教師の過労死★2 (353レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

9
(1): 2021/04/03(土)18:57 ID:129DkMMS(9/10) AAS
パワハラで中学教師自殺、公務災害認定 千葉
2008年9月29日

千葉市若葉区の市立中学の教師(当時50)が2006年9月に市内の高架橋から飛び降り自殺したのは校長のパワーハラスメント(職権を背景とした嫌がらせ)が原因だとして、
遺族が地方公務員災害補償基金(千葉県支部長・堂本暁子知事)に公務災害の認定を求め、このほど同基金がパワハラによる公務災害と認めた。
遺族代理人の弁護士が2008年9月29日、記者会見した。

代理人らによると、2006年8月下旬に教師は夏休み中の生徒の水難事故の対応に奔走。
専念しようと同30日、教頭昇進試験の辞退を校長に告げると、「お前は昔から仕事がいい加減だった」などと約1時間、怒鳴られた。
省3
10: 2021/04/03(土)18:58 ID:129DkMMS(10/10) AAS
>>9関連

千葉・男性教諭自殺:遺族会見「主人の言葉が遺書」 校長の言動、追究訴え /千葉

 「父の死を受け入れられない」――。千葉市立中学の教諭、土岐文昭さん(50)が自殺した問題で28日、
千葉市内で遺族が行った会見。長男紀文さん(23)は悲しみをこらえながら、
「家庭では強く、優しい父だった。自殺してしまったのはよほどのことがあったに違いない」と語った。
妻聖子さん(47)は「(遺書はないが)主人が私に語ってくれたことが遺書だと思う」と真実の追究を訴えた。

 遺族によると、土岐さんは同校に赴任した直後の4月下旬から「(校長の言動は)ひどい」「パワーハラスメントだ」と嘆いていたという。
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.727s*