現役中学生だけど質問ある? (34レス)
現役中学生だけど質問ある? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1744905711/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
15: 実習生さん [sage] 2025/04/21(月) 07:10:09.77 ID:4Ot9by1Z 中学ってふつうに考えたらいらない または小学校を7年にして高校を5年にするといい 天才は直ぐに大学だろう 14歳の神童、 大学を卒業しSpaceXに就職決定 中学をすっ飛ばして大学を卒業した14歳現る。 日本人でもアメリカでも、ストレートに大学を卒業するのは22歳というのが相場。ですが勉強が得意な子は飛び級をして、もっと早く卒業することが可能です。 けっこう珍しいと思いますが、世の中には珍しい以上に凄い子供もいるんです。 IQだけでなくEQ(感情知能)も突出して高かったとのこと。 小学校3年生の時、親や先生たちが「学習能力が現状の教育に見合っていない」と考え、9歳でコミュニティー・カレッジに入学。その後11歳でサンタクララ大学に入学し、コンピューター理工学部に入りました。大学では、彼は自分が学ぶべきレベルの授業を受けていると実感した。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1744905711/15
28: 実習生さん [sage] 2025/05/04(日) 23:14:35.01 ID:H9hzCa4L >>15 アメリカは先進国最低学力、 大学の一般教養がさんすうから始まる特殊な国なんよ 日本の学校ってアメリカと比べたらハイレベルなことやってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1744905711/28
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s