学校にスクールポリスを付けてれ (34レス)
1-

1
(1): 2024/03/18(月)14:38 ID:sIEyaM8N(1) AAS
海外だと学校にスクールポリスという人達が居るのに何故、日本には居ないのだろうか?
2: 2024/03/19(火)17:12 ID:BRlZ9tx8(1) AAS
教師に何でもやらせちまえば人件費が安く済むからな
問題が起こったら教師の質が悪いって風潮にすればいいし
3: 2024/03/20(水)16:30 ID:pmCSEtHe(1) AAS
専門スタッフの国際比較
○初等中等教育学校の教職員総数に占める教員以外の専門スタッフの割合(校長・教頭を除く)
日本 教員82% 教員以外の専門スタッフ18%
アメリカ 教員56% 教員以外の専門スタッフ44%
イギリス 教員51% 教員以外の専門スタッフ49%
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/052/siryo/1365650.htm
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/052/siryo/__icsFiles/afieldfile/2016/01/05/1365650_01.pdf (pdf)
4: 2024/03/20(水)19:52 ID:7jGJ+NWR(1) AAS
生徒に暴行された教諭が学校側を提訴 四條畷市などに賠償求める
2019/2/28 19:37

 大阪府四條畷市立中学に勤務する40代の男性教諭が、校内で男子生徒に殴られて重傷を負ったのに、
学校側が救急車を呼ぶなどの対応をせず、公務災害の申請も妨げられたとして、
市などに計約920万円の損害賠償を求める訴訟を28日、大阪地裁に起こした。
生徒からの暴力を巡り、現職教諭が学校側を訴えるのは異例だ。

 訴状によると、教諭は2013年12月の給食時間中、教室の扉を蹴った1年生の男子生徒を注意したところ、顔を殴られた。
省4
5: 2024/03/31(日)17:47 ID:dBmSS6Qx(1) AAS
昭和の学校というのは世界でも異常な多人数学級を統制するために様々な子供の人権侵害を許してきた
子供の人権よりも管理、統制をする大人の権利が優先されたシステムだ
連帯責任なんてものもお上に通報する義務を課す隣組と同じ支配のシステムだ

40人だの50人だのというこの世界で異常な多人数学級を統制するために反人権的集団統制が行われた
1.体罰、また威圧支配するための理不尽な(罰ですらない虐待的な)暴力
2.連帯責任 …子供同士で監視しあわせ、担任や監督などへ通報義務を課すことで多人数学級を統制
3.上級生による下級生の暴力的指導(しごき) …上級生へ権力を与えることで多人数を統制
省2
6: 2024/03/31(日)23:45 ID:Rj2rgS+W(1) AAS
【旭川14歳女子凍死】校長「子供は失敗する存在。そうやって成長していくもの」教頭「加害生徒にも未来がある。学校は責任は負えない」★11 [ネトウヨ★]
2chスレ:newsplus
【旭川14歳女子凍死】校長「イジメはなかった」「加害生徒には指導した」…ネットの反応「自分で言ってて矛盾に気づかないのかな?」 [ニライカナイφ★]
2chスレ:newsplus
7: 2024/04/12(金)15:34 ID:SKUgXbys(1) AAS
名門・日体大柏高レスリング部、高校総体を辞退 いじめなど不祥事相次ぎ発覚で | 千葉日報オンライン
2023年7月22日 16:26
外部リンク:www.chibanippo.co.jp

 日体大柏高校(柏市)のレスリング部で男子部員によるいじめなど不祥事が相次ぎ発覚した問題で、同校は、27日から競技が始まる全国高校総体への同部男子の出場を辞退することを決めた。21日に学内で会議を開き「チームをより良い状況に導くための準備期間が必要」として決定した。同部は全国高校総体で昨夏も含め5回の団体優勝を誇る屈指の名門で、今大会でも活躍が期待されていた。

 今大会で同部は、団体戦に男子11人が、個人戦では男子7人、女子3人の出場が決まっていた。男子の出場辞退で団体戦も欠場となり、女子3人のみが個人戦で出場する。22日の取材に同校は、男子については当面、通常練習を見合わせていることも明らかにした。

 同校の福田吉高教頭は出場辞退について「応援して下さった方々に迷惑をかけ、誠に申し訳ない」と謝罪。「問題行動のあった部員に対し改めて適切な指導をしていくと共に、レスリング部の運営や指導内容についても見直しを行う」と再発防止に取り組む姿勢を強調した。総体後の大会などへの参加は現状で未定という。

 同校によると、同部では、男子部員間でのいじめが昨年度に発覚。数年前には男子部員が別の部員の財布からキャッシュカードを抜き出す事案が起こり、本年度には男子部員による喫煙も発覚した。
8: 2024/04/26(金)04:52 ID:qauvnEcc(1) AAS
《静岡の強豪私立・磐田東高に警察捜査》剣道部寮で凄惨いじめ「裸画像をメルカリ出品」「ビンタSNS動画」複数部員の喫煙、暴力を公表せず
2023.09.20 10:58 NEWSポストセブン
外部リンク[html]:www.news-postseven.com

 静岡県にある磐田東高等学校の剣道部に所属していた当時1年生のA君は、入学後から今年3月まで複数の上級生から凄惨ないじめを受けていた。
3月4日に寮から逃げ出し、両親にすべてを打ち明けたことでいじめが明らかになった。

「入学してからA君は寮で生活していましたが、同級生Bのほか、上級生C、D、Eらを中心にパシリに使われ、雑用も強いられていました。
コンビニエンスストアに買い出しをしに行っても、代金をほとんど支払ってもらえず、いじめは寮という密室で酷くなっていきました。
省10
9: 2024/04/30(火)22:08 ID:ndZGE5U9(1) AAS
【福岡】鉄製の鎖でしばり暴行 私立中バスケ部で上級生が下級生に 暴行された生徒は不登校に
2chスレ:newsplus

福岡市内の私立中学校でバスケットボール部の男子生徒が上級生から鉄製の鎖で縛られ体を殴られるなどの暴行を受けていたことが分かりました。

●鉄製の鎖は学校の備品
学校によりますと、今月12日、福岡市内の私立中学校1年生の男子生徒がバスケ部の練習後、体育館の倉庫で上級生3人から鉄製の鎖で縛られ体や顔を平手で殴られたり、タオルで叩かれたりするなどの暴行を受けたということです。
男子生徒は全身にあざができるなどのけがをして翌日から学校を欠席しています。

●校長「男子生徒は精神的にダメージ受けている」
省8
10: 2024/06/08(土)05:40 ID:I5NiLxmf(1) AAS
【山形】食べる前に画ビョウがお椀の底に沈んでいることに気付いた児童、納豆汁を飲まなくて済む [696684471]
2chスレ:poverty
11: 2024/06/26(水)20:35 ID:cNy7IW0m(1) AAS
いじめ加害者を授業中に逮捕、異例の措置に物議
2chスレ:newsplus

フランスで今週、トランスジェンダーの同級生をいじめたとされる少年(14)が授業中に逮捕された。
いじめに対する取り締まりは同国で広い支持を得ているが、異例の措置に生徒や保護者からは怒りの声が上がっている。

少年は18日、パリ郊外アルフォールビル(Alfortville)にある学校で授業中に手錠をかけられ、教室から連行された。
政府のオリビエ・ベラン(Olivier Veran)報道官は20日、今回の逮捕は政府のいじめ対策に「従った」ものだと主張。
いじめを行っている生徒たちに「非常に強いメッセージ」を送ることが目的だとし、「まん延するいじめを撲滅する手段であり、子どもたちを守る手段でもある」と語った。
省7
12: 2024/07/12(金)09:01 ID:WqHOHrJ1(1) AAS
若手が一人で対応のケースも…学校のいじめ対応、かぎは「チーム力」 経験不足や多忙、「教員一人に任せぬ態勢を」
11/8(水) 9:40配信

 「もう任せられません。警察にお願いします」。九州北部の中学校に勤める50代の女性教員は、保護者から告げられた。いじめは確認できなかった、と報告した後のことだった。

 教室に置いていた生徒の持ち物が壊されたとの訴えだった。その後、警察が捜査に入った。
女性教員は一般論と前置きした上で「鑑識や実況見分もできる警察の捜査と違って、教員の対応は生徒への聞き取りが主体になる。事実確認へのハードルは高い」と漏らす。
当事者は自分を正当化しがちなため、中立的な生徒にも話を聞ける信頼関係づくりが欠かせない。

 被害を訴える生徒が報復を恐れて「誰にも言わないで」と求めることも多い。
省12
13
(1): 2024/07/15(月)15:05 ID:BcW3W7Cf(1) AAS
>>1
生徒会に警察手帳を渡して
生徒が逮捕したらいいと思う
警察が校内にいたら性犯罪をするだけ
14: 2024/07/26(金)10:06 ID:3rOhd+iH(1) AAS
「いじめ」は法律違反(犯罪)だ
外部リンク:www.nikkei.com
日経新聞 2023年11月16日
明星大学心理学部教授 藤井靖

文部科学省の調査によると、2022年度に小学校・中学校・高等学校などで認知した「いじめ」は過去最多の約68万2千件に上り、身体的被害や長期欠席などが生じた重大事態も約900件と過去最多だった
だが、依然としてカウントされない「いじめ」も多い

私は長年、学校現場の最前線で臨床心理士としていじめの対応にあたってきた。その経験の中で「いじめ」の対応を巡って、学校の教員と言い争いになったことが数多くある
省11
15: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
16: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
17: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
18: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
19: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
20: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
21: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
22: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
23: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
24: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
25: 2024/08/01(木)06:55 ID:LKu7GbR7(1) AAS
>>13
これか

56 :ウィズコロナの名無しさん [] :2023/02/05(日) 02:31:36.71 ID:Mdgjvpmh0
>>39
ロリコンといや、るろうに和月案件で芋づる式に逮捕された
静岡県警の警察官は勤務時間中に警察の制服で堂々と
住居不法侵入と窃盗を繰り返してたな
省12
26: 2024/08/06(火)10:24 ID:+3Zp+aa7(1) AAS
仙台市立小学校「集団リンチはポピュラーな遊び」 [828293379]
2chスレ:news
27: 2024/08/12(月)23:46 ID:mPD3qpLM(1) AAS
上級生から暴行や「死ね」などの暴言 高校が重態事態と認め報告書 これまで処分するも認定せず
2023年12月15日 18:52

熊本市内の私立高校に通う男子生徒が、部活動の上級生から暴言や暴行を受けて一時不登校になった問題で、学校はいじめ防止対策推進法に基づく重大事態と認定し、県に報告書を提出しました。

男子生徒の代理人弁護士によりますと、男子生徒は高校に入学した去年4月から6月にかけて、所属している部活動の上級生から暴行や「死ね」などの暴言を受けました。
その後6月から9月にかけて計39日間学校を欠席し、進級した現在も別室登校が続いています。
いじめ防止対策法における重大事態のガイドラインでは、欠席日数30日以上を重大事態の目安としています。

学校は、部内の調査や男子生徒への聞き取りから今年2月までに暴力や暴言行為をした上級生3人を停学処分、1人を厳重注意しましたが、
省5
28: 2024/08/24(土)17:43 ID:vp7e7QOI(1) AAS
男子児童が学校配布のタブレットで女子児童の着替えを盗撮 盗撮データを児童間で共有 東京・武蔵野市立の小学校
1/11(木) 12:33

東京・武蔵野市の市立小学校で、複数の男子児童が学習用に配布されたタブレットを使い、女子児童の着替えを盗撮していたことがわかりました。

捜査関係者などによりますと去年12月、武蔵野市の市立小学校で、高学年の複数の男子児童が学校から1人1台ずつ配布されている学習用のタブレットを、
女子児童が更衣室としていた教室に置き、着替えの様子を盗撮していたということです。

男子児童らは端末に入っていたアプリを利用し、盗撮した画像や動画を児童の間で共有していました。

武蔵野市教育委員会によりますと、すでに盗撮データはすべて消去していて、「タブレットの使用について情報モラル教育を徹底していく」としています。
省1
29: 2024/09/01(日)07:23 ID:6LuB4xcq(1) AAS
学校で弓矢当たり児童に視覚障害、市に3400万円の賠償命令 愛知
2024年1月11日 19時26分

 児童が放った弓矢が別の児童に当たり視覚障害を負った――。
約4年前に愛知県半田市の市立小学校で起きたこんな事故を巡る訴訟の判決で、名古屋地裁(安田大二郎裁判長)は11日、
学校側の過失責任を認め、被害児童側に約3400万円を賠償するよう市に命じた。

 判決によると、事故は2019年11月に校内の保健室で起きた。
ベッドの下に潜んでいた小学5年の男児が、のぞき込んだ同6年の男児に自作の弓矢を発射。
省5
30: 2024/09/10(火)18:30 ID:R1J08/Ig(1) AAS
女子児童の上履きに「ころす」 福岡市の小学校でいじめ 給食に鉛筆の芯も… 重大事態と判断
1/12(金) 11:42配信

2022年、福岡市の小学校で、女子児童に対して上履きに「ころす」と書かれた紙が入れられるなどした6件がいじめと認定された上、
重大事態に当たると判断されていたことが分かりました。
福岡市教育委員会によりますと、2022年5月、市立小学校で、当時4年生だった女子児童の教科書がなくなり、男子トイレから見つかりました。
同じ日、その女子児童の給食に鉛筆の芯が入れられていたほか、椅子の上には画鋲が置かれていました。
さらにその翌日、女子児童が登校した際、上履きの中に「きょうこそころす」と書かれた紙が入れられていたということです。
省4
31: 01/21(火)12:23 ID:HfrweNk3(1) AAS
小6男児が同級生に合計93万円渡す 「価値が上がる“純金製のコイン”」と言われ…実は水族館の記念メダル
2024年3月4日(月) 13:53 CBC news

名古屋市の小学6年の男子児童が、同級生に記念メダルなどを「価値が上がる」などと持ち掛けられ、約93万円をだまし取られたとして、児童の父親が警察に被害を相談したことが分かりました。
(略) 当時5年生だった男子児童はおととし11月から去年2月の間に、複数の同級生から記念メダルや外貨の買い取り名目で8回にわたり、合わせて約93万円を支払ったということです。
実際の価値よりも高い額を支払ったとして、2月に警察に被害を相談したということです。
その中には、大手貴金属店に作らせた純金製と紹介されたコインがあったといいます。
(略)児童はそのコインを36万円で購入。しかしその後、名古屋港水族館の記念メダルだと判明しました。さらに…。
省5
32: 01/22(水)19:01 ID:nfOF6VQQ(1) AAS
クズ教師に虐められたから賛成
33: 03/14(金)15:05 ID:7cH0pSww(1) AAS
【独自】小学1年の女子児童がいじめ受け不登校に…同級生が『ランドセルや水筒など』無理やり持たせる「何回嫌と言ってもやらされた…」児童と両親が大阪市提訴へ
2024年4月23日(火) 12:09
大阪市の公立小学校で女子児童がランドセルを無理やり持たされるなどのいじめを受け転校し近く市を提訴することがわかりました。

両親によりますと、大阪市内の市立小学校に通っていた当時1年の女子児童は2020年の夏頃から12月にかけて、複数回、
下校中に同級生の男児からランドセルや水筒などを無理やり持たされるいじめを受け不登校になり翌年の12月、転校しました。
(いじめを受けた女児)「何回も嫌って言ってもそれをやらされて、それと『裸になって』とか言われた」「悲しかったし、しんどかった」
転校後、市教委は市長に「いじめ重大事態」と報告、第三者委員会はいじめと認定し「学校はいじめではなく児童同士のトラブルとして対応した」と指摘しました。
省5
34: 03/30(日)18:08 ID:WaEefg+m(1) AAS
SNSで別人装い、同級生から金銭詐取 熊本の中学でいじめ重大事態
2024/5/29 19:38(最終更新 5/29 19:39)
 熊本市教委は29日、市内の中学校に通学していた女子生徒2人(当時)が、SNS(ネット交流サービス)で別人になりすました同級生に現金をだまし取られる被害に遭ったと発表した。
確認された被害額は計約15万円という。
 市教委によると、2人は3年生だった2023年度まで約2年半~3年半、SNSで同級生の女子生徒とやり取り。
同級生が別人になりすまし「お金に困っている」などと訴える作り話を投稿して2人から繰り返し現金を受け取っていた。
 23年9月に被害生徒1人の保護者が不審なSNS上のやり取りに気付き学校に相談。被害生徒らは精神的苦痛を訴え、市教委はいじめ重大事態と認定した。
省2
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.547s*