[過去ログ]
千葉県教員採用試験29 (1002レス)
千葉県教員採用試験29 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
50: 実習生さん [sage] 2020/04/29(水) 09:02:57.79 ID:12PhtJMg 新卒か講師かによっても違いそう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/50
267: 実習生さん [sage] 2020/06/05(金) 22:35:56.79 ID:/LY2BAe7 中学は部活(の生徒参加)が半強制みたいな学校もあるから嫌だけど、 生徒が自分からやりたいことを選んで入ってくる高校の部活は、 やりがいはあると思うけどな 子どもの気持ちに応えてやりたいという気にはなる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/267
451: 実習生さん [sage] 2020/07/08(水) 07:44:28.79 ID:0gbHPaxu 教員採用試験自体が「とりあえず採用選考やってますよ」みたいな形だけのものだから、集団討論がカットされても誰かが有利不利に働くと言うことはない。 これでもし「筆記でめちゃめちゃ高得点取ったのに不合格」「全然点数取れなかったのに合格」 って言う不可解現象が起こったら、千葉県は合否をエントリーシート(経歴)だけでほぼ決めていると見て間違いないが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/451
525: 実習生さん [] 2020/07/12(日) 21:03:42.79 ID:jYRZuPsc >>497 >>518 音楽最初は簡単だったけど、後半突然難しくなってた。 自分もベートーベンわかんなかったし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/525
532: 実習生さん [] 2020/07/12(日) 23:43:02.79 ID:EvY4/KkK 全体的に易しかった気がするけどボーダーどのくらいかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/532
728: 実習生さん [] 2020/07/31(金) 14:27:31.79 ID:MhNsx7Ku なんで千葉県は合否操作やめないんだろうな。みんな、それとなく勘づいてるのに。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/728
938: 実習生さん [sage] 2020/08/13(木) 18:16:02.79 ID:QyUEltk0 学校の先生になるには、通常は教員免許が必要です。 その免許をとるには、幼稚園や小中学校では3〜4週間、高校では2週間程度の教育実習が必要となっていますが 文部科学省は、おととい(8/11)、今年度に限った特例として、大学の模擬授業などで代替してもよいことを決めました。 * + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 + 。 | | * + / / イヤッッホォォォオオォオウ! ∧_∧ / / (´∀` / / + 。 + 。 * 。 ,- f / ュヘ | * + 。 + 。 + 〈_} ) | / ! + 。 + + * ./ ,ヘ | http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/938
973: 実習生さん [] 2020/08/16(日) 21:16:38.79 ID:PvO7+bS5 。。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/973
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s