[過去ログ] 千葉県教員採用試験29 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
194
(1): 2020/05/28(木)16:22:42.60 ID:IXGZ5U+G(1/2) AAS
採用試験、集団討論なし
237: 2020/06/01(月)07:13:47.60 ID:WcOCRt1e(1) AAS
それにしても北九州の教員採用試験の1次中止は
早めに決めててこうなること予想してたのかな。
354: 2020/06/18(木)18:34:25.60 ID:EATWNEF6(1) AAS
こんな気楽(採用+仕事)で給料も高い職種は他に無いよ?
そんなに言うなら、一度辞めてみれば分かると思う
484: 2020/07/11(土)22:59:43.60 ID:f8jOzIvQ(1) AAS
志願者状況消えてるのなんかあった?
678: 2020/07/23(木)20:28:02.60 ID:jdlk5LwY(1) AAS
>>676
埼玉なんて集団討論やるからなw
683: 2020/07/25(土)14:16:29.60 ID:mvWnUw3H(1) AAS
「俺はこいつより仕事できてるぞ」アピールをするために、
新人教員の粗を探しては必要以上に責め立てて、わざわざ教頭を呼び出して大ごとにするモラハラ教師の存在、
あまりにも忙し過ぎて、新人教員に当たり散らしてくるベテラン教師の存在、
それぐらい公立学校は忙しくて人間関係がギスギスしているところだ。

私立は倍率は高いが、働き心地はマジで楽。(私学教研で頻繁に教員を募集している所はブラック私立だが、ブラック私立でさえ公立よりはマシ)
701
(1): 2020/07/28(火)21:20:06.60 ID:o/lKT/lF(1) AAS
>>697
7月末か8月上旬て会場で言われましたよ。
921
(1): 2020/08/13(木)11:18:46.60 ID:xjFACyh7(1) AAS
>>908
>教員を増やせば、一人一人の仕事はもっと楽になる、ことも分からないのかと思うね。

これは大きな間違い。
教員を増やして仕事が減っても部活バカ教師は「よっしゃ!これで部活の時間ができるぜ!」
と言って、また忙しい忙しいを連発。
部活の顧問になりたいがために教師になったわけだから、不登校や教育相談には興味なし。
部活優先学校であればあるほど教員数を増やしても仕事は楽にならない。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s