[過去ログ]
兵庫県・神戸市教員採用試験7 (1002レス)
兵庫県・神戸市教員採用試験7 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 実習生さん [] 2019/09/18(水) 02:08:49 ID:d0tCeA/V 前スレはこちら 兵庫県・神戸市教員採用試験6 https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/edu/1519730894 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/1
922: 実習生さん [sage] 2021/09/05(日) 07:36:36 ID:8jWoqoaD 兵庫県って体調悪くてPCR検査受けたら特休扱いにならんのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/922
923: 実習生さん [] 2021/09/05(日) 10:55:58 ID:T/pP8EmF ならんと思う。教師も生徒も。 結果陽性だったらもちろん特休(生徒の場合は出停)になる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/923
924: 実習生さん [] 2021/09/05(日) 13:10:00 ID:PtCFZO+9 兵庫の県立高校または特別支援学校は車通勤OKですか? 赴任する地域にもよるのですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/924
925: 実習生さん [] 2021/09/05(日) 14:44:05 ID:ZjbShpmc むしろ車持ってない人は大変じゃない? 部活やら出張やらでめっちゃ使う 神戸阪神地区ならともかくそれ以外の地域はマストだと思うよ 北の方の学校に講師に行った知人は車持ってないと断ろうとたら リースで安いのがあるから何とか来てほしいって頼み込まれたらしい 結局1年やってたわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/925
926: 実習生さん [] 2021/09/05(日) 16:31:25 ID:T/pP8EmF 自分が田舎の方に赴任した10年くらい前は、部活の試合に行くのに生徒を乗せることが当たり前だったけど、今でもそうなんだろうか。 もうちょいコンプライアンス意識はマシになったんだろうか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/926
927: 実習生さん [sage] 2021/09/05(日) 18:48:39 ID:pK9tXFaI 今部活だろうが何だろうが生徒を車に乗せるのはご法度だし、保身の為にもマジでやめておいた方がいい 車通勤は阪神間の阪急、JR、阪神沿線のところは難しいけど学校によりけり(特別遠いとか、理由ありな人はいけるとこもある) それ以外はほぼ車通勤できるというか車ないときつい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/927
928: 実習生さん [sage] 2021/09/07(火) 20:57:08 ID:c8CXrIzp 宝塚の県立高校でわいせつ動画を誤って?部員に送信したというやらかしがあったんだけど そもそも部員との連絡手段でLINEって使うもんなんですか? 電話で伝えればいいと思うし自分はLINE使いたくないんですけど 普段はショートメールで事足りるし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/928
929: 実習生さん [sage] 2021/09/07(火) 21:28:12 ID:cazeHqpJ 勝手にしろや http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/929
930: 実習生さん [] 2021/09/07(火) 22:46:33 ID:pPDUNNQV 悪意でなく、別の人に送信するつもりが慌てて送信したんだと思う。自分もワイセツ画像ではないが、本意でない人にメッセージを送ったことあるからな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/930
931: 実習生さん [sage] 2021/09/09(木) 06:05:11 ID:YJMXapTC 部員との連絡手段でLINE等のSNS使うのは指導対象と県教委から文書で通知されている。もし使っている先生がいたら県教委に言えば処分される。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/931
932: 実習生さん [] 2021/09/09(木) 06:58:31 ID:tdvFY4wG >>931 クラブLINEに入ってる、オイラ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/932
933: 実習生さん [] 2021/09/09(木) 11:54:26 ID:xa7rt5GO え、そんなやばいやつが教員やってんの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/933
934: 実習生さん [] 2021/09/09(木) 20:03:45 ID:tdvFY4wG >>933 男子の部だけど、抜けた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/934
935: 実習生さん [] 2021/09/11(土) 01:54:05 ID:Hoxkr+Un 尼崎北小学校。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/935
936: 実習生さん [] 2021/09/11(土) 01:55:07 ID:Hoxkr+Un 尼崎北小学校コロナと検索しないでください。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/936
937: 実習生さん [] 2021/09/11(土) 01:56:09 ID:Hoxkr+Un 尼崎北小学校コロナと拡散しないでください。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/937
938: 実習生さん [sage] 2021/09/12(日) 00:04:58 ID:6866jmLq >>928 緊急事態になってからLINEグループに参加したらしいけど、 まあ怪しいもんだわなわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/938
939: 実習生さん [] 2021/09/12(日) 04:12:16 ID:PjJxjEn7 尼崎北小学校コロナ先生。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/939
940: 実習生さん [] 2021/09/21(火) 13:21:00 ID:FW5A1OKL 姫路市立特別支援学校懲戒免職先生。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/940
941: 実習生さん [] 2021/09/21(火) 20:33:00 ID:FW5A1OKL 姫路市立城陽小学校懲戒免職先生。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/941
942: 実習生さん [] 2021/09/21(火) 21:27:03 ID:an6pnOMo 大学1年生なのですが、お金には余裕があるので、院めざすかどうか迷ってます。ちなみに、いわゆるFランク大学なのですが、それでも選考ではちょっとは有利になりますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/942
943: 実習生さん [] 2021/09/21(火) 22:42:19 ID:SF3mlLJp >>942 専修免許取れるし、M1で受かったら修了まてま待ってくれる。兵教の院行ったらええやん。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/943
944: 実習生さん [] 2021/09/21(火) 23:23:16 ID:VKkE0rGm >>942 実家金持ちとかほんま羨ましい格差を感じる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/944
945: 実習生さん [sage] 2021/09/23(木) 11:56:28 ID:gjtTrFMC 兵庫県姫路市立城陽小の特別支援学級での体罰・暴言問題 これは何があってここまで大事になったん? 支援学校って職場の雰囲気は普通科と違うんか? 介護現場は綺麗事だけじゃなくてすごいストレスとは聞いたことあるけど 流石にやばいだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/945
946: 実習生さん [] 2021/09/23(木) 14:13:45 ID:XUlBce0+ 何がやばいって同僚が再三管理職に指導してくれと言ってるのに管理職が取り合わなかった点。 ついに外部にタレ込まざるをえないと職員が思うところまで行ってしまった。 何をすればこんなダメな組織に…。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/946
947: 実習生さん [sage] 2021/09/23(木) 16:20:15 ID:gjtTrFMC ゲスの勘ぐりを総動員すると 前任の校長は定年間近で厄介事を起こしたくなかったんだろうと思う 今の校長は…わからん。このご時世同僚が駄目だと思ってんのに事なかれ主義でやり過ごせるわけないだろうに たれ込んだ教員がハラスメント被害に遭わないことを願うわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/947
948: 実習生さん [] 2021/09/26(日) 10:11:04 ID:NdIhp+KL 結果がわかるまで、あと少し。 面接あかんかったかも。と考えると憂鬱。 来年また受ける気力になる順位だといいけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/948
949: 実習生さん [] 2021/09/26(日) 19:09:38 ID:3yAOv89Z 2次の個人面接でハラスメントうけたり見たことあるか質問された方いますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/949
950: 実習生さん [] 2021/09/26(日) 19:21:19 ID:AhAr89QI 2次で勤務地どこでもいいですかと聞かれたけど、遠方に飛ばされるのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/950
951: 実習生さん [] 2021/09/26(日) 19:48:15 ID:3yAOv89Z 以前、採用数が1〜2人ぐらいの教科で合格した人が第3希望まで以外の田舎の地域に配属されていたよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/951
952: 実習生さん [] 2021/09/26(日) 20:35:48 ID:/QC8Tdju >>948 分かります 時間経てば駄目な点が思い浮かんでばかりですよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/952
953: 実習生さん [] 2021/09/26(日) 21:12:22 ID:xpt8iCl+ >>949 ハラスメントは聞かれませんでした。私は働き方改革について聞かれました。いくつか質問が用意されていて、その中から聞かれるようですよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/953
954: 実習生さん [] 2021/09/27(月) 17:56:48 ID:evoBfp0p 面接で激辛カレーを目に入れられました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/954
955: 実習生さん [] 2021/09/27(月) 22:51:54 ID:O6iH50BA 明日の今頃はもう、、こわいわー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/955
956: 実習生さん [] 2021/09/28(火) 10:27:08 ID:ArhRTwBq 今年みたいな状況下ですら落ちるような奴は諦めろ そんな能無しに教えられる子供等が可哀想だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/956
957: 実習生さん [] 2021/09/28(火) 15:06:11 ID:zAhHjgUP 高校英語受かってました、お世話になりました! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/957
958: 実習生さん [] 2021/09/28(火) 15:12:11 ID:TkvIz+sP 8回連続2次落ちでした。 30回までは頑張ります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/958
959: 実習生さん [] 2021/09/28(火) 15:14:35 ID:i2vTgKSX >>957 おめでとうございます! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/959
960: 実習生さん [] 2021/09/28(火) 18:23:59 ID:RrxO9r4j >>957 おめでとうございます 何回、これまで受けられましたか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/960
961: 実習生さん [] 2021/09/28(火) 21:25:14 ID:mzctTCUg 受かりました。 二次の直後は自信あったんですが、なまごろしの期間が長すぎて不安になってしまいました。 本当に良かったです! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/961
962: 実習生さん [] 2021/09/28(火) 21:44:52 ID:n9WDJAtE >>958 お前みたいな奴いらんねんて http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/962
963: 実習生さん [] 2021/09/28(火) 22:49:17 ID:ytY8yofd お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/963
964: 実習生さん [] 2021/09/28(火) 23:13:34 ID:zAhHjgUP >>960 ありがとうございます、今回がはじめての社会人組です! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/964
965: 実習生さん [] 2021/09/29(水) 02:33:57 ID:SpSYePKe >>964 お返事ありがとうございます! 首尾よく合格された秘訣などがありましたら教えてください。英語が元々得意だったとか、資格を持っていたとか、留学してたとか。 今、大学3回生で来年、受ける予定です。よろしくお願いします。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/965
966: 実習生さん [sage] 2021/09/29(水) 13:16:49 ID:ax/sWVDd 20回目の受験で不合格だった。 2次まで行ったのは5回目 予備校通うか考え中。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/966
967: 実習生さん [] 2021/09/29(水) 15:33:51 ID:+FofQDDw 条件付きで繰り上がりは、高校だとあまり希望ないですかね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/967
968: 実習生さん [] 2021/09/29(水) 15:51:50 ID:HoBnS5uy >>967 友人で他府県受かったら辞退するやついるから、回ってくるかもよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/968
969: 実習生さん [] 2021/09/29(水) 20:07:33 ID:9rHn9UHE 条件付きってどれぐらい拾われますかね?ちなみに小学校です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/969
970: 実習生さん [sage] 2021/09/29(水) 20:37:38 ID:Vbnx4Yne >>966 20回目ということは、40超えてるんだよな。講師歴も豊富とお見受けするが 兵庫県で講師してるんでしょ、しかも一次は通過できている 一次通れば、現役講師は有利なはずだけどね。 校長に非公式にでも、問い合わせて貰った方が良いかもな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/970
971: 実習生さん [] 2021/09/29(水) 21:51:50 ID:u934/iN7 二次で複数回落ちるってことは教員に必要な何かが抜け落ちてると思う。感情が顔に出る、コントロールできない、子どもや人が本当は嫌い等そういう生き方に関わってるような要素 特に対策せずに1発で受かる人は生き方が教員適性に合ってたってことであって決して努力してない訳じゃない。毎日の生き方で努力してたんだろう。 20回も受けて駄目でもそれでもなりたいっていう渇望はすごいと思うから、具体的な勉強だけじゃなくて生き方も見つめ直した方がいいんじゃないか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/971
972: 実習生さん [sage] 2021/09/29(水) 23:23:48 ID:Vbnx4Yne 若者なら、連続二次落ちは深刻だけど、高齢者の場合はガラスの天井があるからな。 若者優先なんだしな。 現に講師の話が来ているところを見れば、深刻なほどの欠陥があるとは思えない。 (本当にヤバイ奴には、校長の勤務評定で×が付くから、少なくともその県ではしばらくは講師の勤務先が紹介されない) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/972
973: 実習生さん [] 2021/09/30(木) 10:07:24 ID:tVp5CdN4 一次なんか落ちるのはただの努力不足です。 勉強量が圧倒的に足りてないだけ。例え超少人数枠高倍率の教科だったとしても、20回受けて5回はさすがに少なすぎる。 教採に受かるのは1回目ではありませんが一次で落ちているような人に教壇に立つ資格はないと思います。さらに教え方がうまくて、知識がない人が教員になったら最悪です。生徒に違和感を持たせずに間違った方に導くかもしれないと思うと恐怖です。だから教員が知識を持つことは責任であり義務です。勉強(研究と修養)し続ける必要があります。一次なんて落ちている場合ではありません。 二次は相性もあるでしょう。受け続けるしかない。まずは一次を安定して受かることが重要です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/973
974: 実習生さん [sage] 2021/09/30(木) 10:36:02 ID:QhDV3jeo ただ、一次でも集団討論という、面接員が評価を下す試験があるからね。 ここで、特定の層を狙い撃ちされないとは、限らないよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/974
975: 実習生さん [] 2021/09/30(木) 13:24:37 ID:cdaGSWGn >>974 狙い撃ちが本当にあるとしたら、その層になってしまった過去の努力不足だった自分を呪うしかない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/975
976: 実習生さん [] 2021/09/30(木) 14:33:22 ID:V43YsxJj >>965 英語は学生時代から得意科目でした。 教師になるために必要だと思ったので資格も取って留学した感じですね。 個人的には英語の先生になるなら留学はしておいた方がいいと思います、語学力以上のことを学んで生徒に共有できますし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/976
977: 実習生さん [] 2021/09/30(木) 15:35:46 ID:ZuyRTewe 狙い撃ちって落としたいというよりかは受からせたいっていう思いで 合格させたいけどペーパーの試験が足りないから下駄履かせるって感じなんじゃないのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/977
978: 実習生さん [sage] 2021/09/30(木) 15:49:11 ID:iYr3lRRA >>975 それなら、最初から(年齢制限などを厳しくして)受けられないようにしてくれ、という話だわな。 倍率UP要員にされるだけなら、時間とお金の無駄だしね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/978
979: 実習生さん [] 2021/09/30(木) 16:43:33 ID:QQ/C7pQA 1次試験受けたら百発百中くらいになるべきなのは同意 だけど2次は相性があるから受け続けるしかないってのはちょっと乱暴でしょ… 落ちたら総得点と総合順位が載ってるはずだから過去の成績と比べて順位変動や得点推移をみたほうがいいと思う 評定項目別の成績開示ってできないのかなもしできるなら利用するのも手でしょ 966さんがどういう境遇なのかわからないけど仮に講師経験がそれなりにあってそれなら学校現場にいるのに人や環境をうまく使えてなさすぎだし 違う仕事しているならどうにかして講師になるべきだと思う 年齢考えるとかなり厳しい状況だろうけど希望を捨てないで頑張ってほしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/979
980: 実習生さん [] 2021/09/30(木) 18:43:27 ID:nQ+D2V/1 >>976 お返事ありがとうございます 採用試験に向けて、残りの学生生活をどのように過ごすか、考えてみます。ありがとうございました! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/980
981: 966です [sage] 2021/09/30(木) 21:40:00 ID:XXAlxUcz 辛くて吐き出した弱音にいろんなアドバイスをくださってありがとうございました 講師は数年前までしてました 自分では頑張ってたつもりですがおそらく勤務評定が悪く当時の校長に「どこにも紹介できる所がない」と言われ現在は工場のラインで朝から夕方まで働いています 僕は馬鹿で未熟です 助言してくれた人ごめんなさい 周りは何も関係なく自分のせいでこんなことになってるんです すみません僕のせいです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/981
982: 実習生さん [] 2021/09/30(木) 23:06:58 ID:y7BaGfJh >>981 そうです。あなたのせいだと思えることが大切です。それが出来るなら教師の素養はあると思います。 説教くさくはなりますが、反省できてるならば必ず次につながるはずです。 とても無責任かもしれませんが、是非、希望を捨てずに頑張ってほしいです。 例え教師という道でなくなっても、なにか次に繋がるものがあるはずです。 こんなところですけど同じ道を志した者同士応援してます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/982
983: 実習生さん [] 2021/10/01(金) 00:02:16 ID:WhMjjgzf 神戸市の小学校って実技と面接なくなったんですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/983
984: 実習生さん [] 2021/10/01(金) 14:37:46 ID:fYC1OH6p >>981 そんなまじめにならなくてもいいよ。兵庫がムリなんならあきらめて違うところで教員になればいい。北海道なら過疎ってるから空きはいくらでもあるし、空白の1日ないから講師でも頭打ちなしに昇給できる。教員になるのが本望で、生きがいなんなら、不適格だったとしても、なんとしてでも続けるべきだよ。人生一度きりなんだから、そんな卑屈にならずに、もっとわがままに生きればいい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/984
985: 実習生さん [] 2021/10/01(金) 17:43:26 ID:vbuBMBDz >>981 事実だとしても、そんなに落ち込まないでください。あなたにはたくさん、優れているところや誇れるところがあるはずです。せっかく教員免許をお持ちなら、もう一度チャレンジしてみてもいいのではないかと思います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/985
986: 実習生さん [] 2021/10/01(金) 20:02:54 ID:hTjDjDch 親戚のお兄ちゃん、 通信で資格とり一発合格。 こんなこともあるから、 やればできる! 君ならできる!ってか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/986
987: 実習生さん [] 2021/10/01(金) 22:10:33 ID:btMu8frH 2次落ち2回目。 へこみます! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/987
988: 実習生さん [] 2021/10/04(月) 16:46:44 ID:npMViaH6 養護教諭で条件付き合格でした。 条件付き合格だった方は、昨年度どれくらい繰り上げ合格されているのでしょうか?また、それぞれの校種につき、何名くらい条件付き合格の通知をもらっている人がいるのでしょうか?情報がすごく少ないので、もしご存じの方がいらっしゃったら教えてほしいです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/988
989: 実習生さん [sage] 2021/10/04(月) 23:06:44 ID:wo9BHcCd 条件付き合格は基本的に合格と思っていいんじゃないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/989
990: 実習生さん [] 2021/10/05(火) 00:56:24 ID:oAPjIuTy 尼崎とか、摂津地区のやつらは大阪に行け http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/990
991: 実習生さん [] 2021/10/05(火) 03:08:47 ID:Ngy3yBJ7 >>990 当方、伊丹在住、大阪勤務。自然に恵まれた三田で暮らしたい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/991
992: 実習生さん [] 2021/10/05(火) 23:26:18 ID:DdpdIWqH >>991 田舎の少人数の学校での勤務に憧れるのはちょっと分かるけど、暮らす場所も田舎なのはただの地獄でしかない。買い物とか不便すぎてどうせすぐイヤになる。自然に触れたらストレス解消するっていうけど、その効果ってのは1日20分で頭打ちになって、それ以上は特に効果なし。だがら便利で適度に自然がある、都会と田舎のハイブリットがいちばんいい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/992
993: 実習生さん [] 2021/10/06(水) 02:06:15 ID:mARew77n >>992 >だがら便利で適度に自然がある、都会と田舎のハイブリットがいちばんいい。 三田なんてまさにそれじゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/993
994: 実習生さん [] 2021/10/06(水) 05:16:41 ID:m9Y0w+On >>993 よくわかったな 笑 アウトレットあるし、キャンプできるし、まさにそれ! 三田に土地あるから、家建てる予定 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/994
995: 実習生さん [] 2021/10/07(木) 07:01:35.20 ID:nzLrekjb 三田は新興住宅地特有の低民度&DQNの巣になってるから、遊びに行くのは良いけど住むのはちょっと嫌だし、そいつ奴らとその子供を相手するのはもっと嫌だわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/995
996: 実習生さん [sage] 2021/10/08(金) 07:54:31.54 ID:PvE17XFJ 兵庫県教員採用1029人合格 倍率4・6倍 過去31年間で最低に https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202110/0014742644.shtml http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/996
997: 実習生さん [] 2021/10/08(金) 21:03:41.96 ID:nlTBQL+f 神戸市二次の結果っていつでます? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/997
998: 実習生さん [sage] 2021/10/09(土) 12:50:54.68 ID:dkxq/Mzm そのうち出るさ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/998
999: 実習生さん [sage] 2021/10/09(土) 12:51:18.10 ID:dkxq/Mzm つべこーべ言うなよ 神戸なんだから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/999
1000: 実習生さん [] 2021/10/09(土) 12:51:34.81 ID:dkxq/Mzm 明日には明日の風が吹くさ ほなさいなら http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 752日 10時間 42分 46秒 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568740129/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s