[過去ログ]
千葉県教員採用試験29 (1002レス)
千葉県教員採用試験29 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
11: 実習生さん [sage] 2020/04/22(水) 09:17:29.78 ID:cHg8XhLF 学校がいつ再開するかは不明だけど、いきなり元の状態では無理だろうな。 学年ごとに登校日を決めて、教員もそれに合わせて3交替で出勤。 午前の授業で終了(給食なし) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/11
98: 実習生さん [] 2020/05/09(土) 13:55:13.78 ID:HBWS1eqs 千葉県予定通り実施される気がするなあ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/98
377: 実習生さん [sage] 2020/06/24(水) 17:45:48.78 ID:ue4kcJFG 学校の主目的は得点力(≠学力)向上ではないということですな まあ学校関係者には塾アンチが多いことは知っておいたほうが面接ではうまく立ち回れるかと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/377
432: 実習生さん [sage] 2020/07/03(金) 11:54:29.78 ID:XXFLHERD >>427 批判の内容にもよるんじゃねえかな 少なくとも10年前の個人面接ではあるが、批判的というか直接的な回答をしたけど俺は受かったぞ 教員の残業がテレビで騒がれる前だったが ・PC業務が始まって何年も経つのに未だにPCを効率的に使えない人が多すぎ、Excelを方眼紙としてしか使っていない層に研修をすべき、出来る層に過度な仕事の負担がある、もうPCが使えないと言える時代ではない ・終わりの時間に対してルーズすぎる、仕事が終わらないのはやっていないか、能力が低いか、仕事の分配にミスがあるかだからそこを精査する必要がある 会議の時間が20時近いのは異常、公務員だからこそ定時を守るべきで、どうすれば本日中の作業を終えられるのかについて会議を出して、慣例化してる無駄な作業を大胆に削るべき ・家庭からのニーズが増えているなか、旧体制の運営では千葉の教育が破綻する これらを割とストレートに言って、私なら〇〇の業務に関してExcelのマクロで担任一人当たりの時間を年間〇時間削減できるってのを話したのを覚えてるわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/432
504: 実習生さん [sage] 2020/07/12(日) 15:50:29.78 ID:cZXhQuq/ 小学校は昨年と比べると「問題数減った?」って思えるくらい優しくなってた ただ、個人的に算数の公式ド忘れして焦ったけどw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/504
986: 実習生さん [] 2020/08/17(月) 13:52:41.78 ID:VzHi7Pc5 >>985 吹奏楽・陸上・バスケとかかな 特にそっちの地域は吹奏楽活発だし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/986
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s