☆☆☆栃木県の教員採用試験パート7☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net (564レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
121: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2017/12/24(日)14:41 ID:uy3C8wrg(1/3) AAS
何だか.netじゃなくて.scから書きこんでる人が多いらしいけど、俺は.scが嫌いなので、.netから書きこませてもらってます。
ちなみに私は教育関係者ではありません。情報処理系の人間です。
>>119
たしかに高校と比べると要求される授業内容のレベルは低いし、中学校と違って部活動がないから、小学校は比較的楽、という意見は多いね。
ただ、小学校には小学校特有の苦労もあるから、決して楽とは言えないと思いますよ。
まず、高校や中学校みたいな教科担任制ではないから、(苦手な人が多いであろう体育や音楽を含めて)すべての教科を教えなくちゃならんし、
低学年なんかは幼稚園児と大差ないから、感染症に対する免疫力が弱くて風邪を引きやすいし、それに、トイレが我慢できずに、おしっこや下痢ウンチを漏らす子もいるしね。
省3
122(1): 2017/12/24(日)14:51 ID:uy3C8wrg(2/3) AAS
>>1
ちなみに、俺が思う学校教師の役職格付けね
S 校長 (教育委員会課長)
A+ 副校長
A- 教頭
B+ 主幹教諭
B 教務主任 進路指導主事 事務長
省6
126(1): 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2017/12/24(日)20:25 ID:uy3C8wrg(3/3) AAS
>>124
そういう奴はだいたい出世できない
定年までに学年主任までなれれば良いほう
>>125
すまんな
でも俺の高校の同級生が何人か今年から新規採用になってるし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s