日本の学校教育は低レベル [無断転載禁止]©2ch.net (835レス)
上下前次1-新
1(4): 2016/07/26(火)10:38 ID:tQTN/zBq(1) AAS
小学校から高校までの教育で15年間も学校が教育をしているはずなのに、全く身になっていない日本の教育の現状
ましてや私立高校などは教育費はかかるのに全くそれに比例しない独自のカリキュラムなどが存在するなど日本の学校の教育はまさに受けるに値しない
今やN高等学校などが存在し、自分で人生の限りある時間を勉学に使うスタイルの学校も登場し、今や古いやり方の学校の教育体系は意味をなさなくなった
日本はいつまで後進的なじっくり時間をかけて基礎から学力をつけるスタイルを続けるのだろうか、私は甚だ不思議で仕方がない
755: 2022/01/04(火)15:40 ID:Ngvm8gd5(1) AAS
>>754
教員採用試験に落ち続けた恨み妬みによる13年粘着50代独身賃貸おじさん
荒らしは人生の慰めになりません
みっともない当たり屋荒らしをやめましょう
756(1): 2022/01/04(火)21:59 ID:ccbc0o5+(1) AAS
>>754
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
「1か月近く、誰もレスせず」下に落ちた「自分たちが立てた世論工作用スレ」を、維持・保守ageする迷惑行為です。
日夜問わず、発狂して、二十数レスも「毎度の誹謗コピペのage貼り逃げで」教育板を荒らす団塊じいさん工作員ですw
恥ずかしい行為を止めないと、組織の信用にかかわりますよw
省8
757: 2022/01/11(火)23:21 ID:yu9OHj00(1) AAS
>>756
教員採用試験に落ち続けた恨み妬みによる14年粘着50代独身賃貸おじさん
荒らしは人生の慰めになりません
みっともない当たり屋荒らしをやめましょう
758(1): 2022/01/12(水)11:07 ID:IWEzy5lr(1) AAS
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
「嘘・デタラメ・根拠もない品性下劣な言葉遣いの誹謗コピペの連投行為」は、ここを見ている第三者を不快な思いにさせますよ。
偏った意見・主張の貼り逃げコピペ荒らし行為にも、皆不信感を感じてますよ。
自分の所属・氏名を公表して発言できないような極端な意見を、匿名に隠れて発言して、世論を操作しようという卑しい行為はやめましょう。
「複数ID使い分け」も止めましょう。自作自演は痛々しいよww
誹謗コピペ貼り逃げ荒らし
スレ維持のためのage行為
省3
759: 2022/01/23(日)01:41 ID:MRbH7L7k(1) AAS
今私はOECDの日本の位置を探っていたら英語と数学以外はまあ最下位という科目が多いと気が付いてまずいものに蓋をするというやり方なので最終的に隠ぺい嘘の政治社会になっている気がしますね
760(1): 2022/01/23(日)17:44 ID:2N3N5puB(1) AAS
>>758
朝5時に起きて教育板を開いて荒らし活動をする異常者ジジイ
外部リンク[html]:hissi.org
761: 2022/01/24(月)00:54 ID:ebNwhQpy(1) AAS
そもそも高校で英語しか外国語選べず大学へ行っても韓国、中国、英語以外はみんな講師という日本。その時点でオワコン。他国の大学に行けばみんな学力で入り月謝無料が多いので70とか80の国から留学してるから。まあ技術科や社会科学は世界最低レベルと書いておきますね。日本の場合
762: 2022/01/25(火)00:18 ID:qqvS7qPm(1) AAS
>>741
人を傷つけてはいけないと道徳を教えるのに、学校側が積極的に生徒の人権を侵害している。
763(3): 2022/01/25(火)10:46 ID:42Ephf6+(1) AAS
>>760
恥ずかしい誹謗コピペは見苦しいよ
764: 2022/01/25(火)13:06 ID:MSdgagEX(1) AAS
>>763
バカが帰ってきたww
外部リンク[html]:hissi.org
765: 2022/01/26(水)06:11 ID:wm5kjh3x(1/2) AAS
>>763
朝5時に起きて教育板を開いて荒らし活動をする異常者ジジイ
外部リンク[html]:hissi.org
766: 2022/01/26(水)08:58 ID:U5bQygla(1) AAS
>>763
自営君(広域通信制工作員)まとめ
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
省10
767(1): 2022/01/26(水)10:19 ID:edVrTdv3(1/2) AAS
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
卑しい工作員の毎度の「ネガティブイメージの刷り込み」コピペです。
自分もそれ以上のコピペを貼り逃げしていますが、「複数IDを使い分け」しているだけの話です。
このように「自分のことはスルーして、他人を貶める」ことをしています。
本当に「人間として卑しい」といえますね。
そもそも、彼らが「自分たち組織に有利な世論を構築するため、都合の良い意見・情報・ニュースのコピペ貼り逃げ」で、世論をおかしな方向に誘導しようとしたことを、われわれボランティアが指摘したこを逆恨みして、大量の人格攻撃コピペを仕掛けてきています。
これが、5ch教育板が、ここまで荒れた原因です。
省1
768(1): 2022/01/26(水)11:54 ID:mnh/WnV/(1) AAS
>>767
元旦荒らしの自営君w
元旦に一日中パソコンいれっぱ荒らしなのが驚愕だよww底辺自営君ww
どこにも行かんのかww
外部リンク[html]:hissi.org
229回ww
一位だってよww
省1
769(1): 2022/01/26(水)14:27 ID:edVrTdv3(2/2) AAS
>>768
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
卑しい工作員の毎度の「ネガティブイメージの刷り込み」コピペです。
自分もそれ以上のコピペを貼り逃げしていますが、「複数IDを使い分け」しているだけの話です。
このように「自分のことはスルーして、他人を貶める」ことをしています。
本当に「人間として卑しい」といえますね。
そもそも、彼らが「自分たち組織に有利な世論を構築するため、都合の良い意見・情報・ニュースのコピペ貼り逃げ」で、世論をおかしな方向に誘導しようとしたことを、われわれボランティアが指摘したこを逆恨みして、大量の人格攻撃コピペを仕掛けてきています。
省2
770(1): 2022/01/26(水)15:46 ID:wm5kjh3x(2/2) AAS
>>769
普通14年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身14年荒らしおじさん
771(1): 2022/01/27(木)11:22 ID:IZZPK0sA(1) AAS
>>770
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ハイハイ、「嘘・デタラメ」での印象操作は止めましょうww
誹謗コピペ貼り逃げ荒らし
スレ維持のためのage行為
連続投稿
いずれも規制対象行為です。止めましょう
772: 2022/01/27(木)23:42 ID:VZI4Dvbw(1) AAS
>>771
朝5時に起きて教育板を開いて荒らし活動をする異常者ジジイ
外部リンク[html]:hissi.org
773: 2022/02/19(土)22:51 ID:G/2bOsSu(1) AAS
休日の部活、教員の関与なくてもOK 23年から実施へ
2020年8月31日 16時45分
長時間労働に悩む教員の負担を減らすため、文部科学省が、休日に教員が部活動の指導に関わる必要がない仕組みを整備する改革案をまとめたことがわかった。
今後、各地域にある拠点校で実践しながら研究を進め、2023年度から段階的に実施するという。
休日の部活動は教員の長時間労働の原因となっていたり、指導経験がない教員の大きな負担となっていたりする。
このため、文科省の改革案では、部活動は「必ずしも教員がになう必要のない業務」とし、
休日は「指導に携わる必要がない環境を構築する」という方向性を定めた。
省5
774: 2022/04/04(月)13:44 ID:VH5XmVB6(1/2) AAS
「教師の残業はなぜ減らないのか」埼玉県教員超勤訴訟からみえるものは
(略)
田中さんは2000年頃から残業が増えていると感じ始めたという。
「それまで教育は教師に任されていたのですが、この頃から校長の権限が強化されて残業が増え始めました。
さらに人事評価制度が導入されると校長に反対する教師がいなくなり、職員会議は意見を言うだけの場となりました」
(略)「訴訟の理由は教師に残業代が支払われていないことを、世の中の人に知って欲しかったからです。
なぜ残業が増えるかというと、ただで働かせることができるからです。今回の訴訟で残業代が支給されれば、これ以上残業が増えることの歯止めになると思います」
省10
775: 2022/04/04(月)13:45 ID:VH5XmVB6(2/2) AAS
給特法はすでに実態を反映していない
都内のある小学校の校長も「給特法は実態を反映していない」と憤る。
「残業は超勤4項目に当てはまらないものがほとんどです。そもそも4%の加算といっても1日1時間か2時間残業したらもう超えています。
私は1日13時間程度働いていますが、私より早く学校に来て遅くまで残っている若い教員はたくさんいます。
学校では残業をしないように注意していますが、とにかく仕事が終わりません。
学校の仕事はチームワークなので、仕事を終わらせないと他に迷惑がかかる。さらに子どものためなら仕方ないと思うので残業を止められません」
×4%の加算といっても1日1時間か2時間残業したらもう超えています
省1
776: 2022/04/05(火)07:48 ID:f/EzseiP(1) AAS
AIの活用で、日本は変えられる。これからは、AI時代です
「現場で使えるAI」、三井化学はどうやって実現したのか
外部リンク[html]:monoist.itmedia.co.jp
MONOist > Special > 2020年12月16日
製造業から注目を集めるAIだが、その導入が進展しているかと言えば、必ずしもそうとはいえない。PoCの段階から、実際に現場で使えるものにするのに大きな壁があるというのが実情だろう。三井化学は、「現場で使えるAI」という観点で取り組みを進めており、製造現場の外観検査を含めてさまざまな事例が生まれている。この取り組みを支えているのがMathWorksの技術計算ソフトウェア「MATLAB」である。
AIはあくまで課題解決のツールの一つ
前川氏自身は、約2年前にAI開発を担当する以前は、製造スタッフや高分子合成、計算化学などを10年以上にわたってするなど化学エンジニアとしてのキャリアを積み重ねてきた。「それまでは計算化学の専門家としてFORTRANを活用していましたが、機械学習のプログラミングの経験はありませんでした。現在はAI開発という業務のためにPythonを利用していますが、できればAIに関わるプログラミング自体にできるだけ工数を掛けたくないと考えています。AIはあくまで課題解決のツールの一つに過ぎません」(前川氏)という。
省16
777(1): 2022/04/08(金)22:24 ID:vTwADPCJ(1) AAS
35人以下学級 現場に悲鳴も 「きめ細かい指導」 喜ばしいが… 増えぬ教員、多忙に拍車
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
「学校現場が大変なことになっています」。(略)
「クラスが増えても教員の増員はなし。そのしわ寄せは教職員に行っているんです」。(略)
(略)
クラスが増えれば、その分だけ学級担任が必要になる。
市は追加採用はせずに特定の教科だけを担当したり、少人数指導をしたりする担任外教員を充てて対応することにした。
省10
778: 2022/05/10(火)11:23 ID:HbN7Ox/z(1) AAS
小学教員の採用試験、夏・秋の2回実施に…採用倍率が全国最低の佐賀県
2022/02/10 15:29
佐賀県教育委員会は10日、毎年夏に1回行っている小学校教員の採用試験について、2023年度採用分から夏と秋の2回実施すると発表した。
採用倍率が2年連続で全ての都道府県と政令市で最低の1・4倍だったことを受けた取り組み。
ほかの自治体が夏の合格発表をした後に改めて実施することで、これまで受験しなかった人たちを呼び込み、人材を確保する狙いだ。
文部科学省や同県教委によると、全ての都道府県と政令市では、例年6~9月に採用試験を実施。
九州・沖縄の8県と3政令市では、夏の採用試験を同じ日に行っているため、複数の自治体を受験できないという。
省5
779(2): 2022/05/13(金)08:06 ID:Ng0SwJPa(1) AAS
>>777=778
偏った立場からの意見・論説コピペの貼り逃げ行為です。
そにかく、隙あらばあちこちのスレに、この種のコピペを貼りまくり、サブリミナル効果を狙っています。
これも教育板が荒れる原因です。
このような工作員には、みなさんお気を付けくださいませ。
780(1): 2022/05/13(金)08:18 ID:8z7R/Lcy(1/2) AAS
>>779
苛め容認自営
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
神戸市立東須磨小学校同僚いじめ
388 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2019/10/12(土) 09:19:25.14 ID:OORpOD8S
ある意味、身分保障がありすぎる、ことから引き起こされた悲劇だね。
上司の評価が悪ければ、クビのできるような雇用制度だったなら、このような悲劇は起こっていない。
省13
781: 2022/05/13(金)08:33 ID:lRGcJ2NE(1/3) AAS
>>779
自営君(広域通信制工作員)まとめw
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
省10
782(1): 2022/05/13(金)12:46 ID:8a2mGru8(1) AAS
>>780=781
自分たちの卑しい行為を窘められると、反省するでもなく、このように毎度の誹謗コピペをageで貼り逃げしています。
これが教育板が荒れる原因です。
このような工作員には、みなさんお気を付けくださいませ。
783(1): 2022/05/13(金)13:58 ID:lRGcJ2NE(2/3) AAS
>>782
自営君(広域通信制工作員)まとめw
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
省10
784(2): 2022/05/13(金)14:31 ID:M34jBPIP(1) AAS
>>783
自分たちの卑しい行為を窘められると、反省するでもなく、このように毎度の誹謗コピペをageで貼り逃げしています。
これが教育板が荒れる原因です。
このような工作員には、みなさんお気を付けくださいませ。
785: 2022/05/13(金)15:24 ID:8z7R/Lcy(2/2) AAS
>>784
教員採用試験に落ち続けた恨み妬みによる14年粘着50代独身賃貸おじさん
荒らしは人生の慰めになりません
みっともない当たり屋荒らしをやめましょう
786(1): 2022/05/13(金)15:37 ID:lRGcJ2NE(3/3) AAS
>>784
自営君(広域通信制工作員)まとめw
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
省10
787(2): 2022/05/14(土)13:02 ID:mqXbVOjn(1) AAS
>>786
自分たちの卑しい行為を窘められると、反省するでもなく、このように毎度の誹謗コピペをageで貼り逃げしています。
これが教育板が荒れる原因です。
このような工作員には、みなさんお気を付けくださいませ。
788: 2022/05/14(土)14:39 ID:QgyneQ4j(1) AAS
>>787
普通14年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身14年荒らしおじさん
789(1): 2022/05/14(土)18:12 ID:M1DzCKOX(1) AAS
>>787
自営君(広域通信制工作員)まとめ
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
省10
790(2): 2022/05/17(火)06:35 ID:noQBs+jW(1) AAS
>>789
誹謗コピペで貼り逃げしている工作員です。
こういった迷惑行為をするから、皆に嫌われているのでしょう。
恥ずかしい行為は、ますます?あなた方の組織の信用失墜につながっていますよ。
791(1): 2022/05/17(火)08:09 ID:KvTTo+Vv(1) AAS
>>790
朝5時に起きて教育板を開いて荒らし活動をする異常者ジジイ
外部リンク[html]:hissi.org
792: 2022/05/17(火)08:36 ID:hdclPdLR(1) AAS
>>790
自営君(広域通信制工作員)まとめw
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
省10
793(2): 2022/05/22(日)09:23 ID:XEwUJ77m(1/2) AAS
>>791
自分たちの卑しい行為を窘められると、反省するでもなく、このように毎度の誹謗コピペをageで貼り逃げしています。
これが教育板が荒れる原因です。
このような工作員には、みなさんお気を付けくださいませ。
794: 2022/05/22(日)09:33 ID:24SU68k7(1) AAS
>>793
自営君(広域通信制工作員)まとめw
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
省10
795(1): 2022/05/22(日)10:06 ID:Nfsclqx3(1/2) AAS
>>793
教員採用試験に落ち続けた恨み妬みによる14年粘着50代独身賃貸おじさん
荒らしは人生の慰めになりません
みっともない当たり屋荒らしをやめましょう
796(2): 2022/05/22(日)11:01 ID:XEwUJ77m(2/2) AAS
>>795
自分たちの卑しい行為を窘められると、反省するでもなく、このように毎度のデタラメ誹謗コピペをageで貼り逃げしています。
これが教育板が荒れる原因です。
このような工作員には、みなさんお気を付けくださいませ 。
797: 2022/05/22(日)11:09 ID:Nfsclqx3(2/2) AAS
>>796
普通14年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身14年荒らしおじさん
798(1): 2022/05/22(日)13:59 ID:l/8jXzny(1) AAS
>>796
自営君(広域通信制工作員)まとめw
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
省10
799(1): 2022/05/23(月)08:01 ID:9WiTXcH8(1/2) AAS
>>798
マウント取らなければ気が済まない人だねww
誹謗コピペでageは迷惑行為だから、止めた方が良いね
非常識な人だと思われてますよw
800(1): 2022/05/23(月)08:37 ID:WGHaYkz+(1) AAS
>>799
自営君(広域通信制工作員)まとめw
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
省10
801(1): 2022/05/23(月)23:30 ID:9WiTXcH8(2/2) AAS
>>800
卑しい工作員の毎度の「ネガティブイメージの刷り込み」コピペです。
自分もそれ以上のコピペを貼り逃げしていますが、「複数IDを使い分け」しているだけの話です。
このように「自分のことはスルーして、他人を貶める」ことをしています。
本当に「人間として卑しい」といえますね。
そもそも、彼らが「自分たち組織に有利な世論を構築するため、都合の良い意見・情報・ニュースのコピペ貼り逃げ」で、世論をおかしな方向に誘導しようとしたことを、われわれボランティアが指摘したこを逆恨みして、大量の人格攻撃コピペをageで連続仕掛けてきています。
これが、5ch教育板がここまで荒れる原因です。
省2
802: 2022/05/23(月)23:59 ID:s3ykMBg/(1) AAS
>>801
自営君(広域通信制工作員)まとめw
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
省10
803: 2022/07/04(月)10:20 ID:7payz4B8(1) AAS
教員志望者の減少に歯止めをかけるために必要なことは何なのだろうか
外部リンク:news.yahoo.co.jp
教員志望者が減り続けている。にもかかわらず、かつての「人材確保法」のような思い切った施策を政府はとろうとしない。何故なのだろうか。
止まらない、教員志望者の減少
(中略)その理由を同紙は、「学校現場での長時間労働の問題が解決されず、学生に教職を敬遠する動きが広がっているとみられる」と分析している。
教員志望者が減っているのは今年度が特別なことではなく、この傾向はずっと続いている。
今年度に採用された公立学校教員の採用試験は昨年夏に行われたが、総受験者数は13万3824人で、
省10
804: 2022/12/17(土)16:11 ID:I5K/H0IO(1) AAS
教員不足、頼みは臨時免許 大学生にも…「乱発は制度形骸化招く」
2021/7/11 6:00 (2022/7/23 13:15 更新)
大学や短大を卒業して取得する教員の普通免許ではなく、欠員を補うための臨時免許で教壇に立つ「先生」が増えている。
九州7県での臨時免許交付件数は2020年度、小中高と特別支援学校で計2197件に上り、14年度の約1・3倍。
全体の3分の1に当たる755件が小学教員で、特別支援学級の急増や35人学級の導入に伴って必要な教員数に採用が追い付かない状態にある。
研究者は「“裏ルート”の乱発は免許制度の形骸化を招きかねない」と警鐘を鳴らす。
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
805: 2023/02/12(日)19:33 ID:16d/8J+4(1/4) AAS
パワハラや事件起こすような所はだめだな
806: 2023/02/12(日)19:35 ID:16d/8J+4(2/4) AAS
自分たちだけはいいと思ってるんだろうけどそのまま行き着くところまで行ってしまう
807: 2023/02/12(日)19:36 ID:16d/8J+4(3/4) AAS
問題起こしても何事もなかったかのようにしてる
808: 2023/02/12(日)19:37 ID:16d/8J+4(4/4) AAS
醜悪な自己保身と正当化しか無いのが日本の教育
809: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
810: 2023/08/19(土)10:40 ID:5ciuMQF9(1) AAS
変態教師逮捕 外部リンク:www.youtube.com
811: 2023/09/21(木)01:36 ID:TFTuny71(1) AAS
深刻な教員不足 県教育長が街頭で教員確保へ協力呼びかける
03/12 17:56
新年度に向けて高知県内の小中学校に配置する教員が大幅に不足しているとして、12日、
教育長がみずから街頭に立ち、教員確保への協力を呼びかけました。
長岡幹泰教育長をはじめ、高知県教育委員会の職員12人は12日、休日でにぎわう高知市の帯屋町商店街に出て、
街ゆく人に新年度の教員確保への協力を呼びかけました。
高知県教育委員会によりますと、今年度に採用した小中学校の教員は予定より30人ほど少ないなど、
省8
812: 2023/10/17(火)23:36 ID:EJQVWFUD(1) AAS
4 「教員になりたくない」
2021年、複数の国立大学教員養成学部の学生に話を聞く機会があった。どの学生も、小中学校での教員との出会いから「自分も教員に」と情熱を燃やし、入学したと話した。驚いたのは、その半数以上が教員を断念し、「企業への就職を考えている」と進路変更を明かしたことだ。
「教育実習で学校の日常を見て、自分にはつとまらないと分かった」「教育実習の指導教員が着任したばかりの先生。人手不足を実感した」「教員になった先輩の話を聞き、体力的に厳しいと思った」…。口々に「ブラック職場」への懸念を語った。
経済協力開発機構(OECD)の5年ごとの国際教員指導環境調査(TALIS)によると、日本の教員の1週間の仕事時間は、小学校で54.4時間、中学校で56時間と、いずれも調査に参加した48か国・地域平均の38.3時間を大幅に上回った。仕事時間は授業よりも課外活動や事務業務などに多く充てられており、「事務的な業務が多すぎること」「保護者の懸念に対処すること」へのストレスが、小中学校教員とも各国平均より高かった。
受験者数を増やすため、1次試験免除の自治体も増えている。福岡市教育委員会は来年度の教員採用試験から、筆記と面接を省き、教育実習の評価と大学推薦で採否を決める。島根や長崎県教委も、大学推薦をもとに筆記試験の一部を免除する[13]。年齢制限の撤廃や実技試験の廃止も進む。だが、学生たちが不安視する「ブラック職場」の改善につながるのだろうか。
省2
813: 2023/11/22(水)00:29 ID:XnvRULN0(1) AAS
「忙しいはありがたい」? 新採用教員にブラック職場「肯定」冊子 千葉県総合教育センター
2023年3月20日 06時00分
千葉県内の公立小中高校などの新採用教員向けの冊子の一部に、長時間労働など職場の「ブラック環境」を肯定・助長するような記述があり、3月中にも改訂版を出すことが関係者への取材で分かった。
学校現場からは「時代錯誤だ」などと異論が噴出していた。
冊子を作成した県総合教育センター(千葉市美浜区)の担当者は「(時間外労働の削減という)時代の流れに合っていないと指摘されても仕方がないと思う」と話している。
◆「明らかに時代錯誤」
問題の冊子は、同センターが2013年に公表した「学級づくりガイドブック」。
省13
814: 2024/01/20(土)01:24 ID:wSPZVqvt(1) AAS
民間企業希望者は早い時期に「教採を捨てる」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「親が教員だったこともあり、早くから教員を目指していて教育学部に進学しました。教員免許は取得しています」
ただし、山﨑さんは教採を受験していない。その理由を次のように説明する。
「小学校で教育実習したとき、2021年度から必修化になったプログラミングの授業を何度か見学させてもらいました。
そこで目にしたのは、教えるための十分なスキルがないまま授業をしている先生たちの不安そうな表情でした。
時代の変化が速い中で、教員が教えることも変わっていくはずです。
省10
815: 2024/02/25(日)00:04 ID:jcXgFx4W(1) AAS
「教員免許は取るが先生にはなりたくない」増加 学生が現役教員へ突撃インタビュー
2023年11月6日 18:00配信
(略)
名古屋大学の調査によると、公立学校の教員が1か月に行う時間外労働は小学校で平均98時間、中学校で114時間に上ります。
『過労死ライン』とされる80時間の倍、160時間を超える教員も1割を超えていました。
また、公立学校の教員には、月額給与の4パーセントを基本給に上乗せする代わりに、時間外手当などは支給しないと法律で定められていて、“定額働かせ放題”とも指摘されています。
福岡大学では「教員免許は取るが学校の先生にはなりたくない」という相談が年々増えているといいます。
省14
816: 2024/04/07(日)11:27 ID:mCupHMBB(1) AAS
若手が一人で対応のケースも…学校のいじめ対応、かぎは「チーム力」 経験不足や多忙、「教員一人に任せぬ態勢を」
11/8(水) 9:40配信
「もう任せられません。警察にお願いします」。九州北部の中学校に勤める50代の女性教員は、保護者から告げられた。いじめは確認できなかった、と報告した後のことだった。
教室に置いていた生徒の持ち物が壊されたとの訴えだった。その後、警察が捜査に入った。
女性教員は一般論と前置きした上で「鑑識や実況見分もできる警察の捜査と違って、教員の対応は生徒への聞き取りが主体になる。事実確認へのハードルは高い」と漏らす。
当事者は自分を正当化しがちなため、中立的な生徒にも話を聞ける信頼関係づくりが欠かせない。
被害を訴える生徒が報復を恐れて「誰にも言わないで」と求めることも多い。
省12
817: 2024/04/30(火)13:54 ID:8lUsmRF9(1) AAS
外国にダシ抜かれてる
818: 2024/07/30(火)22:05 ID:YPY/ySIR(1) AAS
シギーはもっと重大な話はどうなったか?
819: 2024/07/30(火)22:36 ID:KcohlA4m(1) AAS
ダイエット
脱毛だな
一応この件がチラつくだけだから
820: 2024/07/31(水)00:23 ID:44l0ubW7(1) AAS
2年1ヶ月半かけて41本も動画上げたのは漫画だのかね
821: 2024/07/31(水)00:45 ID:Gkl/cWQK(1) AAS
ソシャゲの利益を超えてたわ
190超えのDFあんなにペラペラセールストークして
いやいや妻も仕事で8連敗も8月の8連敗とかコロナなければバスやタクシーなんかには
822: 2024/07/31(水)00:59 ID:SoGWW7tO(1) AAS
メトホルミンとつべで検索したら
すぐバレるやろが…
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
823: 2024/07/31(水)01:25 ID:Q2XHRO2C(1) AAS
おはぎゃあは断末魔なんだが
昨日とは思わないのにないアピールもウザいけど
金あるならケチるなよバグだらけじゃん
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
824: 2024/08/21(水)20:27 ID:ayoPMh5s(1/3) AAS
小学校プールの水出しっぱなし 教員へ賠償請求どこまで?
2023年9月22日
事案が発生したのは2023年5月17日です。
川崎市の稲田小学校で、30代の男性教諭が、プール開きに向けて水をためようとして、給水装置とともに、水をろ過するための装置を作動させました。
最初のうちはろ過装置に水が入っていないため、空だきのような状態になり、警報音が鳴り始めました。
しばらく放っておけば警報音はやみますが、教諭はすぐに音を止めようとして、ブレーカーを落としてしまったということです。
教諭は6時間後、給水を止める操作をしましたが、ブレーカーが落ちたままだったため、装置が反応せず、そのまま注水が続きました。
省5
825: 2024/08/21(水)20:27 ID:ayoPMh5s(2/3) AAS
プールの水 賠償請求相次ぐ
学校などで、プールの水を出しっぱなしにしたことによる賠償請求は、相次いでいます。
専門家によると概ね5割程度を請求するのが一定の相場に なっているということです。
▼横須賀市 半額請求
2022年、横須賀市の中学校では、新型コロナウイルス対策としてプールの水を常に入れ替えようと、
本来必要がないのに、2か月半にわたって給水していたとして、担当の教諭や校長らに損害額の半額にあたる174万円余りが請求されました。
▼高知市 半額請求
省7
826: 2024/08/21(水)20:27 ID:ayoPMh5s(3/3) AAS
「全額請求すべき」住民監査請求も
賠償額を巡り、実際に住民監査請求が出されたケースもありました。
2015年、都立の高校でプールのバルブを閉め忘れ116万円分の損害が出たケースでは、都が体育教員らに半額の弁償を請求したところ、「全額を請求すべき」として住民監査請求が出されました。
監査では、都内の他の自治体が25パーセントから75パーセントの損害賠償請求を行っていることや、過失の度合い、プールの管理が主な業務でないことなどを考慮し、
都の請求どおり、50パーセントの賠償が適当だとしました。
プールの管理は教員の仕事?
教員の負担を減らそうと、プールの管理を学校の外部に委託する動きも出てきています。
省5
827: 2024/08/21(水)22:07 ID:Lrpp5IRK(1) AAS
児童の保護者に手を出すような奴が教壇に立ってる時点でこの国の学校教育は終わってる。
828: 07/26(土)20:37 ID:q5AF5wQp(1/3) AAS
2chスレ:edu
829: 07/26(土)20:37 ID:q5AF5wQp(2/3) AAS
2chスレ:edu
830: 07/26(土)20:37 ID:q5AF5wQp(3/3) AAS
日本の学校教育は低レベル [無断転載禁止]©2ch.net
831: 08/01(金)16:57 ID:YIM4Psok(1) AAS
こんな糞スレが立つくらいだからな。低レベルと言わざるを得んわな。
832: 08/05(火)18:48 ID:ePbl/DPL(1/2) AAS
最初の猫の話でほっこりしたのに…
833: 08/05(火)19:03 ID:ePbl/DPL(2/2) AAS
猿蟹合戦の改バージョンなんですかね〜(適当)
834: 08/10(日)13:55 ID:OhJ5rU82(1/2) AAS
族滅とかいうヤバい行為がまかり通ってた時代
835: 08/10(日)13:58 ID:OhJ5rU82(2/2) AAS
一言で修羅道だよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.764s*