【看護師】養護教諭【保健師・助産師】 (305レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

266
(1): 2021/07/03(土)00:43 ID:ZkliCTY7(1/2) AAS
救急車要請すべきと判断し、管理職に通報を頼んだにも関わらず、「したことがないから、やり方なんて分からないし」と通報してもらえなかったです。
体育中の怪我なのに、体育の先生は「授業中だから」と生徒を1人廊下に放置。
私が通報しながら車椅子で生徒を校門先まで運び、保護者に連絡し、生徒の応急処置をしながら保護者と救急隊員の対応。
こんなところ異動してやる!と思いながら、治療の様子を保護者から電話で確認したら、発熱があったため、治療してもらえず。
教職員も、病院でさえも信頼できない。
もうこんなの耐えられないし、次に救急車要請しなければいけなくなった時、生徒を助けられる自信がない。
268: 2021/07/03(土)22:26 ID:ZkliCTY7(2/2) AAS
>>267
小規模校で、今年から養護助教諭枠ができました。
他の先生方は、今までいなかったし養護助教諭なんて不必要だと仰る先生ばかりで、授業中だからと健康診断時の生徒引率すらしていただけません。
私自身、新任で校長からの引き抜きにより働き始めたこともあり、先生方の信頼はされていないと思います。
普段から「別に貴方がいる必要は無いから」と言われているので。
骨折によるショックで、意識を失いそうになりながらも、なんとか救急車が来るまでは持ちこたえてくれました。
ただ、救急病院でコロナの発熱か、骨折での発熱か判別がつかないからと、PCR検査だけされて一時帰宅したようです。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.997s*