●●【疑問】観葉植物総合19【トラブル】●● (715レス)
●●【疑問】観葉植物総合19【トラブル】●● http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 花咲か名無しさん (ワッチョイ fb0a-A0KB) [] 2024/03/19(火) 21:52:23.24 ID:PO8AMaUi0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 ・観葉植物についての疑問 ・観葉植物についての質問 ・観葉植物についてのトラブル 質問、疑問、トラブル、その他は 【植物名】 【環境】 【症状】 等を出来るだけ詳しく相手に伝えましょう。 また原則的に相談者はageで、回答者はsageで。 ◇和やかな園芸板なのでマタ〜リ進行でね(´▽`) ◇あなたの癒しになっている観葉植物についてもマタ〜リ話しましょう。 前スレ ●●【疑問】観葉植物総合18【トラブル】●● https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1707045564/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/1
635: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 730d-jVvA) [sage] 2025/08/05(火) 09:10:06.71 ID:GZGBPNvP0 うちもボーチンブルーの小さいやつだけど外に出してて調子悪いわー 室内の育成ライト下に移そうかなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/635
636: 花咲か名無しさん (スフッ Sd2f-Lugr) [sage] 2025/08/05(火) 20:23:04.14 ID:2aqq6wELd だけど乾いたらたっぷりってワードが危険なんだっての そんな1本調子なはずがない 梅雨時期までで今年の結果は決まるけどその頃に肥料抜いて芽と根が動いてれば水っ気維持するけど頭の意識では乾かすよ そんで梅雨明けに土用始まるから水追撃するか悩むけどちょうど季節の変わり目ってのがバクテリアが入れ替わる特に悪いバクテリアが悪さするって感覚有るから悩むよ だけど適切な肥料、用土が正しければ極端に乾かし過ぎやり過ぎ以外、水加減が悪いってことは無いはずプロトリーフだよ花ごころだよ考えられてるよ? 温度もただの言い訳だな感覚的に生理現象以外で葉っぱ全ふるいは肥料やり過ぎ だけどお前ら小泉に水くれ頼んだら? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/636
637: 花咲か名無しさん (スフッ Sdd7-3au8) [] 2025/08/06(水) 07:22:04.26 ID:KfGRKHb2d うちのも黄色く変色してしてきたし伸びちゃったから刻んでモクモクだな https://imepic.jp/20250806/260010 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/637
638: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b33-mjDQ) [sage] 2025/08/06(水) 13:08:40.45 ID:gop7yo1x0 ボンバックス・エリプティクムの花は自家受粉しますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/638
639: 花咲か名無しさん (スフッ Sdd7-Lugr) [] 2025/08/06(水) 22:51:43.70 ID:KfGRKHb2d うちのは40年超えてるけど朝昼晩欠かさないね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/639
640: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b4f-SP5W) [sage] 2025/08/06(水) 23:46:24.38 ID:GSmg1udY0 1ヶ月ほど前にダイソーで買ったカポック 3.5号ポットに4本入りです 底から根が見えず、今日鉢からそっと抜いてみたらまだ十分根がまわっていないような 植え替えどうしようか迷っています 1鉢4本は多い気がします 将来的には大きく育てたいです 8月ですが今分けて植え替えるべきでしょうか 来春までこのまま置いたほうがいいでしょうか https://i.imgur.com/6qo8ZMr.jpeg https://i.imgur.com/j6ku6CP.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/640
641: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b4f-SP5W) [sage] 2025/08/06(水) 23:56:52.98 ID:GSmg1udY0 >>640 今の大きさは土(ピートモス?)から高さ15-20cmで、この1ヶ月特に大きくはなっていませんが4本とも新葉も出てきて今のところ元気そうです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/641
642: 花咲か名無しさん (スフッ Sdd7-Lugr) [] 2025/08/07(木) 00:53:19.79 ID:YHR45t+nd あれから10年もこの先10年もってやつ センス有るから好きにすればいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/642
643: 花咲か名無しさん (ワッチョイ eb6e-olSH) [sage] 2025/08/07(木) 06:52:45.16 ID:VmNVOnoJ0 8号鉢シェフレラコンパクタ外管理ですが、昨日株元に蝉の死骸があった。コレって蝉が卵産んだ可能性があるってことですよね。蝉の幼虫に根をやられないかとふと不安になってすぐにオルトラン撒いたけど大丈夫かな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/643
644: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 730d-t/Jd) [sage] 2025/08/07(木) 11:21:36.27 ID:Equa7+Ug0 来年植え替えれば別に問題ないのでは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/644
645: 花咲か名無しさん (ワッチョイ bbf8-7eu3) [] 2025/08/07(木) 15:35:19.83 ID:3J6A1fxR0 乾燥を好む植物は小さめの鉢の方が好調 大きい鉢だと乾くのに時間かかって傷みやすくなる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/645
646: 花咲か名無しさん (ワッチョイ cfc7-5n9y) [sage] 2025/08/07(木) 16:23:06.12 ID:kaLzrH4U0 くそ暑い中ホヤは元気だねー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/646
647: 花咲か名無しさん (スフッ Sd2f-Lugr) [] 2025/08/09(土) 22:01:52.34 ID:MNXaJlqhd だけどシェフレアのBONSAI海外だと泥みたいなのに植えて気根凄いね 冬でも表土に沿って気根這い回る感じだし水くれ多めかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/647
648: 花咲か名無しさん (スフッ Sdba-9JDO) [] 2025/08/10(日) 14:34:37.74 ID:30QK46pSd https://imepic.jp/20250810/522900 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/648
649: 警備員[Lv.10][苗] [] 2025/08/11(月) 22:50:58.80 ID:jFlhkBxM0 ハイドロカルチャーでパキラとガジュマルを育ててるんですが 水が完全になくなってから水やりをすればいいだけなんでしょうか? 1週間ぐらい水が残ったままだったりするので上げ過ぎなんだろうかと心配です あと白い糸みたいな繭みたいなのがあったりするんですが これって取り除いたほうが良いですよね? シャワーとかをぶっかけて全体を洗っても大丈夫でしょうか? ナノバブルシャワーヘッドを使ってるので比較的優しい水圧だと思います http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/649
650: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 7aa5-qF4T) [] 2025/08/12(火) 05:22:11.81 ID:N5fcgH+20 ハイドロって簡単な初心者向きに見えて結構中上級者向けだったりする そういう自分も過去枯らして以来土か水耕以外はしてない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/650
651: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 930a-zidL) [sage] 2025/08/12(火) 07:54:36.05 ID:Dsq3sL3m0 ハイドロカルチャーをガラスの器でやる人多いが難易度が地味高い 水を貯めるとカビたりガラス面がコケたり見苦しく継続しない メッシュポットでググればいいがそういうポットにハイドロ入れて 気に入った鉢を化粧鉢にして中にメッシュポットごと入れる そうすれば定期的に化粧鉢からメッシュポットとりだして溜まった水を捨てれる 大きいのなら普通に鉢穴空いた奴で水受け皿に溜まった水を捨てるやり方で育てる とにかくハイドロは水を含んだ状態でいいが水は貯めない方がいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/651
652: 花咲か名無しさん (スフッ Sdba-7cdj) [] 2025/08/12(火) 08:22:08.11 ID:0HbzKIi7d 100%クモ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/652
653: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 1a03-+gbY) [sage] 2025/08/12(火) 09:44:35.54 ID:k/Ke9KXX0 カビじゃね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/653
654: 花咲か名無しさん (ワッチョイ aa52-A0D/) [sage] 2025/08/12(火) 11:56:44.82 ID:eyYoVoIw0 ハイドロ水やり楽だよね 水差しで増えたやつはどんどん移行してる 水は1/3と言われてるけどうちは8分か9分目しか入れずなくなったら足してる 白い糸はわからないけど白くなったハイドロボールはスプーンで取り除いて洗ったりそのままだったりだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/654
655: 花咲か名無しさん (スフッ Sdba-7cdj) [] 2025/08/12(火) 17:38:00.32 ID:0HbzKIi7d いいや100%クモ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/655
656: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 9a1c-zidL) [sage] 2025/08/12(火) 17:56:24.56 ID:dx0fo+tW0 繭の状態ならクモの卵嚢の可能性高いな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/656
657: 花咲か名無しさん (スフッ Sdba-7cdj) [sage] 2025/08/12(火) 22:45:25.30 ID:0HbzKIi7d だけどケツはひっぱたくためにあってだな そんな調教する要素が無いってのがなハイドロとか腰水 仮にラクウショウをハイドロにして気根モッコリさせてもそんな妄想でも美しくねーな 無言でただただ見る美しさはねーな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/657
658: 花咲か名無しさん (スフッ Sdba-7cdj) [sage] 2025/08/13(水) 20:31:25.69 ID:7/gmpJdOd 想像して ぶりぶりのケツだよ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/658
659: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 8a8a-251K) [sage] 2025/08/13(水) 22:28:35.48 ID:Yd3PeR7E0 ベンガレンシスとアルテシマ、 どっちが樹勢強いですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/659
660: 花咲か名無しさん (ワッチョイ ff9a-1yJa) [sage] 2025/08/14(木) 07:14:30.65 ID:xLnXux610 電球タイプの育成ライトを既存の天井の照明器具に付けて使っても大丈夫ですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/660
661: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 9b35-qF4T) [] 2025/08/14(木) 07:25:19.25 ID:vfW46OXY0 物によるとしか言えない 後器具本体の仕様にもよる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/661
662: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 8a8a-251K) [sage] 2025/08/14(木) 09:41:43.01 ID:N+R5SGmF0 (バラに関しお盆なので・・・) 仏教の経典(仏典)には、供花(くげ)として特定の花を明確に指定する記述は少なく、一般的には「清浄で美しい花」を供えることが推奨されています。 花の種類や供え方については、仏教の宗派や地域、文化によって異なる慣習がありますが、これはマナー上の理由であって、仏教的理由ではありません。 1. 仏典における供花の記述 『法華経』や『華厳経』 これらの経典では、仏や菩薩に花を供える行為が功徳を積む善行として描かれています。 特に『法華経』の「方便品」では、仏に花や香を供えることが心からの信仰の表現として記されています。 ただし、具体的な花の種類は明示されていません。 『阿弥陀経』 極楽浄土には美しい花(特に蓮華)が咲き乱れる様子が描写されており、蓮の花は仏教において清浄さや悟りの象徴として重要視されます。 『涅槃経』 仏の入滅の場面で、花を散らして供養する様子が描かれています。 ここでも特定の花の指定はなく、供える心が重視されます。 2. 仏教で好まれる花 仏教では、花そのものが持つ象徴性や清浄さが重視されるため、以下のような花が伝統的に供花として好まれることが多いです。 蓮(ハス):仏教の象徴として最も重要。泥の中から清らかに咲く姿が悟りや清浄さを表すため、仏壇や寺院でよく用いられます。 菊:日本では特に菊が仏事に多く使われます。白菊は清らかさや長寿を象徴し、お盆や葬儀、仏壇への供花として一般的です。 蘭:高貴で清浄なイメージから、供花として使われることがあります。 カーネーション:特に白や淡い色のカーネーションは、優しさや慈悲を表すとして供花に適するとされます。 季節の花:仏教では自然と調和することが大切とされるため、季節に応じた新鮮な花が好まれることもあります。 (つづく) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/662
663: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 8a8a-251K) [sage] 2025/08/14(木) 09:42:00.82 ID:N+R5SGmF0 3. 避けるべき花 仏教の慣習では、供花としてふさわしくないとされる花もあります。 これは経典に明確な記述があるわけではなく、日本の仏教文化や慣習に基づくマナー上の理由であって、仏教的理由ではないので、混同しないようにすべきです。 トゲのある花(バラなど):トゲが「害」や「苦しみ」を連想させるため、避けられることが多い。 強い香りの花(ユリなど):香りが強すぎると仏の清浄さを損なうと考えられる場合がある。 毒のある花(彼岸花など):彼岸花は墓地に多く見られるため、死を連想させるとして供花には不向きとされる。 4. 供花の心構え 仏典では、花を供える行為そのものよりも、その心が重要とされています。 『維摩経』などでは、供物よりも「清らかな心」や「慈悲の心」が仏への最高の供養と説かれます。 したがって、花の種類にこだわりすぎるよりも、敬意と感謝の気持ちを持って供えることが大切です。 5. 日本の仏教文化での実践 日本では、浄土真宗や禅宗、天台宗など宗派によって供花の慣習が少し異なりますが、一般的には以下のような点が考慮されます。 白や淡い色の花:清浄さや穢れのなさを象徴するため、白い菊やカーネーションがよく選ばれます。 新鮮な花:しおれた花は穢れとみなされるため、常に新鮮な花を供えることが推奨されます。 結論 仏典では具体的な花の種類を指定する記述はほとんどなく、清浄で美しい花を供えることが推奨されます。 特に蓮や菊、季節の花などが好まれ、供える際には敬意と清らかな心が重要とされています。 日本では白菊やカーネーションが一般的です。 宗派や地域の慣習に従い、トゲや強い香りの花は避けるのが無難との考えがありますが、これは慣習やマナー上の理由であって、仏教的理由ではないので、混同に注意すべきです。 (おわり) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/663
664: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 8a8a-251K) [sage] 2025/08/14(木) 09:42:42.90 ID:N+R5SGmF0 誤爆しました。すみません(ToT) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/664
665: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 1a67-ZDX3) [] 2025/08/14(木) 13:53:05.48 ID:4x2BsITW0 >>659 成長早いのはアルテシマ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/665
666: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 8a8a-251K) [sage] 2025/08/14(木) 14:20:16.77 ID:N+R5SGmF0 >>665 分かりました。 ありがとうございます。 先ほどは誤爆して本当にごめんなさい_(._.)_ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/666
667: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 1af7-jkWX) [sage] 2025/08/14(木) 15:32:30.35 ID:jjj2lHHF0 >>660 うちはシーリングタイプのダクトレールに育成ライトつけてるよ ダクトレールは左右の耐荷重あるはずだから気をつけて http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/667
668: 花咲か名無しさん (ワッチョイ f961-k3JR) [] 2025/08/18(月) 20:44:12.70 ID:n5raD9ba0 うちのパキラって虫もいないし瑞々しいから枯れかかってるわけでもないのにこんな感じの葉が多いんだけど、これって斑なのかな? 葉焼けでもない感じ https://i.imgur.com/8Fap6dF.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/668
669: 花咲か名無しさん (スフッ Sdb3-R8nn) [] 2025/08/18(月) 21:40:56.46 ID:l/8n91OKd 王の中の王では無い 虫でも無い 俺だったら外に出す http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/669
670: 100%さび (スフッ Sdb3-E+wr) [] 2025/08/19(火) 03:03:12.68 ID:XZgJPbNDd https://imepic.jp/20250819/092570 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/670
671: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 89e4-BRza) [sage] 2025/08/19(火) 04:02:06.04 ID:S4LB11LW0 1週間くらい旅行する時はどうすれば http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/671
672: 花咲か名無しさん (ワッチョイ d350-q0+7) [sage] 2025/08/19(火) 13:46:43.61 ID:R95QT6nj0 風呂場に集結させて腰水しとく? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/672
673: 花咲か名無しさん (スフッ Sdb3-R8nn) [] 2025/08/19(火) 22:09:01.60 ID:XZgJPbNDd しない だけど水のやり過ぎで徒長するって勘違いしてたな... http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/673
674: 花咲か名無しさん (スフッ Sdb3-R8nn) [] 2025/08/19(火) 22:41:48.55 ID:XZgJPbNDd 昔っから水くれ上手いのに限って鉢の表面しとっと湿らすんだよな何時も 鉢の中までは知らんけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/674
675: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 21c9-uxvN) [] 2025/08/20(水) 03:46:33.14 ID:fwWp/fYn0 >>668 ハダニっぽいけど本当にいないの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/675
676: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 5966-zJwz) [] 2025/08/20(水) 05:35:44.57 ID:zrBXkXdF0 >>671 植物用ポリマーを使うとか なぜか使用方法として土に必ず埋めること!とある 地表にもりもりしてたら美観的に悪いからかな なお通販で買わないといけないレベルの流通程度の商品なので、もっと手軽には保冷材の中身でもいいらしい 捨てるときは水に流さない事(排水管が詰まる) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/676
677: 花咲か名無しさん (ワッチョイ f961-k3JR) [] 2025/08/20(水) 09:19:56.03 ID:5Zogjf6t0 >>675 ハダニは全くいないよ 多分、直射日光は当たってないものの屋外管理だから他の人のご指摘のように葉焼け説が一番可能性あるかも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/677
678: 花咲か名無しさん (ワッチョイ f961-k3JR) [] 2025/08/20(水) 09:22:16.62 ID:5Zogjf6t0 >>671 旅行の時は鉢底石を入れてる場合は大きめトレーに水を張って腰水してから出掛けてるけど、それで枯らしたことは1度も無いよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/678
679: 花咲か名無しさん (スフッ Sdb3-R8nn) [] 2025/08/20(水) 12:30:26.32 ID:f9o/Fsgpd 菊とかミニバラ挿し木して残した葉が湿った土に常に接してる環境で同じようになるけどね 薬剤濃度間違った可能性も無いだろうしこの前の真っ昼間の通り雨が続いたからだろな 太陽だったら潔く焼ききるだろし石破がくちゃくちゃしてぺって吐き捨てた感じだと水虫だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/679
680: 花咲か名無しさん (スフッ Sdb3-R8nn) [] 2025/08/20(水) 12:33:32.07 ID:f9o/Fsgpd 大事なことだからもっかい言うけどなんでお前らの植物って石破がくちゃくちゃしてぺって吐き捨てた感じに黄色くなったり依れたり薄汚れんの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/680
681: 花咲か名無しさん (ワッチョイ f961-k3JR) [] 2025/08/20(水) 13:17:01.55 ID:5Zogjf6t0 ちょっと何を言ってるのかわからん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/681
682: 花咲か名無しさん (スフッ Sdb3-E+wr) [sage] 2025/08/20(水) 21:32:23.37 ID:f9o/Fsgpd なんつうかお前ら植物にちゃんと向き合ってない 言葉のはしはしに愛が感じられんのよ まとめるととにかく小池百合子のぶりぶりのケツに顔埋めたいんだわ https://imepic.jp/20250820/768540 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/682
683: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 9359-/aw/) [sage] 2025/08/21(木) 01:12:53.11 ID:eC2VKZWd0 なんか植物界隈って糖質とかそのへん多い気がする 人と会う必要のない趣味だから相性いいのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/683
684: 花咲か名無しさん (スフッ Sdb3-R8nn) [] 2025/08/21(木) 07:35:42.66 ID:2WU4W24wd 悔しいよね水やってんのに枯れるんだからw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/684
685: 上人 (スフッ Sdb3-R8nn) [] 2025/08/21(木) 20:44:09.00 ID:2WU4W24wd 改心しました! だけど沈香の種欲しいんやけどベトナム人に頼んだほうがはやそうだな クロモジも良さげだけど俺のかほりではないな 他にいい香りの木って無いもんな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/685
686: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 5966-zJwz) [] 2025/08/21(木) 23:47:39.68 ID:XNadU/HQ0 落ち葉ならカツラがキャラメル系の香りらしい でもチャンスは秋の年一度だし巨大化するか... http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/686
687: 花咲か名無しさん (スフッ Sdb3-R8nn) [sage] 2025/08/22(金) 00:52:45.93 ID:dI07gqned ラムっ葉とか黒煙草に混ぜてぶりぶり行けそうやな だけど月にフラレた昔... アマヅラの糖美味いとか観葉植物も違う視点で利用価値知ればおもしろそうだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/687
688: 花咲か名無しさん (スフッ Sdea-Q+hZ) [sage] 2025/08/24(日) 06:57:18.49 ID:zQHKuwlTd だけど雁皮知りませんか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/688
689: 花咲か名無しさん (ワッチョイ dd21-Tx+i) [sage] 2025/08/24(日) 11:06:43.77 ID:BYgiIlJh0 だけどの使い方に始まり日本語がずっとおかしいの何? キャラ作り?そういうのはSNSでやったらいいと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/689
690: 花咲か名無しさん (スフッ Sdea-Q+hZ) [] 2025/08/24(日) 13:49:42.32 ID:zQHKuwlTd スペクトラム? だけど殺虫スペクトラムどうしてる?そろそろバッタ殺しになりますだけど中途半端にベニカスプレー無くなったな金鳥に変わってるっぽいし変化するの好まんのよな それっぽいんだから大人だったらスルーで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/690
691: 花咲か名無しさん (スフッ Sdea-Q+hZ) [sage] 2025/08/24(日) 20:36:41.10 ID:zQHKuwlTd 荏油でも塗っとくか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/691
692: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 4aba-mYnh) [sage] 2025/08/25(月) 06:55:57.47 ID:pSywvpzo0 アフェランドラ・ダニア・シルバークラウドの葉がしおれて、水の吸いも良くない。 昨年もこの時期に調子崩して枯れてしまったから高温多湿が原因とみてますがどうでしょう? 半日陰の外管理です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/692
693: 花咲か名無しさん (スフッ Sdea-Q+hZ) [sage] 2025/08/25(月) 19:54:48.31 ID:gWrTylt+d 2年連続だとセンスないから辞めちゃいなよ 所詮切り花みたいに葉っぱ挿して満足しとけよ このままだと腰水マンみたいに上しか芽が無くて万歳した木を見てうーん瑞々しいですねって園芸家気取っちゃうよ? 辞めとけ辞めとけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/693
694: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 4ac7-hBFX) [] 2025/08/26(火) 12:06:49.46 ID:CxXIXDe00 腰水マンてw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/694
695: 花咲か名無しさん (スフッ Sdea-Q+hZ) [sage] 2025/08/26(火) 19:44:37.94 ID:aAQkmZM1d 好きだけどw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/695
696: 花咲か名無しさん (スフッ Sdea-XTmv) [] 2025/08/26(火) 22:27:36.93 ID:aAQkmZM1d https://imepic.jp/20250826/794210 ネジバナだけどツイッター見ると「栽培は難しい」とか嘘情報だらけなんよ 観葉植物も同じで枯らす理由って大体は普通の人達の言葉に惑わされて要らんことすんのよ 園芸って孤独だと思うよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/696
697: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 7a0f-MJ4z) [sage] 2025/08/26(火) 22:33:10.41 ID:twFDSvl80 環境が合うかどうかじゃないのかな? ネジバナが勝手に生えてきたことあるけど、自分で移植しようとしたときはうまくいかんかった 菌をうまく移植できんかったのかもしれんが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/697
698: 花咲か名無しさん (スフッ Sdea-Q+hZ) [] 2025/08/26(火) 22:40:16.48 ID:aAQkmZM1d だけど日本語の機微って大事でな以心伝心とか...わかんないかなぁ そうゆう知識捨てなって http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/698
699: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 2902-Fcv1) [sage] 2025/08/27(水) 06:20:01.18 ID:lR66WcNP0 ゆう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/699
700: 花咲か名無しさん (スフッ Sdea-Q+hZ) [] 2025/08/27(水) 18:45:05.30 ID:qhtudT/ld まぁ荘子のゆう小枝ほどの世界でも 俺は園芸が楽しいよ 二十年やってきたけど何一つわかんねぇからなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/700
701: 花咲か名無しさん (スフッ Sdea-Q+hZ) [sage] 2025/08/27(水) 19:34:33.97 ID:qhtudT/ld だけど俺忙しいから匂い立つほどシコって死ぬわ んじゃな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/701
702: 花咲か名無しさん (ワッチョイ fe9c-b+iE) [sage] 2025/08/28(木) 21:38:32.89 ID:j6DhAJBu0 アロマティカスってよく虫除けになるとか書いてるの見るけどあれ触らないと匂いしないのにそんな効果あんの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/702
703: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 1523-FILJ) [sage] 2025/08/28(木) 23:40:33.58 ID:7kz7Re7i0 猫は寄ってこないな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/703
704: 花咲か名無しさん (スフッ Sdea-Q+hZ) [] 2025/08/30(土) 17:39:43.70 ID:nxX0MVwYd 鯨油でも塗っとくか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/704
705: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 414c-matb) [sage] 2025/08/30(土) 20:11:58.23 ID:43yPm+ds0 アロマティカスは触ってなくても微妙には匂いしてる気がする ローズマリーは触らないと無臭に近い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/705
706: 残暑お見舞い申し上げます (スフッ Sd1f-Ws15) [] 2025/08/31(日) 22:54:55.57 ID:uMHQaRpwd 厳しい暑さが続いておりますが 下手くその皆様お元気でいらっしゃいますか くちゃくちゃぺっとなる頃ですので どうぞ植物を大切にお過ごしください。 https://imepic.jp/20250831/819300 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/706
707: 花咲か名無しさん (ワッチョイ e351-kgbi) [] 2025/09/01(月) 03:21:46.62 ID:IbGjtMPc0 この夏、フィカスアルテシマを直射日光ガンガン当てながら育てたら葉が綺麗な黄緑がワンサカ(新芽)が出て来て緑で斑も微妙な以前のアルテシマと段違い。もう黄緑というかベージュみたいな葉もある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/707
708: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 934a-oOqg) [] 2025/09/01(月) 11:25:01.64 ID:OcUi6sNI0 日当たり大事だよねぇ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/708
709: 花咲か名無しさん (スフッ Sd1f-XPE/) [sage] 2025/09/01(月) 21:14:55.17 ID:tFcslQMKd だけど美しい砂珪砂ひとつまみ入れないとな 波動しないからな それと愛情な http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/709
710: 花咲か名無しさん (スフッ Sd1f-XPE/) [] 2025/09/02(火) 00:19:47.60 ID:QS67KkV/d だけど今更ソフトシリカとか必要かといわれればじゃぁ水苔だけで育つでしょってなるしおわかりいただけますでしょうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/710
711: 花咲か名無しさん (ワッチョイ e389-mG/7) [sage] 2025/09/02(火) 04:30:34.83 ID:xaJQK63I0 アルテシマ、黄緑~黄色に留めるのめちゃ難しい 強光だとすぐベージュ~白くらいに焼けてしまう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/711
712: 花咲か名無しさん (スフッ Sd1f-XPE/) [sage] 2025/09/02(火) 07:36:30.91 ID:QS67KkV/d だから抜けってめんどくさい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/712
713: 花咲か名無しさん (スフッ Sd1f-XPE/) [sage] 2025/09/02(火) 08:52:56.95 ID:QS67KkV/d まーたこの馬鹿太陽のせいにしやがったw 他責他責他責w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/713
714: 花咲か名無しさん (スフッ Sd1f-XPE/) [] 2025/09/02(火) 22:45:11.94 ID:QS67KkV/d だけど珍しく熱中症アラーム5回なったな... http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/714
715: 花咲か名無しさん (スフッ Sd1f-Ws15) [] 2025/09/04(木) 00:05:46.61 ID:GXykfrZSd だけど観葉植物は観葉植物であるが故に風も無い部屋の中で一年中育てきってるけどよく風、風言ってるのいるけどあれプウロがほざいてるだけだかんなw 政治家とか公務員みたいなワクチン要りませんかゆうて人殺ししてのうのうと生きてる輩よなw https://imepic.jp/20250903/858140 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710852743/715
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s