を撒くという方法があるらしいです 自分は住宅街の庭なのですが、酢を撒いたら相当な臭いしますよね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/375
376: 花咲か名無しさん [] 2025/07/17(木) 18:25:43.39 ID:1UzUH0TW スッペ作曲 ナメクジ兵 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/376
377: 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/17(木) 18:28:56.01 ID:l6DMM1CS スラゴ撒いたら死んじゃう宗教にでも入ってるんか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/377
378: 花咲か名無しさん [] 2025/07/17(木) 18:30:05.85 ID:nuuxyCYs スラゴ高いのに撒くと鳥がついばみに来るんだよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/378
379: 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/17(木) 22:54:30.58 ID:l6DMM1CS 食い切れないほど撒けばいいのだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/379
380: 花咲か名無しさん [] 2025/07/18(金) 07:49:00.36 ID:r4F0C/Y2 ナメクジのエサ代に課金したくない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/380
381: 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/19(土) 04:42:03.18 ID:5EbDYnjh 気持ちはわかるけどエサ言うても食ったらアボンする系のエサだからね。食って増殖するようなシロモノでもない。 といいつつウチは買おうか買わまいかと去年から頭の隅にある。あれば気持ちも作業も楽なんだろなあ… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/381
382: 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/19(土) 11:03:30.30 ID:xVac7BxV 毎年梅雨入り前にスラゴ粒剤2kg買ってる 買う前はナメにやられてホスタが全滅してたが 週1で撒くようにしてから元気に育ってる 15坪の庭でひと夏1袋使い切る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/382
383: 花咲か名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 01:29:15.31 ID:DeYQoWHu 落ち葉をこまめにとる 鉢は全て浮かす これやったらかなり減った 有機肥料やると湧くけどね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/383
384: 花咲か名無しさん [] 2025/07/26(土) 11:01:01.60 ID:A/kyVVxF 雨が降らないからナメクジ知らず@新潟 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/384
385: 花咲か名無しさん [] 2025/07/29(火) 12:54:11.36 ID:Y1+xq1eV よく寄ってくる植物の株下に一周薬撒いたらそこでストップするかと思ったがよじ登る奴もいてマジムカつくわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/385
386: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/03(日) 11:48:57.02 ID:Wx7UBHcA 何撒いたか知らんけど接触毒じゃなければそんなもんでしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/386
387: 花咲か名無しさん [] 2025/08/04(月) 11:11:46.14 ID:t0k06rt0 今まで日照り高温でナメクジ知らずだったが、明日からナメクジ天国か… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/387
388: 花咲か名無しさん [] 2025/08/12(火) 14:19:46.52 ID:tj9BjPoi 日照り続きナメクジ知らずから一転連日雨のナメクジ地獄になった。 コーヒー殻って忌避効果ある? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/388
389: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/12(火) 14:27:15.34 ID:qYTcVPol ない 大発生したならスラゴ真っ青になるまで撒くか 石灰真っ白になるまで撒くか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/389
390: 花咲か名無しさん [] 2025/08/27(水) 20:07:09.99 ID:gYVYJIDR >>385 ナメクジも脳あるらしいな🧠 賢いじゃないか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/390
391: 花咲か名無しさん [] 2025/08/27(水) 21:15:09.65 ID:ikVB+YDT 日照り続きでもナメクジ生きてるのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/391
392: 花咲か名無しさん [sage] 2025/08/29(金) 21:43:34.43 ID:Yfq87oYf パツラが発生しとる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/392
393: 花咲か名無しさん [] 2025/08/30(土) 20:07:50.35 ID:K19n9UIG スラゴ一生懸命食べててかわいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/393
394: 花咲か名無しさん [] 2025/08/30(土) 22:13:07.83 ID:zZlcFMSf いつも同じ多肉を齧られるので、夜に懐中電灯で捜索に行った そしたら懲りずにバカ共が、同じ多肉に張り付いてやがったので なんと懐中電灯光に晒されると「 しまったぁぁ〜〜 」って顔して 頭もたげて逃げようとしやがったが ピンセットで逮捕して蓋付の瓶に留置 憎き奴らなので簡単には殺さず、翌昼まで確保 この猛暑の真昼に、触るのも熱々な庭縁石の上に瓶から引き摺り出し 灼熱の太陽光の下で 「日干し晒し焼きの刑」に 多少は溜飲が下がった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/394
395: 花咲か名無しさん [] 2025/08/31(日) 07:19:35.47 ID:cuXk54LX 鉢底石の隙間に潜んでるらしいから、なんか上の方から毒液沁み込ませれば ワラワラとあぶり出しのように逃げ出してくる、そういう毒液は無いのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1712730757/395
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.718s*