[過去ログ]
常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part159 (1002レス)
常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part159 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1644485049/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
645: 実習生さん [sage] 2022/03/06(日) 10:23:25 ID:VHUWtodl >>644 大学四年生以下の人が山程居るスレだからなぁ。任期途中でバックレるような人もゴロゴロいる。学生バイトだって期間内はしっかりやる人多数派なのに、継続しないとトラブル起こしちゃうのは人間的にヤバい系の人達だろうからね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1644485049/645
656: 実習生さん [sage] 2022/03/06(日) 13:14:04 ID:VHUWtodl 10年以上、講師やってきたけど、年度途中で仕事放棄する人なんて今まで見たことなかったなぁ。皆しっかり、正規以上に質が高い人多いくらいにやってる。年度途中病んで来なくなった新任正規は存在したけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1644485049/656
664: 実習生さん [sage] 2022/03/06(日) 13:38:09 ID:VHUWtodl >>657 非常勤でもその道のプロばかりたからね。周囲は難関大学の院卒以上ばかりだし、大学等で教えてる人も居る。若手には常勤スカウト来るよ、自分も4、5回誘われた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1644485049/664
665: 実習生さん [sage] 2022/03/06(日) 13:44:00 ID:VHUWtodl アルバイトや非正規でも質がそれなりに高かったのが日本の強み、と過去言われていたが、それが崩れて来てるんだなぁというのが良くわかる。自分の子供は適当にやろうとする講師等がいない学校がいいなぁ、と思うと高い学費出して良い私立目指す流れになっちゃうんだろうね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1644485049/665
667: 実習生さん [sage] 2022/03/06(日) 14:16:28 ID:VHUWtodl >>666 多少でも教員の人的余裕が出てきたなら、まず切られるのは当然講師だろうね。その中でも過去やらかしながらもシブシブ使ってきた問題あり講師は真っ先に切られるだろうね。 高い給料はすぐには無理でもほどほどの新規人材確保+ヤバい教員削除は早期に実現するかもしれないね、教育の質確保につながるから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1644485049/667
669: 実習生さん [sage] 2022/03/06(日) 14:42:39 ID:VHUWtodl >>668 一応、大臣筆頭に文科省全体で教員不足に取り組んでる。社会全体や議員にも問題意識が広がってはいる。 あっさり解決しそうにはないが、適当にやっても講師の仕事ずっと貰えるさ、と期待もできない状況。 教える技量以前にやる気のない人は不適格教員。不適格教員さんは自発的に違う場所に移って欲しいけどね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1644485049/669
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s