[過去ログ]
千葉県教員採用試験29 (1002レス)
千葉県教員採用試験29 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
48: 実習生さん [] 2020/04/29(水) 04:41:50.54 ID:Uz6oeQ36 手取り19万か、夏の賞与は1か月、冬は満額で2か月ちょっとか。 まあまあだな。 東京だとプラス2万で21万てとこ。 地域手当だけで1割2万も違う。 校長で定年退職したとして、 概算税込み総額、千葉58万くらい、東京70万くらい 年収千葉950万くらい、東京1150万くらい えらい差だな。 しかも東京は専科教員も学級外職員も充実してる。 財政の違いといえばそれまでだが、納得がいかない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/48
150: 実習生さん [] 2020/05/19(火) 20:46:26.54 ID:KoGvtDkv mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/150
309: 実習生さん [] 2020/06/09(火) 20:17:51.54 ID:f5ny9xMh 結局、一般枠は専門科目のみ、講師は専門科目+勤務状況調査で評価?今回は講師のが有利? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/309
353: 実習生さん [sage] 2020/06/18(木) 18:02:34.54 ID:5LV9BEsa 今さらだけど、教員ってまじブラックだな。これは、ならん方がいいな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/353
582: 実習生さん [] 2020/07/15(水) 22:24:41.54 ID:3vPuLS+N 社会科受験した方どうでした? 個人的には簡単でもなく難しくもなくという感じでしたが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/582
591: 実習生さん [] 2020/07/16(木) 05:56:41.54 ID:JdLgJUh5 一昨年小学・既卒・一般で教職教養、専門それぞれ4割で1次通った。 我ながら意味が分からなかった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/591
712: 実習生さん [] 2020/07/30(木) 12:21:23.54 ID:k3uFxea/ 合否発表って事前にTwitterとかで日時発表されたりしなかったっけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/712
842: 実習生さん [] 2020/08/08(土) 14:21:44.54 ID:8plQ01mc 千葉県が低学歴優先採用してるのは常識だろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/842
848: 実習生さん [sage] 2020/08/08(土) 16:06:40.54 ID:Tbpq6xTz ないない。 やっぱり何度も落ちてる様なのは、Fランク大が多いしな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/848
983: 実習生さん [] 2020/08/17(月) 11:34:28.54 ID:Avo55t9q 今気づいたけど自己申告表のコピー送り忘れたかもしれん やらかした http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1587404384/983
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.615s*