天皇陛下の即位の礼に参列される海外要人について (40レス)
上下前次1-新
1: 2019/10/22(火)05:09 ID:XGvp7KlL(1/2) AAS
特にヨーロッパの王族の方々を見られるのが楽しみ!
2: 2019/10/22(火)05:10 ID:XGvp7KlL(2/2) AAS
2GET!阻止
3(1): 2019/10/22(火)15:22 ID:j/lhc7fA(1) AAS
約190か国の参列なんで不参加の国を数えたほうが早いよな。
日本の存在感の大きさを表しているな。
4: 2019/10/22(火)15:30 ID:bIy4dzDh(1) AAS
今回は創価がやる友人葬みたいな人前式の宣誓儀式だから、参加者がいないと無意味
5: 2019/10/22(火)15:50 ID:t3pSEpFM(1) AAS
やっぱりチャールズはカミラ連れて来てないね。
6: 2019/10/22(火)16:20 ID:jmKoP1k/(1) AAS
前回チャールズ皇太子
今回チャールズまだ皇太子
7: 2019/10/22(火)16:40 ID:ZNeiKvuC(1) AAS
>>3
右翼政府が裏金をばらまいて天皇イベントへの参加国を多くしているだけだよ。
何せ、敵国扱いされているのに国連への拠出金が世界第2位のお目出度い国だからナ。
8: 2019/10/22(火)22:12 ID:NrMxKfSY(1) AAS
テレ東のニュース(ようつべ版)は、アウンサンが一押しになって出てくるが、あんな世界一の悪党みたいなのをクローズアップするのはまずいだろうよ
9: 2019/10/22(火)22:37 ID:5VqnxJzn(1) AAS
大麻ガバメントがやって来てるんでここでエビディレックス(創価や神道病院がやっている治験大麻)の決定などが出てくると思う。
皇后陛下が名誉総裁でいるところの赤十字病院や聖マリアンナ医科大学など、そして今後の皇室や世界平和のあり方など考えられてそれらを参列者で共有するようになると思う。
具体的には世界も促進を後押しする形になると思う
もはや政治は国際レベルに発展している
来年のオリンピックも控えてるので各国はその下見にも来ているはず。ちなみに来年のオリンピックでは大麻はドーピング対象外です
政府を通さなくても参列者通しで意見交換や決議できるのが皇室の強み
言えなかった皇室関係者や安倍昭恵も参加してくると思う
省5
10: 2019/10/23(水)02:23 ID:2r9tHd8h(1) AAS
安倍ちゃんの奥さん
小室の母ちゃんかと思った
11: 2019/10/23(水)09:33 ID:Iwxfl651(1) AAS
右翼が日頃天皇は国王や大統領より格上と言いながら参加者はショボいのばかりだナ。
天皇レベルが来ないのはおかしいだろ?
12(2): 2019/10/23(水)21:08 ID:V2Yv4AaC(1/2) AAS
リヒテンシュタイン公国のアロイス皇太子が参列されてたのにはビックリしたな。
13(1): 2019/10/23(水)22:19 ID:7d8Kmkbz(1) AAS
>>12
何で?
仲悪いの?
14(1): 2019/10/23(水)23:08 ID:V2Yv4AaC(2/2) AAS
>>13
だって皇族の方々は一回もリヒテンシュタイン公国に行かれた事はないし
リヒテンシュタイン公国から来日された侯爵家の方々は今回が初だったん
じゃないの?
それと話変わるけど、茶会に出席されてたスウェーデン王国のグスタフ国王の
娘のビクトリア皇太子ってこんな事言っちゃ悪いがブスだよね。
15: 2019/10/24(木)00:17 ID:lptNeNjh(1) AAS
>>14
訪問されたことありそうなのに意外ね
ヴィクトリアっていう名前ぴったりで、たくましい女性にみえるわ
16(1): 2019/10/24(木)08:39 ID:ctfkHIt9(1) AAS
>>12
リヒテンシュタイン公国自体が海外のこういった行事には出てこないと聞いたわ
アロイス皇太子は2012年の来日以来?
17: 2019/10/24(木)17:47 ID:28B6f95O(1) AAS
即位の礼というよりは、アジアワールド東館のアトラクションって感じね
各国の要人にバックステージツアーみたいに解説してたんだなあ
18: 2019/10/25(金)19:59 ID:PJI3lQpd(1) AAS
>>16
今、Bunkamura で リヒテンシュタイン展 をやってるよね。
後、地方にもかなり巡回するみたい。
19: 2019/10/28(月)23:41 ID:pCqp7OUw(1) AAS
北朝鮮の金正恩夫婦って、ああいうパーティーつーか饗宴の儀とか好きそうだよね
呼んでやったら面白いことになってたろうね
20: [20GET!!!] 2019/10/29(火)04:34 ID:M8D3epNN(1) AAS
20GET!!!
21: 2019/11/03(日)09:48 ID:ISRw8qoM(1) AAS
即位礼の夜にあった饗宴の儀の席次は興味深い
(1)在位が最も長いブルネイ国王とスウェーデン国王が両陛下の両隣
(2)横テーブルは国王夫妻
以下、縦テーブルに前から近い順に
(3)皇太子夫妻級
(4)大統領夫妻級
(5)首相夫妻級
省3
22(2): 2019/11/11(月)10:07 ID:+e3kVlet(1) AAS
国王や天皇がお揃いでしてる金のフリフリネックレスみたいなのって何?
23: 2019/11/12(火)20:03 ID:Friq/Iok(1) AAS
>>22
いろんな勲章
24(1): 2019/11/12(火)20:10 ID:n0Vv6iWD(1/2) AAS
何して貰えたの?
25: 2019/11/12(火)20:42 ID:MJWHraIU(1) AAS
>>24 それぞれの国の発展や安定に努められたから。
26: 2019/11/12(火)21:54 ID:n0Vv6iWD(2/2) AAS
例えばどんな事?
27: 2019/11/14(木)18:06 ID:CBfIlZif(1) AAS
今日の大嘗祭で天皇陛下が大麻のあらたえを着用する。
大麻や日本の歴史はこちら
外部リンク:plaza.raku
ten.co.jp/denkyup
ikaso/diary/201911010002/
世界で著名人が訪れたのは日本の大麻合法化を見るため
28: 2020/01/05(日)22:16 ID:HtZv78qN(1) AAS
>>22
大勲位菊花章頸飾 でググって
直近では、亡くなった中曽根さんも授与された
外国人では国王クラスに贈与
ちなみに、今回の即位礼でスウェーデン国王に同行した娘のビクトリア王太子は次期国王(女王)内定者であり、
近い将来、女王になったら大勲位菊花章頸飾が贈与されるはず
女性がこれを(日本国内で)着用することになれば超レア
29: 2020/01/06(月)09:19 ID:cZGUj2E/(1) AAS
勲章は支配する為の道具。
30: [30GET!!!] 2020/01/06(月)19:28 ID:Cjal7VI5(1) AAS
30GET!!!
31: kimiaki harada 2020/02/12(水)14:06 ID:/EwsJy+0(1) AAS
読み解きクイズQUIZ
新日本国民の皆様へ
ODA 後進国 「RED EU 後進国援助政府開発援助 掠め取り組織新野」
及び技術スパイ被害と通貨レート詐欺 FX取引詐欺
紅米国 紅英国 紅フランシス 豪州 新スイス州ドイツ併合予定等
省19
32: 2020/12/16(水)17:39 ID:m62bWsIO(1) AAS
日本ごときが現存する世界最古の国という、ありえない栄誉を受けている!
最古はまずい。歴史はそれだけで尊敬の対象になってしまう。
たとえそれがクソ猿チョッパリの国でもだ!
存続の根拠となるのは、神武天皇より続く男系天皇の継続。
敗戦時にアメリカは天皇制を廃止するべきであった。何たる失策!
最も厄介なのは、天皇の存在は親日国の親日感情の根拠にもなっている事である。
辻元先生たちが世界にチョッパリの醜悪な民族性を発信しても、いまいち成果が出ないのは
省10
33: 資料 2021/04/24(土)17:56 ID:rHkTNSn0(1) AAS
AA省
34: 2021/08/16(月)23:33 ID:+F91HCAJ(1) AAS
繋がってますよね
前原国交相「日航の破綻、絶対あってはならない」2009年9月17日22時51分
日本航空の再建計画を巡り、前原誠司国土交通相が国交省の有識者会議の「白紙化」を表明したことで、再建の行方が不透明さを増している。日航の資金繰りが行き詰まるなか、有識者会議の凍結で計画取りまとめの遅れは必至だ。これまで議論してきた再建策に代わり、前原氏が何を目指すのかも、まだ見えていない。
有識者会議は、専門的な立場から日航の再建計画を検証し、計画の実効性にお墨付きを与える目的で設置された。杉山武彦・一橋大学長を座長とし、「前整理回収機構社長の奥野善彦氏」山内弘隆・一橋大院教授ら学者、弁護士計6人で構成。オブザーバーとして日本政策投資銀行などの金融機関が参加する。
日航再建に伴いJALカードを「イオン、イオン銀行」が発行、イオンJMBカード、マイルが貯まるWAON一体型カード
何故、イオン銀行が発行したのか理解した外部リンク[html]:www.asahi.com
> 【イオン銀行】旧日本振興銀行を吸収合併、法人向け融資を拡大、2012/02/20 00:03
省6
35: 2021/12/06(月)23:04 ID:gxgrFBDj(1/2) AAS
幸せそうだな、これぞハネムーン
幸せそうでなにより
画像リンク[jpg]:www.news-postseven.com
画像リンク[jpg]:www.news-postseven.com
額に入れて壁に飾っとくンだわ
外部リンク:pbs.twimg.com
この写真ですよね
省22
36: 2021/12/06(月)23:05 ID:gxgrFBDj(2/2) AAS
ウキペディア
*小室圭 日本の事務職
外部リンク:ja.wikipedia.org
*この男、ただものじゃ無い
>【写真】小室圭さんの帰国を待つSPたち |
>外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
>画像リンク[jpg]:img.tokyo-sports.co.jp
省36
37: 2021/12/07(火)00:50 ID:NErHNKIX(1) AAS
即位式にアメリカが超ショボいの出してきたよな
なんか地方の郵便局長だっけ?
完全にバカにされた
38: 2022/02/09(水)07:51 ID:G8iMsf9z(1) AAS
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
安西孝之
小室皇帝、ナポレオン
小室サクセスストーリー
外部リンク:2ch.pet
39: 2023/02/03(金)06:37 ID:FILl7q2V(1) AAS
さてこれをどう理解しますか
岸や笹川に壺リトルエンジェル
外部リンク[webp]:up.gc-img.net
秋篠宮家と壺
外部リンク:www.yoshiepen.net
困ったもんだ
40: 2023/09/18(月)07:19 ID:2FuJtQdW(1) AAS
2023/08/25(金) 09:56:00.05ID:
いくつ説明責任を逃げているのだろうか?
宮内庁の事なかれ主義と高い高い塀の陰で、私達国民に知らされていないことも随分あるのだろうな。
「小室圭・眞子結婚強行」
「結婚祝いの勲章(副賞)」
「宮内庁文化祭事件」
「作文コンテスト剽窃疑惑事件」
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.447s*