[過去ログ]
現役中学校教員だけど、質問ある? (554レス)
現役中学校教員だけど、質問ある? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1590406197/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 実習生さん [] 2020/05/25(月) 20:29:57.74 ID:W2R8W/Rt sssp://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif 緊急事態宣言も解除されて学校も始まるし、 質問してくれると嬉しいです(かまって欲しい)。 できるだけ正直に答えたい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1590406197/1
11: 実習生さん [] 2020/05/26(火) 00:49:32.90 ID:e6mR0Da8 sssp://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif >>10 質問ありがとうございます。 >年度途中で正規合格者が任用されるのはよくあることなんでしょうか。 よくあるかは分かりませんが、あります。 例として、産休代替、病休代替としての採用です。 正規採用ということは、2次試験も受かったということですよね。 上記の採用については、1次試験合格者もリストに載りますが、 同じ教科で1次合格者と2次試験もちゃんと合格した人が同時にいたとすれば、 当然2次合格者を選ぶはずです。 ただ上記の採用は必ずしもあるとは限らないので、絶対とは言い切れません。 裏技…という訳ではないのですが、講師としてどこかの学校に入っておくのは一つの方法です。 講師として勤めていても、教員採用試験合格者のリストから消えるわけではありません。 学校Aで講師として働いているうちに、学校Bから産休・病休代替として呼ばれることもあります。 >>1の友人にも、この方法で呼ばれ、最終的に正規採用された人がいます。 講師なので生徒指導は授業外にはありません。 もし>>10さんが新卒で、また塾講師(集団塾)の経験がないのであれば、 サイトで講師登録して採用され、授業力を鍛えながら代替採用を待つ、 という手もあります。 なおこの場合、講師として呼んでくれた学校をスパッと切るメンタルも必要ですが……。 経済的に余裕があるのならば、正規採用後にスムーズに授業に入るために、 この方法をとって授業力を鍛えることも良いのではないかと思います。 そうでなくても、講師は週1日とか2日なので、複数の学校で講師として 働くこともありではないでしょうか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1590406197/11
27: 実習生さん [] 2020/05/27(水) 14:03:49.95 ID:bNDE9AlY >>1 なぜ、中学校教員も選んだのですか? 高校教員は考えなかったのですか? 個人的にですが、年を重ねれば重ねるほど、年齢が離れていく上、、まだ人間的に未熟な生徒の対応はしんどくなると思います。 こういった点から、私は高校しか志望をしていませんが。 将来は、管理職に上がって、現場からは離れるつもりなのでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1590406197/27
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s