頼む、リモート授業にして下さい… (162レス)
頼む、リモート授業にして下さい… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1610302611/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: kobuta [] 2021/01/11(月) 03:16:51.65 ID:a2SGfk2j sssp://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif このスレを立てた理由は、私は通学をバスでしていて、凄く感染が怖いからです。 私の通ってる学校ではパソコンが1人1台ずつ配布されています。なのに、リモート授業にしません。体育の授業も「接触プレイ」が禁止なのでマジでつまらないです。とゆーかしっかり出来るのが陸上くらいです。部活も禁止なので部活にも行かないので、リモート授業にしても影響はありません。学校自体に感染するリスクは低いと思っていますが、通学の感染リスクが怖いです。リモート授業出来るのにしないのは、おかしいと思うのです。しかも、受験を控える人もいるのに、ここで感染しては、全ての努力が水の泡ですし、本当にリモートにして欲しいです。皆様はいかがと思いますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1610302611/1
156: 実習生さん [] 2024/12/09(月) 07:28:59.65 ID:4zaxBcno ネット掲示板、SNSは凶器だ 凶器だ、使い方に注意しろと教えても使い方を間違う 昔の環境なら犯罪を犯さなかったような子供も容易に犯罪に手を染めてしまうのが令和の子供の環境なのだ 昔は「嫌がらせの手紙」「脅迫状」を送ったり、「誹謗中傷の手紙をポスティングして回った」り、「成りすましのラブレター」を机や下駄箱に入れる というような非常に時間と手間をかけてでしかできなかったことが端末で低いハードルでポンポンと手軽にできてしまい、 その端末が小学生にまでガンガン広がっている 今の子供は凶器を持ってしまったのである ネットを介するとその凶暴さをむき出しにする子供もいる ネット掲示板、SNSを介する非行、嫌がらせ、いじめは今後も右肩上がりで増えていくことが予想される http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1610302611/156
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s