コロナで文科省が教員OBに協力を求めて人材バンク (285レス)
コロナで文科省が教員OBに協力を求めて人材バンク http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1590236437/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
31: 実習生さん [] 2021/01/12(火) 06:30:59.96 ID:sw4XQ5W4 仲介者に息子の受験相談 文科省前局長、医大側と会食前 2018年7月25日 9時42分 文部科学省の私立大学支援事業をめぐる汚職事件で、 前科学技術・学術政策局長の佐野太容疑者(59)が昨年5月に東京医科大学の臼井正彦前理事長(77)と会食する前に、 息子の受験を医療コンサル会社元役員に相談していたことが関係者の話でわかった。 東京地検特捜部は前局長の意をくんだ元役員が、不正合格の依頼のために会食を設定したとみている。 特捜部は24日、佐野前局長を受託収賄、元役員の谷口浩司容疑者(47)を受託収賄幇助(ほうじょ)の罪でそれぞれ起訴し、 任意で調べていた臼井前理事長と鈴木衛・前学長(69)を贈賄罪で在宅起訴した。 関係者によると、前局長と元役員は起訴内容を否認し、前理事長と前学長は認めているという。 発表などによると、佐野前局長は昨年5月、都内の飲食店で臼井前理事長から事業対象校の選定で便宜をはかるよう頼まれ、 翌6月に谷口元役員を通じて事業計画書の書き方などを指南。 前理事長らから、今年2月の入試で息子の点数の加算を受け、不正に合格させてもらったとされる。 5月の会食のやり取りは、元役員が録音しており、特捜部は音声データを入手しているという。(略) https://www.asahi.com/articles/ASL7S4SF1L7SUTIL038.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1590236437/31
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s