ひとシネマ (8レス)
上下前次1-新
1: 2022/03/15(火)17:04 ID:rKHqd+np(1) AAS
外部リンク:hitocinema.mainichi.jp
「ひとシネマ」は、毎日新聞社が運営する映画情報サイトです。
独自の取材と蓄積したコンテンツを活用し、奥行きのある映画情報を発信します。ファンを含む全ての映画関係者にエールを送り、映画と人をつなぐ場を目指します。
毎日新聞の映画コラム(有料記事)が、こっちでは無料で読めるぽい。
2: 2022/03/17(木)17:20 ID:lo1xH+0O(1) AAS
【岡本一兵衛】
例えば、芸能界だったら、ほとんどが日本人ではない。
芝居がいいか、アクションがいいか、
役者の能力が認められて売れているのは、まったくない。
歌がうまいから成功している、というのがなく、
実力が評価されて、上に上がっていく世界ではない。
そもそも芸能界に日本人はいない、昔からそう、親の世代からそう。
省35
3: 2023/04/22(土)14:17 ID:j3stR3+y(1) AAS
(=´ω`=)y─┛
4: 2023/09/23(土)22:55 ID:yG3XQXxc(1) AAS
工エェェェ━━━Σ(○・Д・○)━━━ェェェエエエ工
5: 2023/09/29(金)02:35 ID:WT3Ir20/(1) AAS
(・∀・)ヽビックリしてこう耳が・・・Σ(・∀・)3ノ
6: 2023/10/10(火)08:46 ID:b0BSjJEm(1) AAS
コンビニで猫缶買ったら箸ついてきた。
7: 2024/04/29(月)10:04 ID:gAyLnwSd(1) AAS
ビンクスの酒
8: 07/12(土)18:58 ID:1XTU7f5q(1) AAS
宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。
ワールドメイトはオウム真理教と同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。
たちばな出版、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。
総会で紀藤正樹事務局長(弁護士)は、同会により精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。
元会員の男性らは「会員は、悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。
しんぶん赤旗 2002年8月27日号14面540
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.384s*