【大都市】低脳教師大量生産【門下が悪い】 (905レス)
【大都市】低脳教師大量生産【門下が悪い】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1265440328/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
297: 実習生さん [sage] 2020/11/24(火) 01:57:08.72 ID:Wu/3u4BC >>296 何かレスがあれば、スルーできずに、マウント取ろうとするがごとくにレス返すような人物こそが工作員でしょうww 恥ずかしい書き込みは止めた方が身のためですよ すでに、5ch教育板では、 「組合の活動家たちによって、都合のいい世論形成のための工作活動が行われている」 「それを批判する論者には、あらん限りに誹謗中傷・レッテル貼り・ネガティブイメージの刷り込みのためには、嘘・デタラメのコピペレスを貼り付けて」 「印象操作で貶めて、黙らせようと画策している」 ということは、周知の事実ですからね 恥ずかしいのは「どちらの側か」ということでしょう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1265440328/297
567: 実習生さん [] 2022/01/07(金) 18:53:27.72 ID:zZjSkqEm >>566 ハイ注目 http://hissi.org/read.php/edu/20220102/am1rdHhLUkE.html?thread=all バカ自営君=卑しい工作員と自ら行動で示す(笑) 一月2日0時〜2時までで86回(笑) 一日で182回荒らし(笑) 印象操作? 証拠が出てますよ(笑)(自営口調w) なりすまし?それお前の得意技じゃないか。「横からだが」「その通り」 自爆したのう(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1265440328/567
568: 実習生さん [] 2022/01/07(金) 20:29:41.72 ID:/i6o9Q8+ >>565 人災です! 藤井の証言 https://twitter.com/Awakend_Citizen/status/1335141465320615936 藤井聡先生 ※ 京大医学部のプロ達は「こんなのただの風邪だからな」と言っている コロナは全く怖くない 80歳以上でも十中八九、重症化していない コロナが仮にあるとしても、盛って盛ってこの結果である コロナが目の前にあったら飲み干せる . 京都大学総長 も 京大医学部のプロ 京都大学大学院医学研究科教授(2016(平成28)年3月まで) 湊長博 総長 略歴 | 京都大学 https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/president/profile 京都大大学院医学研究科・上久保靖彦 . 京都大学 藤井聡 大先生 https://www.youtube.com/channel/UC9GNcWzLq0k7io20AHjN4qQ イベントで医療崩壊と戦う知事をムカつくと叱りつつ 「コロナ飲んでもかまわない」「こいつら(知事たち)にムカつかない国民にムカつく」などとほざいたあげく、なんかええ気分で歌なんか歌うてる https://youtu.be//Pp3iiTG-0Vw?t=3013 藤井聡教授「眼の前にコロナがあったら飲み干せる🤢」 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607282055/ https://blog-imgs-83.fc2.com/y/u/m/yumikw/20151123135538ff2.jpg https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1265440328/568
569: 実習生さん [sage] 2022/01/07(金) 23:46:27.72 ID:q1AOXZnW >>567 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 自分は「ID変えて、他人に成りすましている」だけでしょwww 自分も「それ以上の誹謗コピペを貼り逃げ」してるよねww 卑しい「印象操作」は止めようか 恥ずかしい行為を止めないと、組織の信用にかかわりますよwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1265440328/569
785: 実習生さん [] 2025/06/16(月) 20:39:02.72 ID:yw85xPT3 超少子化で大学入るくらいなら競争もないし、努力とか勉強と無縁の世代。 勉強の価値が分からないのに、若い教員には教える意義が分かり難いだろうね。 この点に限って言えば、昔は分かり易かった。勉強するなり、努力とか忍耐が、人生の勝ち残りに直結してた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1265440328/785
902: 実習生さん [] 2025/09/04(木) 00:19:59.72 ID:7bvxm4N0 「無理しすぎてない?」 同僚の女性教師を心配しすぎたか? 51歳男性教師が下駄箱に"無記名"の栄養ドリンクを 3回入れる…さらに"気遣う"メッセージを2回送信 不快にさせたとして"戒告"処分に 北海道教育委員会 11/10(日) 13:30 ps://news.yahoo.co.jp/articles/5258f8a02d7f7c6c6d803b02d2901a4efed1a2c6 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1265440328/902
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s