【30代】教員採用 高齢受験者スレ4【40代】 [無断転載禁止]©2ch.net (291レス)
【30代】教員採用 高齢受験者スレ4【40代】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1503100429/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
125: 実習生さん [] 2021/07/11(日) 06:26:04.15 ID:iwdXWgLc 教員免許更新制廃止されると、失効した高齢受験者が、さらに増えるぞ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1503100429/125
138: 実習生さん [] 2021/07/12(月) 21:44:51.15 ID:JKCMXVkr もうそんな田舎捨てて 東京や大阪に来いよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1503100429/138
193: 実習生さん [] 2022/02/01(火) 12:55:03.15 ID:ED/xEYF2 自営でも知っている通り、 採用試験不合格者の中から非正規教師をやってもらっている 非正規教師は何度追加募集をしても志願者が集まらない事態に陥っている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1503100429/193
231: 実習生さん [] 2022/12/11(日) 01:32:54.15 ID:6XgbvQkC 令和四年度(2022年度)競争率(全国) ・小学校 2.5倍(0.1ポイント減) 受験者数前年度から2,812人減少 ・中学校 4.7倍(0.3ポイント増) 受験者数前年度から1,518人減少 ・高等学校 5.4倍(1.2ポイント減) 受験者数前年度から2,172人減少 ・特別支援学校 2.8倍(0.3ポイント減) ・養護教諭 7.2倍(0.2ポイント増) ・栄養教諭 9.0倍(1.0ポイント増) https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1416039_00006.html 1998年度 小学校10.1倍 中学校12.3倍 高校10.9倍 2000年度 小学校12.5倍 中学校17.9倍 高校14.0倍 2002年度 小学校6.3倍 中学校12.0倍 高校13.9倍 2005年度 小学校4.5倍 中学校11.7倍 高校14.0倍 2006年度 小学校4.2倍 中学校11.7倍 高校13.3倍 2007年度 小学校4.6倍 中学校9.8倍 高校14.2倍 2008年度 小学校4.3倍 中学校9.1倍 高校10.8倍 2009年度 小学校4.2倍 中学校8.4倍 高校9.4倍 2010年度 小学校4.4倍 中学校8.7倍 高校8.1倍 2011年度 小学校4.5倍 中学校7.8倍 高校7.7倍 2012年度 小学校4.4倍 中学校7.7倍 高校7.3倍 2013年度 小学校4.3倍 中学校7.5倍 高校7.7倍 2014年度 小学校4.1倍 中学校7.4倍 高校7.2倍 2015年度 小学校3.9倍 中学校7.2倍 高校7.2倍 2016年度 小学校3.6倍 中学校7.1倍 高校7.0倍 2017年度 小学校3.5倍 中学校7.4倍 高校7.1倍 2018年度 小学校3.2倍 中学校6.8倍 高校7.7倍 2019年度 小学校2.8倍 中学校5.7倍 高校6.9倍 2020年度 小学校2.7倍 中学校5.0倍 高校6.1倍 2021年度 小学校2.6倍 中学校4.4倍 高校6.6倍 2022年度 小学校2.5倍 中学校4.7倍 高校5.4倍 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1503100429/231
240: 実習生さん [] 2023/10/15(日) 09:07:35.15 ID:meivpUOU そろそろ、高齢でも合格の話が聞けるのではないか、 30代ならいるのでは?40代の方の話もあれば嬉しいな! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1503100429/240
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.123s*