[過去ログ] 常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part158 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
93: 2021/12/28(火)15:40:57.94 ID:9Iaweoqi(1) AAS
>>92
でも田舎には住みたくない
188
(2): 2022/01/02(日)05:44:52.94 ID:Kfy7rvUR(1) AAS
大阪市の小学校非常勤って毎日4時間目までのみで働くことってできるんですか?
いま毎日14時から22時まで児童養護施設で働いているのですが。
277: 2022/01/07(金)20:38:54.94 ID:6rUkraIo(1) AAS
じゃあ他人に迷惑かけずに誰もいない場所で自分の目を潰して検証しろよ
299: 2022/01/08(土)23:14:16.94 ID:WLAwsvjq(1) AAS
それで身体ぶっ壊して回復するまでに数年費やしたのが私です
今もフラッシュバックしそうなので常勤でなく非常勤してます
マジで鬱病だと感じたところで精神科行くか休んだ方がいい
396: 2022/01/17(月)18:14:20.94 ID:7to0QNYn(1) AAS
愛国ってブーム来なかったね
これだけ日本ドン底なんだから
527
(1): 2022/01/25(火)11:43:19.94 ID:mce6qoBU(2/2) AAS
インフルとコロナのコラボレーション
603: 2022/01/28(金)20:02:30.94 ID:x+dYOk85(2/2) AAS
小学校で来年ないとかありえるの
薄給コキ使いまくりなのに
もうそんな自治体捨てよう
608
(1): 2022/01/28(金)21:15:09.94 ID:wYt5XyRi(1) AAS
段々わかってきた
確かに激務だし、長時間労働だし、雑多な仕事が多い
保護者対応のストレスも巨大
それで潰れる人が多いのもわかる
でも、極端にストレスマネージメントが下手だったり、自分の能力を過信し過ぎてる人も多い
で、うつ病になったり、体調不良になりするわけだが…
1年6ヶ月も給料満額もらえるんなら、そりゃ来ないわな
省1
767: 2022/02/02(水)20:57:42.94 ID:OnyrNGvc(2/3) AAS
上野先生愛してます
821: 2022/02/05(土)11:10:40.94 ID:sqYi6eOu(3/4) AAS
LOVE
842: 2022/02/06(日)00:08:33.94 ID:B2fEfjCk(1/6) AAS
>>837

いい加減、シルバー民主主義への怒りも増大しつつあるよ。
年金だって引き下げられたし。

それはさておき、今回のオミクロンでは、自粛より経済回せの声も日に日に大きくなってきている。
経済まわすなら、まずは学校など公的サービスの再開・維持が急がれる。

今回、政府も緊急事態にまでは踏み込む気がないことからも、それは伺えるわな。
906
(1): 2022/02/08(火)18:24:57.94 ID:eJWxILCR(1) AAS
>>905
産休、育休、病気療養者の補充者がいないことを教員不足って言ってるらしいよ
正規の産休育休病気療養者は切れないし、その分を正規で補充できないからどうしても講師頼りになる
でも必要数に対して講師の数が少ない=教員不足
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s