[過去ログ]
千葉県教員採用試験29 (1002レス)
千葉県教員採用試験29 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
56: 実習生さん [sage] 2020/04/29(水) 16:06:13.57 ID:odHT/gDz 千葉市、船橋市あたりはさいたま市とか横浜市と地域手当そんな変わらないんじゃないか? 基本給はそんな変わらんだろうから、東京以外の南関東で千葉だけ突出して手取りが低いとは思えん ただし千葉北西部に限る http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/56
222: 実習生さん [] 2020/05/30(土) 23:25:04.57 ID:darTuTrJ >>220 こっちも気を付けてはいるけどさ、試験をやるって決めた以上せめて別室受験させて欲しい…。 それに、試験前の前の週とかで自分が教えているクラスの中からコロナ感染者が出た時なんか終わりじゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/222
246: 実習生さん [] 2020/06/02(火) 17:06:56.57 ID:oJOvpbXM 体罰をしたМ教員は学級を持たせてもらえない。 休校の時、こういう輩も給料もらえる。 盗人だよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/246
326: 実習生さん [] 2020/06/14(日) 00:13:05.57 ID:cy0S1fwe 中高理科のボーダーってどんぐらいなん? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/326
450: 実習生さん [] 2020/07/08(水) 00:57:43.57 ID:yHz5AMRL 集団討論がないから逆にボーダー下がる説 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/450
453: 実習生さん [sage] 2020/07/08(水) 10:22:50.57 ID:avZgFWRU >>452 それな。実際、「できる人は私立教員になるもんだ」って校長先生に言われたし。 専門知識豊富で授業が上手い実力派は、千葉にこだわるなら私立校の教員になれ。公立にこだわるなら、東京や愛知行け。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/453
483: 実習生さん [] 2020/07/11(土) 21:59:31.57 ID:s1uCYL/y 集団面接ない分例年より多めにとるのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/483
492: 実習生さん [sage] 2020/07/12(日) 13:08:19.57 ID:pY2TrD6S >>491 また来年頑張ってね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/492
520: 実習生さん [] 2020/07/12(日) 19:24:01.57 ID:EvY4/KkK >>517 上の表を見てってやつだよね 選択肢の一部にカメとペンギンとシャチやらがいたくらいしか覚えてないな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/520
612: 実習生さん [sage] 2020/07/18(土) 02:25:12.57 ID:C2RbCKGw 高校だと英語くらいだよ低倍率は http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/612
878: 実習生さん [sage] 2020/08/11(火) 15:45:18.57 ID:YuS1SDdv 面接練習にもってこいの流れだ 論理的に話すには、「置き換えられない具体性」を述べる必要がある 例えば上の文は、 高学歴の中で比べたときに勉強が出来なくても人間的に劣っているとは限らないってことだ。 児童生徒に勉強だけ教えるわけではない。 逆に低学歴には色んな意味でマジで危ないやつが多いぞ。 ま、これも低学歴みんながみんなそうではないけどな。 みたいに置き換えられちゃうからロジックの低い考えになっちゃう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/878
937: 実習生さん [sage] 2020/08/13(木) 18:06:43.57 ID:BCqZ/lQj さては教諭じゃねーなお前 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/937
945: 実習生さん [sage] 2020/08/14(金) 17:25:51.57 ID:rVMkuSFI 子ども相手の商売しか経験していないと きっと大人社会は怖いものだらけのように思えてしまうんだろうね 学校から外の社会はモンペアだらけに見えてしまうんだよ でもモンペアって教師の前だけモンペアだからさw 世間一般から見るとふつーの人だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/945
970: 実習生さん [] 2020/08/16(日) 19:19:22.57 ID:C/m3k7Dy 今年の模擬授業どんな感じでしたか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/970
989: 実習生さん [] 2020/08/17(月) 17:19:11.57 ID:4u1VhEiY >>988 高校理科の炎色反応では教科書にCaの炎の色は橙赤って記載されてるんだよね....... 実際大学入試でもセンターレベルならカルシウムの炎色反応は橙赤である。正しいかどうかみたいな問題が出たりもするからオレンジで教える訳にはいかなかった....... http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/989
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s