□■□■体罰統一スレッド22■□■□ (221レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18: 2024/04/10(水)07:08:27.78 ID:guXy+tVw(1/2) AAS
勝ち組と負け組で待遇に差があるのは明らかなことだがそれは価値による序列を意味しない。
美人と不細工でも待遇には差があるが人間の価値に違いがあると言われれば抵抗はあるだろう。
リア充と陰キャは人間の価値が違うのかとか。
先天的な資質であれ後天的な努力であれ明らかに差は生まれるが
その差はごく自然に生まれるものでそこまで大きな普遍的な意味を持つものではない。
努力・経験・立場・才能といったものへの敬意とかは厳然とあるが
勝ち組の負け組への優越とかはそんなに真剣な意味見いだす程のものじゃないってこと。
省11
57: 2024/08/29(木)19:44:43.78 ID:B2fskm+N(1) AAS
女子全員脱がそうとしたら1日1回までだった悲しい
68: 2024/09/09(月)08:39:52.78 ID:sWOMOmo/(1) AAS
完全な対等関係ってのは友人関係ぐらいでそれも揺れ動くもの。
特に指導ってものが関わってくると上下関係は発生するし上に立つ責任ってものからも逃げられない。対等に拘ってる人間ほど議論の勝ち負けにやたら拘りマウントを取りたがる姿もよく見てきた。
125: 2024/11/17(日)20:07:10.78 ID:xeBM08Ti(1) AAS
人権なんてのもそりゃああることはあるんだろうがそんな概念ばかり使い回していると
守られて当たり前の精神が根付き社会や周りへの感謝の精神がなくなることになる。
優しさが殊更叫ばれる中で日本人から労り合いの心がなくなってきたのもこの辺に原因があるんだろう。
社会が著名人を何かあると集団で圧をかけ謝らせるのが当たり前になった中で
日常において自分から謝る人間が少なくなった気はしている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s