教師のブラックな待遇が改善される方法を考えるスレ 3 (573レス)
教師のブラックな待遇が改善される方法を考えるスレ 3 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1617162621/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
507: 実習生さん [] 2023/11/17(金) 21:07:25.71 ID:IRDeoNwa >>505 部活を課内に入れることは出来ないんですよ、また部活学校がやらなくてはいけないことではない そもそも部活の最初は、放課後に運動したいという生徒の希望で教員が善意で始めたものです シーザー(カエサル)の言葉に「どんなに善意から始まった物でも続けてるうちにそうで無くなる」というものがありますが 部活はまさにその典型権化のようなもんですよ、部活利権やら部活いじめやら強制(生徒も教師も)参加させないで干したりとか 悪の塊になってる部分が多いですね、そこを青春の汗となどという甘言で騙してます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1617162621/507
508: 実習生さん [] 2023/11/17(金) 21:11:57.71 ID:IRDeoNwa そして部活強制によって生徒と教師の時間が無駄になってますよね どちらもあまりやりたくないけども、やらないと叩かれるのでしょうがなくやってるということでね 教師の労働時間の問題と 生徒の放課後の自由の問題は、決して別々ではなく根っこは強制という悪から出ていて一体です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1617162621/508
509: 実習生さん [] 2023/11/17(金) 21:18:40.34 ID:IRDeoNwa そして運動系の部活なら一日2時間程度は活動します、これを週5日程度はやりますから 「体育の時間」が毎日2時限有るのと同じです、こんなに体育をやる必要って有りますか? 体が傷みませんかね? また運動部は基本勝負事になりますから「勝つということが目的になり」前記の「干す」とか「休養させずに無理に試合に出す」「下手は足を引っ張ると虐められる」 弊害百出です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1617162621/509
511: 実習生さん [] 2023/11/17(金) 23:51:11.73 ID:IRDeoNwa 僻まれるというより、出来ない奴扱いですかね、必ずしもそんなことはないんですが これも部活強制の弊害ですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1617162621/511
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s